- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
pandacoにより5年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
緑のタルタル
ゲストpandaco
ゲスト緑のタルタルさま
そうでした!昨日の王子のツイッターで「中国駐大阪総領事館職員の方々が、春節のお祝いにタンタンに会いに来てくださることになりました。」と読んで「明日行きた〜い!でも仕事だ…
」と思っていたのに忘れていました
雨降りだから今日は朝からお部屋なのですね。カメラ目線のたけのこタンタンかわいいなぁ〜
平日、しかも生憎の雨でお客さんは少なめかもしれませんが、昨日のツイートを見て駆けつけたタンタン応援隊もいらっしゃるでしょうね。タンちゃんも中国領事館の方に「神戸におりたいねん」アピールしてくれたかな
️
タンタンちゃんへのプレゼントはなんだろ?たけのこ?わかったら教えてくださ〜い
緑のタルタル
ゲストpandacoさま
中国駐大阪総領事館職員の20名の皆様は、バックヤードで非公開で対面?ののち、園長さん、獣医さん、飼育員さんたちの説明つきで観覧通路から一般タンタンらぶらぶの人達と一緒にしばらくご覧になっていました
そののち、屋外運動場前でプレゼントの贈呈セレモニー、記念撮影をされました。
私たちは、何が行われるのか興味シンシンでついていき、その模様を『一応なんか撮っちゃうよね~』と撮影
(アップはしません)
贈られたプレゼントは、春節を祝うお菓子、たくさんのニンジン&金時ニンジンなどでしたおリンゴもあったかも。
残念ながら本日はnoニンジンdayらしく、出てこないとのことでした。①昼前タンタン
②昼前ジャズ
③オウカと赤ちゃん白雪Rしゃん
ゲストpandaco様、皆さま こんばんは
いつも可愛いタンタンや動物達のお写真、楽しく拝見しております。ありがとうございます
pandaco様 サポーターズディ当選おめでとうございますワクワクしますね
タンタンのバックヤード行けると良いですね
なんだか、行ける気がする〜♪感じがします
私も願ってますね
タンタンにも日本にずーっと居て欲しいです
pandaco
ゲストタンタン親衛隊の皆さま
こんばんは♪
王子のツイッターに、先日の中国駐大阪総領事館の方々からタンタンへのプレゼント、春節の飾り付けの写真が載っています。
パンダ舎の入り口にある大きなパンダのぬいぐるみのバックが華やかな飾り付けになっています。今年の春節は24日から30日までみたいですが、この飾りはその期間だけかなぁ?来週のサポーターズデイに行った時に見れるといいな〜領事館のツイッターにもプレゼント贈呈の様子や記念写真などを上げてくださっています。
ツイッター内で“中華人民共和国駐大阪総領事館”で検索すると出てくると思います。緑のタルタルさま
タンタンの応援ありがとうございました!「#タンタン」のツイートを読むと総領事館の方が来られるから王子に行った人もいたようですね。領事館のツイート写真にプレゼントのにんじん、金時にんじん、りんごも写っていました
領事館の方たちもタンタンには「神戸におってほしい!」と思ってくれていたらいいですね
ストレッチタンちゃん、イケメンジャズくん、オウカ&赤ちゃんのお写真もありがとうございます白雪Rしゃんさま
「タンタンのバックヤードに行ける気がする〜♪」感じがしますか?ありがとうございます
私もなんか行ける気がしてきました♪
そしてもし本当にタンタンのバックヤードに行けた暁には、皆さまにその情報が還元できるようしっかり見て!聞いてきます!(写真撮影は制限があるようなので残念ですが。)
いつもありがとうございますななえ
ゲストpandaco様
皆様
おはようございます。
pandaco様
ミユキちゃん、ソーセージ、神戸ではどこでも買える?裏話一緒に食べたい?
