- このトピックには446件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年、 7ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんばんは
I kuko ON様 先程ライブ見ました
“Sukiyaki”は海外に出て初めてこんなに有名な曲なんだ〜と知りましたラストの♪”独りぼっちじゃない〜♪すごく良い
感激です
そしてナントナントめちゃ好きな曲の一つジャクソン5♪I want you back♪
私的には、今座っていても…この曲のイントロが流れたら〜”さあ、みんな、何してるの? あなたも、そこのあなたも皆んなで踊ろうよ
”と誘いたくなる曲
何千回聴いても飽きない名曲です
そして更に大好きなホイットニーの♪Greatest love of all♪ ♪Saving all my love for you♪と共にたまらなく好きな歌で、♪Saving〜は下手ながら私のカラオケ曲の一つでもあります
ボーカルの方の透明感のあとハリのある歌声、ご主人様のサックスが一曲一曲に深みと情熱のアクセントをより一層加えていて、とても素敵なライブ(ホントは、もっと表現したいのですが…上手い言葉が見つかりません
)すごくすごく素晴らしいライブで元気いっぱいになりました
♪不思議な力で〜believe♪ 忘れちゃいけないですね
いつもありがとうございます
白雪Rしゃん
ゲストチャチャチャになってしまいました〜
上の〜透明感のあと
透明感と です
パンダでパン
ゲストワオヒュー
みなさまこんばんは
音楽ノチカラに感動の夜。
月も綺麗ですねIkukoONさま、ご主人様とゆっくり打ち上げされてるかな
善光寺、実は、修学旅行で行ったことが
いろんなことが落ち着いたら、長野県を始め、あっちコッチ行ってみたいな。スリーパンにも会いたいよぉ
のだ千秋
ゲストカランカラン
おじパン冷え冷えのリンゴ酢ジュース下さい
kameko店長、皆様、今晩は。竜宮城からやってきました(笑)8月もよろしくお願いします。
梅雨明けの地域の皆様
暑中お見舞い申し上げます
北陸のみっちゃん様、体調どうですか。いつも有難う。福井も今日梅雨明けでしたね
まだ、体が本調子じゃないかもなので、気をつけて下さいね。みっちゃんの投稿のおかげで、私もクッションが買えました(いつ再販かノーチェックでした)
白雪Rしゃん様、養老牛はまだ、行った事がなくて、希少な野生のフクロウ見たいです
北海道まだまだ奥が深くて、自然は四季を変えても毎年でも違う景色が見れるのが好きです。行けれる時が来たら、1週間位滞在したいです
IkukoON様、長野のlive
見やすいように貼って頂き有難うございま
す。ゆっくり拝見させて頂きます。今月はリーリーの誕生日祭
楽しみです。
皆様、明日も熱中症に気をつけてどうかお過ごし下さい。
kameko
ゲスト満月
️の夜
かな
の呟き…
ライブ配信良かったです。
思いが歌に乗って届きました。心に染みました。私、最近ついてないな~って事も多かたし、休みはずっと中途半端になっていた土いじりして汗かいて自分の時間過ごしてのんびりいました。そしてライブ配信拝見させて頂いて何かとっても染みました。ありがとうございました
善光寺もまた行きたいし 、あちこち行きたい
………
明日もリアルがんばんべ
☆★☆
明日は、掲示板カフェ
お休みです。ゆらゆら~
~~
今日は赤いバイクでゆらゆら~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。
また新しい週の始まり。安全一番で。月曜日は特に気をつけて。ストレスも多いけど、コロナの事も加わり、大事にね。みなさまの応援パワーのおかげで、もう大丈夫です。みなさんのおかげ。ありがとう。
ぼーちゃんとまた、ぼーちゃんねるで交信して。今日は子どもプールに水を張って遊びますよ。
朝は、クッションしゃんは909個。大物の抱っこしゃんは781個。家族ひとりに、ひとつ。一部屋にひとつ。いかがですか。新しいキーホールだーがまたふたつ紹介ですね。
福井は今週、毎日が35度に。熱中症が増えそう。外でのお仕事の方は、特に気をつけて下さいね。
のだ千秋さま、ありがとう。入所者の方々にも、こまめに水分補給ですね。おしっこの色もあんまり黄色すぎると心配ですよね。
海夢さまありがとう。もう元気もりもり、食欲旺盛です。私も家でお灸や、貼るお灸なども使う事もありがとう。
白雪Rしゃんさま、パンダの名前が日本語や中国語や色々とあり、呼び方も色々とあり、むずかしい。ボレロの黒が、成長するごとに面積が変化していく事などあるのですか。抜け毛が増えたりするともう黒が生えてこなかったりとか。
