- このトピックには461件の返信、1人の参加者があり、最後に
Ikuko ONにより4年、 10ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に過ごせますように
オンラインで、みんなそれぞれ楽しめた方々も
楽しいニュースありがとう
そして、海外のほっこりニュースは、ドライブスルーで、ハンバーガーを
食べたくて、車を持っていない若い女子
ダンボールの車を作ってドライブスルー
警察官の人たちも爆笑
こんなユーモア、大事ですね
みっちゃんさま、今日も色々お知らせありがとうございます
夕方の番組、見れるかも
それを目指して、今日もガンバンベ
今日もシュッシュ、ソーシャルディスタンス、2メートル離れてラジオ体操
だよ〜
CM:子パンダちゃんたちは汽車ごっこ!(◎_◎;)そう、昔やった、紐を結んで、その中に入って、みんなで動く
シュッポ、シュッポ、そのうち、コロコロ、コロコロ
一人が転ぶと、みんな転んじゃう
のだ千秋
ゲストkameko店長、皆様、おはようございます
ホットパンダカフェオレ下さい
昨日は暑かったデスネ
我が家にも、近所でお世話になっている東京新聞系列の新聞店に注文して、先週土曜日にシャンシャンが来ました先ずは繋げて
久しぶりの来店
ゾーロジコk様の「紫蘭」「知らん」「記憶にございません」に(笑)満月
️キレイでした。
葡萄甲斐様、お母様の介護お疲れ様です。家族の介護は感情も入るし大変の事と思います。気疲れしないようにね。電子ピアノを買われたとの事
パンダでパン様もお持ちでいらした様な…コロナ終息時は盛大にIkukoON様の弾き振りで大合奏を
(モーソン(笑))
IkukoON様、「清い流れ」偶然とはいえ、思わず嬉しく
「素直な心」も良い曲で、自分の心も曲名の様でありたいと思います。
北陸のみっちゃん様、昨夜、アドベンのパンダの親子見ましたよ。子を離された時の良浜の姿に涙しました
kameko店長様、私も20代の頃、インコを飼っていました
️、
ゴールド免許証あり、ついこの3月に更新でした。
皆様、今日も暑い1日となります。梅干しと水分補給で、熱中症に気をつけて下さいませ。平和な日でありますように。
追伸、️先週撮影、先月、投稿した桜の画と同じ場所。すっかり葉桜に
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
早速に、パンダでパン様、チャチャチャ
蒸し暑いので、冷たいみっ茶いただきま~す。
段ボール車のドライブスルーのニュース、私も見ました。いい考え、運転免許証持ってない私にピッタリ。やってみたい(笑)
今朝は、こちらは霧雨でした。昨日まで集団でいたカラス軍団、今朝は数羽のみ。どこか、食べ物見つけたのかな?
今朝の鳥さん
① 屋根の瓦にいたスズメ
② アンテナに留まって、小さな体でさえずってたシジュウカラ
③ お馴染みヒヨドリも負けずに鳴いていました
④ ウグイスの居る林の中にいたキジバト
のだ千秋様
ピアノを弾かれるって素敵です。私も、年を重ねたらピアノ=指の運動=脳の刺激になると思って又習いたいなと思いながら、数年前、ピアノ買い取り業者に引き渡しました。そうだ、ピアニカでもいいかな?
みなさま、お仕事お気をつけて。そして、今日もお元気で。
私は、今日は又DVD見ます。Ikuko ON様が、この映画の中で弾かれたとコメントしてたので、映画館で見そびれていつか見たいと思ってた「そして父になる」です。Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダコーヒーくださいな。北陸のみっちゃんさま
ゾウの番組、録画します!
