- このトピックには619件の返信、1人の参加者があり、最後に
葡萄甲斐により4年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲストあ、え、こんな時に
チャチャチャ〜
パンダブレンドコーヒーいただきまーす
ゾーロジコk
ゲスト⑤ ツバメが1羽静かに巣の中にいました
⑥ もう1羽、又隣の休憩室にいました 寝てる?
⑦ しばらく2羽、じっとしてましたが、やがて1羽が飛び立ち、グルグル近辺を飛んで、目の前の電線に留まり毛づくろいしたり、もう1羽も同じ所に留まり、静かに休憩してました。こちらはしっぽが長いのでオス もう巣の材料を探しに飛んで行かなくなりました。やがてオスの合図で巣に戻りました
④ 巣に戻って、何やらベットを作ってるのか、メスだけが作業してました。オスは傍で見守ってるようでした。
ヤフーニュースで、「ツバメの巣を取り去らないで、僕がフンの掃除をするから」と新聞紙を巣がある下に敷いて見守る子供さんの記事を読み、偉いな!と思いました。
ボーちゃんの水色の羽が素敵、そして邪魔しないでジーっとラジオ体操見てる姿が可愛い。
パンダでパン様は、朝早くからバラのお手入れ、綺麗になりますね。私は、家の敷地内、又シダがどっさり出てきて草取りせねばです。暑いから早朝でないと難しい、夕方遅くとか。みなさま、暑くなりますからお気をつけて。Ikuko ON
ゲストパンダでパンさま、チャチャチャ!
パンダ中国茶ご一緒しましょう。ゾーロジコkさま
オールナイトで公園でおしゃべりとは!やはり若者は元気。その元気がいずれ社会のために役立つのかな。北陸のみっちゃんさま
著作権のいろいろ、ありがとうございます。勉強家でいらっしゃいますね。kameko店長
お父さま、娘には甘えていらっしゃるのでしょうね。娘は大変だー。道中、お気をつけて。本当に上野はウンともスンとも、開園のお知らせないですね。
念入り過ぎないか!?
そろそろうじさまをパンダに会わせてあげたいです(涙)うじさまがかわいそうでならないです。
しかもこんな暑くなっちゃって。
急に長時間並ぶとコロナ以前に熱中症で倒れちゃうんじゃないか、なんて心配がいっぱい。白雪Rしゃん
ゲストパンダでパン様、親指シャン
もチャチャチャ
生フルーツジュース
いただきまーす
皆さま おはようございます
こちらは曇、最高気温低く16度だったような〜
今日は滝行
はホントの修行!滝行になっちゃいますね
シャン社長、滝行がやたら面白かったらしく
今度、モーソン ナイヤガラの滝に行きたい
とねだられています
カッパになる(笑)どころか流される〜といくら説明しても「行くでしゅ
」と…流されたら助けて貰う様に空の上からはボーちゃん
滝の中からは上野北極熊イコロにお願いしてみるとシャン社長が…
皆さまのご自宅にも、かまシャンが続々到着or予定
ワクワクしますね〜
皆さまよりパンダ
ぬいぐるみは少ないと思うのですが…ウチにはM浜海の熊の大きいぬいぐるみがあって、その周りにシャンがとD熊の友達の猫のぬいぐるみがいます
夢の国の海の方
少々マニアでした
この前昔のカフェ
を読んでいたら〜葡萄甲斐様がお仕事の経験が有ると知り目がハート
になり、すごいな〜と思いました
マニア最後の方はカチューシャやフードタオルで気分アゲアゲに…
上野では夏だけパンダ
Tシャツとパンダソックスで…
黒Tじゃないので映り込み申し訳ない感じですが…
函館の夜景、昔と栄えてる場所が違うので見え方も違って、昔少し住んでいたので寂しい気持ちで…そして昨年久々に行った時思ったのが、異国情緒あふれてお洒落だったのですが…海外向け観光地になってしまい昔を知っているとそれも寂しい気が…でも変わらず食べ物は美味でした
名古屋33度でしたか〜暑かったですね
通勤時等の熱中症に気をつけて下さいね
実は中学からの親友が名古屋なので名古屋
と聞くと
親しみわきます
ツバメさんのYahooニュース、私も見ました
ツバメさんのこれから〜楽しみです
ゴミ出しルール守らない人、近くのマンションにもいます
ゾーロジコk様のピシッと言われるところ、とても好きです
海夢様の描かれるアマビエ、楽しみにしています
ドナ
ゲスト皆様、おはようございます
パンダでパン様、チャチャチャ!
