- このトピックには480件の返信、1人の参加者があり、最後に
ゾーロジコkにより4年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲストみなさま、こんにちは
お昼休みにやってきました
今まで、時間の合う人と、おしゃべりしながらのお昼時間も、なんだかちょっと様変わり。少し間隔とって。しばらくはね仕方ないね
ゾーロジコkさま、いつもすてちなお写真に癒されてます。鳥さんも、公園の様子も、元気もらえます
お花、私も初めて見ました
葉っぱが、マメ科の植物っぽいので、それで検索してみました
多分ですが、ストロベリートーチ
とかいうマメ科のお花みたいです。似ている花で、ストロベリーキャンドル
もあります。とっても素敵なお花。いつか育ててみたいな。
マメ科には、シロツメグサや、スイートピーなどのお花が。もちろん、サヤエンドウなどもマメ科
と、食べることに移行する私です笑笑。豆ご飯、食べたくなったよ〜
朝、撮った写真。昨日より、ちょこっと開いてます
竹のっこさまのパンダ弁当もかわいいな。来年、本当に食べてみたいです
海夢さま、リハビリ、応援してまーす
パンダでパン
ゲストえ、そしてチャチャチャ
予期せぬ時にチャチャチャはやってきます
パンダコーヒー
飲んできまーす
Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダほうじ茶お願いします。ゾーロジコkさまのウグイスの声が美しくてすてちです。
⑦の花、ケイトウかな?
パンダでパンさまの解答を待ちます。海夢姐さま、リハビリ応援しています。口で言うより何倍も大変だと思います。でもやっぱり応援しています。
コロナにならないためだけに生きる生活、なるべく楽しむよう心がけて生活していますが私にはきゅうくつです。
私はもっと自由に生きたいです。
私はコロナにならないために生きているのではない。私は自由に出かけ、食べ、見て、話し、人生と音楽を楽しみたいです。
でもお国の発令ですし、社会人なので今はちゃんとガマンします。Ikuko ON
ゲストパンダでパンさま、チャチャチャ!
へえー、ケイトウじゃないのか!
さすがです。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんいちは。
パンダミルクティ―お願いしま~す。
パンダでパン様チャチャチャ
早速にお花の名前教えて下さりありがとうございます。
私も教えていただいたので、ネットで調べてみました。
ストロベリーキャンドルの別名が、ストロベリートーチ、クリムソンクローバー、オランダレンゲと書かれていたのもありました。ドライフラワーにもなるようですね。花が、のような色、つぶつぶ、葉は、確かに、シロツメクサ、クローバーですね。
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんもシュッシュッしながら頑張ってます。️
️
パンダでパンさま、チャチャチャお花可愛いね。
週末の呟き…
今日はわりと早めに帰宅。明日は雨が強く降るようなので、その前に何となく気になっていた庭の草むしりなどを夕方やってました。育って鉢が小さくなって倒れてしまったサボサボ
ので植え替えも。草むしりって結構、疲れるのね。
家庭菜園のじゃがいもも芽が出ています。今年もうまくできるかな
明日は午後に実家に行ってまた憎まれ口を聞くのかな。。あはは…
今日もボーちゃん、夜遊び中~頭の上でぐちゅぐちゅやってます。YouTubeでインコさんの喋ってる動画を見たりしますが、ボーちゃんも負けてないかも
と親バカ。
今日もゾーロジコkさまの朝のお散歩のスズメさんちょっと寒そうかな? もわっとしてますね。ボーも寒い時はもわっとなります。
リーリーたちにはいつ会えるんだろう早く会えるといいですね。
今日もモーソンプカプカしながら夜空を見上げよう
温泉もいきたいな~
葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんばんは。おじパン、フルーツ牛乳にリキュール垂らしてねん。葡萄家シンシンちゃんたちには、リキュールなしで同じものお願いしまーす。今日は葡萄家シンシンちゃんたちは、原っぱのある公園に大きな木下で、「小料理 シンちゃん」特製のたくさんのお弁当を売っていました。アヒルの親子や羊さんたち、皆さまに喜ばれてめでたく完売しましたあ。よかったね。
