🎀ふんわり🐼フレンズ復活🥰期間限定10月中旬迄

ホーム フォーラム 雑談掲示板 🎀ふんわり🐼フレンズ復活🥰期間限定10月中旬迄

  • このトピックは空です。
30件の投稿を表示中 - 121 - 150件目 (全176件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #427770 返信
    パンダぐみ
    ゲスト

    🎀ふんわりな皆様こんにちは
    期間限定で設けて頂いたこちらもあともう少しでしょうか。皆様にこちらで再度お会いできてリーシンへの皆様の熱い思いをきくことができ幸せです。白雪R様感謝しております。リーリーシンシンは上野歴代🐼の中でも素晴らしく素敵なご夫婦で残してくれた功績は大きいと思います。何度か書きましたが私はリンリン亡きあと🐼から遠ざかりリーシン来日の頃をみていないのが残念でなりません。そしてこの年月高氏様がいらしてくださったことは奇跡のような幸運としかいいようがないと思います。高氏様お一人のお力だけでなくご家族様会社の皆様の多大なるご理解のもとでの每日パンダと思えるのです。今日は久々に松坂屋に行ってみようと思いますが私は怪我の予後が悪くあまり外出できなくなりました。この先の🐼さん事情もどうなるのでしょうか。今は本当に每日幸せを頂けて、高氏様白雪様每日パンダブログに集う皆様に感謝でいっぱいです。

    #427771 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    白雪Rしゃん様、みなさま、こんにちは。
    リーリー、シンシンが中国へ旅立って、1週間以上が過ぎました。
    9/29 二人の早朝の上野動物園出発、成田空港での搭載、離陸、成都到着、雅安基地到着、シャンシャンが検疫を受けてた同じ施設の部屋に入った様子など、次々に情報が出て、寂しいけれど安心しています。シャンシャンの時は、全くといっていいくらい、何も分からなかったので不安でいっぱいでしたが、日中の飼育員さん、獣医師さんの連携で、きっと二人は、病気治療や故郷での暮らしがスムーズに行くのではないかと思っています。
    上野のシャオレイは、幼いながら、可愛い姿を見せてくれて、父母のあとをしっかり継いで上野の顔として、活躍してくれると思ってます。
    2017年6月のシャンシャン誕生をきっかけに上野へ通うようになった私は、その年の夏、初めてリーリーに会いました。お尻向けて櫓の上で寝てました。面白い!それからずっと上野パンダさんにはまってます。
    52年前、カンカン、ランランが上野に来た時、私は学生で、中国古代史を学んでました。ニュースで見て興味を持ちましたが、私にとっては、日中国交正常化が最大の関心事だったので、パンダを見に行くことなく、その後のパンダさんをも見た事はありません。子供たちを連れて上野動物園に行くことはありましたが、パンダは見なかったです。何故かな?
    今の私は、うじ様には全く及びませんが、パンダをはじめ動物園に通うことが一番の楽しみ、喜びで、これからもあちこちの動物園に行きたいと思ってます。
    毎年行く旭山動物園も大好きな動物園、昨年秋に初めて行った円山動物園も、又行ってみたいです。
    白雪様、先日待機列で、偶然バッタリすれ違いできて、不思議な縁だなと思いました。上野パンダさんが繋いでくれたのだと感じました。
    こちらの期間限定トピで楽しませて頂きありがとうございました。
    白雪様、どうぞ日々思うように生き、過ごして下さい。
    ありがとうございました。