アイスレモンティー下さい。
ラズベリーパイと合うな
店長、ボーちゃんも暑さには弱いのかな? 人間、適度に離れてるのが上手くいくんでしょうね
のだ様、もう名古屋33度ですか! 真夏が恐いですね
白雪R様、あの道で信号待ちのワクワク感良かったですよね
今度は改札を出たらかな。
竹のっこ様、アップルハット可愛いです
私も暑さに弱いし、とても汗かきなので夏は苦手です。
葡萄甲斐様、実家に居た頃うちの母も要らないと思って捨てた物をまだ使えるからと拾って来ました。
一緒に住んでると大変ですよね
みっちゃん様、いつも気にかけてくれてありがとうございます
みっちゃんもシャンシャンに会えると良いな。
海夢様、退院迄もう少しでしょうか? アマビエ、片抜きのバウムクーヘン見かけました。(パンダバウムと同じ会社)
ゾーロジコ様、暑くなって来たので公園散歩お気を付けて。
色んな鳥に癒されますよね
Ikuko様、ホント上野はどうなってるんでしょうね。
都民の方の観覧が始まらないと、うじ様がなかなか行かれないですよね
ななえ様、秋田の動物園楽しんでいるかな?
北陸のみっちゃん
ゲスト先ほど、上野動物園と検索していたら。
上野動物園の教育普及課の普及係の佐藤さんの貴重なお話が。たくさん出ていますね。〇デイパンを始めた福田園長の思い。
〇動物解説員が交代でされている事。
〇香港海洋動物園では10年間交尾がなかったのが。インインとリーリーが10年ぶりに結ばれた事。
〇新居も、中国の専門家の方が今はこれいない状態なので引っ越しも延びている事。色々なお話ありがとうございます。私も早朝、スーパーに行ったら。広い駐車場に6人、ツーリング行く前に立派なバイク集合してて。出発が私の車と同じになり。信号機で止まるたんびにバイク隣の人と談笑。笑顔がはじけていました。マスクは誰もしていなかったけど。今まで長期間自粛で。やっと趣味の集まりお出かけもできて。注意をしながら日常を取り戻す。知らない人でも、笑顔を見ると私もしあわせな気持ちになり、心の安定につながっています。
今日もみなさまからの素敵なコメントの数々。うれしいです。貴重なご縁、いつもありがとうございます。
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
上野は暑い
のですぐ喉がカラカラに〜で、又もやカフェ
に来ました
レモネード2杯お願いしまーす
1杯目グビグビ一気飲み、もちろん立って左手は腰にあてて
ぷはーっ美味
みっちゃん様〜私も先程同じ記事見ていました
その中にシャンが今もクマササ好きな事書いていて、北海道にいっぱい有るので、それだけでホッコリ
嬉しい気分に
新パンダ舎へのお引越しはまだ先のようですね〜素晴らしい新パンダ舎ですが…今のパンダ舎には思い出が沢山あるので、このパンダ舎も出来れば建物補強して使って頂ければ良いな〜なんて思います
上野ホントいつからでしょうかね⁉︎⁉︎うじ様、行く事の出来る方々の事を考えて良いニュース待っています
ホント都民限定!だったら東京都札幌市
の私の住所うじ様にお貸ししたい気持ちです
あっ、うじ様は東京都埼玉市⁉︎かな?