葡萄家シンシンちゃん「今日は、久しぶりに夜はお店おやすみちて、カフェでお茶するにょ。」
まさるちゃん「夜景がきれいなとくとうせき(特等席)にぇ。」
ホワイトまさるちゃん「こうちてフルーツ牛乳ゆっくり飲むと、おとなの気分にぇ♥️」シンシンちゃん、今日は茄子とカブが大量に収穫できたから、明日のメニューに入れてね。
シンシンちゃん「あちたは、茄子のステーキにぇ。付け合わせは豚のしょうが焼きにするにょ。」
しょうが焼きが付け合わせの方なのね。茄子のスープと麻婆茄子もお願いね。
シンシンちゃんたち、明日のお昼は、シャン社長の熊笹マスク作りのお手伝いをするそうです。熊笹
マスクで貢献なんてさすがシャン社長。可愛さにいつも萌え萌えです。
葡萄甲斐
ゲストIkuko Onさま、生徒さんに音楽の処方箋よいですね♥️私も欲しい
パンダでパンさま、お花の名前さすがです。家の近くでもみかけるのですが、ストロベリートーチというのですね。CMいつも癒されます。
ゾーロジコkさま、寝ているリーリーさんも男前ですね。今日のうじさまのお写真の木登りもすてちでしたね。絶対中に人入ってますよね。シンシンさんもシャンちゃんもとっても人間ぽくて。人間ぽさは、上野パンダズは世界一ではないですか?
kameko店長さま、ぼーちゃんお色もすてち可愛いし、賢いし、お気持ちわかります。尾が長いのもすてちペイントだとおもいます。
海夢さま、今日もお疲れ様でございます。 痛みの種類が変わったとはいえ、お辛いですね。夜はよく眠れますように。
昨日のデイパンのシャンちゃん、筍皮も食べててさすがやってくれます。シンシンさんといるとき、筍で遊んでるとよくシンシンさんに取り上げられてましたね。シャンちゃんは、残りの皮で遊んでて。もしかして、あのときから皮も食べるものと思ってたのかな?
パンダでパン
ゲストワオヒュー
みなさまこんばんは
小料理しんちゃんのお弁当
茄子のステーキ
ヒャッホーウ
です。明日はソーシャルディスタンスでモーソン並びます
音楽の処方箋、効きます
前向きになれますね
治療薬の治験、少しずつ進んでいくようですね。
少しでも多くの命が救われますように今日も動物さんたち、パンダズに癒されて感謝
みなさまおやすみなさいパンダがたくさん夢に出てきてくれますように
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
kameko様
スズメが寒い時、体を膨らませてボワッとなる、なるほどです。丸々としたスズメをよく見かけてて、人間と同じように、スズメも冬は太るのかな、などと思ってました。調べたら、「寒い外の気温から身を守っているので、太って膨らんだ様になる。お腹の部分がよく膨らみ、毛羽立ちも目立つ」とありました。膨らんだ様に見えるスズメのことを「ふくらスズメ」と呼び、日本では、俳句の季語として使うほど親しまれている、ともありました。私がガッテンしたのは、着付けをしてて、成人式の時、帯結びの名前に「ふくらすずめ」があり、羽2枚を作って、中央にまあるく膨らませて形作るのですが、この形が正にふくらスズメなのだ、とガッテンガッテン!でした。
数日前の朝のふくらスズメさんのだ千秋
ゲスト皆様、今晩は
kameko店長様も自転車通勤なんですね
️お疲れ様です。いつもの通り道沿いに芝桜が見頃。
️通勤、今の時期お天気が良い日は清清しい気分に
Ikuko ON様、初めまして。パンダミルクティ、昨日休憩時間に頂きました。初物のタケノコの味もして、パワー全開、午後からも頑張れましたよ。「あまりにも細かすぎる東山動物園」という本があるとは、地元民でありながら知らなかった。見かけたら読んでみたい
テイクアウトのランチ美味しそうですね
海夢様、初めまして。みっちゃ極みラテ、ミルク好き何で知ってるんですか
(笑)美味しかった。
みっちゃ様、有名なコメ◎の白のわー◎季節限定でキャラメルだったか違う味もあります。落ち着いたら食べに行きたい。
竹のっこ様、お久しぶりです。パンダ花見弁当彩りもきれいで食がそそります
来年は上野の桜を見ながら食べたいですね。
