- このトピックには619件の返信、1人の参加者があり、最後に
葡萄甲斐により4年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
貴重な日曜日、安全一番で。全国、大雨に警戒。なるべく川などに近づかないで。ななえさま。父の日の企画も何て素敵。ありがとう。
葡萄甲斐さま、ありがとう。いつも色々と家族の事で大変ですね。蒸し暑い時期、葡萄甲斐さまご地震の健康も大事にね。
パンダでパンさま。梅お見事。季節感、感じられます。忙しいのに手作り色々と、いつも本当に偉いです。
ゾーロジコKさま。海外におられる大切な家族の事はいつも心配ですね。私もikukoさまの演奏が聴きたくても、前と表示が違うし色々と入力はしてみたももの聞けず。Twitterにはと思い。朝もサンバ聴いてきましたよ。
千明さま。私も食べるの大得意。食いしん坊の私でも去年の2月インフルにかかり、珍しく食欲減退で5キロ痩せて喜んでいたけど。あっという間に元通り。アカンです。体型維持は本当にむずかしい。
kamekoさま、ありがとう。ペットは飼い主の事もよく観察してると言いますね。元気ある時、ない時。声の調子などでも。心は通じてます。
ぼーちゃん日記いつもありがとうね。
ikuko.onさま。京都では観客を入れての演奏会。演奏者はマスク。フルートの方には透明のついたて。みなさん生演奏とても感動されていて。
海夢さまも、今の時期、季節の野菜や果物色々と。安全一番でね。
白雪Rしゃんさまも、国際派。海外の食事。日本のがやはり一番でしょうか。サイゼリのも、大きな持ち帰りティラミスあるんですね。
23日、生で会えるしゃんちゃん達。わくわく、ドキドキ。号泣してしまいそう。泣くとまぶたが曇り見えないから、ごしごしと拭いて。みなさまのしあわせ報告を楽しみに。安全に。ありがとございます。
北陸のみっちゃん
ゲストBS3NHKプレミアム。
午後3時から。超人気シンガポール。
世界最高峰の動物園、再放送。オリなし柵なし大迫力。この動物園も、まだ再開してないですね。のだ千秋
ゲスト皆様、おはようございます。
昨日の投稿「東山<上野」
比較した様な感になり、
ここ数年で、私が行った回数です。
東山は近いからいつでも行ける的で。
(この状況禍それが無くなりましが)
何処の動物園も、癒しと元気をくれ、勉強にもなります。
変な書き方をして申し訳ございませんでしたm(_ _)m
今日も元気で、穏やかな1日となりますように
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に過ごせますように
上野の開園、みなさんの報告、本当に楽しみですね
私は7月になったら、なんとか、と思っているのですが、その時も今のような感じ、続くのかな。ラグビー
の代表選手のそれぞれの生き方
コロナの影響で、いろんなこと、変わることが多いですね。いろんな人生、いろんな夢。新しい生き方。それぞれ応援したいな
シャンシャンも、1日、1日、飼育員さんたち、大切にお世話してくださって。本当にありがとう
うじさまに倣って、パンダズの前では、リモーソンでも、笑顔でいよう
今日もシュッシュ
しばらくはソーシャルディスタンスでジェンカに、ミニモニ復活〜
CM: みんなで、歌お、♫パンゼリーぜ〜♫
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
いつもお気づかいいただいたり、情報沢山いただいたりのみっちゃん様、チャチャチャ今朝も梅雨寒で温かいみっ茶でチャチャチャ!