    #427905 返信
    かっくんナナママ
    ゲスト

    白雪Rしゃん様 ふんわりな皆さま
    こんにちは。
    リーリーシンシンが旅立ち、私の中の『パンダ歴』があるとしたら
    第一章が終わったような、一区切りなような感じが
    してます。
    リーリーのダイナミックな竹さばきに一目惚れして
    始まったパン活。家族で行く場所だった動物園に
    1人で行く勇気をもらえたのは、リーリーと毎日パンダと
    皆さまの温かいコメントのおかげです。
    東園のシンシンとシャンシャンの観覧の盛り上がりの隣りで
    櫓の上で突っ伏して寝ているリーリーを、警備員さんと
    私の2人だけで見守ってたりしました。
    西園に移動してからは、コロナでまだお客様が今ほど多くない頃、
    リーリーが竹をかじる音や坂を駆け上がるときに
    鳴く声がはっきり聞こえて。
    私は観覧スペースの1番後ろに立ち止まり、ランウェイを堂々と歩く姿や
    ファンサするリーリーを見つめていました。
    パンもりの穏やかな空気、私にとって癒しそのものでした。
    ある時、洞穴の前で美味しい竹を満足そうに食べていたリーリーが
    次に食べようと持っていた竹が坂に沿ってモートに滑り落ちてしまったのです。
    焦って下を覗くリーリー、手が届かないとわかると
    見ていた私達観覧者のほうを見て「クーン」と鳴いたのです。
    「落ちちゃった〜おいしかったのにー。だれか取ってよー」
    と甘えてるみたいでした。本当にこの時のリーリーはかわいかった。
    リーリー好き過ぎて、シンシンに嫉妬してました。
    長々と思い出話ごめんなさい。
    松坂屋の『ダイスキ!リーリーシンシン!』も
    今日が最終日。明日からはパンダフルが始まります。
    最後に6階のリーリーとシンシンに会いに行くつもりです。
    白雪様のおかげで皆さまからの素敵なお話を聞けました。
    丁寧な返信をたくさんいただきありがとうございました。

    #427912 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀ふんわりな皆さま こんばんは♪ いつもありがとうございます😊🥰✨
    お返事&コメントしよう♪したい🥰と思いながら〜リーシンショックが予想以上に抜けきれず…🥺そして…疲れ?が出て気づいたら寝落ちしているという日々を送っていました🙏
    期間限定とはいえ…こちらに集まってくださった大切な🐼の友💕の皆さまに…ゆっくりにはなると思いますが…お返事書きたいなぁ〜🥰✨と本当に思っています😊✨✨少しお時間頂くかもしれませんが…よろしくお願いします🙏✨✨

    ☆引き続き…まだ皆さまからのコメントはお待ちしてますので…リーシンへの想い…シャン、シャオレイ等…語ってくださいね〜😊🥰✨
    ☆シャオレイ🐼🐼はどちらが人気あるんでしょうか??リーリーファンは…ミニリーリー💕やっぱりシャオシャオかなぁ? 私は…2人共可愛い😍けれど…この前観に行ったのと…うじ様お写真でのドッシリ感で😆レイレイよりになってきました💕特に…木の上に体を乗せて…たぬき寝入り(嘘寝)😁をして右足を立ててるレイレイが逞しくて好き💖です✨✨少し寂しそうに見える時は…パパママがいないってわかったからなのかな〜?と思ったり…🥺 2人には…頑張ってね〜💪💪と毎日エールを送ってま〜す💕✨✨フレーフレー📣シャオレイ🐼🐼✨✨

    #427913 返信
    かっくんナナママ
    ゲスト

    白雪Rしゃん様 ふんわりな皆さま
    都心は急に寒くなってきました。
    皆さま、体調管理にお気をつけてお過ごしくださいね。
    白雪様、リーシンショック、分かります!
    いままでの心の拠り所が無くなって、ポッカリ穴が開いたみたい。
    気持ちの持ちようがなくて気ままにコメントしているに
    過ぎないので(わたしの場合に限り)返信はお気になさらず。
    皆さまのほんわかする思い出話や意外な発見など
    引き続きよろしくお願いします。
    私のあまりにもリーリー寄りのコメントに追加して、
    シンシンには感謝の気持ちをお伝えします。
    シンシン、小さな時からリーリーと仲良しさんでありがとう。
    2人仲良く上野に来てくれてありがとう。
    リーリーとの間にアイニーとシャンシャンとシャオシャオとレイレイを
    誕生させてくれてありがとう。
    上野パンダの盛り上がりを作ってくれてありがとう。
    うじ様を一目惚れさせてくれてありがとう。
    生まれ故郷でのんびりと過ごして、リーリーと一緒に長生きしてください。

    #428062 返信
    竹のっこ
    ゲスト

    白雪Rしゃんさま、リーシン大好きな皆さま、こんばんは。
    10/3午前中シャオレイ3周、10/7午前午後シャオレイ各2周。80キロを超えているのに、まだまだ子パンダ感が強いです。リーシンと比べてしまうと尚更。
    リーシンのいないパンダ舎観覧報告や、リーシンとの思い出などを書きたいのですが、10/13と10/16~の絵手紙展準備が終わらず、しばらくはそちらに集中させていただきます。
    9月(暑いので上野はお休みのはずでした)のリーシン観覧2回と急遽リーシン展示コーナーを追加したせいで、準備が遅れてしまいました。心も落ち着かなかったですし。
    展示会準備のバタバタは毎度のことですが(笑)
    何はともあれ、この時期にリーシンへの思いをまとめて展示できることを幸せに思っています。

