- このトピックには637件の返信、1人の参加者があり、最後に
Ikuko ONにより6年、 4ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
kameko
ゲストうわぁ~~
チャチャチャ
うぅ~マンボウ
ふよふよ~~
Ikuko ON
ゲストkameちゃん店長、うーチャチャチャ!
ふよふよマンボウさん!!Ikuko「マンボウさん、ハローハロー。竹炭せっけんくださいな」
マンボウさん「ぼくがお届けするのは山彦温泉で使う石鹸だけですよ。マダム海夢さまのこだわりの備品なんです。自宅用は売店で買ってくださいね。」ふよふよー
Ikuko「・・はーい」パンダでパン
ゲストおお〜っ
店長、チャチャチャ
正真正銘のマンボ〜笑
石鹸ありがとう〜
今日も、温泉三昧、歌三昧♬
ダハイ君が、どんどん上手になってくよ♬IkukoONさまのお父様、本当にすてち。
お母様と、二人三脚で、家族のために、学生のために。
周りの人は本当にたくさん幸せもらったんでしょうねすてち〜
うちのお父さん。平凡な野球大好きお父さんでした。
スポーツは趣味だけど、なんでも好きだったみたいで…。
(私は、見るのは好きだけど、運動オンチなのよね。どうして似なかったの〜)
冬にはスケートしに連れて行ってくれた。お父さん、自分用のスケート靴持ってました。それも、スピードスケート用
趣味なのが不思議
すげ〜
私ゆらゆらと、こけつつ、滑りました。
もう一度言います。なんで、似なかったのよーkameko
ゲスト9号室でゆらゆら~
マジでマンボウ
びっくりぽんで呟き…氏さまの本、頼んでたと思ってたら、頼んでなかった。パンダゾンに急いで頼みました。ふぅ~
今日はリアル会社のおじさん、ボテトサラダとフルーツサラダ(柿、リンゴ、バナナ、レーズン、きゅうり)でした。ゴロゴロサラダ美味しかったです。いつもありがとう。
パンダでパンさま、ノスタルジーお絵かき一緒にやってたね。私の保育園の幼なじみは絵が上手だった。いつも、何かしら書いてもらってたな。。高校の友達も半端なく独特な子なんだけど、絵が上手くていまだにその子がくれた落書きノート持ってる(笑)
ikuko ONさま姉妹は
みんな音楽を。へぇー凄い
演奏会できますね。すてちだぁ~~
海夢さま、老舗ありがとうございます。今日もご祈願、パン屋さん、アドベン情報、イベントプログラムと、カフェモーソン働きもの。まだまだ電波障害
明日からドスドス発電ボートがんばるぞ
シンシンさんは今夜もランニングでドスドスやってくれてます。
すでに、眠い
ゆらゆら~
おしま
ゲストカランカラ~ン
kameko店長、皆さま
こんばんは。
今日PM、急遽、上野に行ってきました。観覧受付終了のPM15:00には、待ち時間が100分以上から150分以上に。リーリーの「木登り」、シャンちゃんの「ミルクタイム」、シンシンの福福しい姿も見れたので、ほっ!シャンちゃんは、お昼は寝返りはするものの、シンシンに会える時間迄、ひたすら寝て待っているみたいです。追伸:11月27日は「ノーベル賞制定記念日」パンダでパン
ゲストおしまさま 〜こんばんは
リーリーの木登り
久々のような気がします。ななえさま のトピの写真、素敵ですね
シンシンの後ろで、ミルクタイムのシャンシャン いじらしいですね。きっと、一つ一つ、前進してるんでしょうねでも、やっぱり、ここでは
待ち時間が凄いことになってますね。お疲れが出ませんように
パンダでパン
ゲストノスタルジー劇場
モーソン湖に氷がはったから、スケートしよ〜
わーい、kamekoちゃん、上手〜めがねパンダちゃんも、すごーい
二人ともスイスイ滑ってる〜
海夢ちゃんのターン、きれーい北陸のみっちゃんは、スピンもできるんだ〜
IkukoONちゃん、可愛いドレスだね〜
バレリーナみたい〜
葡萄甲斐
ちゃんジャンプ上手〜
