- このトピックには172件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより5年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは!
2000年7月以来
みんなに元気や勇気を与えてくれたタンタン
灘区内のイベントなどで集まったメッセージを子どもたちが代表して
タンタンへ贈呈するそうです
12月19日 15:30∼15:45
神戸市立王子動物園パンダ舎前(神戸市ホームページより)ホントに嬉しいニュースですね
くまねこ
ゲストpandacoさま、皆さま、こんばんは
年内の王子、行きたい日のお天気が微妙なのでどうでしょう…。雨だと頭痛になってしまうので、悩み中です…。
さて、シャンシャンに投票するのはもちろんですが、Giant Panda Global Awardsでは、王子動物園もノミネートされていますね投票受付は12/23までですので、まだ投票していない方はお早めに
ずうシャンさまがご紹介くださっている今日のイベント、とても素敵ですpandaco
ゲストタンタンファンの皆さま
こんにちは♪
もうすぐクリスマスですね王子動物園では今週末21,22日にクリスマスイベントがあります。
そしてレストランや売店、遊園地で2000円以上のお支払いで来年のダイアリー(スケジュール帳)がもらえます(各日先着300名)。詳しくは園のHPのイベントのページでご確認ください。私は行けるとしたら22日なのですが、とにかく今忙しい!王子に行かなければ時間に余裕ができるのはわかっているけどやっぱり行きたい!色々頑張ります
ずうシャンさまが教えてくださったメッセージ贈呈式のネット記事がありました。「神戸新聞 タンタン メッセージ」で検索すると上の方に出てくると思います。
ずうシャンさま
タンタンへのメッセージ贈呈式のこと、教えていただきありがとうございました。
震災後神戸の人々に元気と勇気を与えてくれたタンタンは、今は神戸だけでなく全国のパンダファンに癒しを与えてくれていますよね
もしもタンタンが王子から居なくなったら…なんて考えられません。
みんなの思いが中国の関係者の方々に届きますようにくまねこさま
Giant Panda Global Awardのお知らせありがとうございます。
12/23までなんですね!サイトのページは開いてキープしているのですが、まだ投票していません。色んな部があるのでじっくり見なくてはと思ってまだ見ていませんでした。
早くしなくちゃ〜ありがとうございます
ななえさま
か〜わいいタンタンちゃんと仲良しライオン夫婦のラオとサクラのお写真ありがとうございます
私も王子でこの2人を初めて見た時、サクラはお客さんの目の前でななえさまのお写真のようにキリッとした顔して伏せていて、ラオは奥でドテ〜と寝ていた記憶があります
動物界も奥さんがしっかりしている方がうまくいくのかもしれませんねななえ
ゲストコパン
ゲストくまねこ
ゲストpandacoさま
アワードは中国ではなく、欧州発信のサイト。世界でのパンダさん人気が窺い知れますね。その中で王子動物園がノミネートされていて、嬉しい限りです年末の忙しい時期、お体大切にお過ごしくださいね
ななえさま
アワードは英語のサイトなんですよねONLINE VOTINGをクリックして開始です
我らの香香はAWARD 4: 一番好きな中国国外のパンダ部門、上野動物園はAWARD 7の飼育員さん部門、王子動物園(Kobe Oji Zoo)はAWARD 10の最も教育的なパンダ舎部門にノミネートされています
ななえさまのお写真、センスがキラリと光って、美しくて大好きです。タンタン写真集に載っている(絶対採用されますよね)ななえさまのお写真、私すぐに見つけられると思います。
長々と失礼しました…ななえ
ゲストpandaco様 皆様
こんばんは。
くまねこ様
kobe Oji Zoo
日本神戸王子動物園(中国語に変換できず、ごめんなさい)で、タンタンの写真が沢山壁に貼られている写真かな?
私、はやとちりで、タンタンのアップ写真探していました。
□にチェックをいれるのでしょうか。
23日までですね。
一つだけチェック?(英語チンプンカンプン)迷いますね…
くまねこ
ゲストななえさま
そうです!「パンダ館の一日」のタイトルで、壁にタンタンちゃんのお写真がたくさん貼ってある写真が王子動物園。Kobe Oji Zooの左横にある□をクリックして✔︎を入れます。私は2頭のパンダさんに投票した部門がありますが、逆に投票したいパンダさん/ひと/動物園等がない部門は、右下のNextを押せばスキップできます。最後は右下のSubmit Surveyを押して、お名前とメールアドレスを入力します。
うまくいきますようにななえ
ゲストpandaco様 皆様
おはようございます。
くまねこ様
パンダ/人/動物園、全てに入れたいですね
一つずつですね…
ネーム、メールアドレス入れて、そのあとは…?(〆切りは明日、23日)
中国のパンダさんのことを話すときは、出来るだけ中国語でと思うのですが、出来なくて…アプリとかあるのかな?