うじ様でしたら再園の時に取材のお仕事ありそうですね
いち早く3パンに会わせてあげたいです
kameko様 ボーちゃん大きくなった様に思います
尾っぽが長くなって綺麗ですね
「いちっしっ」声聴こえますね
パンダでパン様 札幌はツツジが満開です
素朴な疑問ですが…マーガレットは雑草なのでしょうか?兄弟の隣りの家の敷地に植えてる雰囲気じゃないのですが…毎年いっぱい可愛く咲いているんです
パンダでパン
ゲスト海夢
ゲスト皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&諸々、有り難うございます。
ここ数日、右手の痺れがひどくて、読み専門になってました。
「奇跡の復活」に向けて、愛を以てリハビリに励みます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
毎日、ボーちゃんの号令で「気功」を整えます
。kameko店長も、モーソンご一緒~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。土日だって頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日最低梅干し一個の食生活で、ウィルスが嫌う弱アルカリ性体質改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
あと、ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る)。
「ハッカ油」もお忘れなく。水で薄めて(水100mlに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。
ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね)。
旦旦の返還、白紙撤回もしくは再契約締結(契約更新含む)祈願します。
そして、皆様が無事でありますように。6月末までに「収束宣言」が実現するよう祈願いたします
。「イベルメクチン」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように祈願
。宮司さま~。
宮/ガッテン承知。
きえぇぇぇ~ぃ。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
歩行リハビリでは、杖を卒業して、只今ロボット歩き中ですが、退院まてには正常歩行に近づけるよう励みます。
午後のパソコン・リハビリで「英英・関連系図」を制作しています。スマホ持ち込みしていないので、関連パンダ21頭を記憶リハビリで暗記しました。英英を筆頭に、林楠、大地、霊霊、琳琳、芦芦、勇勇のバートナー6頭。優優、仔、亮亮、陽陽、梅清、蘭香、瑛華、瑛美、仙子、仙女(真真)、萌萌、韵韵、淑琴、森森。
印刷できるかはわかりませんが、この規模の系図なら、エクセルで出来るんだ~と感動。月曜日が完成予定です
。
アマビエちゃんは、只今「脳内制作中」で~す。下書きできないので、本番点描に挑戦します(前回投稿も下書き無し)。アマビエちゃんの和菓子や洋菓子が続続誕生。すてち
。
一昨日の「所さん~」。NHK様への感想で「旦旦・特集」の嘆願コメント入れようっと。コメント思案中~
。
kameko
ゲストkameko
ゲストパンダでパンさまチャチャチャチ
おめでとう
遊ぼーちゃん。ありがとう
海夢さま、登場チャチャチャ
ありがとうございます。のだ千秋
ゲストパンダでパンさま、チャチャチャ、カルーアミルクでチャチャチャ
クロワッサン頂きます
皆様、おじパン今晩は
️
昨夜、滝行に行きザープカプカ、「チャチャチャ」理解
今日も名古屋は蒸し暑かったです
kameko店長様、かましゃん
かわいいです
我が家は、昨日、不在連絡入っており明日の午前中届けてもらう事に。楽しみです。
白雪Rしゃん様、北海道、初めて行ったのは21年前、女満別空港に降り立ちました。あの頃はもう少し自然がいっぱいだったように感じます。
️去年12月の函館
北陸のみっちゃん様、いつも色々な情報有難う。デイパンの思い、検索してみます。
ゾーロジコk様、いけない事を言える、見習いたいと思います。
今日は、隣県にある、義父、義母、義兄、父のお墓参り、
️帰りに寄った公園にて。
今日も1日お疲れ様。明日も穏やかな良い日となりますようにkameko
ゲスト皆様、再びお疲れぱーん
毎日
カフェ
のチャチャチャ
は、そのページのトップをおとり頂いた方に「よっ
おめでとう
」みたいな掛け声のようなノリでやっています。意味合いはま、どんな解釈でも。ぷぷぷ…
そんな夜の呟き…
今日は肉肉肉【焼き肉】食べました。ガッツリ食べたい
そんな気分でした。
なかなかね、親子だからと言ってわかる事と、理解できないこととありますね。またも焼き。
素直な心
を思いだし穏やかな気持ちになろう。。ああ、ピアノたまには弾きたくなるな。
かましゃん、のだ千秋さまは明日ですね?楽しみですね~。うちは朝早く来ました。お墓参り行くと何となく心がスッキリ
します。気のせいかな…?