ダブルアクセル〜
ななえちゃんは連続ジャンプ〜
おしまちゃんと、月ちゃんは華麗なステップ〜
パンダでパンちゃんも速い〜
…%@#*…
止まらないって〜
お尻で滑るから〜
どこ行くの〜
パンダでパン
ゲストノスタルジー劇場2
今度はお絵描きしよ〜
いいよ〜
パンダの絵かこう〜マンボーもいいよ〜
全然似てないよ〜
あ、紙からずれちゃった
お顔、汚れちゃったよーえーん。・°°・(>_<)・°°・。
おやつですよ
わーい
モーソン子ども時代、みんないつも元気いっぱい
葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんばんは。ナマケグマ茶園のカシスティーくださーい。パンダでパンさま、ノスタルジー劇場すてちです。お父さまなんとスピードスケートやってらしたのですか?すごいです。
私も合唱部で、アルトやってました。ハモるのがすきだったんですねー。友人と帰り道、ハモりながら、帰ってました。楽しかったなあ。お風呂とかでも歌ってました。エコーがかかって気持ちよいんですよね。いまは、すっかり声もでなくなっちゃって。少し喉の筋肉も鍛えなくちゃです。kameko店長さま、マンボウでチャチャチャ、迫力でござります。Ikuko ONさまに竹炭石鹸お届けだったんですね。
ルンルン「マンボウしゃん、あたちにはあ?」
ルンルンちゃんには、ドラッグストアで、ペリ○ン石鹸、柿渋の買ってあげる。泡がぶくぶくだって。
ルンルン「うん。お顔も洗うにぇ」
Ikuko ONさま、宝くじ当たったら、皆さまをご招待いたしますよ。今日も左手にしっかり、米印書き込んでおきましたからって、あれ?もう消えてる。大丈夫また、書いておきます。
ご姉妹でイタリアンよいですね仲の良いご姉妹ですね。3人で、ワイン4本て、皆さま、酒豪でいらっしゃいます。おつお~い。ご一緒に演奏されるときもあるのでしょうね。
海夢さま、12月の素晴らしいスケジュールありがとうございます。パーティーパーティードスドスドス。シンシンさんもドレス新調して、発電されるそうです。シュアンシュアン姐さんもくるかな。
私もアボカド大好きですう。わさび醤油が、あいますよね。北陸のみっちゃんさま、その高額当選の聖地?売場行ってみたいです。5億あたれば、多少の時間と交通費かかってもよいかも。
お酒
も一杯欲しくなっちゃった。おじパン、パンダピーチワインください。くぴっ、おいちい。うひょひょひょ。気持ちいいなあ。
ゴーチン「葡萄おねーさん、今日は、遅いですから、帰りましょ。ルンルンちゃんだって、おねむですよ。」
はーい、ゴーチンくん、ルンルンちゃん、6号室のログハウスに帰ろうか。皆さま、今日もたくさんの楽しいコメント癒されました。ありがとうございました。お休みなさい。良い夢
を
パンダでパン
ゲストぶ、葡萄甲斐
さま
父はスピードスケート用の靴で、普通のリンクで、滑ってたんです
あくまでも趣味なんです
変わった人です。(あ、そこは似たのね)スピードスケート用って、フィギュア用とか、普通のと違ってギザギザがないので、スイスイいくんです。
それを、普通のリンクで、普通に危なげなく滑るって、凄いわ。おとーさん、そこはすごかったわ
平凡で、おもろいおとーさんだったわ海夢
ゲストkameko店長
チャチャチャチャ、(*’▽’ノノ゙☆パンパンパンオレー
、マンボウ!ヒュー
。
あっ、マンボウさんだ~、こんばんは。
「くらしもやトピ」で長文打ってたら、「浦島っち」よ。
日が上ったら、出直します。おやすみなさい。
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。
今の時期にしては、あたたかい。普通なら、10度以下、一桁台ですからね。
うちの近くに、早起き会があり。朝の3時ごろから明かりが。みんなこれに出てから、普通にお仕事。いつ寝ているのだろうか?