善光寺のライブ、素敵ですね。長野県は副知事さんがふたり。知事も副知事も、みんなコロナ対策、不眠不休ですね。
ゾーロジコKさまも、藤田さんの良かったですね。違う場所も、またおつなものですね。コロナは数日で変化あるから全ての行事が、見通し立たない事も。
たいせつなみなさま、安全一番で。いつもありがとうございます。
kameko
ゲスト【
店休日
】
本日、掲示板カフェはお休みです。カフェの前、ガーデンにはベンチがございます。そちらでお休み下さい。「なんでもあるよ
自販機」あるよ~
おはようございます。リアル月曜日の朝です。今朝も太陽
ギラギラです。汗をかいて喉も乾きます。冷たい物ガブガブも気をつけよう。(私かっ…
)
ボーちゃんねる
️
やってます。夏休み特別企画。ボーちゃん全国飛び回りいちしっ…みんなと遊ぶよ。みっちゃんさま、いつもありがとう
白雪Rしゃんさま、チャチャチャ。カラオケ
上手なんだってさ。チャチャチャ。カフェカラオケ大会やったらみんな優勝
️しちゃうね。
のだ千秋さま、竜宮城からありがとうございます
私はおじいさんに。。なんちて。
今日もボーちゃんといちしっ…ミニモニ。太極拳は休みながらゆるゆる~
パワー送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も今日は上野動物園はお休みですね。皆様、お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日はベンチでどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲスト今日の福井新聞の記事より。
●食の風景、中国。
野生動物、絶えない人気。コロナ拡大、政府取引禁止。ありとあらゆる種類の生きた野生動物が狭いオリに入れられ売られ、多数の人々がそれを買いにくる。栄養価が高いと信じられ、財力の象徴ともみなされる。野味、野生動物の料理を断ち切るのは難航が予想される。センザンコウは年10万頭も消費。BS3
●朝の8時、ワイルドライフ再放送。追跡キンイロオオカミ
●夜の8時、ワイルドライフ、古都奈良のシカに密着。知られざる野生の素顔。夏の夕方に謎の大集結。パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に過ごせますように
白雪Rしゃんさまチャチャチャ
朝は
パンダハーブティでチャチャチャ
のだ千秋さま、浦島、私はおばあさんなんちて
8月になった途端、台風のニュース。海夢さま、気象病、おつらいですね。早く、退散してくれますように。
進路を見ていると、ぐるっと回って、東北の方に。みなさまお気をつけて〜今日もシュッシュ
新しい生活様式で、エアージェンカに、リモートミニモニ。モーソンラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたち、植物の水やり、夏の朝は楽しいな
いつのまにか、ひまわり
たくさん咲いて、子パンダちゃんたちは見えないくらい、背も伸びました
耳だけ、動いてるのが見えますね
ゾーロジコk
ゲスト白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんにちは
昨日少々花粉症なので鼻炎薬を飲んでグッタリしていたところに、素敵なライブ
のプレゼント
を頂きノリにのったら花粉症ぶっ飛んでいきました〜
やっぱりノリ
笑顔
すごく大切ですね
I kuko ON様ありがとうございます
朝から2回聴いちゃいました〜
kameko様〜お恥ずかしい〜カラオケ
私ホント上手く無いですよ〜
ただただ歌うの昔から好きで…小さい頃家族で出場する歌の番組有りましたよね〜
欽ちゃんの
アレとか出たかったです
ユーモア賞⁉︎アットホーム賞なら狙えたかも〜とかです
カラオケ
採点は”とても楽しくオリジナルに歌っています、音程があっていない所を正しく歌って下さい”
みたいな評価です
楽しければ良い
って感じです
ボーちゃんねるモーソン登録しましたよ〜
竹のっこ様、MJ大好き
ですのでライブ
早く見て欲しいな〜なんて思います
みっちゃん様 ボレロどうなのでしょうか
真真だけ気づいたのですが…今からここ2年位の方がグッと下に下がっています(前は上の方に羽織っていました
)これは
も人間と同じで皮膚のタルミかなぁ
と… 。足は香香の様にカカトの白いところがストライプ風になる事も有るので多少はボレロも変化があるのかも
ですよね
