- このトピックには440件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより5年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
白雪Rしゃん
ゲスト今朝の札幌、マイナス15度で、今、マイナス7度です
昔はこの時期当たり前に有りましたが…久々に寒くて笑えます
でもバナナ
で釘は打てないと思いますが…
(大昔のCM)バナナ
が凍って釘をうつ〜みたいな
です
白雪Rしゃん
ゲストすみませ〜ん
こんなバナナ
(バカな)
で チャチャチャ
でした〜
北陸のみっちゃん
ゲスト白雪Rしゃんさま。ありがとう。いつも会話のセンスが最高。素敵。花が咲いたようですね。札幌冷え込み、きついですね。濡らしたタオル、ぶんぶん回して凍らせるのニュースでしていましたね。安全一番で。
海夢さま。ありがとう。私も海夢さまの自慢の長い髪、どうされるのかなと思っていました。切っても髪はまた生えてきますから。ひざの調子もどうですか。大事にね。3号室にいつも美味しいもん届けて下さいましたね。肉球のハンコでポンで。またいつの日か。
福井は今日は、ずっと0度のままで、とっても寒くて。しゃんちゃん達はこんな寒さでも平気だなんて、すごいね。笹のお布団、こたつ布団もあったかいね。
kameko
ゲスト皆様、こんにちは
本日もとっくにオープンしています
おじぱんも早めに出勤
しているようです。いや、小料理屋シンシンにいるとかなんとか…
こんにちは
今日は風が強くて寒い1日です。皆様、如何お過ごしでしょうか
私は父に振り回されてあまり自分の時間がとりずらくなっていますが、なんとかやってます。今日はぺらぺらの父を連れて母のお墓参りに連れて行きました。歩くのもやっとなのに、行きたがっていたのはわかっていたので。。ま、帰ったら調子が悪い…と始まり、ああ、少しでも体力回復しますように
海夢さま、転院ですね。もどかしい気持ちもかなりあるかと思いますが、出来る事を少しずつです。海夢さまなら大丈夫です
パワー
皆さんのモーソンぷぷっ…しています。皆様ありがとうございます
ドナ
も上野も少し行けて良かったですね。私も行きたいな~
あ、パンダでパンさま、昨日のボーの尾っぽの羽でインディアンシャンシャン
️可愛いかった。うふ
白雪Rしゃんさま、そうなんです。いま、ボー羽抜けるんで、拾ってとってあります。今日も抜けてたな。。ツルツル頭の義父みたいにならなきゃいいな。。ぷぷっ…
葡萄のお姉さんも大変なんだろうな。。偉いな皆さんって、いつも思います。
お墓の帰りに、家族が新聞にのっていたと言う近くの植物園に行きました。今日まで公開のロウバイを父も連れて見に。そこでロウバイの種をもらいました。隣のおじさんにあげようかな
鉢に植えると5月くらいには
二葉が出てくるようです。しっかりした木になるまでは7年くらいかかるようですが、鉢でも育つそうで育てやすいみたい。私にも出来るかな
あ、パンダでパンさまも、ロウバイ見せてくれてましたよね
さ、18時にはおじぱんです。
よろしくね~️
️
kameko
ゲスト白雪Rしゃんさま、チャチャチャ
みっちゃんさま、のおこたでゴロゴロしてまーす。
葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんばんは。今日は、本当に寒いですね(*´・ω・`)bおじパン、甘酒に梅干しと生姜入れてくださーい。海夢さま、今日もがんばられましたね。明日からリハビリ病棟転院おめでとうございます。早速「小料理 シンちゃん」にご注文ありがとうございまーす。シンシンちゃん、揚げ出し豆腐真剣に作ってました。
葡萄家シンシンちゃん「海夢しゃま、お祝いのおことばありがとうございましゅ。ご注文とっても嬉しいでしゅ。」
まさるちゃん「さしゅが小料理屋のメニューわかってらっしゃいましゅにぇ。」
ホワイトまさるちゃん「揚げ出し豆腐の付け合わしぇは、茄子としし唐辛子の揚げ浸しでしゅ。」
ルンルン「お待たせしちゃいまちたので、つくねの照り焼きとお味噌汁サービスでしゅって。」
はーい、お待たせいたしました。パンダ宅配便で、梅干しおにぎり
とともに海夢さまにお届けでーす。あっ、白雪Rしゃんさまも一緒にきてくださったんですね。では、お礼におにぎり
どうぞー。
ゾーロジコk
ゲストIkuko ON
ゲストカランカラン、おじぱーん
パンダ台湾茶くださいな。
白雪Rさま、チャチャチャ!海夢姐さま、バッサリ切られましたか。