    #428063 返信
    コパン
    ゲスト

    みなさまおはようございます。
    昨夜コメントを書いていたのですが上手くまとめられなくて。書きたい事がいっぱいあって何から書いたら良いのか❔になってます。
    リーリーとシンシンの映像が出ましたね~😆二人とも元気そうで良かった~😆やはり故郷に帰ったのだから適応は早いみたい。タケノコいっぱい食べてのんびり過ごしたら高血圧も治るでしょう。シンシンが200もあったなんて😨
    最終観覧からまだ園に行けていません。週末には行って松坂屋のイベントにも寄りたいです。上野案内所の新商品が気になっています。
    嵐のような先月を私一人ではとても乗り切れなかったと思います😓こちらでみなさまと思いを共有出来て本当に良かった~😆職場の同僚に治療したら戻って来るの?と聞かれそれはないと答えました。戻って来て欲しい思いもあるけれど生まれ故郷でのんびり過ごしてくれるのが一番だと思います。
    こちらは昨日から急に寒くなりました。寒暖差に注意ですね。長袖出さなくちゃ。またコメントします。

    #428064 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀ふんわりな皆さま こんにちは😃
    コメント📝ありがとうございます🙏💕✨💕✨

    🎀コバン様のお知らせで〜✨✨ 私もリーシン最新映像💕✨見てみました〜♪何回もリピして…やっぱり可愛くて…カッコよくて…タケノコいっぱい食べて…なんとな〜く2人とも若くなったというより…幼さの残る🐼🐼になったように見えました〜😍🥰
    シンシンのいる庭はシャンが居た所ですよね?😃 時を経て娘〜母へ受け継がれたお部屋😭(実際にはその間に他の🐼も居たと思いますが…)でもでも… なんだか…シャンが「わたちがこの雅安を案内するからね❣️」リーリーとシンシンはそれを聞いて…クスッと笑い…2人で「頼むよ」「頼むわよ〜」とか…妄想で…言ってたりして〜と…😭😭😭リーシン元気でよかった〜良かった〜😭😊😊そう思いました〜🥰✨✨
    コパン様、お知らせありがとうございます♪🥰

    #428065 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    ↑すみません🙏 上の〜コパン様が コバン様になっていました🙏

    #428066 返信
    コパン
    ゲスト

    みなさまこんばんは。
    リーリーとシンシンが来た時、ニュースになっていた筈なのに何故気にならなかったんだろう。カンカン、ランランにもトントンにも会いに行ってるのに。すぐ後に東日本大震災が起きて動物園に行く事を考える余裕もなかったし義理の弟が入院したりしてバタバタの年だったからかな⁉️
    結局シャンシャンが公開されるまで園に行く事はなく🐼の赤ちゃんが公開されたから一度は観に行こうかの軽いノリで行ったらすっかりはまってしまい今に至ります~😆二回目にはもう年パス買ってました。
    リーリーとシンシンが日本に来ると決まった時に中国側から何故二人を日本に行かせるんだみたいな声があったそうです。東日本大震災の後に来る事になっていたら来れなかったかもしれないとも。色々な事があって二人が上野に来てくれたんですね~😆病気をしたり仕事がきつかったり大変な時も園に行く事を励みに頑張れた。二人には感謝しかありません。
    東園のリーリーのお庭からシンシンとシャンシャンは見えていて直接は子育てに関わっていなくても見守ってましたね。たまにスリーショットもあったりしてほんわかしました。
    白雪Rしゃんさま、名前の間違いは気にしないでくださいね。私も誤字脱字しょっちゅうです😓脱字と言えば最終観覧の当選メールにもあったんですよ~😅

    #428067 返信
    パンダぐみ
    ゲスト

    コパン様、そうなのです。リーシン来た時ニュースになっていたのに何故か行こうとは思いませんでした。両親の介護や子供たちと出かけることが優先でした。2018年、シャンシャンが公開されるようになって4月子供が巣立ち大阪に行ってしまいました。その寂しさから🐼に夢中になりました。白浜、神戸、上野西園東園何と幸せな日々だったことか…私は中国まではもう行かれなくて、こんな日々はもうないのだと思うと悲しく辛いです。リーシンの来園については中国の反対の声は聞いています。ただ当時は貸与を申し出ればブリーディングローンのもとすぐに借り受けできたのでしょうか?今後日本で🐼さんを借りることは難しいのか暗澹たる思いです。