今朝の鳥さん
① 今朝もアンテナに留まってたヒヨドリ
② ツバメのメスが巣にいました。オスの姿は見えず
③ ツバメの巣の前の電線にスズメ 飛び立つとサッとツバメがやって来て追い払いました。巣にいたツバメだったようです。2羽のツバメが辺りをグルグル飛んでました。
④ 先に巣に帰ったのは、オスツバメ、やがてメスも帰って来て、仲良く巣から顔を覗かせてました。
お天気悪いので洗濯物が乾きません。お日様恋しいです。みなさま、今日もお元気で。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンしています
上野動物園開園でも、やはりハードルが高くて…ご本人も動物園が開園してもどう考えてもパンダさんはNGなんじゃないかな
長い目で待つとちょっと前に仰ってました。パンダさんや、他の動物さんの健康の保全を考えたら飼育員さんもきっと大変なんだろうな。
今朝もボーちゃんに起こされた寝坊の私です。ボーちゃん、いちしっ…と言い出すのでいちしっやりました。ボーちゃんのが規則正しいね
パンダでパンさまの梅とっても綺麗な梅。出なか上がりが楽しみ。梅干し、海夢さまのオススメですね。私は漬けたことありません。昔、母はつけでしたがしょっぱ
に入ってちょうど良かった。
ちなみにうちの母は今日が誕生日。6月生まれでした。シャンシャンが産まれる前の年に亡くなりシャンシャンに会えなくて残念だな。。と私は勝手に思っていました。母はパンダのどこが良いの
と言ってました。(笑)うちの家族は趣味バラバラだから仕方ない…
のだ千秋さま、東山動物園も広くてとっても良い動物園。昨年、シャバーニに会いに行きましたが、シャバーニカッコ良かったです。
また行けるといいな~
そんなこんなで、ミニモニも復活したので、また練習再開。いちしっ…もこなし、海夢さまと太極拳ゆるゆる~
R
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよのかた、毎日パンダのかた、時々の方も上野動物園に早く行きたいね。妄想掲示板カフェはオープンです。よろしくね
では、本日もごゆっくりどうぞ~
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
こちら、雨は止みましたが、又降り出しそうです。
パンダほうじ茶、お願いしま~す。
今日は、kameko様のお母さまのお誕生日なんですね。シャンシャンの誕生日とほぼ一緒ですね。アジサイの季節。
お母さま、お誕生日おめでとうございます!
そうですか、ご一緒に上野動物園へは、大人になってから行かれたことありますか?そういえば、私は、kameko様がいつくらいからパンダが好きになったのか、お尋ねしたことなかったです。うじ様のブログに長い間コメントされてるとしか、分からなかったです。小さい頃から、鳥さん、動物さんお好きだったのでしょうね。
誕生日のお母さまへ、今朝の散歩で見たアジサイをお贈りします。kameko
ゲストゾーロジコkさま
いつも鳥さん朝のお散歩でお写真ありがとうございます
私のパンダ歴というのは…とっても浅くて皆さんみたいに世界のパンダさんに詳しい訳ではありません。
高氏さんが、シンシンが第一子(お兄ちゃん)がもうすぐ産まれるかもみたいな時にテレビに出られていて、【毎日パンダ】という、ブログをやられているというのを知ってから、すぐに携帯で拝見しました。ガラケーでした。画面は小さくても…なんて可愛い
お写真
ビビ!っと来てからパンダさんに興味が湧きました。パンダさんを好き
になったのは
多分、その時だったのかもしれません。笑 それまでは、猫
さんびいき。鳥さんは子供の頃から飼っていたので当たり前みたいな存在だったけど、今のボーちゃんみたいに凄く可愛いがっていたか
といえばそうではなかったかも。他にザリガニやらカブトムシやら、とんぼやら、捕まえるのが好きな子供でした。そんな、こんなの私の浅いパンダ歴は自慢できるものではありませんが、リーリーファミリーは氏さま仕込みの(毎日パンダブログでの)ずっと見守り隊員です。
期待ハズレな答えだったかもしれませんが、、私はそんな感じです。母とは、べったりとした関係ではなかったので残念ながら一緒に行った事はなかたのですが、高氏さんの最初に出した本「おつかれっ
毎日パンダ」を あげた時は面白いねって言ってました。ゾーロジコkさま紫陽花のお花をありがとうございます。m(__)m
北陸のみっちゃん
ゲストぼーちゃん、kamekoさま、みなさま。
明日の15日、6月15日は、オウム、インコの日。
今日の和歌山アドベン、13時からのミライ教室。
テーマは、トリさん。楽しみですね。生で見れなくても録画、後で見れますね。
アドベントピで、緑のタルタルさまに教えて頂きました。ありがとう。ドナ
ゲスト皆様、こんにちは
kameko店長、お母様の誕生日おめでとうございます
シャンシャンと2日違いだったのですね。
みっちゃん様、シャンシャンが中国に行ってしまう前に、息子夫婦と孫が会えたら良いなと思っています。 いつもありがとう
ゾーロジコ様、息子さん達の事とても心配ですよね。 無事に帰って来られます様に!