中国語読み方も難しくて読めない字をどう変換して良いか迷う時あります
福井も暑いですね
みっちゃん様も熱中症に気をつけて下さいね
体調良くなって良かったです
のだ千秋様 そうでしたか〜是非是非おススメの宿です
フロントから見える庭に野鳥がやってきたり、その奥の森の木にフクロウ
が来ました
朝食の評判も良いですよ
私は日帰りでしたが…
確か知床にも野生のフクロウ
来る所、喫茶店みたいな所
有るとTVで見た様な〜
ゾーロジコk様 ドバト、ずっと北海道にいる鳩と違う種類かなぁ⁉︎と思っていましたが、同じ種類の鳩が大通り公園にいっぱいいます
でもヒヨドリとムクドリは見かけないです。でも池のある公園にはカルガモがいてスイスイ泳いでますよ〜
パンダでパン様 台風
怖いです
ひまわり
見ると真真
って思います
海夢様 気象病大丈夫でしょうか
今日もシャン社長パワー送ります
Ikuko ON
ゲストベンチに休憩にきました。
自販機でちゃりーん、パンダ白黒酢ドリンク。
皆さまありがとうございました。
ノリノリですよねー。
よろしければドラムだけ、ベースだけ、と注目して聞いてみてください。
縁の下の力持ち系ですがこの2人の上手さはピカ一、パワーもらえます。
だんな様は演奏中この2人の演奏に身震いしたと言ってました。そして、そうです、昨夜はしっかり打ち上げ。1回の本番で何回打ち上げやるんだ?って感じですが。
そうか、うじさまは土日は上野を自粛していらっしゃるんですね。
小動物園でもうじさまのあたたかさが伝わります。北陸のみっちゃんさま
義弟は「すごく忙しいですよー。夜しか寝れない」と言っていました(笑)ぷぷぷっ北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。お暑うございますと、挨拶しなければなりませんね。大事にね。
クッションしゃん、レントゲンしゃん。先ほど無事に到着。毎日パンダ福井県支部、北みつ事務所のソファーの上に。事務所職員、全員メロメロ。癒しです。オンラインショップの裏方さんのみなさま、いつもありがとうございます。
荷物の中に8月12日、世界ゾウの日。
絶滅の危機に瀕しているゾウの保護について、世界中で呼びかける日ですと。①今日、動物園で知ったことをTwitterやFacebookなどのSNSで発信する。②ゾウの保護に関わっている保護団体に寄付をする。③象牙製品を買わない。④食べ物や日用品をムダにせず使用料を減らす。⑤環境に配慮された商品を選ぶ。書いてありました。
ikuko.onさまは、ゾウの活動すごくされていますね。
白雪Rしゃんさま。ボレロそうですね皮膚のたるみとか関係してきますね。みなさんが色んな事に熱心に観察されているから私もたくさん興味が。いつも勉強させてもらって本当にありがとう。
午後もみなさま、安全一番で。
海夢
ゲストカランカラン
kameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&諸々、有り難うございます。8月も宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
今日も気象病症の痛重さ(台風4号「ハグピー」め~。来日厳禁
日本海通行厳禁
)と、便秘改善策を模索しながら、前を向いて生きます
。「奇跡の復活」に向けて「週一リハビリ通院(今日から)」「自宅リハビリ」に、愛を以て励みます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
毎朝、可愛いボーちゃんの元気な号令。新しい言葉も芸も、覚えて凄いね~、すねる姿も激可愛ゆし~で、エアなでなで
。kameko店長やパンダーマン達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
あと、ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
旦旦を「還したら、あかーん」の気持ちをたぎらせて、旦旦の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHKで「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
そして、皆様が無事でありますように。8月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように
。「イベルメクチン」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