    #428587 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀ふんわりな皆さま こんばんは😃 すみません🙏風邪ひいてコメント久しぶりになってしまいました🙇‍♀️

    こちらのトピは…今月の20日迄といたします♪ 引き続きよろしければどなたでもコメントお待ちしてま〜す🥰✨✨よろしくお願いします😊✨✨

    ☆今日写真を見ていたら…地下鉄上野駅〜公園へ抜ける迄の通路にあった✨上野動物園の案内のパネル、真真、力力の💕を見つけ…あのリーシンも可愛くて…あれもどうなったのかな〜?や…年パスや入場券の力力もどうなるのかなぁ〜と思ったりしてました✨シャオレイに変わるのも見たいしリーシンのも、そのままに…💕して欲しいな〜と思っています♪
    ☆9月がアッという間で…1カ月前ともう少し経ったら…上野へ行ってパン友さん達とパン活が出来て会えて…リーシン、レイレイを観れたのが…めっちゃ嬉しくって…今では夢💕のような出来事だったなぁ〜と思っています♪ ご一緒してくださりありがとうございます🥰❤️感謝です♪
    ☆リーシン💕きっと今頃もタケノコ食べてますよね〜🥰リーシンが上野にいる時には…🐼思い浮かべるのは…シャン❤️だったのですが…今はリーシンの思い出が頭によぎるのが多いです✨シャンも大好き特別な🐼❤リーシンも知らず知らずに特別になってたんだなぁ〜と…🥹きっと…これからシャオレイを見てたら…シャオレイも特別になって…もっと言うなら…この先々来てくれる🐼全員💕好きになるんだろうなぁ😊と思っています♪ 上野の🐼🇯🇵🐼は皆んな可愛い〜😍✨✨

    #428588 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀Ikuko ON様 先日はありがとうございます♪ もう〜あの日の楽しくって美味しくって😆素敵💓な時から…もう少しで1カ月経つなんて信じられない思いでいます✨✨
    私も✨Ikuko ON様と同じで✨ラッキーな時は運が向いてきて…どんどんラッキー✨💕が続くって…いっつも思ってま〜す😊😆🥰✨✨ピアノ🎹応援してま〜す📣💕✨✨
    🎀コパン様 最終観覧の様子を詳しくありがとうございます♪ お話を聞いていて…私も当選して😆一緒に行っている気持ちになれました🥰
    番号札✨Xで当選した方のを見ました😃あれは可愛くて何しろすっごく貴重な思い出✨一生の宝物ですね〜🥰神棚😆😆😆 ホント❣️ 良かった〜当選出来て🙌🙌🙌
    すっごくリアル感を感じたのは…係の人に連れられて待たないで観れたところ…これは実際経験してみないとわからなかった事だなぁ〜と思いました♪
    いつもは待って待って待って…(力力は待たせない男の時もあったけど😄)起きてるかな〜?とか考え心の準備万全で…観る✨その心の準備がなく…だったのですね〜♪
    ホント😭何にも考えなければ…リーシンもシャンも戻ってきて欲しいけれど…リーシンは特に…生まれ故郷で元気で楽しいパン生を長生きして過ごして欲しいなぁ〜と思います😊✨✨いつもありがとうございます♪

    #428589 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀竹のっこ様 いつも観覧報告等も詳しくありがとうございます🥰✨✨
    明日から絵手紙展ですね🥰✨✨素敵💓な絵手紙いっぱい壁を彩るんだろうなぁ〜😍と想像しています😊✨✨リーシンへの思いの展示😭ジーンときます✨ こんな風に思える出逢いに感謝✨と思っています♪
    多分…共通のパン友さんからの真真の満面の笑みの✨そうだと思います♪ガラスの所まで来てみんなに挨拶してくれてるようでした😊私が撮った動画〜スクショしてみると…本当に笑っていました😊✨
    うじ様のお写真を見ていて…リーシンがいる頃は何故か?シャオレイがすっごく大きく見えたのですが…リーシンが居なくなってからのお写真は…子パンダなんだなぁ〜☺️と大きさを見て思っていました♪ 2人共リーシン…時々シャン😆にも似てて可愛い〜ですよね♪
    次回…上野に行く時にお会いできましたら…とっても嬉しいです😊🥰✨