大切に伸ばしていらっしゃいましたものね。どなたかの役にたてるなんてすてちなことです。kameko店長、あっという間に終わる土日ですね。自分の時間が無いとめっちゃツラいと思います。せめてたくさん食べてくださいね。
今日は志望校で迷っている姪の付き添いでトロンボーンのレッスン行ってきました。強さで誤魔化さないで自然な音楽を的確なテクニックで演奏していきなさい、志望校なんか自分の好きに決めなさい、とのこと。その通りだな。何にでも当てはまりますね。
とても良いレッスンでした。あー、なんでかゾクゾクします。
くしゃみしたり鼻水出たり。
ほんと、風邪もらいやすいんです。
イヤだわ。
もうお薬も飲みたくないのでヤケクソで普通に暮らしていきます。パンダでパン
ゲストみなさま、こんばんは
肺炎のニュースに毎日ドキドキですが、持病のある方々に感染しないように、と願うばかりですね。
手洗い、うがい。パンダじるしの(そんなのがあったらいいなぁ)アルコールも準備オッケー。白雪Rしゃんさまのお陰で、シャン社長の行動が明らかに
シャン社長の頼みを聞いてくれる、りーりーパパ、優しいなー
ゆらゆら、モーソン温泉に行ってこよ
パンダでパン
ゲストお、白雪Rしゃんさま バナナジュースでチャチャチャ〜
海夢さま髪をばっさり。綺麗な髪だったでしょうね。きっと、喜ばれる方が
満月を眺めて
いい湯だな、パパパン
kameko
ゲストおじぱんも帰る準備。お疲れぱん。
夜中の呟き…
最近は、いろいろ終えてから、布団の中で、掲示板を開いてそのまま爆睡しています。急に目が覚めたのでカフェで一休み
今日の月を冷えた洗濯物をとりこみながら見てました。綺麗でしたね。シンシンみたいな丸い綺麗なお月様。
シャンシャンお姉さんになるかな
ゾーロジコkさまありがとうございます
ikuko ONさま、また風邪ぎみ
お大事になさって下さい。私は十分な睡眠が、一番だと思ってます。
そして食事ですね。
️
料理が苦手ですが、家族とは別にごはんを父に作ってます。飲み込む力も弱くて気を使います。何とかでも食べてやすくして食べてもらってますが…
ボーちゃん、夜も家族とたくさん遊んで疲れたのか、早めの就寝でした。ボーちゃん、よろしくね、よろしくね、びゅるるる~みたいな笛のような声を出す事があって家族となんだろ
外の鳥さんの声の真似かな
と…ボーちゃんいろんな声でるね?
️
明日はシャンシャンと遊ぶとか。
☆★☆
日付けが変わったので、カフェは本日お休みです。
リアルお休みなさい。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
福井市も氷点下の1度、ぶるぶる。
白雪Rしゃんさまの札幌に比べたら、まだいい方ですからね。新しい1週間。安全一番で。でも明日の火曜日はまた休みなので、うれしいですね。でも働いて下さる方もいるから、社会は回る。ありがとう。ぼーちゃんからも元気をもらい、張り切っていこうね。
2月、3月はじめまで、色んな国家試験ありますね。
297個ほどあるそうで。医療関係だけでもすごい数。あともうひと踏ん張り。成果が出ますように。獣医師さんを目指す人達も。風邪ひかないようにして下さいね。しゃん社長も、いつも大活躍ですね。
大切なみなさま、お体、大切にね。いつも色々な事ありがとうございます。kameko
ゲスト【
店休日
】
本日、カフェはお休みです。上野動物園とお休みが同じです。カフェの前、ガーデンにはベンチがございます。そちらでお休み下さい。「なんでもあるよ
自販機」あるよ~
おはようございます
リアルまた月曜日。一週間早すぎ。氏さま、365日毎日パンダ休まずで全く頭が上がりません。
超人氏神さま毎日お疲れぱんでございます。
今日も何だかひんやりかな。寒そう。白雪Rしゃんさまの所が一番寒いかな
寒むすぎと暑すぎとどちらがいいのかな
そんな事を考えてり。
今日もラジオ体操などちゃちゃっとこなし、ボーちゃん起こしてよろしくね。
️
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も今日は上野動物園はお休みです。それぞれお気をつけてお過ごし下さい。
では、ベンチでどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日もすてちな1日になりますように
北海道の旭川でマイナス36度。どれだけ寒いのか想像もつきません
積もった雪が土の中などのいろんなものを守ってくれてるんでしょうね。思わず、リーリーのブルブルをしたくなります