ありがとうございます。ゾーロジコkさま
レンタルDVD屋さんがあるとは、良いですね。私の近所のレンタルDVDは1年前に無くなってしまいました。ウロウロしながら探すのが楽しかったのになあ。
「そして父になる」はとても良い映画です。お楽しみください。私は子どもの心を弾く担当で2曲だけ、大人の心は巨匠グレングールド氏のバッハです。うじさま、とっておきの写真が山ほどですね。毎日ありがとうございます。
観覧の人たちの間で、うじさまの連写は有名で「おとなりにいらした毎日パンダさんの軽快な連写音もお楽しみください」みたいなTwitter動画投稿もありました。カシャカシャ×1000回みたいな連写音。デジタルだからこそかな。フィルムだったら大変だもんね。
うじさまの撮られるシンシンさんが美しく可愛いー。それではパンダ体操行ってきまーす
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
パンダミルクティー、お願いしま~す。
「そして父になる」観ました。ラスト、涙でした。以前から観たいと思ってたし、割と是枝監督作品は観ます。作品中、Ikuko ON様が弾かれた、清い流れ、すなおな心、綺麗な曲ですね。私は、ほとんどピアノ、ピアノ曲のことは分かりませんが、心に沁みました。物語が終わって、最後出演者始め関わられた方の名前が出て、ピアノIkuko様のお名前が出ました。様々なお仕事されてるんだな、と思いました。とても良い映画でした。早く、映画館でも新作映画観たいと思いました。北陸のみっちゃん
ゲストしゃんちゃん、80キロ超えました。
3人とも元気に。
今日のデイパンの、しゃんちゃんの寝食いの姿もお見事です。パンダでパン
ゲストIkuko ON
ゲスト京都も新緑がキレイでした。
5月の京都は大好き。京都特有のなだらかな山々に新緑と濃い緑がモコモコ。ゾーロジコkさま
映画観ていただきありがとうございました。レンタル期間が許すならばですが、気になるシーンや樹木希林さんのシーンなど何度もご覧ください。
一回では気づけない細かな演技や照明、小道具など、お楽しみいただけます。北陸のみっちゃんさま
アフリカの夜、あまりに壮大で厳しい現実もありそうなので、今日はリタイア。
後日、心の準備して観ます。シャンちゃん、80キロ越え、ウチのだんな様とちょうど同じくらいです。
80キロ越えてもまだまだ可愛いシャンちゃん。そして推定120キロなのにキュートな美パンダはシンシンさん!
皆さん、真似しないようにね。
私たちが太っても、可愛くも美しくもないから。kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱんも休み明け頑張ってます。️
️
パンダでパンさまチャチャチャ冷たいみっ茶をがぶ飲み~
今日も蒸し暑かったですね
の呟き…
みっちゃんさま、朝早く番組教えて下さりありがとうございました。可愛い鳥さんでした。家族はオカメインコが気に入ったようで
す。私は鳥カフェ気になります。まだ行った事ありません。。行きたいなぁ。。
パンダでパンさまのお家のばら色が変化して綺麗~
隣のおじさんちの庭のバラも綺麗に咲いてます。
ゾーロジコkさまお散歩で鳥さんありがとうございます。
朝はまだ暑くないかな
のだ千秋さま、インコ飼っていたんですね。どんな色だったんだろう
ボーちゃんは、私が飼っていた鳥さんの中で今までに一番おしゃべりです。
新緑。もうすぐ夏ですね。暑すぎるのは嫌だな。
とりあえず凄く眠いです。
今日もうとうと
また明日~ドナ
ゲストkameko店長、皆様こんばんわ
今日(もう昨日か)12日は国際看護師の日だったんですね。
今も闘って下さってる医療関係の皆様に感謝です。
皆様、良い夢を北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
今日は13日の水曜日。今日も安全一番でね。
自転車通勤の方々も、安全一番でね。レッド号目立ちますね。ぼーちゃんは家族が大きないびきで寝ていても、気にならないのかな。ぼーちゃんも可愛い寝息するのかな。
のだ千秋さま。ありがとう。千秋さまの演奏も聴いてみたいです。職場にピアノがあるなら、みなさまの前で披露する事もあるのでしょうね。
ドナさま。ありがとう。ナイチンゲールが5月12日が誕生日で。その日が国際看護師の日ですね。生誕200年。データ活用、衛生管理、感染症対策で脚光。看護士さん、介護士さん。色んな方々に感謝です。ありがとうございます。
ゾーロジコKさま。ikuko.onさま。
うちにそして父になるのDVDあるんです。何回も見ますね。ikuko.onさまが関わっていたお仕事だったんですね。いつもすごいです。それで過去の記憶がまたよみがえり。2年前に、ななえさまがikukoさまに、そのふたつの曲をひかれている方ですかと質問が。2018年の5月19日の、2149日目にその事が。
私からは調律師の方が主人公の、と鋼の森の事を。
福井は2週間連続、感染0に。油断したらあかんですね。
大切なみなさま方。安全一番で。体、大事にね。
さん
さん。他の動物達も懸命に生きている。
いつも色々な事ありがとう。
季節の野菜や果物食べて、栄養つけて下さいね。
海夢さまも、大事にね。ありがとう。
北陸のみっちゃん
ゲストすみだ水族館の、3羽の赤ちゃん
、可愛いですね。
おこめ、おもち、きなこ。
鶏肉って何の肉で。今、きなこは何からできていると。
今の若い子は、きなこの原料なかなか答えられないかも。昔は、おちらしも食べていました。明治生まれの祖母と。
シナチクも正答むずかしいかも。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
急に夏日になってきたせいか、身体が疲れるのか、昨日もコメントうとうと
しながら、打っていたけど、ちゃんと打てたみたい。。みっちゃんさま、ボーちゃんの寝息は聞こえないけど、家族のイビキはボーちゃんには聞こえてるかも
ぷぷっ…家族が「おばちゃん、おばちゃん…」って私に向かって言うように教えて昨日から言うようになりました。ムッ
でも、ボーちゃんに言われると許せるかな。。
ドナさま、そうだったんですね。医療関係、介護関係、皆々様に感謝です。
今日は仕事にちょい行って、実家へ。レッド号で仕事へ行って一回帰宅して、また出かけます。
ケアマネさんが、月1の訪問予定を父が忘れていたようで…最近、大丈夫かな?
