- このトピックには180件の返信、1人の参加者があり、最後に
まるちゃんにより3日、 8時間前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
緑のタルタル
ゲストpandacoさま
王子動物園を応援する皆さま、
おはようございます13~14のアドベンから15と17は王子動物園、16は神戸どうぶつ王国に行って参りました。
タンタンお旦生日前日の15日は15時からの観覧、パンダ館のなかに入るとタンタン
は、しきりにドアの中を気にしていて1分程で寝室への扉が開き、いったんお帰りに。そして飼育員さんが竹をおやつをセット
再度登場
。ニンジンさん
をポリポリ
24歳のタンタン
にゆっくり会うことが出来ました
お誕生日翌日の17日は10時半の回でした。10時ちょっとすぎにお庭から中に入っていったタンタンは、まだ竹を美味しそうに食べていました
25歳になったタンタンもとてもかわいかったです
王子で私がタンタンの次に時間を使うのがレッサーパンダの男の子ジャズ
両日ともたくさん会えて、トレーニング(ファンのあいだでは通称おリンゴタイム)も見ることが出来ました。
これは天候や体調、屋内で熟睡してるなどで行わないこともあるそうです。写真は17日(木)
①25歳の朝9時半タンタン
②たくさん写真や動画撮れたのですが、そのなかでボケボケ写り込みありの写真ですが、なんかとてもかわいい写真を選択朝10時20分、25歳のタンタン
③レッサーパンダ ジャズ飼育員さんの肩に乗ったり抱っこされたり
おリンゴタイム
④レッサーパンダ 野花ちゃんおリンゴタイムのヒトコマ
飼育員さんを見上げてます
今日は国際レッサーパンダの日です
竹のっこ
ゲストPandacoさま、皆さま、こんにちは!
無事、タンタン写真集、届きました。
タンタンと飼育員さんたちとの信頼関係、素晴らしいですよね。動画やツイッターなどからも、仲良しの様子が伝わってきます。タンタンも飼育員さんたちも、本当に幸せ。心がほっこりします。写真集で飼育員さんの話にもありましたが、タンタンの腹時計はスゴイです。去年王子に行った時に目撃しました。
台の上でスヤスヤ寝ていたタンタン。まもなく食事の時間が迫っていました。一緒に観覧したパン友さんの話で、『時間になると起きるんですよ』。そのとおりでした。むくっと起き上がり、すっと台を降りて行きました。タンタンはすごいです。賢く可愛いパンダのタンタンさん。28日から制限がなくなるんですね。よかったよかった。pandaco
ゲストタンタン応援団の皆さま
こんにちは♪
沢山コメントありがとうございます。お返事なかなかできなくて読んで心の中で「いいね
」する事もありますが、四連休で少し時間があったので書きました。今後お返事できない事もあるかもしれませんが(私の返事は期待してない?笑
)タンちゃんとここに集まるタンタンを愛する皆さまのためにコメント頂けるとありがたいです。これからも宜しくお願いします
以下長文ですみませんローズマリーさま
私も初めはタンタンが25歳のお誕生日を王子で迎えられないかも…と思っていました。その後、暑い時期の移動はない、偽妊娠中はない、北京直行便はまだ飛んでないし…と少しずつ可能性が出てきて、そしてついに9/16を迎えることができましたね!園でこんなに盛大にお祝いしてくださって、SNSにはタンタンラバーズの皆様が撮影された写真や動画が溢れていて…中国に行ったらここまで盛り上がる事はないのかなぁと寂しい気もしますが…
いやいや、でもタンタン本人にはこの盛り上がりは関係ない!健康でのびのびと幸せに過ごせる事を願うだけですね
ずうシャンさま
トートバッグ購入できたんですね!良かったです今サイトを見てきたらTシャツも全て完売でした。2880%達成ってすごいですね!園に寄付する金額がどれくらいなのか発表してもらえるのかなぁ。た〜っくさん寄付して欲しいですね
ずうシャンさまのタンタンのお写真が“きりたんぽ”みたいでツボです竹のっこさま
毎日のタンタンラバーズの皆さまのツイート、特にお誕生日周辺は写真動画の嵐でチェックするのが大変でした
写真集も皆さんのタンタン愛がぎゅぎゅぎゅ〜〜っっと詰まった渾身の一冊ですね。ホント「一家に一冊」必要!竹のっこさまのかわいいタンタン絵手紙も番外編で載せてもらいたいたかったです
タンタンの腹時計は正確ですよねもぐもぐタイムの時間を私が忘れていてもタンタンが教えてくれます
51ウーイーさま
お祝いコメントありがとうございました
お誕生日はSNS、王子動物園からの動画、ネットニュースなどタンタンの話題がいっぱいでワクワクしましたね
本当に世界一可愛いタンタン25歳であんなに子パンダちゃんみたいにかわいいパンダさんは他にいませんね
飼育員さんの愛情をたっぷりもらって益々可愛さに磨きがかかっています