綺麗なお花のお写真ありがとうございます。
ゾーロジコkさま鳥さん通信、赤いバラ
のお写真ありがとうございます。公園のメンツも変わってきて若者オール…は…近所迷惑にもなりますね。こまりますね。ガツン
と言えるなんて、やっぱり凄い。
街もお店も、わりと通常に動き出して何となく不安もありますが、気をつけています。シュッシュとしてマスクしてます。
しかし、マスク暑い夏越せるかな?
今日は冬彦さんでゆらゆら~したら眠くなりました。お休みなさーい。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
貴重な日曜日。安全一番で。
福井市も快晴で、すばらしい青空。深呼吸びより。
30度以上の暑くクーラーが必要な日もあれば。今は20度以下で寒く。寒暖差、夏風邪など気をつけて下さいね。海夢さま。ありがとう。いつもすごいですね。記憶力抜群で。毎日思っています。応援しています。院内も安全一番でね。
ぼーちゃんとは毎日、オンラインで交信で元気な様子が。
夜の6時半の珍百景で動物の不思議なぜこんな行動する?笑いと感動の衝撃連発。予告コマーシャルで
トリさんが言葉を覚えるのが。ぼーちゃんの仲間も出るかな。
白雪Rしゃんさま。ありがとう。いつも可愛いお話たくさんとありがとう。ナイアガラの滝それは壮大な話ですね。北海道の貴重なお話もありがとう。
今日の福井新聞のこども新聞の記事に。
北海道新聞編。子ども達が開業準備中、ウポポイ訪問。アイヌ民族の伝統楽器ムックリ作りに挑戦。博物館はアイヌ語ふんだん。ムックリの楽器も竹で作り。口に当てながら弁と呼ばれる部分をひもで引いてはじき、口の中に振動を反響させてビィーン、ビョーンなど独特の音を奏でる。
私もいつの日か体験してみたいです。パンダでパンさま。おうちにギターやウクレレがある暮らし素敵ですね。ピアノやオルガンもいいですね。
トリさんや、ネコさんイヌさん。動物がいる暮らしも素敵ですね。
大切なみなさま。いつもありがとうございます。
大事な身体、大切に。地元の動物園、水族館に行く為にも、大事な身体、労わって下さいね。ありがとうございます。北陸のみっちゃん
ゲスト今日の福井新聞の記事より。
●経産省が試算。動物実験AIで9割減。化学物質の安全性評価。コスト減期待。世界で縮減の流れ。法整備不可欠。
動物実験は多額の費用と時間を要するだけでなく、欧米や愛護団体からも批判も強い。新たな評価技術は開発コストの削減や、動物福祉の向上につながると期待されている。福井の嶺南の舞鶴の映画館で。旧作上映。
羊と鋼。蜜蜂。など。旧作もまた映画館で見れてうれしいですね。安全対策をして。みんなが気をつけながら少しづつ日常を。北陸のみっちゃん
ゲストikuko.onさま。
昨日の6月6日は楽器の日。制定されて50年もたつんですね。すごいですね。パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に過ごせますように
みっちゃんさま、昨日は楽器の日だったのですね
両親にピアノを買ってもらった時のことを思い出します
あの当時のアップライト。友だちに誘われて幼稚園から習い始めて、しばらくは、友だちのうちのオルガンで一緒に練習してました
私が楽しく弾いてる様子を見て…といういきさつが。
子どもの頃を振り返ると、何人かで連れ立って登校する際、友だちが時間かかっていたので、玄関で、別の友だちと待ってました。その間、大きな声で、何度も何度も、同じ歌を繰り返し歌って、ハモって♫笑笑お風呂でも、大きな声で歌ってました♫笑笑今も、モーソン温泉で大きな声で歌うのはその名残
笑笑♫
電車に乗れば、線路は続くよ♫の歌を、大きな声で歌って♫そんなことが許されてた時代。
今だったら、うるさいだの何だので、大問題。いやはや、当時の大人たちに感謝です。
今日もシュッシュ
しばらくはソーシャルディスタンスでジェンカにラジオ体操
だ〜
CM:モーソンタウン