台風4号/ハグピーが退散消滅」するように
、「水害&熱害が退散」するように
、上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします
。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
Iku様
ライブ映像、有り難うございます。音楽は良いですね
((T▽T))。皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
善光寺、25年前に参拝しました。御内陣の鍵にも触りました~。
白雪Rシャン様
パンダズの特徴情報、有り難うございます。「特徴」視点は楽しいですよね
「パンダもやもや」へのご来店も有り難うございます。また、あちらでお返事いたしますm(_ _)m。
本日から、週一のリハビリ通院開始です(いきなり来週は「山の日」でお休み)。で、入院当初の手のリハビリで悪戦苦闘だった「ペグ並べ」「積み木」が、半年後プラスで、余裕で出来るようになってました。
痺れやフラフラ(まだ脳内に微量な血腫があるため)がありますが、「今は失われていても、絶対に取り戻す」の執念で気張ります
。
パンダのお名前を書いて「文字書き・お家リハビリ」していてます。
パンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
スタージョンムーン、見てました
会社では、暑くても、換気も必要ということで、窓を開けて、モワモワ
熱中症対策には、麦茶、飲んでます
海夢さま、まだまだ無理せず。マイペースでのリハビリ、お願いいたします〜。
今夜もヤモリ家族は、総出でお食事中(笑笑)
kameko
ゲスト皆様ベンチでもありがとうございます
夜のほっ
の呟き…
今日も蒸し暑く汗だくでした。朝から何だか頭痛でちょっといつもより早めに帰宅しました。ほっ
海夢さまの身体は敏感でセンサーが反応しちゃうんですもんね。でもリハビリも気張られてこちらにも、モヤモヤも復活して凄いです。ボーちゃんと応援してます。
ikuko ONさま女性のドラムの方カッコ
️良い
パワーありましたよ。繰り返し見ちゃお
じー
白雪Rしゃんさま、のど自慢出たら鐘2つくらい
いや合格でしょ。 私は鐘一つ。カーン
こけっ…
ゾーロジコkさま、暑い中、鳥さん通信ありがとうございます。水分補給しながらお散歩ですね。鳥さんも暑いだろうな~~
️
パンダでパンさまのお宅のヤモリさんも元気そう。守られてハッピー
ですね。私は前の家にいたヤモリさんを思い出すな~ぷぷっ
今日もゆらゆら~で
お休みなさーい。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。毎日が疲労困憊、大事にね。今日も安全一番で。
NHK
●午前11時30分。さらさらサラダ。かわいさ連発、東海北陸の動物情報。
●午後1時。ごごナマ。動物の世界。親子で考える自然環境。福井は今日も35度に。熱中症で運ばれる人もたくさん。みなさまも、水分補給。ふらっとくる前に休憩大事ですね。
安全に、ありがとうございます。
kameko
ゲストおはようございます
今週もオープンです
8月4日の火曜日。もうすぐ、長いお盆休みに入る方も多いかな?カーテンはまだ開けてませんが、光が漏れてギラギラ
今日も本格的夏日ですね。うちのミニトマトも成長が早くてどんどん花も咲いてるのでたくさんなるかな。隣のおじさん、ほったらかしの家庭菜園にお水あげてくれたみたい。
みっちゃんさま、4時代ですね。ちゃんと睡眠とれてますか?体調にはまだまだお気をつけてくださいね。ボーちゃんも心配してます。
私は体調悪い時は寝るに限る。とにかく睡眠。昨日もちゃんと寝て今日は、スッキリ
しました。暑さもあるし、ちゃんと食べて寝て大事ですね。パンダさんを見習ってます。
ボーちゃんの独りごとが、お休みカバーの中から聞こえてきます。本当に私達の口癖や、教えた言葉を同じテンションで覚えていてビックリします。ボーちゃん、凄いね。
(親バカ )
さて、今日もいちしっ
ミニモニ。太極拳は今日はどうかな
ゆるゆる~も無理せず。今日もパワー
送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もらそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
海夢
ゲストカランカラン
kameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&諸々、有り難うございます。