、スケート、すいすい。転んで、氷に、ひびが。大丈夫かな。はんこ、たくさん、みなさま、偉いですね。
みなさま。ご自分の、ご両親や、姉妹さん。素敵なお話、いいですね。自慢の、ご家族さんですね。また、色々なお話、聞かせてくださいね。
葡萄甲斐さま。みなさま。宝くじ売り場の聖地に。ぜひ、いらしてくださいね。高額当選の紙、たくさん貼ってありますよ。人生、変わりますね。
昨日の福井新聞の記事より。
支える医療。福井、緩和ケア病棟、終末期医療病棟、20年のあゆみ。
月に1回、演奏20年間。休まず続く演奏会。笑顔と感謝、最期まで。クラッシック音楽が好きな男性は、G線上のアリアをリクエスト。その後、亡くなり。亡くなった女性のお礼の手書きのカードには、フルートの音色の響き心打つ涙あふれて若き日思う。この演奏家は、フルート専門で、フルート教室を開きながらパーティや結婚式などに呼ばれて演奏。高額の報酬をもらう事も多いけれど。自分の中に何も残っていない、感覚がありこの緩和ケア病棟ができる事を知り、行動。
この緩和ケアには、鍼灸治療の先生も、たまに行きます。痛みケア。セラピー犬なども、少しでも、癒しを。前、葡萄甲斐さまも、行かれた話、されていた事ありましたね。
みなさま、いつも、楽しい話、うれしい話、素敵な話、ちょっとつらい話、悲しい話、色々とありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
昨夜も早寝。目が覚めてもなんだかまだ眠い。だらだらしながら打ってます。さぁ、モーソンラジオ体操、ジェンカ、なわとび、ゆきモニで発電
ドスドスがんばるぞ
みっちゃんさまに、はんこいっぱいもらいました。発電ポイント?もつく
あ、ノスタルジー劇場2本流れてますね。懐かしい~♪パンダでパンさまのお父さんはスケート得意だったんですね。冬スケートやってたな。得意ではなかったけど。。
おしまさま、昨日、上野行かれたんですね。しかも木登リーリーがみれたんですか。サービスしてくれましたね。凄い。お疲れ様でした。
今日のシャンシャンはどうだろ~?
がんばれるかな。
今日も、お仕事の方、そうではない方、毎日パンダの方、時々の方それぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲスト紅白も、だんだん近づき。
美輪明宏さんの、ヨイトマケの唄、愛の賛歌。素晴らしかったですね。昨日の、石川さゆりさんも、良かったですね。唄や音楽は、心に染み入ります。涙が、出ます。海夢さま。しゃんちゃんも、もうすぐ年末ですが。親離れのプログラム。圧力とかあるのでしょうか。和歌山は1年で離れてしまうし。中国の専門家の考えとかも、色々とあって。係りの方々の、ご苦労、たくさんとありがとうございます。しゃんちゃんの事も、みんな、みんな、想っているよ。ありがとうね。
みなさまも、なるべく風邪をひかず、お元気で、お過ごしくださいね。
北陸のみっちゃん
ゲスト近所で、3人男の子。
全員、地元の一番の進学校に進み。全員、一流大学に進み。今は全員、一流企業に就職してると思います。みなさん、東京にいるので。この家の、母親さん。子育ての本を、出せると思います。すごいなと思います。シャキシャキしてる、お母さんです。みなさん、すごい努力されていますね。
パンダでパン
ゲストGood Morning
皆さまおはようございます
マヌルネコです
ワンコやネコの殺処分、少しでもなくそうとする努力、これからも、お願いします。
ある自治体では、ふるさと納税なども受け付けてるとか
それで、殺処分待ちから、災害救助犬になったワンコもいるそうです盲導犬や介助犬、あちこちで活躍してくれてます
訓練にはお金がどうしても、かかるんですよね
(盲導犬クイールの本、そういえば読んだことが…。)
日本ではペットを飼えるマンションなど、増えてきたようですが、介助犬、盲導犬はそもそも、ペットじゃないよね