白雪Rしゃん様、やりがいもある仕事デス、真真共に疲れないように力力をつけてシャンシャンと
ゾーロジコk様、朝の散歩風景の写真ホッとします
今日も1日お疲れ様でした。おやすみなさい
のだ千秋
ゲスト北陸のみっちゃん様
先程の投稿で「みっちゃ様」としてしまい、失礼致しましたm(_ _)m北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
週末きましたね。安全一番でね。
この雨で、ころな菌が消えたり、洗い流されたりして弱まっていくのなら、いいのですが。のだ千秋さま。そんな全然気にしないで下さいね。私の名前、みっちゃんから、みっちゃが生まれて。光栄で。いつもみなさまのお陰です。ありがとう。コメだのは四季で色々なバージョン今後も楽しみに。
ぼーちゃんいつも賢くて。数字もばっちり。今度ぼーちゃんと一緒に、そろばん教室を開きます。百人一首かるた教室も。そろばんパチパチ。ぼーちゃんにも数字もかるたも読んでもらいます。いつもありがとうね。
家でできる楽しい事。朝のNHKでロシア民族の楽器、バラライカ。3世代で受け継ぎ。感動素敵ですね。ロシア国民の心をわしずかみ。生の演奏は本当に心豊かになりますね。
生のお花もたくさん売れているとか。家に飾り季節を感じて。長期戦でつらい事も多いですが。安全一番でね。大事にね。
海夢さま、院内も安全一番で。お名前みつけるといつもとてもうれしいです。ありがとう。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今日は空が白く朝から雨です。豪雨予報がスマホに朝から届いてます。皆様の地域もかな?みっちゃんさまの仰有るように、この雨でコロナも流されて消えてしまえ~と思ったりします。
あ、葡萄のお姉さんの、小料理屋シンシンちゃんのお弁当と、竹のっこさまのパンダさんのお花見弁当も頂いて昨日は、ランチも夜もモーソンすませました。美味しく頂き楽チンでした。
ごちそうさま。
リアルテイクアウト、昨日は深川丼ワンコイン(500円)で買いました。写真撮るの忘れてしまったけど…あさりもふっくらおいしかったです。
私の呟きでゾーロジコkさまのガッテン
がついたようで何か嬉しいな
そうですか、帯の結びの名前にあるんですね。鳥さんは寒いともわっとしますが、あのスズメさん、とっても可愛くもわっとしてました。
のだ千秋さま、芝桜も見ながら通勤。良いですね
秩父の芝桜の名所は閉鎖らしく、あちこちが閉まって残念ですが、自転車に乗ったりしてると日常のいろいろな発見が結構あります。幸せな気持ちになります。
みっちゃんさまとボーちゃんでそろばん教室。一円なーり、二円なーり…まだボーちゃんは一桁を発音がやっとです。ぷぷっ…百人一首覚えたらテレビ
️でちゃうね。ボーちゃんって盛り上がってます。
️
今日もボーとラジオ体操をこなし、腕を上げた所でパワー
送ります。
ikuko ONさまの音楽の処方箋も良いね
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もしばらく上野動物園はお休みです。妄想掲示板
カフェはオープンです。よろしくねでは、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に過ごせますように
免疫力をしっかり保って、さらにパワーアップして、ということを今日も目指します
昨日は(正確にいうと今朝方) なんだか夢ばかり見てて、寝坊しました。パンダを期待していたのですが、自分が車を変な場所に駐車して、これをどう動かそうかと思案しているというテーマなんか変な感じでした(笑笑)
今日のカクテル
この赤いバラを挿し芽して育った野ばら、咲き始めました
挿し芽して、結局土台のバラになるという、自然の不思議
みなさま今日もお気をつけてお過ごしください
シュッシュ、離れてジェンカでファイトイッパーンラジオ体操
も〜
CM:マルシェで子パンダちゃんたち、今日は職業体験
おしゃべりしながら買い物たのしんでる動物さんたち
街に賑わい戻るようにみんなで応援
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