    #428590 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀mocomoko様 ありがとうございます♪最終観覧日✨始発でだったのですね〜♪あの日の前までは…シャンと同じ240分が一度?出ていただけだったのと…最終観覧時間が抽選だったので…240分位なのかな〜?と思っていましたが…ナント❣️😭😭😭と思いました♪それだけリーシンがみんなに愛されていた事に、もう〜😭感動🥹しました✨
    そうですよね❣️いつもは…開園〜○○○分待ちと出るので…その時間だけ待っている気分になっていましたが…開園前にも待っていた事に先日やっと気づいた私です😅
    6時間はすごい✨ですね♪ 先月のリーシンのを経験する前迄の私の考えは…なるべく空いてる日に行って何度も観たい☺️と思っていましたが…最終日近くに行って…パン友さん達と朝早くから並んでオヤツ食べたりして待っているのも…遠足してるみたいで😆とっても楽しかったです♪
    そして…皆んなすごいなぁ〜って毎回思います♪
    園からの配慮(ゆとりを持っての観覧)もあったのですね〜🥰最終観覧✨力力❤️起きてくれてモグモグ✨わあ〜😍よかったです♪真真、きっと…お耳ピコピコリサーチしてたんですね〜😍
    きっと…2人とも…リーリーとシンシンって呼ばれていて上野で沢山の皆さまから愛されて…今も🇯🇵からその方々がエールを送ってくれている事✨わかっていると私は思います😊🥰

    #428603 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀しょうあきパンダ様 お元気にしてますか〜?
    数少ない札幌の🐼のご縁🫶前トピ〜の…🙏もしよろしければ…今度リアルでお茶🫖とかで…🐼お話でも出来たら良いなあ〜🥰と思っています♪ よかったら…ご連絡くださいね😊✨✨

    #428604 返信
    しょうあきパンダ
    ゲスト

    ふんわりな皆さまこんばんは…浦島タロウしょうあきパンダです~💦リーリー🌰とシンシン🌞が、帰国して第二弾の動画がXに上がり…元気にしている、沢山エサも竹の子も食べて、自由に散策している姿にホッコリしています。あの激動の旅立ちから、飛行機が飛び立つYouTubeを毎日見ては、お別れしたんだな…とようやく心の整理が出来たような…。毎日見てるから…まだ無理か(笑)初めは涙😭でボロボロこぼす毎日でしたが…こうやって、パンダちゃんの旅立ちの度に動画を上げてくださって感謝でいっぱい、本当に幸せ🍀ですよね。体調崩したりしたせいもあり、なかなか動物園には行けてません。札幌は急激に寒くなりましたね…
    旭山動物園や円山動物園に行きたいと思いながらも、リアル受験生の母なので(笑)遊んでられないですね、私も。円山だったら…午前中行けるか?予定を見ながら👀木曜日決行しようかな~とちょっと思ってます。
    最近、ようやくXをはじめて、溜めに溜め込んだ(笑)動物さんの写真を少しずつ上げる…そのような事をしておりました。今だに毎日ちょっとずつなんですが…。
    そうですね…白雪Rしゃん様、お会いしたいですね。私、車に洞窟リーリー🌰を、車に乗せて走っています(笑)友達はパンダちゃんのぬいぐるみあると、私だと分かるようです。リーリー🌰とシンシン🌞が、居ない上野でシャオちゃんとレイちゃん♥頑張ってくれてて、子どもの成長見守るみたいに応援しています🐼まだ、かなしくつ行けそうもない、しょうあきパンダでした。

    #428605 返信
    しょうあきパンダ
    ゲスト

    ほら、間違えちゃった..😅
    ❌かなしくつ
    ○悲しくて…普通間違えないですよね(笑)
    すいません🙏本当にやらかしますわ、私。
    夜分に失礼しましたm(__)m💦