今年は閏年。ちょっと得した気分。新しい1週間もガンバンベ
繋がるジェンカでファイトイッパーンラジオ体操
も〜
CM:お休みのシャン社長は、あっち行ったり、こっち行ったり、大忙し
猫の手も
借りたいって
大熊猫だからいいじゃない
ゾーロジコk
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストゾーロジコKさま。
白雪Rしゃんさま。
カバの赤ちゃん、水の中で歩いて本当に可愛かったですね。
伊豆の動物園の、リスザル12匹、その後、進展はないようですね。心配。
大阪の天王寺動物園の、アシカのキュッキュ。お母さんのチョコと仲良くしてる様子が。飼育員さんのブログで分かり。とってもうれしくて涙が。親子仲良し、本当に良かった。飼育員さん達ありがとうございます。会いに行きたいですね。
Ikuko ON
ゲストベンチに休憩にきました。
パンダ台湾茶飲みます。新型ウイルスどころか単純な風邪ですな、私。
しかしインフルエンザやったおかげか
体内の戦う力が増してる気がします。
風邪ウイルスばんばん育って、ばんばん戦って勝ってる気がします。
ピアノも弾けます。
それさえ出来ればOKか。
ピアノ弾くのってけっこうパワー使うんですよ。月末あたりにトランペットとの演奏があるので、今はそれを頑張ってます。kameko店長、本当に大変だ。すごい大変だ。何も出来ませんが応援してます。他人にはそんな大変なこと出来ませんよね。
白雪Rしゃん
ゲストベンチでシャン社長が帰ってくる迄休憩です
ココアを自販機で
ペイでワン♪ 皆さま こんばんは
今、シャン(いない時は呼び捨て
)ボーちゃんの所に遊びに行って帰って来る様です
朝から張り切って、笹、竹、を風呂敷に包み、背中に斜めに背負い、前で結んで行きました
風呂敷から斜めに出ている竹が、まるで刀の様に…平成生まれのシャンなのに、侍を思わせる風貌に…
その事を伝えると、侍を知らないシャンは「シャン侍、さんじょう〜(参上)
」
と何度もキメ台詞をはいていました
コロナ〜未だに湖北省絡みが無ければ、検査対象では無い
国内で感染が始まっていると〜
TVに出ている、はくほ○大学の岡○晴恵さん、とても信頼出来る方だと見ています。命より大切な事、世の中にない
と私は思います
kameko様 私も応援
しています
ボーちゃんの”よろしくね”と笛のような鳴き声
これからも色んな鳴き声出来そうですね
シャンも今日遊んでボーちゃんがいっぱいお話出来るの、ビックリ
していました
お身体暖かくして下さいね
海夢様の所へ黒パンダ宅急便さんと一緒に行って〜シンシンちゃんお料理をお届けしました
海夢様、シンシンちゃんお料理、最高
ですよね
元気いっぱいになりますね
今日も社長と”シャン
パワー”送りまーす
Ikuko ON様 風邪、悪化しないように暖かく、気をつけて下さいね
月末の演奏♪も、モーソン聴きま〜す
極寒の〜濡らしたタオル、ブンブン
一度やりたい、のに寒いの苦手で出来ずです
未経験です
Ikuko ON
ゲスト毎日梅干し生活。
今日は豚バラ肉と水菜のあっさりおうどんに大根おろしと梅干しをのっけました。
美味しかったです。相変わらずなんか風邪グズグズ
あー、お風呂ゆっくりはいって
今日は早めに寝よう。
でも負けてる気はしません。海夢姐さま、転院したかなあ。
kameko店長は1日あっという間だろうなあ。
シャン社長、いっぱいおやつ持って遊びに行って可愛いですね。ピアノ練習してもなかなか上手くならないし、メゲますが、明日も練習だ。
パンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
しゃん社長、今日は侍パンダ
風呂敷しょって、可愛いなぁ
そう、何をしても可愛いんです
海夢さま、リハビリ応援してます
Ikuko ONさまも、お風邪、お大事に
あったかくして。
白雪Rしゃんさま、私も、タオルブンブンして凍らせてみたい
でも、寒がりなので、やっぱりおこたで、テレビで
見ようっと
kameko店長さまもゆらゆらね〜。ゾーロジコk さまのカバのモモ吉に癒されて、いい夢見れそうです
みっちゃんさま、いつもおこたお邪魔してまーす。葡萄甲斐さまと、モーソン大根の収穫をして、小料理しんちゃんにお届け。ドナさまもお仕事お疲れパーン。おしまさま、明日は上野かな。大切なみなさま、お身体気をつけて、楽しくパン活を〜。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
今日は建国記念の日で、お休み。少しでも休養をね。