朝から雨ザーザーです。もう、こんな雨でも日課になった公園に体が向いてしまう。ダウン着て、長靴履いて家を出ました。当たり前ですが、公園には誰もいませんでした。でもすぐ一人の女性がやって来て、葉桜になってしまった八重桜を眺めてました。鳥さんいないな、こんな雨だから鳴き声もしません。ふと横を見たら、すぐ傍にムクドリがいて慌てました。ちらりと目が合って、あれと思ったら飛んで行きました。でも公園の隅っこでエサをついばみ始めました。神社に行って戻ったら、公園のベンチ脇に落ちてたお菓子のかけらをムクドリがついばんでました。でも、口に合わなかったのか、すぐ果樹園内に移動して行きました。奥の方にカラス発見、なんだかカラス苦手で、カメラを向ける気してませんでしたが、kameko様のカラスの写真、お目目が可愛いとのコメントに、先入観で判断してはいけないと、初めてパチリしてみました。帰り際、キジバトもやって来て水?エサ?をついばんでました。雨の中やってきた鳥さんは、強いんだろうなと思って帰ってきました。こちら、雨強くなってきました。明日にかけて大雨、強風予報です。家に籠ります。そして、又、マスクチクチク縫います。旭川在住の学生時代からの親友宅へ、おととい手作りマスク郵送しました。息子さん、娘さん、旭川でお医者さんしてます。激務でしょうね。何だか恥ずかしかったけど、お孫ちゃん、義母さんの分も送りました。全くマスク、薬局でもどこでも見かけません。
ボーちゃんにラジオ体操の時、掛け声お願いしたいです。
「ラジオ体操はじめっ!いち、しっ…」と。テンション上がります。みなさま、今日もお元気で。
①② ムクドリ 結局このお菓子のかけらは、口にくわえただけで食べず、果樹園に移動しました
③ 果樹園内に遠くにいたけど、体大きいですねのカラス
④ いつも穏やかな感じのキジバトドナ
ゲストkameko店長、皆様こんにちは。
野田千秋様、竹のっこ様のトピでお見掛けしてました
介護の御仕事されているとの事、体調お気を付け下さいね。
店長、ボーちゃんと会話してみたいです
色々覚えて賢いな。
海夢様、コロナでざわついてる中リハビリ大変ですが早く良くなります様に
パンダでパン様、お花は癒されますよね
シンシンデレラも元気かな。
みっちゃん様、コメ〇のシロノワール食べてみたいです
今はレトロな珈琲店が色々ありますね。
葡萄甲斐様、茄子のステーキ美味しそう
特製弁当配達して欲しいです。
竹のっこ様、パンダ弁当いただきます
ホントは動物園で食べたいですよね。
ゾーロジコ様、ふくらすずめ可愛いですね
雨でも散歩されて凄いです。
ドナ
ゲストすみません、のだ千秋様ですねm(__)m
Ikuko様、音楽はどんな時も寄り添ってくれますね
私も自由が無いと息苦しくなってしまいます。
白雪Rしゃん様、北海道は美味しい食べ物がいっぱいで良いですね
ウニ丼や味噌ラーメン食べたいな。
おしま様、マスクの親切喜ばれて良かったですね
リーリーが惚れてしまうかも。
うじ様やコロナで大変な中でも働いて下さる方々に感謝して過ごしたいと思います
Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダミルクティくださいな。雨あがりましたね。
湿気で髪の毛がボワボワします。今日はネットに詳しい方に相談にのっていただき、新しいチャレンジを形にして始めることが出来ました。
noteというコンテンツ?アプリ?で、始めることにしました。
https://note.com/ikuko_classic
これが私の新しい分野へのチャレンジです。
生徒さんたちに送った音の処方箋もこれの一部です。
数年前から事有るごとにウジウジ悩んでいたので、今日は良かったです。今までの仕事に泥を塗らない、というのが絶対条件で、ちょっとクリエイター向きのコンテンツ?アプリ?を選ぶところから慎重に指導してもらいました。
無事に終えてほっ。
これからパンダタイムです。パンダでパン
ゲストワオヒュー
IkukoONさま、すてち
少しずつ、私もそういうことに詳しくなっていけたらいいな
とっても素敵な処方箋いただきました
応援してます
ゾーロジコkさまの雨の中でも散歩されているのを受けて、以前、朝ドラにもなった、ニッカウィスキーの竹鶴 リタさん のことを思い出しました。毎日の散歩が日課で、雨でも変わらない習慣だったとか