    #428607 返信
    かっくんナナママ
    ゲスト

    白雪さま ふんわりな皆さま
    こんにちは。10月中旬なのに日中の最高気温が25℃とは。
    例年でしたら10月始めに香るキンモクセイが
    ようやく季節になったようです。
    こちらのコメント欄、リーシン旅立ち後も続けてくださり
    ありがとうございます。
    2人の最新動画見ました。
    シャンシャンの動画でいつも見ている細長いタケノコを
    軽快に食べていましたね。
    まぎれもなくリーリーとシンシンなんですが、
    会えなかった時間が長くなったせいか、違うパンダのようにも見えて。
    でも、こちらが本来の2人であって上野でなく故郷が1番いいのかなとも納得したりして。
    松坂屋さんのパンダフルイベントに行って来ました。
    タンタンがまさか上野に降臨してくれるとは。
    結局私はタンタンには一度も会えなかったので、
    タンタンが会いに来てくれて嬉しいです。

    #428608 返信
    竹のっこ
    ゲスト

    白雪Rしゃんさま、皆さま、こんにちは!
    『リーシンありがとう展』地元カフェで本日スタートしました。リーシン絵手紙、新作より、過去に描いたものを多く展示。高氏さんのお写真や園のポストカードなども展示しました。
    この1ヵ月半の間に、上野4回、秋田にも行きました。本業もこなしながら、絵手紙展の準備を進めてきたわけですが、大変でした。よくがんばりました。
    時間をたっぷりかけて、リーシンの絵手紙も描きたかった・・・。でも、過去に描いたものを見直してみると、何だか幸せな気分にもなって、『無理は不要だよ』とリーシンから言われるに決まっていますので、『これで良し!』と思うことに。
    こちらに、リーシンの思い出もたくさん書き込みたいのですが、まずは疲れを取って、絵手紙展を楽しむつもりです。地元カフェに何度も行きます。見に来てくださった方々に会うためにも。
    絵手紙やパンダ写真を地元カフェの壁に展示。店内が明るくなりました。それだけでも、開催の意味あり。
    私たちの心を明るくしてくれたリーシン、本当にありがとう。もう会えないことは、本当にさびしいです。でも、何回も会えた。少ないけれど、キレイに撮れた映像も残っています。
    時間を作って、納得のリーシンの絵手紙を描いてみたい。でも、リーシンがいた頃に描いたものは超えられないのかもしれませんね。

    #428609 返信
    竹のっこ
    ゲスト

    展示物で、シャオレイの紹介文を
    シャオシャオ アイドル顔のわがままボーイ
    レイレイ あばれることもある知的ガール
    としました。
    リーリーは 上野の大黒柱 など
    シンシンは 上野の太陽 など
    として紹介。
    リーシンが仲良しであることもアピール。
    上野パンダファミリーの宣伝担当者になったつもりで、展示物を仕上げました。
    貼り込み作業などで、腰痛、筋肉痛にもなりました。おかげさまで、今日はほぼ改善していますが。

    これからは、シャオレイを描きます!実際に会って描くのが一番ですから。

    白雪Rしゃんさま、トピ期間限定再開ありがとうございました。来年はGWでも上野へ行けるように、色々整えていきます。笑顔&元気でお会いできますように。
    上野パンダ観覧のためにも、絵手紙をたくさん描くためにも、筋トレ必要。+体力増強が今後の課題です。上野パンダファミリーをずっと見守るためにも、元気でいたいと思います。

    #428610 返信
    しょうあきパンダ
    ゲスト

    白雪Rしゃん様、私は今まで周りにパンダ好きを公言していませんでしたが(笑)、シャンシャンに会ったことで自分は堂々とパンダ好き♥を公言するようになれました。
    パンダさんに会いに行く…楽しくて仕方ないです。
    リーリーとシンシンが日本に来てくれて…本当に良かったです。私はパンダファミリーに会えて幸せいっぱいでした🍀お別れは悲しい😭けど、幸せ🍀な今後に期待しています。いつか中国に行く事を目標に。。
    明日円山動物園に行こうと思います…近々会えたらいいんですが(笑)どやったら会えますかね?明日はタオちゃんに会いに行きます~(*^^*)

    #428611 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀しょうあきパンダ様 明日タオちゃん🐘に会いに行くのですね〜😊✨いっぱい観れるといいなぁ〜😊✨✨実は私は一回しか観た事がなくて…その一回もパン友さんが札幌に来てくれたので…観にいけたのです😅😆その時のタオちゃんもすっごく可愛かったです😊😍
    しょうあきパンダ様は…平日の日中帯で都合の良い時はありますか? 私は…今週は予定があって…来週の月曜日以外でしたら…今月大丈夫です😊もしよろしければ…札駅付近で待ち合わせして…お茶でもして🐼話しませんか? いかがでしょうか?