pandaco様からの情報で、タンタン春節プレゼント
みてみました。私も見てみたい〜♪なかなか簡単には行けない神戸…無理ですけどね…
緑のタルタル様
充実した神戸の旅ですね
タンタンちゃん、タケノコ今のシーズンもタケノコをもらえるのですね。
タンタンちゃんよかったね。
pandaco様、緑のタルタル様、ありがとうございますくまねこ
ゲストpandacoさま、皆さま、こんばんは。
いつも遅くなりすみません。トピは必ず拝見しているのですが、文章をまとめるのに時間がかかってしまいまして
pandacoさま
サポーターズデイ、楽しみですねpandacoさまのワクワクが伝わってきます
タンタンちゃんの近くにいけるように、お祈りしていますよ
ちなみに別トピでご紹介しました大地お兄さんですが、郊外の施設にお引越しされたそうで、北京動物園で会えなくなってしまったようです。双子の仔パンダちゃんが引っ越してきて、パンダ密度がキャパオーバーと聞いておりましたので、営業は若者に任せて、お兄さんはのんびりリフレッシュ休暇でしょうか。タンタンのお兄さんなので、ご案内でした
緑のタルタルさま
レポありがとうございます。ワオキツネザルのお写真が特に可愛いです。タケノコタンタンも素晴らしい緑のタルタルさまの行動力には感服しております。私はこの週末で王子に行きたかったのですが、色々な病気が流行っている中、昨年から体調不良気味の私は長距離移動は自粛することになりました。残念ですが、しばはく様子を見て、また日帰りでも行ってみようと思います。
pandaco
ゲスト王子動物園を応援している皆さま
こんばんは♪
王子動物園の昨日のツイッター#きょうのタンタンは竹の子タンタン
先日の中国総領事館のツイートもリツイートされています。
そして3月中旬まで平日限定で遊園地のこども汽車にタンタンのぬいぐるみが乗っているそうです。去年のパンダ展のハズバンダリートレーニングタンタン(職員さんの手作り)ですね〜汽車に乗ってタンタン楽しそう♪
♪
その他、温泉カピバラさん、うとうとサンゴちゃんも見てくださいね。お知らせ
・2/23に開催される「大人の動物園講座」の申し込みが明日1/28から始まります。期限は2/15まで。詳しくは王子動物園の公式ホームページをご覧ください。・タンタン写真集の写真の応募受付は1/31、今週金曜日までです。
年末の締め切りに間に合わなかった方、今年に入ってタンタンちゃんに会いに行った方で応募がまだの写真をお持ちの方はお急ぎくださいね〜ななえさま
ポールウインナーは魚肉ソーセージのような見た目で、魚肉も入っていますが豚、マトン、牛とお肉メインのソーセージです。
そう言えばしばらく食べてないな。明日買ってこようかな。そして「ミユキちゃんと同じ物食べてる〜♪」って思いながら食べてみます
竹の子は「中国産のタケノコを購入しています。」と昨日のツイートにありましたね。竹の子を手にポーズを決めるおすましタンタン。この時期に竹の子をもらえるなんて、やっぱりタンタンちゃんはスペシャルお嬢さまですねくまねこさま
わかります!私も文章をまとめたり読み直してちょこちょこ直したりして、気付くとすんごい時間を費やしていることがあります(今日も)。出来上がって読んでみると、あっという間に読み終えるくらいの文章だったりするんですけど(苦笑)
タンタンに近くで会えるよう祈っていただきありがとうございます
日曜日はお天気良さそうなので益々楽しみになってきました。
そして大地さんの事も教えていただきありがとうございます
くまねこさまのコメントを読み、大地さんを検索して新聞記事や色んな方のSNSを見つけました。
双子ちゃんがお引越しした当時の記事に、10頭のパンダをローテーションして展示すると書いてあり、くまねこさまがおっしゃるようにキャパオーバーだったのですね。ご高齢でお引越しも大変だったかもしれませんが、きっとそれが最善の案だったのかな
SNSを読んでいて永明さんの妹、吉妮(ジーニー)さんというパンダさんが北京にいる事を知りました。(私何も知らなくて…「今頃?」ですね
)
永明さんにそっっっっっくりでびっっっっっくりしました
pandaco
ゲストタンちゃん大好き
の皆さま
こんばんは♪
今さらなんですが……1/12のレポートの続きです
そろそろ終わりです
①動物科学資料館で開催されている干支展「カピバラ」(5/12まで開催)。ずうシャンさまが以前紹介してくださった「王子温泉カピバラの湯
」見てきました♪子供たち楽しそう
②干支展にて〜ふれあい広場にいるモルモットたち。
紹介の文章には“「ごはん」お母さんの子供は「キューちゃん」と「たくわん」といったように、親子や兄弟はつながりのある名前を付けている”そうです。名前を見ると家族がわかりますね。③3時のおやつタンタン
この日の体重は84.5kg。しばらくこの姿勢でもぐもぐ。④定番のおにぎりスタイルになりました。縦長さんかく
pandaco
ゲストpandaco
ゲストpandaco
ゲストタンタンサポーターの皆さま
こんばんは♪
今日の王子動物園のツイッター「今日のタンタン」もうご覧になりましたか?