ネットのニュースで、虹の
写真がたくさん出ていました。ボーちゃんを思い出したよ
ドナさま、シンシンデレラ、元気モリモリです
以前私が投稿した写真で、自分で気に入ってるのがこれです(笑笑)
マラカス持って踊ってる親指シャンと、カスタネットで踊るシンシンデレラこんな風に、世界中、元気に、のびのび過ごせる日が早くきますように
ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストkameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
シュッシュッとおじぱんも頑張ってます。️
️
もう、こんな時間かの呟き…
今日は朝から雨が降ってお昼頃は暴風雨でした。ちょっと台風
ぽくもありました。春の嵐かな。
今日は午前中の家の用事を済ませて実家へ。車も少なくてビックリ
でした。
今日はあまり調子がよくないと言いつつ、洗濯をしっかり終えていました。痩せてしる父を見るのはちょっとね…
でも、一人でいたいんじゃね。。
ゾーロジコkさまお散歩日課、雨でも。。凄いね。カラスは、一羽で見ると可愛いです。ゴミ置き場を散らかすやつらは可愛く思えないですよね
ななえさま、カラスくんに興味シンシンさん。カラスはちょっとね…って方も多く、でも…可愛いと思います。
桜
綺麗ですね。ありがとうございます
ななえさまもお身体気をつけて下さいね。
レインボー
️パンダでパンさにも、ぼく、ボーちゃん。よろしくね
ドナさまもボーちゃんとお話したい
ってよ。よろしくねっ
だそうです。
️
ikuko ONさま、すてちな挑戦もすてちです。ikuko ONさまはスリム。パンダ体操や、キックボクシングも頑張って凄いな。音楽も聴いてみます。
今日からボーちゃんは最初に決めた21時に寝かせました。夜遊びはよくない。。お休みカバーかける時になんで~
のボーちゃん首かしけた顔が…ちょっとかわいそうだった。ごめんぬ。ゆっくり休んでね。
️
とりあえず眠いのでまた明日~
うとうと
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
貴重な日曜日、安全一番でね。
福井県では全世帯に、マスク券が配られる事になり。1世帯に100枚分。50枚入りのが2箱。地元のドラッグストアーで受け取れる事に。福井県、77万人だけど感染者数も死者も多いので。ikuko.onさま。素晴らしいですね。素敵。いつも前向きで勉強会で。すごい事ですね。ありがとう。
ドナさま。体調はいかがですか。おうちでやりたい事はかどっていますか。ぼちぼちとでね。
パンダでパンさま。夢の事。今全世界で奇妙な夢や悪夢を見る人が多くなってるそう。やはりこのコロナの事が関係しているとか。私も毎日のように夢を見て。この前のうじさまや、ななえさまが出てくる夢。こういう夢ならうれしい。
ぼーちゃんと一緒に百人一首かるた1枚づつ覚えています。とっても楽しくて。ぼーちゃんありがとうね。
白雪Rしゃんさま。ジンギスカン。福井の日本海を見渡せる広大な芝。夏の豪華なプールも大人気。芝政ワールドのレストランの、ジンギスカン料理がいつも人気ですよ。また食べに行きたいな。
今日は北海道、気温が上がりそうですね。
今日4月19日は飼育の日。飼育員さんの熱い想いがTwitterで発信されますね。楽しみに。
三寒四温、季節の変わり目、気象病。メニエール病などのめまい。心労などでの帯状疱疹など。毎日気を張る生活になり。大事にね。いつも色々な事ありがとうございます。パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に過ごせますように
今日も、自粛します
あなたのために、自分のために
当地の桜も散りました
今、八重桜が満開
ツツジも咲き始めました
お花や動物さんたちの動画など、元気をもらえますね
みっちゃんさま、夢、たしかに、ニュースを見て、毎日心配のタネを拾ってるからかもです
こういう時こそ、積極的な、前向きな気持ち、大切に
kameko店長さまお疲れパン
お父様、kameko店長さまの顔を見ることで、とっても元気もらってると思います。嬉しくて嬉しくて、心あったまってると思います