英語、中国語、勉強しなさい!ですね。
パンダさん、視野を広げて、色々勉強しなさいと、教えてくれました。
くまねこ様、タンタントピック様ありがとう
いつかまた、タンタンに会いに行きたいです。王子動物園クリスマスイベント中ですねくまねこ
ゲストななえさま
Submit SurveyをクリックしてName, Emailを入力したら、最後にSUBMIT SURVEYを押して
“Thanks for voting. Your answers have been submitted.”と出てきたら終了です
とてもほっこりする王子動物園。受賞となりますようにドキドキ
ななえ
ゲストpandaco
ゲストパンダサポーターの皆さま
こんにちは♪
王子動物園では昨日に引き続き今日もクリスマスイベントが開催されています。
ホッキョクグマのミユキちゃんのイベント中止のお知らせがツイッターに上がっていました。動物たちにとっては日常での少しの変化もストレスになりかねませんから大事をとっての事だと思います。ミユキちゃんゆっくり休んでまた元気な姿を見せてね私は今日の王子行き、断念しました…
今年のパンダ納めにタンタンちゃんに会って癒してもらいたかったけど、行ったことで更に忙しくなりイライラすることになったら元も子もないなぁ…と思って
1月中頃には行けるかな?来年一番最初のお楽しみにしておきますななえさま
タンタンのどアップお写真を見て本当にタンちゃんは美人さんだなぁと思いました。
シンシンや浜家ガールズとはまた違うかわいさですよね。
いつもお写真ありがとうございますコパンさま
もしゃもしゃ葉っぱを頬張るタンタンかわいいなぁ〜
食欲旺盛のようでうれしいです。お写真ありがとうございます
今後は王子に来るチャンスが無くなってしまうとのこと…残念ですね。
でも今はネットでかわいいタンタンの写真や動画をたくさん見ることができますから!良い時代ですねくまねこさま
投票の仕方を詳しく教えていただきありがとうございます
サイトの初めの方のページだけ見て「色んな部があるんだなぁ。」と思い最後まで見ていなかったので、王子動物園や上野動物園がある事を知りませんでした。彩浜や雄浜、アドベンもノミネートされていましたね。
私も投票済みました。発表が楽しみですね
頑張れ!日本のパンダたち♪ななえ
ゲストくまねこ
ゲストななえ
ゲストpandaco様 皆様
こんばんは。
くまねこ様
☆ぱんだうじさま紹介の、「生物の科学 遺伝 日中パンダ研究」を購入してきたところです。p74〜王子動物園
これから、読みます。
☆くまねこ様の写真、サンタタンタン可愛いアプリとかしようですか?私は、むかーしのケータイでは、お飾りできるのが入ってましたが、スマホになってからはないようです。PCで、ひたすら手描き…
☆1月3日に発表楽しみですね。くまねこ様も、楽しいクリスマスイブを過ごしてくださいね。
くまねこ
ゲストpandacoさま、皆さま、こんばんは
王子動物園公式Twitterによると、今日タンタンはケーキをもらったようですね
ななえさま
えっ、手描きなんですか!?すごい才能ですね…びっくり私はアプリに頼りきりです
「生物の科学 遺伝」書店に行けるかわからなかったのでネットで注文して、届くのを首を長くして待っているところです。楽しみ〜
pandaco
ゲスト王子動物園を愛する皆さま
こんにちは♪
私は今オーストラリアに来ています
実は夫がオーストラリア人で里帰りなのです。(これが理由で夫はコアラについてちょっと詳しい、という訳です。)
あと二日間しかリーシンシャンをライブを見られないというのに家にいる時のようにチェックできなくて…悲しい
明日は近くにあるコアラセンターに行くので、ちょこっとこちらのトピでご報告させていただくかもしれません。王子動物園のツイッターで先日、体調管理のためクリスマスイベント中止とお知らせがあったホッキョクグマのミユキちゃんは、元気になってみんなの前に戻ってきました
ちょっと心配していたので本当に良かったです♪
マヌルネコのペッキーが亡くなってしまったという悲しいお知らせもありました
でもコアラのウメちゃんとオウカちゃんの赤ちゃんたちの誕生が正式に発表され嬉しいニュースも。エマちゃんもまだまだかわいい盛りですが、また新たに2匹も赤ちゃんコアラが見られるなんて、なんて贅沢なんでしょうタンタンはトナカイとソリに乗ったサンタさんのクッキーが乗ったクリスマスツリーのケーキをもらって嬉しそう♪クッキーをぽろぽろこぼして食べる姿がやっぱり子パンダちゃんに見えてしまいます
レッサーパンダのガイアと野花ちゃんはツイッターの写真で見るとお顔立ちが違うことがはっきりわかりますね。見分け方がわかってきたような気がします。2人仲良くできているかな?