今日も気象病症の痛重さ(台風4号「ハグピート(昨日まで脱字してましたm(_ _)m)」め~
。来日厳禁
日本海通行厳禁
)と、便秘改善策を模索しながら、前を向いて生きます
。「奇跡の復活」に向けて「週一リハビリ通院(今日から)」「自宅リハビリ」に、愛を以て励みます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
毎朝、可愛いボーちゃんの元気な号令。新しい言葉も芸も、覚えて凄いね~、すねる姿も激可愛ゆし~で、エアなでなで
。kameko店長やパンダーマン達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
あと、ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
旦旦を「還したら、あかーん」の気持ちをたぎらせて、旦旦の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHKで「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
そして、皆様が無事でありますように。8月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように
。「イベルメクチン」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
台風4号/ハグピートが退散消滅」するように
、「水害&熱害が退散」するように
、上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします
。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
パンダでパン様 Kameko店長
有り難うございます。あえて無理せず気張りますm(_ _)m。
今日も筋肉痛&気象病痛。今日は安静にします
「コロナ19」からの、もやもや~
「コロナ19」の感染の猛威は、保菌者の不注意と人類の免疫力低下を意味します。そして、感染ルートの究明の希薄さが気になって、もやもや。
「コロナ19」は、目に見えないだけで、必ずいるんです。いるから感染するんです
。
「わからない時にこそ…広い視野でモノを見てはダメ。すぐ近くを見る事こそが大事」
感染者拡大の数ではなく、ただ一人…特に「自粛して、外出も対人関係無し(又は、最低限の行動)」の感染者を「科学捜査レベルの分析調査」をするのが大事なんじゃないかな~?、もやもや。
している?…、していたら必ず「何か」に行き当たってるはず。だって感染者という「結果」があるから
。要するに「していても、できてない」という事だよね~、もやもや。「専門家ゆえの視野狭窄」が、この先も続くならば、今度も、「感染者数」に振り回されてるメディアに振り回されるのかな?、もやもや。
北里柴三郎先生のような研究者…いないのかな?。何故ベーリングだけが、ノーベル賞を受賞したのかな、もやもや~~
ななえ
ゲストカラ〜ン♪カラ〜ン♪
kameko様
皆様
おはようございます。
Ikuko ON様
長野県から〜♪観て聴いて、楽しませていただきました上をむいて歩こう〜♪いつ聴いてもじ〜ん…ありがとう
福祉大学で学んだときに、長野県の方とも知り合い、当時は長野県のことも調べたりしていました。行けないまま、時が過ぎてしまいましたけど…
サックスは、旦那様ですよね。素敵
《妄想です》
看◯師という職業から、スタッフの感染からの施設内感染が起こらないよう、県外行きを厳しく制限されているので、何処にも行けない私、秋田大森山動物園の森のステージ(小さいですけど…)で、こんな演奏会が企画されたらなーなんて、妄想してしまいました。
Ikuko ON様、全国ツアーお願いしたいくらいです。でも、今は秋田、コロナの影響でコンサートは中止や延期…しばらく、秋田の何処かの会場の楽屋で、花束を渡す妄想して楽しみます。
海夢様
北里先生のような研究者いないのか!同感です!海夢様のいうとおり、コロナウイルス、いるんです。どこにも…私のところ、2月にはパンデミックを予測、若者達は3月の県外のライフコンサートなど予約していました。でも、キャンセルしはじめていました。私は…2月しっかり県外へ…もしかしたら、ウイルスさん体内に入っているけど、出てこないだけ?など、ふと、思うことあります。←ないと思いますが〜♪帯状疱疹のとき、海夢様から、教えていただき、ウイルスについて、勉強になりました。
海夢様、お身体大切に!