私今見てあまりのかわいさに慌ててコメントしてます
まだの方はとにかく早く見てくださいね
かわいいかわいい
かわいい〜
何回言っても足らないくらいかわいいです
そしてとっっっっってもお利口さんですくまねこ
ゲストpandacoさま
レポありがとうございますコメントは後ほど
取り急ぎ王子のTwitterについて可愛いにも色々あると思っていて、シャンシャンはcute、タンタンは可憐だと思っているんです。でも今回のタンタンはシャンシャンみたいなcuteですね
昨年5月頃にミルクを口につけてタケノコmgmgのシャン姫に似ています
くまねこ
ゲストpandacoさま、こんにちは。
改めまして1/12のレポありがとうございました。
タンタンちゃんとシャンシャン、もうそれほど体重が変わらなくなってきていますね「もぐもぐタンタン」の「いくよー」「ばきっ」はリーリーみたい
「うたいまーす」曲は何かな
チンパンジーのユキさんはど迫力
最後はおしりタンタンで、またね
関西も色々流行ってしまい、王子の集客力はどうでしょうか。私は海外の方と接することが多く、今週はピリピリしてこのままではいけないと思い、仕事後に上野松坂屋で毎日パンダカフェとショコラプロムナードに癒されてきました。昨年から免疫力に自信がないので、不要不急の遠出は控えます…。また王子に行ける日を楽しみですくまねこ
ゲストあ、ごめんなさい…。
最後、日本語が片言に…pandaco
ゲスト動物をこよなく愛する皆さま
こんばんは♪
王子動物園のホームページに、オーストラリアの森林火災で被災した野生動物を支援する募金のお知らせがありました。
園内入ってすぐ正面にあるタンタンとコウコウの募金箱の1つが(もしかしたら両方?)募金箱になっています。期間は3/31まで。詳しくはホームページの最新ニュースをご覧ください。くまねこさま
王子のツイートの“どアップタンタン”私も「シャンシャンに似てる〜♪」と思いました。やっぱり血の繋がりがあるからでしょうか。2人の歳の差を感じさせないくらいかわいいですよね
永明さんと妹の吉妮さんは、パンダの見た目の違いがあまりわからない夫も「似てる〜」と驚いていました。
タンタンの「いくよー」他は“うじさま風”にしてみました(笑)
「うたいまーす」は、タンタンが葉っぱをまとめて食べる時に何回も握り直す手の動きが「マイクを持って歌う昔のアイドル歌手みたい〜。」といつも思っているので、80年代の歌を歌って欲しいかな♪
新型ウイルスにかかった人が奈良や大阪に来ていたとニュースで見て気をつきなきゃと思っています。
くまねこさまはショコラプロムナードに行かれて、チョコとうじさまのお写真に癒されたのですね〜
私は明日王子動物園のサポーターズデイに参加するので、動物たちに癒されてきます
タンタンちゃんのバックヤードに行けるかどうか…ドキドキですpandaco
ゲスト王子動物園を愛する皆さま
こんにちは♪
昨日2/2サポーターズデイに行ってきました
皆さまにたくさん祈っていただいたのですが、私のくじ運の悪さの方が勝ってしまったのかパンダ舎には行けませんでした
でもとても楽しかったです。たくさん質問もできました。写真は撮影OKでしたが、SNSなどネット上にあげることは禁止とのこと。お話の内容は書いても良いと許可をいただきました。
そして昨日から下書きを始めているのですが、サポーターズデイは2日に分かれていて来週9日に参加する方もいらっしゃることを考えると、まだ書かない方が良いかなぁと思っています。来週参加する方がここを読んでくださっているかはわかりませんが、もしも少しでもワクワクを減らしてしまうことがあったら申し訳ないな…と思いました。
きっと私が全て書き終わるまで時間もかかると思いますので、いつもみたいに少しずつではなくまとめてアップしますね。
楽しみにしていただいている皆さま、すみませんもう少しお待ちくださいませ。
サポーターズデイの内容ではない事や写真はあげていけるよう頑張りますね①園内入って正面にある左側コウコウの絵が書いてある募金箱がオーストラリアへの募金箱になっていました。たくさん集まりますように
②慰霊碑がある広場のバレンタインの写真スポット。ふれあい広場では2/3〜14の平日限定で「カピバラにハートのおやつプレゼント」のイベントもありますよ
③10:00のにんじんタンタン
④竹の時は塩対応タンタン
pandaco