今日も子パンダちゃんたちの元気な歌声や、笑い声、響いてます
♫
パンダでパン
ゲストkameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今日は空が白いです。じめっとした空気。そろそろ梅雨入り
かもしれませんね。私は昨夜変な時間に目が覚めてしまい、部屋の片付けを急にしたりしてまた2度ねしてしまい、今目が覚めました。こかめにぶつぶつ文句を言われています。
いつもみっちゃんさまの電波
感心です。うちは最近、新聞をやめてしまいました。なので、デイリー北みつが楽しみでもまります。ありがとうございます。ボーちゃんもキュルル読んでます。
そして朝からうちのボーはキュルル元気に遊んでいます。豆苗も大好きであげるとキュルル…キュルル…喜んで可愛いです。夏場はボーちゃん、、25度から30度くらいに保つように言われていますが、エアコンつけっぱなしになるのかな。。近年の夏場は暑すぎるので工夫しなかゃかも。
あ、ドナさま、6月はお孫さんお誕生日だったんですね。おめでとうございます。シャンシャンと一緒にお誕生日会かな。
白雪Rしゃんさま、ボーちゃん大きくなってます。横から見ると分かりませんが、尻尾の先端だけ、避けてます。かごの中で遊まくると、尻尾の先が網に引っかかり擦れるようで、ちょっとカッコ悪いんです。ぷぷっ
さて、今日もボーちゃんと、いちしっ…太極拳ゆるゆる~海夢さまと
元気パワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も上野動物園いつからかな
掲示板カフェは今日もオープンです。よろしくね
では、本日もごゆっくりどうぞ~
ゾーロジコk
ゲスト白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんにちは
少し時間ができたので立ち寄りました
テイクアウトで
アイスコーヒー
お願いしまーす
昨日のkameko様のかまシャン
まだ透明のラッピングの姿が、生まれたての仔馬みたいで(見た事無いけど
)可愛くて可愛くて〜 かまシャン「シャン生まれたてでしゅ」(上目使いに…見上げて) 「かまって〜かまって〜」って言いそう
妄想天国炸裂
そんなお昼のつぶやきでした
葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんにちは。こかめちゃん、パンダかき氷レインボーソースでお願いしまーす。
葡萄家シンシンちゃんは、かまってシャンシャンのお話をしたら、この間までのんびりしてたのに、ここのところ、やはり葡萄家の新しい仲間として迎えたいと、本気になりだしました。でもね、シンシンちゃん、今はこれ以上仲間を迎えるスペースがないんだよ。おねシャンボーダーだし。おかシャン、メンテ控えてて。それに今シャンちゃん在庫切れだって。葡萄家シンシンちゃん「そでしゅか。わかりまちた。では、あたちたちは、旅に出ましゅ。」
まさるちゃん「あたちもシンシンちゃんについていきましゅ。」
ホワイトまさるちゃん「あたちもシンシンちゃんの言うとおりにしましゅ。」あーん。すっかり、怒ってすねちゃったあ。ねえ、そんなこと言わないで今まで通りみんなで楽しく暮らそうよ。おかシャンも大変な時期だし、おねシャンもあの通りだからさ。私のこと支えてよお。かまシャンは、必ずいつかお迎えするから。皆さまからお写真も続々届いてるからあやかりましょ♥️
葡萄家シンシンちゃん「わかりまちた。葡萄おねーちゃんがそこまで言うなら、考えましゅ。」
まさるちゃん「そうにぇ。悪くないわにぇ。」
ホワイトまさるちゃん「いままでどおり一緒にいてあけまりゅ。はやくシャンちゃんお迎えしたいにぇ。」ほーっ、よかったあ。でも、旅に出るって言ってもどうせ「小料理 シンちゃん」の台所でだべって、いちゃいちゃしてるだけでしょ。葡萄おねーちゃんのケチ、とか言いながら。さあさ、みんなもかき氷
どうぞ。何味にする?フルーツトッピング付けていいよ♥️