皆様も、安全に。お身体大切に。パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に過ごせますように
みなさま朝早くからありがとうございます。
みっちゃんさま、体調はもう大丈夫ですか。しゃんしゃんのおかげですね。ゆらゆらしてくださいね。
kameko店長さま、ボーちゃん可愛いおしゃべり上手
ぴちくりぴぃ。
海夢さま、台風退散してほしいですね
出来たなら仕方ない。被害は最小限で、ちゃっちゃと行ってほしい〜
今日もシュッシュ
新しい生活様式でジェンカに、ミニモニ、ラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちの自由研究。昆虫のはたらきを
調べてます
ダンゴムシが丸くなってるのを見て、真似をして遊び始めました
コロコロ、コロコロ
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝も良く晴れました。夏空です。早朝はそれでも暑くないので、気持ち良いです。天気予報見たら、福井35℃予報、みっちゃん様、熱中症お気をつけて。各地、猛暑予報ですね。
今朝の鳥さん
① 青空にヒヨドリ
② 電線にスズメ
③ 何の鳥か分からずパチリして後で確認したら、目の周りが白いメジロでした。
④ 公園の砂場の中のムクドリ
ボーちゃんの独り言、可愛い。一度聞いてみたいです。癒されますね。そして、次はどんな言葉教えるか考えるのも楽しみですね。日常会話をきっとしっかり聞いて覚えていくのかな?
今日も暑いです。お仕事の方はお気をつけて。みなさま、今日もお元気で。Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダミルクティくださいな。kameちゃん店長の言うとおり、ちょっとしんどかったら寝るのが一番ですね。
私も旅疲れか昨夜は早くから眠くなり、たくさん寝ました。気力復活!
kameko店長は仕事場でも「いちしっ」って数えてるだろうな夏ですね!
私の見解ではコロナの奴め、弱くなってきたな、なんて感じてます。
伝達に伝達を重ね、弱まってきやがったな、と。
紫外線も強くなるし、どんどん不利になるよ君たち、ばいばーい!だんな様は沖縄出身なんです。昨夜のニュースでコロナ感染者が増えて医療が緊迫の恐れ!!と報道されていて、だんな様は心配して沖縄県のホームページ詳しく見ました。重症者は2名でした。
えっ???年齢それぞれ、体調それぞれ、人がやってるから自分も、ではなく
自分で考えて自分を守っていこうと思います。さて、パンダ体操行こう
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
暑いです。パンダアイスティーお願いしま~す。ペットボトルの、今日は3本も飲んで、お腹がガボガボです。
上野パンダ観覧行きました。3パンダ、すやすやお昼寝。涼しい室内でそれぞれの寝姿で。特にシンシン、真ん前で右側下にして、転がってました。えええ!部屋の床にこんな近くで見たことありません。食い倒れにも見えました。愉快です。リーリーは、台の上でおしりこちらに向けて。シャンシャンは、台の上で頭観覧者側、やや左向きながらほとんど大の字スタイル。暑いからパンダさんも大変です。
ニシゴリラたち
① 上野のゴッドファーザー、ハオコ
② ハオコと息子リキ
③ ハオコの筋肉がカッコいい
④ 上野駅エキュートをプラプラしてたら、以前パンダ団扇買ったお店に吸い寄せられるように入ってた。すぐ、kameko様ご紹介のパンダボールぺン見つけ、そのすぐ隣りにあっ!リーリーとビビッとなって、フィギアを買ってしまいました。家に帰ってよく見たら、箱に「メガネスタンドミニ(パンダ)」と書かれてました。自分の老眼鏡を乗せて見ました。Ikuko ON
ゲストkameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
とっくにおじぱんタイムです。
️
️
汗だくになりましたの呟き…
いや~今日も暑かったですね~お昼に会社にストックしてあるアイスも冷たい麦茶もガブガブ
お腹悪くなるよ~と思っていましたが、そんな事なくその分汗もかいてました。朝から汗だく
️
暑さで疲れるけど食欲はモリモリ。
ikuko ONさま、頂きますウニのパスタうまうま。
ゾーロジコkさま、暑い中、お疲れぱんでした。