    #428803 返信
    しょうあきパンダ
    ゲスト

    皆さまおはようございます…白雪Rしゃん様昨日すぐに寝てしまいました、ごめんなさい。私、私事でちょっと忙しく…31日だったら空いてます。少し先ですが…。
    どうでしょうか?😊
    昨日円山動物園に行きました…小学生のお子ちゃまが校外学習で、自分たちが動物の事を調べた事をお客さんにガイドするという事をしてました。未来の子どもたち、沢山動物を好きになって、いつかはパンダや動物の飼育員や獣医さんを目指して欲しい~。
    タオちゃんを見たり、リラちゃんを見たり…ライオンのパーチェ君には会えませんでしたがまたリベンジします
    。紅葉🍁も綺麗でした~(*^^*)上野に行かれる皆さま、お仕事の皆さま良い1日を~(^^)/

    #428804 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀ふんわりな皆さま こんにちは😃 上野はまだ蒸し暑いのですね〜❣️札幌は…徐々に寒くなってきて…晩秋を思わせる季節🍁になってるので…その暑さ☀️熱さ🐼🐼❣️こっちにも送ってくださ〜い😁😆😆✨✨ 園へ行かれる皆さま❤️楽しんで来てくださいね〜✨✨

    🎀しょうあきパンダ様 ありがとうございます♪ 全然気にしないでくださいね〜😊✨
    タオちゃん🐘、リラ🐻‍❄️(皆さま✨上野🐻‍❄️イコロの末妹です♪)😍😍観れたんですね〜🥰✨✨次回はパーチェ君を✨✨きっと見れる✨✨😊
    ☆31日何時でも大丈夫ですよ😊✨何時が良いですか?お昼前〜でも…お昼すぎでも合わせれますよ〜♪待ち合わせ場所は…ステラプレイスの一階スタバの前で待ち合わせる事が多いのですが… いかがですか?😃

    #428805 返信
    しょうあきパンダ
    ゲスト

    白雪Rしゃん様11時位は早いですか?
    あ~スタバですね(笑)了解しました…あそこは分かりやすいですね。よろしくお願いします🙇‍♂️

    #428806 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀しょうあきパンダ様 大丈夫ですよ〜🥰✨✨それでは…31日11時🕚にスタバ前で😊🥰
    茶色っぽい🐼がいっぱいついたエコバッグ持って行きますね〜♪ 私、髪セミロング158㎝です😆
    多分…すぐわかると思いま〜す😊🥰✨いっぱい🐼話に花🌼🌺咲かせましょうね〜😆楽しみにしてま〜す♪

    高氏様、(このトピはその時には終了しておりますが…)もし…当日等…何かありました時には…こちらの方をお借りいたしますので、すみません🙏よろしくお願いいたします。

    #428807 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀パンダに涙目様 いつもA面もこちらでも✨元気いっぱいになるコメント📝ありがとうございます😊🥰
    ホント寂しいですね〜😭あの発表のあった8月末〜9月…あっという間で…そして…リーシンロス(正直…シャンロスの時には2週間思い出しては…泣きっぱなしだったので…😭)シャンの時とは又違う…大きな大きな寂しいものが…まだあります…
    普段園へ行かない私でさえ…このようなリーシンロスなので…行ったら会える🐼🐼😊と思っていた皆さまは……と思う度に…又涙が出たりします😭
    元気そうな姿を見てホッとしましたよね〜☺️✨昔の映像の雅安での2人も可愛いかったけれど…上野でも沢山の人達に愛されて🥰可愛い子供達も出来て…どんどんかっこ可愛いリーリー、美に磨きがかかったシンシンになって…戻っていった姿は…こんなに美しい🐼🐼に会えて最高🙌だなぁ〜と思いました🥰
    それと…何となく…少し落ち着いたら…公開してくれるんじゃないかな〜??と…思ったり…でも公開時間は短めで…とか…少し要らない心配をしたり… でも…体調に合わせてしっかり見てくださる雅安の飼育員さん達がいらっしゃるので…安心して心❤️でエールを送っています♪リーシン…そして…シャンに💗💗💗
    実は昔…台湾人の友人に中国語(北京語)を習った事があり…4声(イントネーション)が難しく断念したのですが… シャンが🇨🇳へ行く前にシャンの名前だけは❣️と思い…発音を完璧?(多分 笑)になれたのですが…雅安の飼育員さんが” シャンシャン” って呼んでるのは…日本語の発音に寄せてくれてるんじゃないかな〜??と思っていました✨真相は?なのですが…もしかすると…そんな所迄シャンの為に考えてくれてたのかな〜と…🥹🙏そうでもそうじゃなくても…感謝でいっぱいです🙏✨✨
    ホント❣️もうそろそろ…真真はダイエットかもしれませんね〜😆時々…お隣の??力力に🐼団子貰いに行ったりして(笑)力力はシンちゃんの為だから〜と…自分の分をあげたり…😆雅安でも仲良し夫婦してると思います😊✨✨
    シャンのぶつかり稽古😆😆私も見てました〜♪ 久々に親方と✨その準備ですよね〜😆😆😆
    ありがとうございます♪