ゲストにこにこ愛ちゃん
ゲストpandaco様、皆様、こんにちは。(^^)
pandaco様
1/12のレポート、心から楽しませて頂きました。各写真のコメントがまた素晴らしい!写真と言葉がバッチリ符合していますね。「いくよー」「笹ドレス」「うたいまーす♪」が特に好きです。確かに「いくよー」は、うじ様の存在をそこはかとなく感じました!チンパンジー のユキさんが赤ちゃんと見つめ合っているのも微笑ましくてお気に入りです。神戸も今年は暖かい冬なのでしょうか?お身体に気をつけて動物園を楽しんでくださいませね。ななえ
ゲストpandaco様
皆様
こんばんは。
pandaco様
動物科学資料館、次回こそ行ってみたいです。いつ王子動物園に行けるか、未定ですけど…
カピバラさんにハートのおやつみてみたいな
王子動物園のチンパンジーさんも素敵じゃん
王子動物園行きたくなりますね。
タンタンも元気〜♪
pandaco様、いつもありがとうございます。pandaco
ゲストタンタンに会いたくてたまらない皆さま
こんにちは♪
王子動物園2/2の“きょうのタンタン”もか〜わいぃですね〜
木の枝ぶりを見ると観覧側ではなくパンダ舎から撮られています。
王子動物園、京都市動物園、天王寺動物園の共同企画として「わたしたちとどうぶつスタンプラリー」が開催されています。3園のスタンプを集めると、動物園めぐりロゴ入りエコバッグがもらえます。3/15まで。詳しくはホームページをご覧くださいね。
にこにこ愛ちゃんさま
「心から楽しませて頂きました。」のコメントにじーんちょっとうるうるしてしまいました。そう言っていただけると頑張れます
ありがとうございます
2/2は朝寒かったので覚悟して家を出たのですが、お天気も良くなって持って行った手袋、カイロは使いませんでした。歩いている時はネックウォーマーも外すくらい暖かかったですこの冬は雪タンタンは期待できないかなぁ
ちなみに…王子動物園HPの動物紹介の「ジャイアントパンダ」のページで雪タンタンが見れますよ
ななえさま
コメントありがとうございます
ななえさまの上野日帰りツアーいろんなトピで楽しませていただいています
今年は「出来るだけシャンシャンに会いたい!」って上野優先に考えている方が多いかもしれませんね
私もその1人ですが予算の都合で思うようにいかず…でも今年は初めてシャンシャンの誕生日当日に行く予定です♪
王子も頻繁には行けませんが、行った時にはこちらでお写真&情報シェアさせていただきますね。
サポーターズデイで獣医さんに質問しましたが、タンタンの健康状態は良好だそうですよよくばりタンタン
pandaco
ゲストずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは!
pandacoさま
タンタンの可愛いお写真コアラ
身体測定の貴重なお写真ありがとうございます
ピーターくんは日本のコアラのなかで偉大な永明さんのような存在になりそうですね
公式ツイッターの「きょうのタンタン」いつも
可愛いですよね~
こういったお嬢さまのプライベート写真や昔の写真が
動物園特別枠で加われば すごくいい写真集になると思うのですが
コウコウの特別出演もあるといいのになぁ~
シャイなタンタンのテーマから離れてしまいますが タンタン写真集の企画めったにないことなので
こんなふうに思ってしまいます。
pandaco
ゲストずうシャンさま
「きょうのタンタン」は2/5のビデオもかわいいですよね〜
ぐるーんとストレッチしながら大あくび2回の後のおすまし顔がな〜んとも言えずかわいいです
私たち一般観覧者では撮影できないプライベートタンタンの写真は貴重ですよね。“動物園特別枠”いいアイデアだと思います
タンタンの写真集いつできるのかなぁ。楽しみですね♪コアラの身体測定は日曜日の11:00頃にあるみたいです。ガラスの前はすごい人だかりだったのですが、私の前にいた方が他へ移動されたので目の前で見ることができました。
いつもはお母さんのお腹辺りに隠れていて見えない赤ちゃんも、この時間は必ず良く見えるのでお勧めです
身体測定はコアラ舎に入って2つ目のお部屋、ウミちゃんがいるエリア内で行われています。pandaco
ゲストあ、間違えてました…
身体測定の場所は『ウメちゃん』がいるエリア内です
pandaco
ゲストpandaco
ゲスト -
投稿者投稿