ななえさま
くまねこさま
お二人のサンタンタンとってもかわいいですね〜
私はパソコンもスマホも中途半端にしか使いこなせていなくて、私ができることと言えば、たくさんの写真を一枚の写真にするアプリを最近年賀状のために使ってみて、なんとか出来るようになったぐらいかな〜「生物の科学」私は確実に手に入るか直に確認したかったので書店で予約しました。初版は完売の為、私の手元に来るまでは少し時間がかかるようです。本の内容は私には難しいかもしれませんがとっても楽しみです
♪
緑のタルタル
ゲストpandacoさま、皆さま、こんにちは
pandacoさま
オーストラリアからありがとうございます明日コアラセンター
に行かれるのですね。オーストラリア、コアラ…今も続く大規模火災…。日本では時々しか報道されなくなっていますが、報道を目にする度なにも出来ない歯痒さに涙します。
王子動物園や日本国内の動物園で誕生しているコアラの赤ちゃんたちのニュース本当に嬉しいですね。
ピーター!モテですね、すごい!
pandacoさま、夏の日差しを浴びて風邪も治っちゃいますねすてきな里帰りになりますように♪
私も「生物の科学 遺伝」は地元の書店にお願いしてあります
忘れた頃連絡くるかな
表紙のうじさま撮影のシャンシャンとてもかわいいですね
ゾーロジコk
ゲストpandaco様、こんばんは。
今、オーストラリアですか!コアラのこと、今日、朝のニュースで見ました。焼け出されたコアラが地面に疲れたように座り、消防士さんから、ペットボトルの水を飲ませてもらってる所。飲み終わっても、もっと欲しいという仕草をしてました。他の野生動物、鳥なども消火に使う水の所に集まってきてました。まだまだ鎮火できないのですね。どうか、早く収まって欲しいです。コアラセンターの様子など、レポートお待ちします。白雪Rしゃん
ゲスト皆さま はじめまして 白雪Rしゃんと申します。
pandaco様 こんばんは
ご主人様、オーストラリア
の方なのですね
私はSydneyに10年弱、住んでいました
ご主人様のご実家近くは森林火災の影響は大丈夫でしょうか
国内全土、記録的な猛暑と干ばつ、シドニー市内では、大気汚染が酷いとの事ですね。 熱中症等、気を付けてお過ごし下さいませ。
コアラが抱っこ出来る所は、今ではブリスベンのローンパインくらいでしょうか
他のQLD州でも抱ける所は有る様ですか
昨日からクリスマスホリデー楽しまれてる方々も多いでしょうね
真夏のクリスマス
懐かしい思い出です
pandaco様も楽しんできてくださいね
コアラ
レポート、楽しみにしております
ななえ
ゲストpandaco様
皆様
こんばんは。
pandaco様
オーストラリアにいらっしゃるのですねいつか、ご主人様の故郷に行き、コアラさん、カンガルーさん、ウォンバットさん……などの、現地レポート報告があるかも
と思っていました
オーストラリア森林火災、まだ続いているのですね。
幼馴染の長男が、英語が得意で、もちろん、その得意分野の大学入学、オーストラリアに留学して、帰国時にコアラを抱っこして、おしっこされたとか…その影響でオーストラリア行ってみたいなあーと思っていたことがありました。当時は、パンダもコアラにも、熱をあげてなかったけど。
ある動物系のホームページでは、コアラ、残念なことが起きたが、別の場所では、命をつないでいると。緑のタルタル様のコメントにもあるように、コアラの赤ちゃん誕生のニュース、嬉しいですね。
私もPCやスマホ、チンプンカンプンいつかはTwitter中心に参加を…と思いながら、まだ、何も手付かずです。
お身体大切にしてくださいね。ずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは!
24日
タンタンに会いに行きました
関西に行く用事があったので、王子に寄るつもりでしたが、25日に予定してたのが休園日だと気が付いて、新幹線もホテルも変更しなくては間際になってバタバタしました。クリスマスに王子で泣かないでよかったぁ(笑)
奇跡的にコアラの赤ちゃんのお顔を見ることができました
みゆきちゃんもステキなプレゼントもらえて、元気そうでした
展示されていたタンタンお誕生日メッセージカードを読んで
うるうるしてしまったり、飼育員さん
愛情いっぱいのクリスマスのごちそうを食べる可愛いタンタンの姿を見て、温かい気持ちになったハッピーな日でした
そして★天国のヨギくんメリークリスマス
ななえ
ゲストpandaco様
皆様
こんにちは。
ずうシャン様
王子動物園、クリスマスタンタンの様子、教えてくださりありがとう
思いきって、年末行こうか…と思ったけど、仕事もあるし…
クリスマスのご馳走、よかったねタンタン飼育員さんに大切にされ、1頭でもさみしくないですね。
コアラさんのこともありがとう
私が11月に王子動物園に行ったときは、コアラさん皆さん爆睡してました… -
投稿者投稿