ハオコいつ見てもカッコいいわ~!お写真ありがとうございました。そしてボールペンお揃いですね。わーい
ってなるので可愛いですよね。
今日もボーちゃん、お留守番だったので帰宅すると大歓迎の鳴き声。「ボーちゃん帰ったよ~」と言うと私の方をじーっと横目で見ます。こうやって覚えてるんだな。。ボーちゃん。
明日は朝一病院へ。久々だな。。病院はどうなってるんだろ
早く寝よう
今日も皆様、お疲れぱーん。
お休みなさーい。パンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
月が出た出た〜♫なんて、歌ってました
感染予防、モーソンmyマイクですよ〜♫なんちて。
IkukoONさま、美味しそうなウニパスタ
いただきまーす
お野菜も、うまうまですね。すてち
ボーちゃん、じーっとkameko店長さまを見てる様子、可愛いな。うちの生き物くんも
じーっと見てます
名前をつけて呼びかけるって大事なのかも
最高気温、36度や38度って、どういうこと〜
ですね
水分補給して気をつけましょう
ゾーロジコkさま、さすがですね
ハオコ、いつ見てもカッコいいですね。
スリーパンの様子もありがとうございます。この時期、シンシンやリーリーの、まるで食い倒れのような寝姿が楽しみだったんです
うじさまがいつも、残業パンダズをお届けしてくださってましたね
できないことを言っても仕方がない。前を向いて、上を向いてガンバンベよ〜。
みなさま良い夢を
おやすみなさい
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
毎日が疲労困憊、大事にして下さいね。短時間でも熟睡して下さいね。●昨日園からの発表、3人とっても可愛いですね。ますます会いに行きたくなりますね。
●和歌山では桃浜の前で桃の贈呈式。桃は中国との決まりでパンダにはあげらないんですね。他の動物達のお口に。
今日はクッションしゃんの木の上に、ぼーちゃんが止まって3人で座談会。3人とも言語は違うけど。心と心で。名前を呼ぶって、大事ですよね。苗字でも下の名前でも、名前を呼んでから会話大事で。呼んでもらえると親しみが強く沸きます。信頼関係も。
昨日大阪がうがい薬の件で会見していたけど。たぶん昨日のうちにドラッグストアーの棚は空でしょうね。
みなさま、安全一番で。いつもありがとうございます。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
急に暑くなりました。それだけでも身体が疲れますね。昨日も爆睡で「もう朝か~」って毎朝思う私です。もうすぐお盆休みだな。昨年は弾丸ツアーしたな~一年も早いもんです。今年は考えてないけど、観光業の方々、その他サービス業の方々を救うには……宙ぶらりんの政策では無理。パンダさんにも会いたいな~
うがい薬。飛び付いて買う方でネットでは値上がり。マスクの時と同じ。。悪循環。冷静に手洗いうがいをしっかりしとこ。
シュッシュッ…
ボーちゃん、朝は7時起床。お休みカバーがまだかかってますが、中から今日も独りごとぐちゅぐちゅ。「あぁ~
疲れた。。」も相変わらず出てきて、家族がまだ朝だよとツッこみ。ボーちゃん、笑えます。
今日ももラジオ体操いちしっ…ミニモニ。も。太極拳もゆるゆる~
今日もパワー送ります。
みっちゃんさま、寝れてるのかな~
三人でお茶しながら座談会楽しそう。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に過ごせますように
みっちゃんさま、いつも幅広い情報ありがとうございます
パンダに桃はあげられない
知りませんでした
へ〜、ポンポン◯ッテンkameko店長さま ぐちゅぐちゅ、ボーちゃん、元気もらえますね
ほっこり。今日も、朝イチで、お気をつけて行ってらっしゃい
宮崎の動物園でキリンの赤ちゃんが生まれたとか
飼育員さん、無事に産まれてホッとしていると。
元気に育ってねお休みが近づくと、ああ、私の計画が…
と思い出されますが(毎日言ってる笑笑) 前向きに、前向きに
オブリガシオン〜今日も、シュッシュ
新しい生活様式でジェンカにミニモニラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちは
お花の水やり
綺麗にたくさん咲いてくれてますね
あらあら、ホースで縄跳びし始めました
子パンダといっても、みんな大きくなりました
どすどす、ドスドス、響いてきます(笑笑)
-
投稿者投稿