葡萄甲斐
ゲスト再びお邪魔しまーす。買えないよって、葡萄家シンシンちゃんたちには、言ってありますが、母が欲しがっているので、うちもかまシャン、納入あり次第買うことにしましたあ。シンシンちゃんたちにはだまってて、びっくりさせちゃお。だって、やっぱり可愛いもん
♥️
さっき、ななえさまのすてちなトピにこんな間抜けな投稿してしまいました。恥ずかしい。パンダでパン
ゲスト葡萄甲斐さま 良かった〜^_^
早く入荷するといいですねしんちゃんたち きっと喜ぶよね〜
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
とっくにおじぱんタイムです。
️
️
今日はじめっとしてると思っていたらカラッと夏日
でしたの呟き…
皆さんの所にもかましゃん届いたようですね。葡萄のお姉さん。またそのうち買えるんじゃないかな
可愛いですよ。かましゃん。
ななえさまも歓迎ですよ。大丈夫
私はまだ袋の中にかましゃん入ってます。苦しそうかな
なんか、汚したくなくて。。
今日はまたサイクリング
️
してました。富士塚があれ
みたいな所にあり、そこに登って皆さんの健康祈願してきました。
帰ると隣のおじさん、また庭いじり。「もうすぐじゃがいも
良いぞ
」って言ってました。うまく出来たかな?
パンダでパンさまの手拭い
パンダさんのとハシビロさんの可愛いですね。
今日もボーちゃん、ご機嫌でした。今もかごから出たり入ったりして、遊んでいます。ボーちゃん、朝のラジオ体操も途中から、かごの上に移動して横目で(¬_¬)じーっと見ていて時々バサッ、バサッと羽を、バタつかせます。今日も一緒にやってるつもりなんだろうな~
️
☆★☆
明日は妄想掲示板カフェはお休みです。モーソンスタッフお疲れぱん。Ikuko ON
ゲストカランカラン、おじぱーん
パンダビールください。皆さん続々とかまってシャンシャンをゲットされていますね♥️
さすが上野動物園、とってもシャンシャンに似ていてとても可愛い。
私は上野動物園に行った時に買おうと思って楽しみにしています。
いつになるかなあー。夕方に新宿に行きました。
お店やデパートも開いていて、ちょっとにぎわっていて、みんなマスクしながらも楽しそうで、私も楽しくなりました。
洋服や靴、キラキラしたキレイなものなどを見ながらぶらぶらするだけで、楽しいものでした。明日からの週はシャンちゃんのバースデー!
上野動物園は開けないんだろうなー。kameko
ゲスト【
店休日
】
本日、掲示板カフェはお休みです。カフェの前、ガーデンにはベンチががざいます。そちらでお休み下さい。「なんでもあるよ
自販機」
あるよ~☆★☆
シャンシャンの3歳のお誕生日ウィークです。カフェはモーソンシャンシャンのお誕生日に向け模様がえ準備中~モーソンスタッフ&お花はパンダでパンさまにお任せ。
どんなお飾りかは、モーソン楽しんで下さいませ。
おはようございます。リアル月曜日の朝
です。昨日に続きへんな時間に目が覚めてしまいましたが、眠くならないゆうに今日もがんばんべ。皆さんもがんばんべ
シャンシャンのお誕生日には上野動物園では何かリアルにプレゼントがあるのかな
シャンシャンも大きくなり、ドスコイ
シンシンさんにも負けないくらいドスコイ
な女の子立派に成長してるんじゃないかな。
都内にも最近出ていない私ですが、ikuko ONさまのお話きくとやはり通常になってるかな。こちら埼玉も通常に思います。ほとんどの方がマスクしてスーパーでもシュッシュが設置してあり皆さんやってます。コロナが早く終息しますように。
今日もラジオ体操いちしっ…ボーちゃんとこなし、ゆるゆる~スー海夢さまと太極拳
そして元気パワー今日も送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も上野動物園はいつからかな
掲示板カフェも本日お休みです。よろしくね。
では、ベンチでごゆっくりどうぞ~
-
投稿者投稿