ななえさま
ななえさまの写真、写真集に2枚見つけました!!他にもお一人だけ2枚載っている方がいましたが(他にもいらっしゃるかもしれませんが)とってもレアですね!さすがななえさま偶然私の写真もななえさまの隣のページに載っていて、開いては私たちの写真2枚を交互に見てニヤニヤしています
白雪Rしゃんさま
タンタンは大人になった今でも直接飼育が可能なパンダさんそれってやっぱり住み慣れた環境や飼育員さんとの長年の信頼関係があってこそできることだと思います。タンタンもシャンシャンも中国に行く事は決定してしまった事だから…とわかっていても、ホント心のめーっちゃ隅っこで奇跡が起こることを願ってしまいますよね。タンタンのお誕生日や写真集発売のこの盛り上がりに「本当にタンタン中国に行っちゃうの?」…その事を忘れてしまうくらいず〜っと心がウキウキわくわく。なんだかちょっと変な気持ちです。 でもこの気持ちは早くリセットしないといけないのはわかっています
テリさま
誕生日ケーキにぶどうで描かれたタンタンのイラストかわいかったですよね
ケーキ作りも大変だけどどんなケーキにするかアイデアを出すのも大変そう
やっぱり大好きなぶどうから食べたタンタン園から配信されたお誕生日会の動画ではタンタンの様子が入場から紹介されていて、大きなケーキにタンタンちょっとびっくりしちゃったみたいですが、それもかわいかったですね
かっくんナナママさま
25歳まで元気に過ごせているのは本当に飼育員さんたちの愛情たっぷりのケアのおかげですね。本当にいつまでも若々しくてかわいいタンタン
ネット記事のインタビューで飼育員さんのUさんは「自然環境はわからないが、飼育体制は中国に行くよりも王子にいた方がいいのではないか。」とお話されていました。確かに中国に行けばたくさんいるパンダの中のひとり医療体制はあちらの方が整っているとしても、小さな異変などにいち早く気付いてもらえるか…?色々考えても良いところ悪いところが頭の中でごちゃ混ぜになります
緑のタルタルさま
いつもながら今回もハードスケジュールを過ごされましたね神戸どうぶつ王国のみんなのかわいいお写真もありがとうございます
そして17日は王子でまた再会できてうれしかったですジャズくんの所で一緒に聞いた飼育員さんのレッサーパンダのお話、後日まとめて載せようと思い返していますが忘れている事も多そうな予感
抜けていることがあったらまた補足よろしくお願いします。ああいう時はメモを取りながら聞かなくちゃダメだなと思っています
コパンさま
私は“神戸にパンダがいる”という事を知っていながら2年前まで一度も会いにいかなかった愚か者です…
神戸新聞クラウドファンディングのTシャツは、皆さまの要望が多かったらしく女性用のLサイズも選べるようで、申込者にはメールが届くそうです。(もう届いたかな?)圧倒的に女性の方が多いですし女性用のLとMでも良かったような…トートバッグの再販を望むコメントも寄せられていましたが、再販は無いとのお返事が掲載されていました
ゾーロジコkさま
9/28以降平日は何度も並べるようになり、益々タンタンに会いたくなっているのではないでしょうか少し涼しくなり私が行ったお誕生日前後の日、朝はお外に出ていてくれて10時にお部屋に入りました。これからもっと涼しくなったらお外タンタンに会えるチャンスたっぷりありますね。もう計画されているかも
北陸のみっちゃんさま
私は王子動物園で写真集購入しました。応募数に貢献するために私、本当に恥ずかしいくらいの数の写真を送りましたいつもスマホで見ている自分の写真を先日パソコンで見てみると画素が荒くボケボケの写真ばかりでびっくり!「こんな写真ばかりの中どの写真が選ばれたのだろう?」と思っていたのですが、こちらトピにも載せたことのあるお気に入りの写真の一枚を選んでいただきました。感激です
ローズマリー
ゲストPandaco様、皆様こんにちは
ご存じかと思いますが、東洋経済オンラインにタンタンの記事が載っています。ご興味あればぜひ。Pandaco様
そんなことないですよ。コメント楽しみにしてますよ。勝手にいろいろ書かせていただくかもしれませんが、お返事の心配はしなくて大丈夫ですよ。記事のネタバレになるのですが、前トピでも話題だったタイヤ(コーベコーキさんも)、持っていかないのですねでも飼育員さん、獣医さん、園長さんまでついて行って下さるようで安心しました(まだ一縷の望みはもっていますが)。ただ、若く見えてもやはり高齢なのだとショックでもあります
とにかく元気でいてほしいです。たまらなくタンタンに会いたくなりました。自由にタンタン見れるようになるとのこと。良かったですね。これからもレポート楽しみにしています。
爽爽23
ゲストPandacoさま、皆さま、おはようございます!