パンダでパン様、梅、とても立派ですね
私も7月に園に行かれたらなと思っています。
ゾーロジコk
ゲストしとしと雨です。夫の買ってくる昼のお弁当、首を長くして待ってる所です。緑茶お願いしま~す。
kameko様のパンダ歴、やはり長いです。うじ様に匹敵すると思います。ビビ!ときましたか。出会いってそんな感じですね。皆様それぞれに、ビビ!がありますね。リーリーファミリーの見守り隊に私も遅ればせながら参加して行きます。でも、お母さま、高氏さんの本でパンダに興味を持たれたと思います。
私が、シャンシャンに初めて会ったのは、2018年2/1 整理券で一般に公開された初日。朝7:30に年間パスポート列に並びました。うじ様は私のずっと前にいました。
その日の写真ではないですが、思い出写真です。
2018年2/23
2018年3/1 撮影みっちゃん様、明日6/15のオウム・インコの日の情報ありがとうございます。
Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダ台湾茶お願いします。へい、お待ち!
再アップロードしました。
FILE: MOV_0991.mp4
URL: https://31.gigafile.nu/0621-b7c899968c32c197b3d9b8ae540c632c2
削除KEY: 1179
ダウンロード期限: 2020年6月21日(日)
葡萄甲斐さま、全然大丈夫だから気にしないで。
Twitter探してくださり、ありがとうございました。
ウチのだんな様に聞かせたら超ウケて笑ってました。kameko店長のパンダファン歴ヒストリーに感激です。
やっぱりオラたちの店長だ!
ワオヒュー。昨夜は久しぶりにウチ飲み。
新玉ねぎとピーマンの野菜オムレツ、マッシュポテト、そら豆、シイタケのエスカルゴ焼きなど作って、牛の赤ワイン煮こみはお気に入りの京都のお店のものです、作ってません。
皆さまもお腹空いたらどうぞー。
いつか皆さまをお招きしたいです。
コロナ落ち着いたら実現出来るかな。Ikuko ON
ゲストURLをクリックして→
ブラウザ接続→
MOV_0991をダウンロードして→
なんとかして聞いてください。気に入っていただけて良かった。
シンシンさんの時は
どんなアレンジリクエストがくるかな。白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 チャチャチャ
ジンジャーエール頂きまーす
皆さま こんにちは
コチラは
明日から雨
模様みたいです
雨
苦手
梅干しい〜な〜
出来上がり楽しみですね
すっかり海夢様おススメで食べていたら梅干し大好き
に…食べたいです
みっちゃん様 海外住む前迄、和食は好きじゃなかったのですが…学生の時の遠足で日本人の友人に中身無しの塩おにぎりを貰って食べたのをキッカケに和食、和菓子に目覚めました
その塩おにぎりは今でも人生1番の美味しさでした
も素晴らしく良い国です。日本
も良い国なので日本人として誇りをもってこれからの人生歩んでいきたいです
のだ千秋様 すぐ分かりましたよ
私も昨年行ったのは…上野7日>円山(札幌)1回です
地元はいつでも行ける
と思ってしまうんですよね〜
7歳になったばかりの仔象
親離れしたそうなので(一緒にいますが)その様子も見たいとは思っていますが
東山も素晴らしいですね
kameko様 上野のパンダ
のイメージはコチラでも皆んなが皆んなすごく混んでて並んで〜と言います。私にすれば、そんなに並ばないって感じですが…
2時間位あっちゅう間
今は懐かしいですね
3パンに皆さまが会えると良いな〜お話し早くききたいな〜と思います
特にシャンの大きさ
気になりますね
大中小で言ったら”大の小”位かなぁと…
葡萄甲斐
ゲストきゃあーん、ikuko onさま、すみませーん
ありがとうございます。今度は聴けましたあ。旦那さま、笑って下さってありがとうございます。お手数お掛けいたしましたあ。
もう、皆さまおっしゃるように最高でした♥️ゾーロジコkさまが、カスタネットもって、笑顔で楽しく舞われる姿が浮かびました。サンバの衣装もすてちでした。なんてシャンちゃんのお誕生日にふさわしい曲でしょう。最後のゆったりした部分では3歳までの思い出が次々と浮かび涙が出そうになりました。シャンちゃんの櫓からずっこける姿とか、ママとの思い出、ハンモックなどなど・・・。本当にすてちでした。ありがとうございます。懐かしいikukoさまのピアノ。また生で聴きたいです。
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
夕方の呟き…
皆様のビビ
どんな感じだったのかな
私は「毎日パンダ」さんのビビ
から視野が広がり他の動物さんにも目がいくようになりました。やはり、氏さまの発信は、かなりビビ
でした。こうして皆様と不思議なご縁で繋がる事が出来るのも氏さまのおかげです。頭が上がりません。これからも、氏さま、皆様どうぞよろしくお願いします。
みっちゃんさま、緑のタルタルさまからの情報をありがとうございます。見れました。鳥さんの勉強しました。ありがとうございました。
ドナさま、亡き母ですが、お祝いありがとうございます。
白雪Rしゃんさま、そうですか。あっちゅーまの2時間の列。感じ方はそれぞれで、きっとどんな時も楽しみ方が上手なんですね。2時間並んでも、いざ、パンダさんの前もあっちゅーまですから
目に焼き付ける
それが良しかもしれません。氏さまも仰ってましたね。早く皆さん、会えるといいですね。
葡萄のお姉さんもikuko ONさまの
聞けて良かったね。
では、18時からおじぱんです。
よろしくね~️
️
パンダでパン
ゲストドナ
ゲスト皆様、こんばんわ
最近スマホの充電が無くなるのが早いです。 電池パックが寿命かな?