今日もラジオ体操をいちしっ…ご、ろく、しち、はちっ
海夢さまと太極拳ゆるゆる~
やります。そして今日も元気パワー
送ります
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もしばらく上野動物園はお休みです。妄想掲示板カフェはオープンです。よろしくね
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も一日元気に過ごせますように
みっちゃんさま、すみだ水族館のペンギンの赤ちゃん、可愛いですね
名前が、親しみやすい
おこめ、おもち、きなこ
今日のおやつはきな粉と黒蜜のお団子なんかいかがでしょう
外国の方お菓子は甘すぎ感があって、おかし作りの際、砂糖控えめに使ったりします
きな粉やあずきあんの優しい甘さが、ベースになっているからでしょうか
ういろうや水羊羹、無性に食べたくなる時がありますね
ステイホームで、お家時間、おかし作りに夢中な子どもたちも有意義に、過ごして欲しいな
ドナさま、昨日は国際看護士の日だったのですね
改めて、医療従事者の方々に感謝です
今日もシュッシュ、ソーシャルディスタンスでラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちは、和菓子作りに挑戦
パンダ型羊羹も出来てます
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
朝から、蒸し暑いです。今朝、5時20分に家を出てぐるりと約1時間、汗ばみました。太陽の光強いです。家に戻ってシャワーをさっと浴びました。
今朝の鳥さん
① 公園のすぐ隣りが観光果樹園、ビニールハウスの中、スプリンクラーの水まきやってました。小さいブドウがなってました。
② 青空に向かって鳴いてたシジュウカラ
③ ウグイスの林にさっと舞い降りたムクドリ
④ 公園に戻って、電線で力の限りに鳴いてたヒヨドリ
公園には、体操シニア男性、ラグビー父子3人、暑くなっても活動してました。
パンダでパン様、マゼランペンギンの赤ちゃんの写真可愛らしいですね。又、昨日は、レモンの花を教えて下さって、ありがとうございました。
お仕事の方は、お気をつけて。
みなさま、今日もお元気で。パンダでパン
ゲスト竹のっこ
ゲストkameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
とっくにおじはんタイムです。夜の呟き…
今日も夏日。暑かったですね。人出も多くなってたかな。今日は半日仕事して実家へ。パンダでパンさまもお届けものでしたか。お疲れぱんでした。
なんか、行っても、父のほぼ使用人みたいになってます。。
姉は指示ばかりだし、たまにむなしくなるので仏壇の前で、愚痴ってました。ぷぷっ
しかし、急に緊張が溶けたように人が出てるけど、大丈夫なのかな。。スーパーは対策とられたりも普通になり、レジの足元の立ち位置を無視してか
気付かないふりか
横入りするおじさんがいて、ちょっとイラっとしました。言っても知らん顔されました。なんだろ
コロナイライラ
でトラブルも多いみたい。わかる気もします。
竹のっこさま、パンダさんのカスタネットにお名前付けてるんですね。じゃ、私のはタン
タンにしようかな。
コースター可愛いですね。ほしいな。。
東京新聞来ました。シャンシャンが来たぁ~です。ま、24枚並べて、シャンシャンは来てくれてたんですが、再度また来てくれて嬉しいです。
今日は竹のっこさまの所にお邪魔したらプカプカ
して寝まーす。
お休みなさーいゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
kameko様、暑い中、お仕事、お父様の所でのお手伝い、お疲れ様でした。きっと喜ばれていると思います。うまく表現できないだけです。私の父も、私を心配するあまり、色々なことに「ダメだ、ダメだ」と反対ばかりで、何故か、という説明は無しで、とっても不満に思って過ごしてました。穏やかな性格は弟に、短気な性格は私が受け継いでしまいました。父子だけど、理解できない事いっぱいでした。でも、父なりのやり方で、私を愛してくれたのだと思います。
さて、カスタネット、東京新聞、私も届きました。
嬉しいです。パンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
なんだか疲れちゃって、うとうとしてました
kameko店長さまのイラッと、なんだかわかります