遅くなりましたが、
王子動物園へ行って参りましたので。。。
①9/15 15時過ぎ 24歳最後の日
寝ているのかな思ったら 手に持った竹の
かけらをぺろぺろのたんたんさん
②9/17 10時過ぎ 日本で最後のお誕生日を
迎えて 25歳と1日のたんたんさん
朝から蒸し暑く、そばで工事の音がする中
10時過ぎまでお外で頑張ってくれました。
③9/20 13時過ぎ
可愛いお顔をこちらにむけて
④神戸市役所の北側(もと花時計のあった場所)
このメッセージ見ると、やはり寂しいです。
pandacoさま、ミントだったのですね。
番組は見逃しましたが、Checkできました。
いつも本当に有難うございます。
23日 飛行機の中から神戸港の沖合に帆船が
浮かんでいるのを見ました。
海王丸でした。かっこいいので、空港、こべどへ
行かれる方、良かったら見てくださいね!
私は、飛行機の中から海に浮かんでいるのを見ました。
緑のタルタル
ゲストpandacoさま、皆さま、おはようございます
pandacoさま
先日はありがとうございましたpandacoさまのおかげで、レッサーパンダのジャズ君の様子を見にいらしてた飼育員さん、キリンのひまわりちゃんの様子を見にいらしてた獣医さんのお話をお聞きすることも出来ました
とても楽しく、勉強にもなりました。
爽爽23さま
同じ日に2日間も王子にいらっしゃっていたのですねしかも火曜は15時過ぎと。。。私は1500~1515の時間帯指定でしたが、時間ぎりぎりまでパンダ館に入場せず外で待機していて、観覧しはじめたのは15:14~でした。15時少し前からスタンバイはしていたので多分すれ違ってますね
木曜も朝イチからpandacoさまとお庭タンタン見守っていたので、こちらもお見かけしてますね(笑)
タンタンのかわいいですね爽爽23
ゲスト緑のタルタルさま、こんにちは!
火曜日、私が入場する時、テントの傍に待機されて
いる方がいらっしゃったような・・・
その中に、緑のタルタルさま、いらっしゃったのかな?
私の見終わった後、急にたんたんさん動き出して。
木曜日もたんたんさんが入りたそうにしていて
いつ入るのかなと思っていたら私の次の回の方から
お部屋たんたんでした。
緑のタルタルさまは、ばっちりのタイミングで
よかったですね!