葡萄甲斐様、お母様入院されて心配ですね。 無理しないで、シンシンちゃん達に手伝ってもらって下さいね
海夢様、リハビリが進みます様に
Ikuko様、曲も御料理もすてち
千秋様、名古屋と言ったら味噌カツとういろうを思い出します
白雪R様、kameko店長も言ってたけど、あの2時間以上待ちをしていた頃はあっちゅう間で幸せだったのかも
19日になるまでは休日の県越えは自粛してます。
ななえ様、父の日のリーリーのポスターありがとうございます
カフェにお越しの皆様、自由に往き来出来る迄もう少しの辛抱ですね
のだ千秋
ゲスト皆様今晩は。
おじパンタイムメロンフィズ下さい
kameko店長様、ありがとうございます。東山も良い動植物園です
ここも今は予約制、もし行けれたらシャバーニ撮影してきます。シャバーニの第一印象は「デカカッコイイ」でした。今日、お母様の誕生日いつも、店長のお姿を見守っていて下さり、喜ばれていらっしゃいますよね。
のビビ
私も家族も動物園&水族館好き。はまったビビはシャンシャンですが、パンダがいる事知らずで、王子にも行き、アドベンも行きました。
白雪Rシャン様、ありがとう。地元だとかえってなかなかです。北海道は旭山 釧路の動物園と小樽水族館に行き、長沼辺りのハイジ牧場へも。待ち時間、夢の国もあっちゅー間ですよね。
ドナ様、味噌カツ、味噌エビフライ好きで、お米が進みます
パンダでパン様、紫陽花きれいです。
今、うちながら、TVで第九聞いています。地元で合唱に参加した事あり、ドイツ語歌詞覚えました。
皆様、いつも有難うございます。今夜も素敵な夢が見れますように
kameko
ゲストゆらゆら~の呟き…
ああ~日曜日が…終わる……明日は暑くなるようです。熱中症など気をつけて下さいね。
何だか、私が誉められちゃったり、母に紫陽花下さったりと…ありがとうございます。何となく、1日母の事、父の事を考えていた1日でした。母は私よりもミニモニ。(小さい)小さい身体でしたが、怒ると震えるぐらい怖い人でした。なんとも私は大人になってもこの人が苦手でした。でも今は感謝してます。私事失礼しました。
m(__)m
そう、シャバーニ身体つき、表情とても魅力的でした。シャバーニと私は目が合いました。写り混みが激しいので、ちょっと暗くしました。ね、見てるでしょ
うふ。
のだ千秋さま、シャバーニに会ったらよろしくお伝え下さい。なんちて。
ボーは今日も元気に朝昼晩と家族に出してもらってご機嫌でした。かごの扉を開けたまま、出たり入ったりしてます。一人遊びのローテーションもあります。一通り遊んで満足して戻って今日も9時ちょいすぎにおやすみなさい。また明日ね。
☆★☆
明日は妄想掲示板カフェはお休みです。ドナ
ゲスト皆様、こんばんわ
kameko店長、大先輩ですね
私はリーリーが一人営業してる頃からかな
Ikuko様、私はTwitterで聞いたのですがシャンバ、クセになってます
生の演奏聞いてみたいな
おしま様、以前に休憩時間に毎日パンダカフェに行ったと言われてたような… 職場が上野の近くなのかな?