福井市、朝は0度で、ぶるぶる。みなさま、あたたかくね。こたつは、ほこほこ、ぬくぬく。kamekoさま。毎日疲労困憊ですね。大事にね。ぼーちゃん、ぴちくりぴぃと応援してくれていますね。
白雪Rしゃんさま。しゃん侍参上。カッコいいなぁ。素敵。風呂敷は、唐笠模様かな。会いたいな。
海夢さま。転院でまた慣れるのも大変かな。人も変わるし。大事にね。海夢さまがたくさんNHKへ感想を送ってくれたおかげで。またサイヒンヒストリー再放送。番組トピでカシスさまが詳細にご紹介。15日の土曜日の4じ45分から。海夢さまもリハビリ専門院で、見れるといいですね。みんな、繋がっていますからね。ありがとう。
みなさまも、体が寒気がしたり、色々と体調の変化にも十分、気をつけて下さいね。いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲスト今日も福井新聞の記事より。
沖縄美ら海水族館、水族館で新品種発見続々。
全国の大学と連携活発。なぜ新品種が相次ぐのか。沖縄の海は世界的にも海洋生物の多様性が豊富。美ら海水族館は研究機関との連携が盛ん。自前の無人潜水艇で毎月のように深海生物の調査を続けている。
開館から18年たって生き物の飼育技術も安定してきた。これまで見る事ができなかった生態を研究者が観察できるようになり学術的発見につながっている。日本の水族館。海に囲まれた日本人は古くから水生生物と親しみ、人口当たりの水族館の数は世界一。日本動物園水族館協会に加盟する水族館は全国に60近くあり、非加盟のものを含めると100以上。希少生物を保護し、繁殖を助ける役割も担うが。娯楽性が強い
イルカショーなどのイベントには動物愛護の観点から国際的な彼岸が寄せられることがある。
福井からは高校の修学旅行は、ほとんどが沖縄へ。前もってたくさん勉強してから沖縄へ。
北陸のみっちゃん
ゲストシャン社長の風呂敷は、唐笠ではなくて、唐草もようですね。
ゾーロジコKさまは、前、冬そなブームの時は何回も韓国に行かれて。今は日本全国の動物園へ。毎回すごいですね。中国もコロナが早く収束して薬もできて安心できる環境になって、中国のパンダの旅にも行けるといいですね。
kameko
ゲストおはようございます
今週もオープンです
皆様、いつもありがとうございます。ま、親も私も同じように年を重ねている訳で受け止めてはいます。父なりに今後を見据えているようなので、昨日は弱ってる父とケンカをしながら…
一応、いろいろ話し合いをしています。
ボーちゃんも、父の前でぐちゅぐちゅと練習しています。父には小さくて聞こえないな~と言われてます。️
今日はちょっとだけ上野へお出かけ。うふ
しゃん侍可愛いわ~お侍シャン笑えます。ぶぷっ
ボーちゃんと遊んでくれてありがとう
氏さま、みっちゃんさま、ゾーロジコkさま、パンダでピンピンさま、白雪Rしゃんさま、葡萄のお姉さん、おしまさま、ドナさま、ななえさま、竹のっ子さま、ゆる兄元気かな
ikuko ONさま、海夢さま、皆々様いつも楽しいお話、情報、お写真、イラスト、絵手紙、お料理などありがとうございます
皆様もお身体気をつけてパン活しましょう
モーソンカフェでは、ゆらゆら~してね
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も良いことたくさんありますように
kameko店長さま、上野楽しんできてね。しゃん社長、待ってるって言ってました
みっちゃんさま、沖縄のことたくさんありがとうございます
昨日から首里城も再建に向けて本格スタート
応援しよう
地域が元気なことって大切ですよね。大きく言えば地球全体なんだけど
南極で過去最高気温。18.3度。え、こっちよりあったかい
大変でしょう
どうなる地球!(◎_◎;)まずは身近なことから
今日も繋がるジェンカでファイトイッパーン
ラジオ体操
も〜
CM : kameko店長さまについていきたい(隊)どっと押し寄せて
ツアーが出来上がったとか(笑笑)
私は今日はポチッっと仕事。パンダーマンを呼ぼうえ、パンダーマンもツアーに参加しちゃったって!(◎_◎;)
パンダでパン
ゲストワオヒュー
お昼休みこかめちゃんにカレーもらってます
ネットのニュースで、オーストラリアの山火事
30年来の雨で収束したとか。洪水などの心配はあるでしょうが
ひとまず、山火事、収まって良かった@(・●・)@
くりじゅん
ゲストkameko店長さま、お久しぶりにお邪魔させてもらいます。
ボーちゃん、おしゃべりの1人こっそり練習中かな?