    #428808 返信
    白雪Rしゃん
    ゲスト

    🎀えつ様 いつもありがとうございま〜す🥰✨✨
    リーリーとシンシンの思い出💗思い出そうとしても可愛い顔🐼🐼ばかり出るの✨すっごくわかりますよ〜😊🥰✨ホント❣️色んな表情を見せてくれて…☺️
    初めは…力力と真真の区別もつかなったのに…一つ一つの表情を見る度に…こう思ってるのかな〜?と…夢中になって…毎回見ていました🥰✨ 
    先日の私の真真最終観覧時に…近くに寄ってきて笑顔で挨拶してくれた動画からのスクショを🐼に余り興味がない友人に見せると…”🐼って笑うんだね😃”と言われて…表情も豊かな事や顔も体型も1人1人違う事等々…力いっぱい😁教えましたよ〜😆
    ☆えつさんの…真真がお母さんだったら…の懸念は一つ✨娘の食事も❣️食べてしまう危険性はありです⚠️😆😆
    シャンモックに乗った時には…ホント❣️びっくりでしたね〜😆😆シャンが乗ってるのを見て自分も乗りたくなった😆😆ホント❣️可愛くって仕方ないです♪
    きっと…もりもりタケノコ食べて…リーリーも木に登ったりして…元気いっぱいになって🐼🐼🐼親子3人水入らずでオンライン中継✨してくれると思いま〜す😆もう…あの雅安の広い森🌳で3人で打ち合わせしてたりして…😆😆

    #428895 返信
    ゾーロジコk
    ゲスト

    白雪Rしゃん様、みなさま、おはようございます。
    こちらのトピ20日までとの事で、少しコメントします。
    私は、ツアーで臥龍、雅安、成都と3カ所の基地を巡って、昨日帰国しました。
    それぞれ特徴があり、展示の仕方も違って興味深く面白く、パンダたちも個性があり、ストレス減らすための工夫があるな、と感じてきました。上野のパンダ以外の情報が乏しく、知らず、それぞれの血統も分かりませんが、臥龍のフーバオ、シャオチージー、赤ちゃんパンダの飼育員さんからのミルクタイムなど、そしてこの日は秋晴れで、基地内のキンモクセイ、ギンモクセイも香り、イチョウも色づき、山の中で過ごすパンダを見て、この環境がパンダにとって自然に近いのだなと強く思いました。
    雅安のシャンシャンは、朝のご飯、昼、夕方とそれぞれ3日間のうち、2~3回出てきては、タケノコ、パンダだんご、🍎時々、笹竹(笑)と時間をかけて食べてました。長い時間ゆっくりシャンシャンを見られることなど、上野では無理でしたが、ここでは、本当に近く見られて、タケノコの皮がお腹にいっぱい積もってたり、だんごの食べかすがぽろぽろ落ちたり、近くまで挨拶に来てくれて、座り、私たちをゆっくり見まわし、ひとりひとりと目を合わせてくれてるように思いました。私は、初めてシャンシャンの目の輝きを見て、感動でした。
    現在の担当飼育員さんは、小柄な女性とやさしい感じのお兄さん。このお兄さんの「シャンシャン~、シャンシャン~」と呼ぶイントネーションが日本人に近くて何故か嬉しかったです。
    今、リーシンを担当している蘭蘭さんとは、基地内の職員さんの食堂でお見掛けし、心の中でお礼を言いました。つづく

30件の投稿を表示中 - 121 - 150件目 (全176件中)
返信先: 🎀ふんわり🐼フレンズ復活🥰期間限定10月中旬迄で#428897に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">