時間が経ってから色々思い出すドナ
でした。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
新しい週の始まり。安全一番で。月曜日は特にストレスがかかり、心臓を大事に。自殺も多い曜日。心の健康にも気をつけて下さいね。昨日は北陸3県、大雨警報で怖かった。防災無線が鳴っても豪雨の音で、何か聞こえず。携帯はレベル3位だから、ブンブン鳴るし。どうにか雨も治まり寝れて。これからが梅雨本番。どこでも気を付けて下さいね。床上浸水や堤防決壊、どこでも危険が。
ぼーちゃんとは今週もオンラインで通信。留守番も大丈夫だね。ぴちくりぴぃ。
うちの回りに最近、ねこちゃんが3匹ほど。野良猫かな。誰かに、もらわれるといいけど。今後暑くなるから。
のだ千秋さま。ありがとう。イケメンごりらのジャバーに君たち、新居引っ越しには麻酔で眠らせて慎重に。テレビで見て。引っ越し先は、向こう三件両隣、色々あり。威嚇の声や、砂をなげられたり色々と。今はもう大丈夫ですね。
しゃんちゃん達も、引っ越しうまいこといくと、いいですね。中国の専門家の方々、早く来れるといいですが。来れるようになると、タンタンとのお別れも近くなると言う事で。気持ちは複雑で。
白雪Rしゃんさま、ありがとう。ハムの映画。昨日ガオラでも放映してくれていて。もうすぐ野球も始まり楽しみに。台風などが近づくと3つの満タン。ガソリン、携帯充電、お風呂の水。前、白雪さまは歯のぶくぶくのも提案。虫歯のない白雪さまだからこそですね。歯は大事。人生最後まで、噛みしめる楽しみを。
23日から再開で。この時は売店でも色々と買い物できますね。23日の時は、第五弾までの商品、全部そろっているのかな。
大切なみなさま。安全一番で。いつも色々とありがとうございます。元気が一番。心の健康にも気をつけて下さいね。
kameko
ゲスト【
店休日
】
本日、掲示板妄想カフェはお休みです。カフェの前、ガーデンにはベンチがございます。そちらでお休み下さい。「なんでもあるよ
自販機」あるよ~
おはようございます
リアル月曜日の朝です。みっちゃんさま、の所、豪雨怖かったですね。日本の気候も温暖化でおかしくなって…これから台風
や秋の長雨の季節も雨が昨年みたいにならないと良いけど…今日はこちらくもり
ですが、晴れて来て暑くなるようです。熱中症などにもお気をつけて。
ボーちゃんねる。今日もボーちゃんの歌から
始まります。ボーちゃん宛のお便りをボーちゃんが読んで、みっちゃんさまによく読めました。なでなで。
そしていちしっ…体操してまたあした~
短いモーソンチャンネル。あるとかないとか。
今日もミニモニ、ラジオ体操いちしっ…は皆さんと。海夢さまと太極拳ゆるゆる~
R
そして今日も元気パワー
送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も上野動物園に早く行けるといいね。妄想掲示板カフェは本日お休みです。
では、ベンチでごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
ボーチャンネル、全開です
ピチクリピィ
A面のうじさまのお写真や、コメント見てると。本当に、ウルウル、感動です。いつも写真をたくさん撮ってくださって、多くの人に発信して。でも、今度は、しっかり、生パン、見てくださいね。
みなさまの報告もお待ちしています今日もシュッシュ
しばらくはソーシャルディスタンスでジェンカに、ミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:動物園再開で、忙しくなるわ、と動物たち。ゆったりなんでもあるよ自販機でそれぞれ買って、カフェ前のベンチでおしゃべり
日本中、あっちコッチ、飼育員さんたちも大忙し。皆さん、引き続きお気をつけて〜。
白雪Rしゃん
ゲスト皆さま おはようございます
予報は雨
マークだったのですが青空で日差しが暑いです
市内の大型公園キャンプ場等も有る所に毎年ヒグマが出るのですが
園内の監視カメラに母仔熊が…どうも交尾を求める雄が周辺にいる様で、先ず仔熊を殺してから母熊と交尾をするので母仔が公園内のフェンス内に仔の身を守る為に逃げこんでる
との事でした。でも子熊が大きくなった時に公園に又来る可能性大らしく…元々自然を奪ったのは人間とか、仔を守る母は動物共通、英英と英英母の事…もうこれ以上北海道の自然を壊して欲しくない!等、色々考えさせられるニュースでした