私は、今日はヒヤリハット。それも年配のドライバーがやってくれました(私ももうすぐ年配のドライバーと言われるのか⁉︎)
直進の車線から右折の私のラインに入って一緒に右折ってどういうこと!(◎_◎;)何事もなかったから良かったけれど、驚き
で、声も出ませんでした
ああ、気をつけよう。竹のっこさま、カンカン、可愛い〜
そして、シャンバッジもすてち
元気もらえます
東京新聞、締め切りギリギリで、私も申し込みました。まだ届いていませんが、楽しみだな〜。
いやはや、シャンシャン の力は偉大ですみなさま、すこーしずつ、制限も解かれつつあるようですが、引き続き気をつけながらお過ごしくださいね〜。
おやすみなさい
今日も、パンダの夢を見れますように
パンダでパン
ゲストゾーロジコkさま お父様の思い出、ありがとうございます
うちの父も、後から、ああ、こんな気持ちだったのかなとか、わかることが。
私の父は大の動物好き。子どもの頃、いろんな動物、生き物に囲まれていて、よかったな。
母は、少し、苦手なタイプ。犬なども、遭遇すると緊張して、ワン
と吠えられてまた、緊張。
それもあって、この間のゾーロジコkさまの犬との交流
ほっこりしました。
さてさて、もう一度おやすみなさい
ですね
Ikuko ON
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
朝になりました。毎日疲れますね。今日も安全一番で。福井も、ストロベリーキャンドルや、れんげ草などが、畑一面に。見事です。田んぼに水がはられ、イネが。カエルの声や。昨日は、トンボも見かけましたよ。自然は癒されます。
都会はコンクリートジャングルとも言われ。暑さ対策もしっかりとね。安全一番で。
ぼーちゃんとは年中無休で、ラジオ体操。ハンコがいつも満杯に。
海夢さま。気象病など、お大事にね。
大切なみなさま方も、大事にね。
いつも色々な事、ありがとうございます。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今日もスタートです。青空広がっています。暑く
なりそうですね。
マスクしてるとこもって熱中症になる人が続出だそう。確かに苦しい。。
適度に空気を入れ水分補給ですね。皆様もお気をつけて。
ゾーロジコkさま、ありがとうございます。私はわりと短気で父に怒っちゃう時もあります。父も短気なんですが、最近もっと酷いです。何だかな。。って思いますが、昨日頂いたメッセージに救われました。ありがとうございます。
パンダでパンさまヒヤリハッと、、ま、ヒヤリ
誰しもありますが気をつけてね。。
ikuko ONさまのお料理いつも綺麗で美味しそう。お酒すすむ。。実はあまり普段は飲まないけど…うふ。
みっちゃんさま、朝早くありがとうございます。ボーちゃん、お休みカバーの中で、おばちゃん、おばちゃん…連呼してます。
覚えたての言葉そればかり言うんですよね。おばちゃんはあまり言われたくないけど…なんか、ボーちゃんなら許します。
さて、今日もラジオ体操、いちしっ…
海夢さまと太極拳をゆるゆる~そして元気パワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もしばらく上野動物園はお休みです。妄想掲示板カフェはオープンです。よろしくね
では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストコロナで竹不足。カナダの動物園。
パンダを中国へ返還に。
2013年に、二順アルシュン、大毛ダマオ。
トロントにいた2015年に赤ちゃん2頭が誕生。
この2頭も今年の1月に中国に。
家族4人、全員中国へ。カナダのみなさんとっても寂しくなりますね。笹や竹の調達、輸送がコロナで大変なようで。ぼーちゃん。おばちゃん、おばちゃんとは。
そのうち、おんちゃん、おんちゃんと言うのかも。ぼーちゃんは、どんな言葉でも可愛いね。なでなで。パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に過ごせますように
南フランスのテーマパークで今年2月ごろに生まれた三つ子の赤ちゃん。大きくなって元気に遊んでいる映像が
動物さんたちの様子、本当に元気もらえます
デイパンで、何日か前、寝ぐいのシャンシャン。飼育員さん、あの姿勢で食べるのはとっても大変なことと。
パンダズの筋肉は柔軟で、強いってすごいです