でも、ペットだって、ペットのおかげでどれだけ癒されて、元気付けられてるかということを考えたら、なぜペット禁止なの
と聞きたいくらい
朝からもやっとしそうですが、ちゃんと躾をして、マナーを守ってれば動物苦手な人もわかってくれるよね
みんなが楽しく幸せで暮らせますように
動物の可愛い動画がたくさん見れるようになったということは、まだまだ捨てたもんじゃないということですよね
もやっとする前に、縄跳びジェンカでファイトイッパーン
マンボーダンスも〜
CM:モーソンタウンの介助犬。あ、バイト犬でしたか
ヴィラでも張り切って働いてくれてます
プレーリーさんと交代したり。観光客の道案内も。牧場で、牛さん、羊さんたちの先導役も
凄いな、毎日、大活躍
休憩はもちろん、カフェにやってきて、ベーカリーのパン食べておしゃべりして
毎日おつかれワン
ありがとワン
めがねパンダ
ゲストkameko店長様、みなさま、こかめちゃん、おはようございます
あったかい冬です。
杉太郎…
そーか、寝落ちしてる場合ではないんですね!ドスドス発電頑張る
パンダでパンちゃん、おはよう!
昨日の「ノスタルジー劇場」可愛かったね昨日は特番で2本もやってたもんね!パンダでパンちゃんのお父さんはスポーツマン
うちのはボーリングだったな〜毎日連れてかれてたけど、赤ちゃんの私は抱っこされてやってたから、上達はしないよね
今日は何して遊ぶ?あ、そうそう、クリスマスプレゼント考えてる?500円だっけ?なにしようかな?
ふふ
クリスマスケーキはどんなのかな?
きっと海夢ちゃんが美味しいの作ってくれるね
考えただけでワクワクしちゃうね
パンダでパン
ゲストめがねパンダちゃん おはよ〜
プレゼント悩み中
でも、みんなのこと考えながら選ぶって楽しいよね
めがねパンダちゃん のお父さん、ボーリングされてたんだねー。
そういえば、うちのおとーさんも、行ってたー
私ガーターなら得意よ〜(笑笑やっぱり〜
)
あ、笑ったから、スモールライトでちっちゃくなってた恐竜さんたち
見つかっちゃった
急いでおりよ〜めがねパンダちゃん、またねー
いってらっしゃーい
海夢
ゲストカランカラ~ン
kameko店長 皆様 おはようございます。
カフェ内の至るところに「クローバー印」の入った床に「どすどす
発電ボード」をはめこんでます。発電&蓄電にご協力下さいませ♪(妄想
)。
北陸のみっちゃん
ゲスト朝のつぶやき。今日までを振り返り。
kamekoさまや、パンダでパンさまが。なぜ今日まで誠実に、うじさまの掲示板にこれているのか、考えてみました。掲示板が設けて下さる前は、おふたりは、1日1通を守り通して、こられたのでは?しゃんちゃんが一般公開されてから、うじさまの掲示板も大人気。たくさんの方々が。コメントも増えて。文章も長くなり、返信の返信も、増えていき。色んな方の苦言、意見もあり、ざわついた事も、何度か。コメントはひとり1日、1通。100文字まで。早朝、深夜は避ける。こういう提言もされた方も、いらっしゃいました。
今年の4月24日、2125日目の掲示板を、朝みていましたら、この日は、140通も。
色々な経過を経て、うじさまは、掲示板を設けて下さるように、有難いことです。掲示板を設けて下さる前。kamekoさまや、パンダでパンさまは、あえてたくさんの投稿を控えていらっしゃったのでは、ないのかなと。これからも、色んな方々が、こちらを訪れ、去っていく場合もあるでしょう。それぞれの事情も、変わっていきますから。
今日も、また、こちらにこれた事、感謝です。ありがとうございます。よろしく、お願いします。
海夢
ゲスト皆様 おはようございます。
これより毎日恒例の祈願をすべく、「海凪神社」に参りました。()。
こちらは、巷で霊験あらたかとの噂のある神社です。
海/宮司さま、おはようございます。「日替わりパン」と「クロワッサン」と「和洋果匠」の「三色熊笹おはぎ」と「ほかまん3種」を奉納いたします。