きれいな水色の羽、宝物ですね。
パンダでパンさまのインディアンシャンシャンの発想が素晴らしいしばらく冬眠していて、先日2か月ぶりくらいにこちらをのぞいたら、海夢さまが入院されていてびっくり!
毎日ご祈祷してくださっていたのに、大変なことも知らずに申し訳ないです。
大変な中、左手で打ってくださったりリハビリを頑張られているご様子ですね。
昨日からリハビリ病院に転院されているとのこと、たぶん私の方に近い病院じゃないかなぁ・・・
お見舞いに行きたいくらいです(/ω\)
頑張り屋さんの海夢さまなので、必ずやまた復活されると信じてみなさんとお待ちしていますね!ゾーロジコkさま、旭山動物園の百吉っあん、大好きなんです。思わず、百吉だ~!って(笑)
2016年の秋に行ったとき、季節はずれの大雪の中、お外で顔いっぱいに陽を浴びて幸せそうにお昼寝していました。カバさんのプール、ド迫力ですよね!楽しそうに底を蹴ってぐるぐる回るカバさんたちが、忘れられません。葡萄のおねえさん、ご無沙汰してます。
ゆるゆる片付いてますか?(笑)←こればっかり。
今の髪形はどうかしら?白雪Rしゃん、お久しぶりです。
先日、マイナス23度で、窓際は日が射して読書に最適で、旭川の冬は大好きと従姉妹からメールがきましたよ(笑)
私なら冬眠してるわ(-_-)
今、宮島の大鳥居は大改修をしていて海に浮かぶマンション建築現場みたいになってますよ~ 工事終了は未定みたいです。きれいになったら遊びにきてみてね。みっちゃん。いつもきちんとペースを乱さないみっちゃんを見ると、ああ、今日も元気だなって安心してますよ~。
今年は新パンダ舎もできてますます上野は大混雑だろうけど、みっちゃんにも絶対にシャンちゃんたちに会ってほしいといつも思ってるよ。来年の紅白の申込みじゃ遅いからね(笑)みなさま、お邪魔しました。
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
いつも沢山の応援&パワー&諸々、有り難うございます。昨日からリハビリ病院です。気張ります。
皆様、毎日最低梅干し一個の食生活で宜しくお願いします。
入院していて実感したこと。今の医療の現場から「梅干し」はかなり居場所を失っています。管理栄養士の現場からも…。日本食の「薬学」の概念がぁぁぁ
嘆かわたし~
。
葡萄甲斐さま
先日は、葡萄家ンシンちゃん達の心づくしのお料理をお届け頂いて有り難うございます。全て大変美味でした
。
白雪Rシャン様とシャン社長もお見舞い有り難うございます。半端ないパワー大感謝です。
リハビリ病院のベッドが合わないため寝不足でお通じも…。キュウPジュース飲むべし
。なんだか色々「闘い」モードです。励み気張り闘います。では、また。
北陸のみっちゃん
ゲスト海夢さま。大変な中ありがとう。だんだん長文でうれしいです。同じブランケットを通じて、海夢さまとつながっているなといつも感じていますよ。福井市にも昨年、リハビリ専門の治療院が。結果が私達の商品ですと、コマーシャルが毎日。大事にね。
パンダでパンさま。オーストラリアの火事、30年来の大雨で。ヤフーニュースにも。気の遠くなるような数の動物達が犠牲になり。人間もすみかを終われ。今後もうこんな事が起こらないよう、どうにかならないのかな。再生にもすごい年月が。
くりじゅんさま。いつもありがとう。私もくりじゅんさまのコメントが入ると、お元気にされているんだなと安心していますよ。今コロナ肺炎が大変で。くりじゅんさまも気管支系、毎日気をつけて下さいね。みなさんのコメントの中に、自分ちの可愛いわんこや、とりさん、色んなコメントが入ると。くりじゅんさまんちにいた、可愛いわんこ達、前に聞いたはなし、いつも思い出していますよ。これからも体に十分に気をつけてね。いつもたくさんありがとう。またいつでも顔みせて下さいね。待っています。
北陸のみっちゃん
ゲストくりじゅんさま。
私もしんしんの二段腹、二段毛に、手が冷たいから、ごぼっと入れさせてもらいたいです。あたたかそう。
こしぴかりさまも、お元気にされているのでしょうか。お仕事などでお忙しいのでしょうね。 -
投稿者投稿