そして、じらし釣りパンのうじさまのお写真で、リーリーはとってもお茶目な動作。体操選手並み。すごいな。シャンシャン も似てますねIkukoONさまのお食事いただく前に、今日もシュッシュ、ソーシャルディスタンスでラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちは、モーソン新体操の練習
柔軟な体でステキな演技
そして、やっぱりコロコロ
北陸のみっちゃん
ゲスト竹のっこさま。
いつも素敵な絵手紙、ありがとうございます。〇茨城日立市で、小学1年から4年までに。ひとりに5枚パンダ柄のマスクを配布。とっても可愛くて使えないと言う声も。かねみ動物園がパンダ誘致に力を入れているので。素敵なマスクですね。
〇茨城県石岡市の東筑波ユートピアも開館。
動物達のえさ代、人件費などもたくさん必要なので。脅迫の電話もかかってきたとニュースで。この施設も竹のっこさまの家からは近いのでしょうか。
〇カナダの動物2頭が、コロナで竹不足で中国に2頭返す話を聞くと。その2頭が、かねみ動物園に来てくれたらいいのになと思い。色々と契約あるので無理なのでしょうが。どこの国にいても、動物達、元気にしあわせに。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
青空広がってます。今朝、5時20分は、少し肌寒い感じでしたが、湿度が低いのか爽やかでした。
今日は、生ゴミの日で、又カラス集団がやって来てました。いつもの体操シニア男性、ラグビー父子3人変わらずやって来ました。
今朝の鳥さん
① 首の運動のヒヨドリ
② 陽を浴びて散歩のムクドリ
③ 電線に留まったスズメ
④ 今朝もさえずってたシジュウカラ散歩しながら、父の事を思い出してました。母の穏やかな優しい性格は、弟が受け継ぎ、短気な性格は私が父から受け継いで、性格似てたから、何だかギクシャクしてて、思春期からは、父とあまり話さずでした。母には素直に何でも話してて、進路のことも、やりたいこと、父から了解もらう必要なこと、全て母を通して、母が仲介役をやってくれてなんとか上手く行きました。父は、母の言うことはよく聞いてたようでした。衝突して、売り言葉に買い言葉でケンカもしました。私も大人しくないので、言いたいことは言ってしまいました。じっくり理解できないまま父は旅立ってしまい、後悔の念もありますが、分かり合えなかったけど、親子の縁は切れないし。でも、父は分かっててくれたのかも。来月の父の日には、好きだった日本酒用意しよう。私が小6の時、小学館の「少年少女世界名作文学全集」が発行され、全50巻、父の勤め先近くの本屋さんに予約してたようで、毎月1冊届くのが楽しみでした、小公女、赤毛のアン、ああ無情等々沢山読みました。又、父はメロンパンが好きで、時々買って来てくれたことも思い出し、何だかお父さんありがとうの気持ちが湧いてきました。
長々と、個人的な事失礼しました。
みなさま、今日もお元気で。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
パンダオレンジジュースお願いしま~す。
お昼のソーメン食べました。これから益々暑くなると、さっぱりした冷たい食べ物が食べたくなります。
みっちゃん様
私も、日立市の小学1年~4年生までにパンダ模様のマスク配布の記事、ヤフーニュースで数日前に読みました。私も欲しいし、もったいなくて使えません。東筑波ユートピアの動物園、私の実家からこの石岡駅まで割合近いです。でも、この施設知りませんでした。石岡駅からは、バス、徒歩で遠いですね。車でしか行けない所のようです。筑波山に近いのかも。筑波山は、小学校の遠足地、そんなに高い山ではありませんが、広い関東平野に唯一ポツンと山があります。この石岡から日立駅までは、電車で約1時間と少し
常磐線、長いです。昔は上野始発のみでしたが、東京品川ラインができて、品川まで延びました。
常磐線の主な駅の一部
品川→東京→上野→柏(千葉県)→土浦(茨城県)→石岡→私の実家の最寄り駅→水戸→勝田(ひたち海浜公園の最寄り駅)→日立→いわき(福島県)→岩沼(宮城県)→仙台
ネモフィラ、コキアで有名なひたち海浜公園は、元水戸射爆場。戦後米軍の射爆練習場だったと、昨年地元の方に聞きました。昭和48年に返還されて、ひたち海浜公園に生まれ変わったようです。出身県も年数経つと色々変化ありま
すね。茨城空港もあります。茨城県も緊急事態宣言が解除になるようで、いろんな施設が開園です。北茨城のバンジージャンプで有名な所も開くとか、ニュースで見ました。
カナダのパンダさん、竹不足ですか。主食ですから不足すると大変ですね。コロナの影響、計り知れないですね。幸せになって欲しいです。 -
投稿者投稿