いつか是非ご挨拶させてくださいね!pandaco
ゲストローズマリーさま
私もタイヤ持って行かないと知りちょっとガッカリしました。まぁね、大きい物だし「そうだろうな…」とも思いましたが…中国のタイヤでいいからタンタンのお部屋には是非タイヤ置いてほしいですよね
できたら同じサイズで
日本が海外からの一部の渡航者を受け入れたり、大手航空会社が幾つかの中国便を再開したり、中国の外国人入国の制限が緩和されたり…。辛いですが、少しずつ“その日”が近付いているのかもしれない…と思うようにしなくてはいけないのかな緑のタルタルさま
飼育員さん沢山お話ししてくれましたよね質問するとただその答えだけでなくいろんなお話をしてくださるので、聞いているうちに又どんどん質問が出てきました
王子動物園の飼育員さんはフレンドリーで気さくにお話ししてくださる方が多いですよね♪
爽爽23さま
タンタンのお誕生日ウィークにたくさん会いに行かれたのですね
9/17私の観覧時間は10:00〜10:15。10時少し前から受付が始まり、10時がご飯の時間だけどちょうどの時間に始まるとは限らないので、いつ並ぶか?めちゃくちゃ悩みながらタンタンの様子を見ていました。そろそろ中に入るか?いやもう少しお散歩タンタンか?考えても仕方ない!一か八かで並んだら私のグループの前でタンタンがお部屋に入りました。まさに爽爽23さまの次のグループだったようです
パンダ館の中で並ぶと警備員さんが、たくさんの方がもぐもぐタンタンを見られるようにといつもより大勢入れてくれたように思います。以前行った時には次に誰も並んでいなかったので観覧時間を少し長くしてくれたりもして、その時々で臨機応変に対応してくださり本当にありがたいです。これは王子だからできる事だろうなぁと思います。その時のタンタンを皆さまにもお裾分け
ゾーロジコk
ゲストpandaco様、みなさま、こんばんは。
9/28 王子動物園に行きました。この日からタンタン観覧規制が解かれるとは思って無く、抽選の申し込みのだいぶ前に28日に行こうと予約しました。この頃お気に入りのJR東〇ツアーズの東京、大阪日帰りです。GOTOの恩恵でお手頃でした。このプラン、9/30までとあったので、慌てて予約したのですが、10/1~12月迄延長されてました。思いもよらぬこの日からタンタンに何度も会えることになり、幸運だったと思います。秋晴れの、気温も結構高く、暑くて、願ってたお外タンタンには会えず、朝から室内でした。午前中は、人数区切って3分くらいの今までと同じ観覧、11:30~12:00までは、遠足などの団体さん専用時間で、一般の人は見ることができません。フラミンゴ観たりして、昼食も済ませて並んだら、上野の観覧方法と同じになりました。警備員さんが、「立ち止まらないで歩きながら観て下さい」と、背中から、ずーっとひっきりなしに言ってました。お仕事とはいえ、大変です。男性と女性の警備員さんふたりで誘導してました。写真もボケたり、足早に進み、何回も会えるけど落ち着きません。ゆったり、静かに観覧出来た昨年までと様変わりでした。タンタンと記念撮影をしようとしてたお子さん、家族連れは、立ち止まっての撮影はできませんと、注意されてました。
沢山の家族連れ、人々で混雑してました。
タンタン、偽妊娠、偽育児の状態なんですね。動き回る姿は観られず、あまり食べているようにも見えず、静かなお嬢様でした。可愛さは相変わらずでした。中国への航空便も国内航空会社2社が今日からと10/2から広州便、週1回往復飛ぶことになり、成都迄の直行便はまだですが、上海、広州から乗り継いで成都迄行けるので、タンタンも、シャンシャンも、いよいよ帰ることが現実になり、気持ち揺らぎます。会える時は会いに行こう!と思いました。
写真ボケてますが可愛いタンタンです。とても癒されました。pandaco
ゲストぱんだうじさま撮影のかわいいタンタンにキュンキュンしている皆さま
こんにちは♪
9/28(月)タンタンの観覧の抽選制度がなくなった初日、王子動物園へ行ってきました。皆様ご存知の通りぱんだうじさまも王子に来園されていて、お見かけした時は目を疑いましたが、月曜日で上野が休園日と気付き確信しました
最初観覧列ではうじさまが少し先でいつも私のひとつ前のグループだったのですが、4、5周目くらいで同じグループになったので観覧後に声をかけさせていただきました。一緒にいてご迷惑かも…と思いながらも、タンタンに会う→観覧列に並ぶ…という同じループだったので「それじゃぁ」と離れるのも変か?とか色々心の中で葛藤しばらく何周かご一緒させていただきました。
うじさまはお昼前に「他の動物も見てきます。」とパンダ館を離れましたが、まさかその日に上野動物園にも寄られていたとはでもそういえば今までも番外編の後上野に行かれていましたね。