宮/奉納、有り難うございます。
海/昨日、台風28号は、熱帯低気圧に変わりました。有り難うございます。
宮/皆さま方の、祈る御力あっての「霊験」です。では、本日のご祈願をいたしましょう。
海/宜しくお願いいたします。
(宮司さまのお顔はキリリです。
)
「パンダうじ様ご一家様の家内 安全と健康祈願」
「毎日パンダカフェ・ファミリー(毎パンカフェ、スタッフ&ご来店のお 客様全て)健康と交通安全と無事年越し祈願」
「2018年内、台風発生終了祈願。雨前線退散祈願。雪害除け祈願。気象安定祈願」
「大地震・災厄除け祈願」
「被災地(周防大島町の件も含む)迅速復興祈願」
「海夢さまの快腸&眼病快癒祈願 」
「めがねパンダ様とご家族様の病快癒祈願」
「ななえ様の病快癒祈願」
「Kameko店長の新築無事完成祈願」
「動物健康長寿祈願」
「上野パンダ・力力と真真、シャンシャン二世帯祈願」
をいたします。
御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~~御願成就~
きえぇぇぇ~ぃ。「叶いたまへ」「祓いたまへ」「清めたまへ」「幸きわえたまへ」ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~(御幣の祓い音)。
ちぇぇぇ~~~ぃ。てぇぇぇ~~い
(仕上げの、気合いの二声)
海/有り難うございました。(向き合って、互いに一礼。そして、海と山彦山に向かって深々と一礼
海/今日、シュトーレン4週目のお茶会を開催しますので、お越しくださいませ。
宮/有り難うございます。是非。
海/お待ちしております。では、失礼いたします。
宮/はい、失礼いたします。
(向かい合って一
CM∶「海凪神社」では、皆様の「祈願」のご依頼を、お待ちしております。「祈れば《叶うこ とも》有ります」
【CM:23日は勤労感謝の日新嘗祭
収穫祭
】
子パンダたち、一生懸命練習してきた舞を披露
見守る大人たち。(この中に、ご住職も)抜けるような青空と、澄み渡る空気と、賑やかな笑い声や、それぞれが、楽しむ様子。
人も動物も恐竜も
モーソンタウンを満喫
雅楽「迦陵頻迦」&番舞楽「胡蝶」の映像(「蔵」9月9日投稿を参照)。
【モーソン告知板】
☆シュトーレン第4週目のお茶会を
今日。11月28日(水)にペントハウス11号室にて開催いたします。
19時頃には関連トークOKです。それまでにシュトーレン画像をUPしておきます(*^^*)。ご都合の良い方、ご参加お待ちしております。
相変わらずの電波状態です。
では今日も。ベーカリー情報が消えない内に準備に入ります。ドロン海夢
ゲストおはようございます。
~ベーカリーからお知らせ~
基本、毎日、9:00より開店ですか、
今日も宜しくお願いします。
パンの素材情報
パン酵母は、「山彦山の幸の天然酵母・パンダの笑顔」です。
山彦山に自生する、植物やフルーツ(特に貴腐系)やメープルや蜂蜜や花粉を熟成発酵&酢酸二段仕込み発酵の酵母から、製造したパン種用の天然酵母です。
小麦粉は、毎パン・ファーム産・無農薬パン専用小麦の「うまいパンだ」を100%使用。
カレーパン・リターンズ第2巡第11弾
ピロシキカレーパン
合挽き肉と玉ねぎのみじん切りと蓮根のみじん切りをカレースパイスでじっくり炒めたフィリングを、カレー生地にくるんで、揚げました
※9月28日のカレーパンの2巡目復刻、元レシピ7月24日参考です。
コロッケ・ドッグ・リターンズ第1巡第3弾
特製オーロラソースにどっぷり漬けた「ごほうサラダコロッケ」とコールスローを、ドッグバンズにサンドしました。※9月19日のコロッケパンの参考。
メール祭り・第65弾
メープルデニッシュコロネのブルーベリーのメープル・カスタード・クリーム。