ドナ様、のだ千秋様 そうでした
2時間待ち、あっちゅう間
は、夢の国できたえられたのですね
私スマホは外出時ほぼ見ないので
並んでる時も、空や景色、
パートナーズのプレート、
ファンの方々や
グッズ持ち物観察して
第一目標は表門入って左側にある力力パネルの所
そして警備員さんが立っている所少し前の香香名前由来パネルです
kameko様 ビビビビビっと電流も流れたのは香香が生まれてからです
ホント小さい時の康康、蘭蘭から
は気になって好き
でしたが、周りの大人達が皆んなすごく並んで少ししか観れない
とパンダ
と言うと呪文(笑)の様に言うので歓歓や童童とか観に行きたくても行けませんでした
それでも気になって、初初
やアイニー(シャン兄の事こう読んでます)の事も気にしたり…なのでシャン生まれてから安定する迄毎日が心配で心配で仕方なかった、そう見守ってきたので可愛くて特別仕方ないのです
うじ様の毎日のキャプションに私も心うたれてます
うじ様をまだ少しですが知ってくると…私もすごく3パンに会いたいけれど…その私のチャンス
もし有るのなら…うじ様に使って頂きたい
とさえ思えてきます
明日うじ様、予約すぐに繋がります様に〜
皆さまも繋がります様に〜お話し教えて下さいね
名前由来パネル
ゾーロジコk
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 大雨警報
怖かったですね
私の勝手な思い込みかも⁉︎ですが…梅雨って、しとしと降る雨のイメージだったのですが…ここ、もう何年も豪雨になったり酷いですよね?気温も天気も毎日天気予報と睨めっこして、気をつけて下さいね。野球
早く始まると良いですね
ご家族様も喜びますね
のだ千秋様 すごいです
色々行ってますね〜
長沼ハイジ牧場はレンタカーでですか?
国内動物園で行った事あるのは上野と円山(札幌)だけです
王子やアドベンも行ってみたいな
と思うのですが…その分シャンに会いたくて行けてません
もう一つの理由は旦旦可愛いので会ってしまったら通いそう
と思っていたり…アドベンでは結浜が一番好きなのですが…この頃、桃浜にも目覚めてます
(少し前迄は桜浜
の方が好きでした)動画等色々見てると浜家も全員好きです
今心配しているのは…リーシン契約延長の意向を示す!と昨年言ってたと思うのですが…どうなっているのかなぁと…今この様な世の中なので話は進めれないと思うのですが…
ずっとずっと今の3パンに居て欲しい
と、やっぱり思ってしまうんですよね〜
香香婿候補×3
上野へようこそ
モーソンカフェ
のkameko店長様、こかめちゃん、おじパンおもてなし最高ですよ〜
婿殿達〜
スミマセン
長々と…
北陸のみっちゃん
ゲスト東京は猛暑35度にも。気をつけてくださいね。
3つの取る。距離を取る、マスクを取る、水分を取る。佐賀県で。密な関係へ、自己アピール、ムツゴロウ求愛ジャンプ。愛情は密接にですよね。
和歌山アドベンスマイル教室。私もトリ博士になれました。みさき公園から来たトリさん達も元気にしていますかとコメント入りましたね。ぼーちゃんのお友達もいっぱいいますね。
白雪さま、そうですよね。異常気象。北海道が35度とかあり。北海道はクーラーなくても暮らせる場所だったのに。来年の夏の北海道でのマラソンオリンピックもどうなるでしょうね。
BS3NHKBSプレミアム
夜の8時ワイルドライフ。
ニュージーランド。アシカが森で子育て。希少ペンギンが山登り。野生の宝庫オタゴ半島。
パンダでパンさま。すみだ水族館も今日3か月半ぶりに再開。チンアナゴ、どうしてるでしょうね。
6月23日、上野開園の時のニュースは、すごいでしょうね。マスコミ関係の方々も、なるべく密を避けての取材になりますね。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。とてもうれしい素敵なニュースが。
永明さんと良浜さんの交尾を確認。
うまくいけば秋にも。和歌山Twitterに。白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 情報ありがとうございます
わ〜わ〜
ベビ浜
生まれますよね〜
良浜に負担がなく元気な赤パン
生まれるといいなぁ〜
-
投稿者投稿