並んでいる時は出来るだけお邪魔しないようにお話は控えめを心掛けましたが、うじさまからもタンタンの事を質問されたりしたので少しですがタンタン情報お伝えできてうれしかったですうじさまは飼育員さんとお客さんが仲良さそうにお話しされているのを見てとても驚かれていました。上野では飼育員さんを見かける事自体がレアですよね。
歩きながらの観覧に変わってからは立ち止まる事なく進むので待ち時間はほぼ無し。タンタンがずっと寝ている時は並ぶ人もほとんどおらず、写真をチェックしてみたら前回の観覧最後の写真と次の観覧1枚目が2分差の時も。ただ単にタンタン前を離れてぐるっと外を歩くのに2分かかっただけです
パンダ館の外周半分を数えきれないくらいぐるぐる何回も歩きました。やはり今は何度も並べる平日がおすすめです。
まだタンタンに会えていない方はもちろん、抽選で一日一回しか会えなかった方々も、王子動物園に来園できて思存分タンタンに会えますようにゾーロジコkさま
同じ日に王子にいらしてたんですね。きっとどこかですれ違ったりしていますね
私は開園と同時に並び6周目くらいまでは数えていましたが途中から全くわからなくなってしまいましたタンタンはタイヤの上で寝ている時間が長かったので何度も同じ姿のタンタンを見ましたが、何回何回も並びました。
写真集の写真、タンタン愛伝わりましたか⁈ありがとうございますたくさん応募した私のダメダメ写真の中からよくぞあの写真を選んでくださったとフェリシモスタッフさんに感謝です!母に見せたら「チャームポイントの短い手足が際立っていてかわいいじゃない〜
」と褒めてくれました
28日の1,2,3,4回目の写真です
緑のタルタル
ゲストpandaco
ゲストまたしばらく空いてしまいました
前回の写真9/28は7回目と8回目の観覧の写真を載せましたがタンちゃん全く同じですね〜
初めは観覧一回ごとに一枚写真を載せようと思っていましたが、7回から後タンタンはずっと同じ姿勢で寝ていて全く同じ写真を載せているみたいになるからどうしようかなぁと思っているうちに、10/5にまた王子に行き写真の整理が追いつかなくなってしまいました
5日は緑のタルタルさまとお会いしてタンタンと楽しい時間を過ごしましたよタルタルさま6日のお写真ありがとうございます♪もぐもぐタンタンしっかり食べてくれてるみたいで良かった
9/28はもう写真を見ても何周したかわからない〜
詳しくは書かず写真だけ載せていきますのでかわいいタンタンを見てください
pandaco
ゲストpandaco
ゲストpandaco
ゲストずうシャン
ゲストpandacoさま 皆さま
こんにちは!じつは私も10月5日王子動物園へ行ってました!
pandacoさま 緑のタルタルさまとご一緒の列に並んでたと思います4日に神戸に着いたので 市役所の展望ロビーへ行ったり、三ノ宮駅周辺で
タンタン探し
そして辞令をもらって王子動物園から出向してる動物さんたちに会いたくて
まやビューラインへ行ってきました。
なにそれ??っていう方はスルーしてくださいね!
興味がある方は8月1日と7日の園の公式ツイッターご覧ください。王子動物園のこういうところ大好きです
動物さんたちの研修風景がツボです5月に帰国の発表があったときは もう会えないんだなって思ってたので 今回
何度もタンタンに会えて本当に嬉しかったです。
神戸の街で見るタンタンのポスターはどれも超絶可愛いです
観光客目当ての写真スポットにする感じではなく、駅の向こう側に行くトンネルや工事現場を囲む壁にもたくさん貼られてました。神戸のお嬢さまはみんなに愛されてるんですねポスターの前に立って涙がこぼれそうになりました。
pandaco
ゲスト王子動物園ファンの皆さま
こんばんは♪
ただ今王子動物園ではアマチュア動物写真コンクールの作品募集を行なっております。
締め切りは10/18(日)、今年はウェブ上でのデータ申し込みのみの募集です。去年頂いたサポーター特典の今年のポスターカレンダーに受賞作品が載っていたので来年のカレンダーにも載るかな?あまり日がないけれど。
入賞者の写真はホームページや園内の動物科学資料館にて掲示されます。王子動物園で飼育されている動物の写真で未発表のもの、一年以内の写真4点まで。詳しくは王子動物園公式ホームページをご覧ください。
王子動物園に行った事のある方は1年間の写真をチェックしてみてはいかがでしょうか
良い写真があったら是非応募してくださいね♪good luck
ずうシャンさま
コメントありがとうございます♪お返事はまた改めてpandaco
ゲストずうシャンさま