メープルデニッシュ生地のコロネに、ブルーベリーのコンポートをメープル・カスタード・クリームをたっぷり絞りました。個別包装して冷蔵ブースにございます。
冬季限定販売「ほかほか蒸しまん」
○玉ねぎたっぷりの肉まん
○玉ねぎたっぷりのカレー肉まん
○くるみ餡まん
11/5~冬期限定販売中です。
あとは、ベーグル三種含む定番組。
毎パンふれあい牧場直送の「ラブミルク」と、「ラブ
カフェオレ」。
「ラブメープルカラメルミルク」。
新発売※「瞑想寺ご住職プロデュース」の「ラブ
フルーツ牛乳(モーソン商標登録出願中)」「ラブ
コーヒー牛乳(モーソン商標登録出願中)」
「周防さんの奄みきドリンク」と「周防さんの奄みきソーダ」。
「ヤッホー山彦山茶」。
「ナマケグマ茶園のミルクティ」と「ナマケグマ茶園のカシスティ」
※11月24日の「山彦山の湯滝壺温泉」の開湯を記念して、「瞑想寺ご住職プロデュース」で「ラブフルーツ牛乳」と「ラブ
コーヒー牛乳」を商品化しました。温泉上がりにどうぞ
。
以上を販売いたします。
宜しくお願いします。
ご来店、お待ちしております。
「福袋」企画考え中。やはり、パネトーネは外せないですよね~
。長持ちするし、美味しいし~
。妄想激送中です
北陸のみっちゃん
ゲストセキセイインコの、うめちゃん。
3才、オス。
かーもん、ベイビーアメリカン、USA USA。
上手に歌っていましたよ。
3週間、練習したそう。
得意の唄は、ハッピーバースデーだそう。
お昼の、ニュースで。福井は、積雪に備える準備の為に。
道路の融雪装置の点検。水が、きちんと出るか点検。
道路は、水びたしです。
みなさまも、道中、安全に。海夢
ゲストkameko店長 皆様 こんにちは
わたし、どうやら「スマホ指荒れ」みたいです。さっき、タッチペン買って来て、打ってますが、非常に扱い辛いです。なれるまで大変ですが、荒れるより良いので、ぼちぼち頑張ります。ますます「浦島っち」です。
北陸のみっちゃん様
「朝リセット」と「北みつコラム」有り難うございます。
セキセイインコ、賢いですよね。
北陸に雪の季節到来なんですね。今季は、大雪が降りませんように、祈ります。
Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダほうじ茶くださいな。昨夜はスケート場でのノスタルジー劇場ありましたね。
それぞれ場所も年代も違う子ども時代だったと思いますが
共通点は「動物が好き!」でしょうね。
私は猫が好きでした。あと馬属?馬科?がなぜか好き。
飛べる鳥には「飛べていいなあ」とうらやましくて
ちょっとヤキモチでした。kameちゃん店長の職場の差し入れおじさん、
今日は何作ってきたかなあ。
フルーツサラダなんて乙女だよね。海夢
ゲストベーカリーからお知らせ~
本日、15:00を持ちまして、販売を終了します。おかげさまで、完売いたしました。本日もお買い上げ、有り難うございました。
パンの素材情報
パン酵母は、「山彦山の幸の天然酵母・パンダの笑顔」です。
山彦山に自生する、植物やフルーツ(特に貴腐系)やメープルや蜂蜜や花粉を熟成発酵&酢酸二段仕込み発酵の酵母から、製造したパン種用の天然酵母です。
小麦粉は、毎パン・ファーム産・無農薬パン専用小麦の「うまいパンだ」を100%使用。
特製オーロラソースは「毎パン・ファーム」の新鮮卵で作ったマヨネーズと、完熟トマトで作ったトマトケチャップを絶妙ブレンドしたソースです。
《日替わりパン》
カレーパン・リターンズ第2巡第12弾
半熟玉子の親子カレーパン(飴色玉ねぎ、ニンジン、マッシュルームをカレースパイスを鶏の丸鶏がらスープでじっくり煮込み、火を落としたカレーに、細かくさいた、ボイル鶏のむね肉を混ぜ込み、半熟玉子と共に、カレー生地にくるんで、揚げました
※9月29日のカレーパンの2巡目復刻、元レシピ7月25日参考です。
コロッケ・ドッグ・リターンズ第1巡第4弾