うちの父、亡くなった後に、カードケースの中に孫たちの写真を見つけました。普段無口で、あまり口には出していなかったけど、そういう愛情、いっぱい持ってたんだとびっくりプチ、ファミリーヒストリー(笑笑)
お家でも、シュッシュ、手洗い忘れずに。ソーシャルディスタンスでジェンカだファイトイッパーン
ラジオ体操
も〜
CM:子パンダちゃんたち
今日も元気
小料理しんちゃんのテイクアウトお弁当のお手伝い
野菜を洗ったり、皮をむいたり
お手伝い、楽しいね
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今日は眩しい程の青空。風は強いですね。私はまだ寝坊中です。ぷぷ…そろそろ起きます。
みっちゃんさま、朝早くからいつもありがとうございます。ボーちゃんと百人一首練習中。ボーちゃんは、みっちゃんさまのの口の動きをじーっと見て一生懸命覚えてます。リアルいつもそうです。
じーっ…
うちの父はちょっとこだわりが強く、気に入った物、食べ物、置き場所などがあり、今は水道水は飲めないって言うのが私にはちょっと面倒だな。。って思います
前は車に乗って水を汲みに山奥に行ってたんですが、それも出来なくなり水を今は買ってます。
さて、今日はボーちゃんはまだ出してあげてません。ま、昨日から事情があり、ボーちゃん早寝なども。ちょっと鳥ライフそうしてます(笑)いや、健康の為ですが。
今日はラジオ体操、号令だけボーちゃんにお願いしてます。腕を高くあげた所でパワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方時々の方もしばらく上野動物園はお休みです。妄想掲示板カフェはオープンです。よろしくねっ
️
では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲスト訂正です。
福井県民へのマスク券。無料配布ではなくて、有料です。
ドラッグストアーでお金を払う必要あります。私の読み方の勘違いでした。失礼しました。福井市も八重桜、チューリップなどきれいに。
みなさまも安全一番でね。ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
こちらも青空、スッキリと広がってます。何とも言えない青の色、自然ってすごいなと感動です。
鳥さんたちも、この天気で鳴き声も色々聞こえました。
公園の真ん中でいつもの体操男性がいました。やがて、公園早朝遊びの家族、サッカー女子たち、新しくサッカー父子が加わりました。混雑しない早朝に遊ぶとは、いい考えだと思います。
今朝の鳥さん
① コチドリ 公園に入ったら2羽スーっと歩いてました。
今コメント書くまでハクセキレイと勘違いしてました。よく見たら、目の周りの黄色い輪っかが辛うじて見えました。2回目の出会い。
② 公園内の高い木に留まったツグミ?
③ ちょっと離れた所の木に留まってたヒヨドリ
④ 電線に留まってたキジバト
自粛生活にも慣れて来ました。ただ、曜日の感覚が無くなりました。そして、様々な情報のコロナウイルスに関して、今一番納得してるのが、ノーベル賞受賞者の本庶先生、山中教授の発言。信頼できると思ってます。
今日も、心身の健康維持のため、パンダさん、動物さんたちに、元気をもらいます。
みなさま、今日もお元気で。Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダほうじ茶くださいな。kameko店長、お父様は山水汲みに行ってらしたんですか!へえー、美味しい水があるんですね。骨の有る爺様。お世話が大変だ。
パンダでパンさま、プチファミリーヒストリー、いいですね。残された家族で仲良く暮らせることが孝行であり供養ですよね。
note見ていただきありがとうございます。聞きたい曲ありましたら検索して聞いてみてください。そんな時代になりました。子ども用は最後に検索ワード明記してますが、普通のは検索ワードつけてません。そうだな、これからは付けていこうかな。
なかなか痩せません(涙)毎晩ちょこちょこ作って晩酌してひっくり返るクセがついてしまった。パンダ体操増やさなきゃ、いや、食べるの減らさなきゃか!?
-
投稿者投稿