10/5王子動物園にいらっしゃったんですね!王子だったらお顔を知っていれば必ず会えるんだろうけどね〜同じ列のどこかでお会いしてますね、きっと♪
三ノ宮のタンタンのポスターは見たら絶対私も泣くと思います
中国に帰る事が決まったのは悲しいけれど、ここまでタンタンフィーバー(←古い?笑)で盛り上がっていてテレビや雑誌、ネットでも取り上げられることは嬉しいですね。雑誌のインタビューで飼育員さんの吉田さんが“中国に無事に送り返す責任”みたいな事を話されていて、なんとなく私もその気持ちもわかるので、悲しいけれどタンタンが神戸にいる間は思いっきり応援しよう!と思いました。もちろん中国に行っても!そして会いに行きたいです
まやビューライン、私も王子のツイートでみましたが、実はよく知らないです
調べてみますね。お写真ありがとうございます
pandaco
ゲストコパン
ゲストpandacoさま、みなさまおはようございます。
16日、17日神戸に行って来ました。今回は実家の片付けはありません(笑)夫が大阪で用事があり土曜日の抽選に申し込み当たったので行く事に。7月が最後と思っていたのですがやはりチャンスがあるなら会いに行きたいとなり日帰りはきついので一泊しました。
16日はひたすらタンタンに会う列に並び時々他の動物みたいな。何周したかわからないです。何回か王子動物園に行ってるのに存在を知らなかった動物科学資料館に行きタンタンが来日した時のビデオを観ました。タンタン、今と変わらない赤ちゃんの出産シーンには泣いてしまいそうでした。
昨日パンダ館を出る時につい癖でまたねと言ってしまいましたが王子で会うのは最後だと思います。パンダ館の近くをウロウロしては元気でねと何度も言って園を後にしました。でなければ三ノ宮を散策してタンタンのポスター探しをしたかったのですが寒さもあり断念しました。爽爽23さまがアップしてくれた市役所だけは行って来ましたがメッセージがたくさん。
所さんの番組の翌日だったので感慨深い二日間でしたpandaco
ゲストタンタンを愛する皆さま
こんにちは♪
北陸のみっちゃんさまがテレビトピでも書いてくださっていますが、今夜11:45からNHKでタンタンの番組が再放送されます。前回見逃した方はもちろん、一度見た方もきっとまた見ますよね。私は前回録画したのですが、さらに高画質でもう一度録画します
このために説明書を読んで勉強しました(笑)
みっちゃんさまありがとうございますコパンさま
平日にタンタンに会いに行けて良かったですね1日1回だった時はどんなに空いていても1回の短い時間しか会えなくて、「この為に遠くから来ている人もたくさんいるんだな。」と思うと、なんとか早くルールが変わって欲しいとずっと思っていました。(ちょっとだけ事務所の方にお願いというか、変わらないんですかね〜みたいなお話をしたこともありました。)今は本当に何周したかわからなくなるくらいたくさん並べますよね。私は昨日行って何度も並びましたが、平日の割に混んでいてコウコウのお庭の端まで列が伸びていたので最後尾が遠かったです
きっと17日はもっと長かったんでしょうね。
「またね。」いつまで言えるんだろう…。私の最後はいつなんだろう…と考えてしまいます。
最近中国への渡航の制限が少しずつ緩和される話が出てきてドキドキ。タンタンが偽育児している間はトレーニングもあまりできないので行く事はないと思っていますが、偽育児が終わって渡航のための練習を始めたとしても、のんびりのんびりのんび〜り〜進めて欲しいですね。私も昨日のタンちゃんの写真を。お庭でたけのこもらいました。お庭にいる時は偽育児の様子は見せませんでした。お外では一人の時間を満喫…かな
リリ香
ゲストpandaco様
タンタンを愛する皆様
最近は読ませていただくばかりで、久しぶりのコメントは直接タンタンのことではなく恐縮ですが…
神戸市役所の展望台に行った時に一階にあるカフェ『127番地』に立ち寄りました。
お茶をしただけですが持ち帰ったチラシを見たら神戸の食材を使用した神戸市役所限定カツサンドが載っていて、ソースに『灘王子公園プリンセスソース』と書いてありました
プリンセスってタンタンのことですよね
なんだか嬉しくなりました。
次回はぜひ食べてみたいと思っています。pandaco
ゲストリリ香さま
お久しぶりです♪お元気ですか
「プリンセスソースなんてかわいいネーミング
」と思って調べてみたら王子公園駅近くにあるソース屋さんなんですね!名前の由来がおもしろい
逆にそれで良かったって思いました。(皆さま「プリンセスソース」でググってみてください。)
神戸のお嬢さまタンタンとプリンセスソース良いつながりですね!めっちゃ食べてみたくなりました。園に行った日、時間に余裕がある時に買いに行ってきます!
ステキな情報ありがとうございます -
投稿者投稿