特製オーロラソースにどっぷり漬けた「おからサラダコロッケとコールスローを、ドッグバンズにサンドしました。※9月20日のコロッケパンの参考。
メール祭り・第66弾
メープルデニッシュコロネのいちじくのメープル・カスタード・クリーム。
メープルデニッシュ生地のコロネに、ミディアムドライのカットいちじく入りのメープル・カスタード・クリームをたっぷり絞りました。個別包装して冷蔵ブースにございます。
冬季限定販売「ほかほか蒸しまん」
○玉ねぎたっぷりの肉まん
○玉ねぎたっぷりのカレー肉まん
○くるみ餡まん
11/5~冬期限定販売中です。
あとは、ベーグル三種含む定番組。
毎パンふれあい牧場直送の「ラブミルク」と、「ラブ
カフェオレ」。
「ラブメープルカラメルミルク」。
新発売※「瞑想寺ご住職プロデュース」の「ラブ
フルーツ牛乳(モーソン商標登録出願中)」「ラブ
コーヒー牛乳(モーソン商標登録出願中)」
「周防さんの奄みきドリンク」と「周防さんの奄みきソーダ」。
「ヤッホー山彦山茶」。
「ナマケグマ茶園のミルクティ」と「ナマケグマ茶園のカシスティ」
※11月24日の「山彦山の湯滝壺温泉」の開湯を記念して、「瞑想寺ご住職プロデュース」で「ラブフルーツ牛乳」と「ラブ
コーヒー牛乳」を商品化しました。温泉上がりにどうぞ
。
以上を販売いたします。
宜しくお願いします。
ご来店、お待ちしております。
「福袋」企画考え中。やはり、パネトーネは外せないですよね~
。長持ちするし、美味しいし~
。妄想激送中です
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アド ベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
106日齢(11月28日)の体重は5,055g (出生時は75g→4980g増)。昨日の体重から205g増です。谷→山→谷を抜け出したした~。素晴らしく順調です
参考に、結おねーたんは、85日齢は4920g(81日以後は、5日おきの体重測定)、90日齢は5245gでした。そして、結浜が、四肢で立ち上がったのが、95日齢は5665g。100日齢(2016年12月27日、6125g)の時に歩き始めたようです。
桜浜と桃浜は、5500g前後に、たどたどしくも、歩き始めましたね~。
赤ちゃんパンダも、間もなくね頑張れ。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時・8月14日は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝→11/14は67cm。
アドベン(静止)画像では
ななめポーズや大の字ポーズが可愛らしい赤ちゃんパンダ。手肢長めですね~
。お鼻も高そう
。永明似の美パンダかな?
。休園日でのんびりモードで過ごしているそうです。
☆12月1日(土)から赤ちゃんパンダの公開時間がら変更になるそうです。公開時間:10:15~15:00(ブリーディングセンター屋内運動場) ※体調等により公開内容を変更・中止する場合あり!とのこと。
★12月2日(日)に双子パンダ姉妹「桜浜・桃浜」の4歳の誕生会を開催します。(10:10~10:20/パンダラブ)
今回のバースデープレゼントはゲストの皆さまのアイディアをもとに製作されているので、当日、現地でお祝いする皆様、お楽しみ下さい。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。桜浜と桃浜、有り難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
海夢
ゲストカランカラ~ン
kameko店長 皆様 こんばんは。タッチペン、慣れないから非常に不便です(;>_<;)。
シュトーレン第4週目のお茶会をペントハウス11号室にて開催いたします。
19時頃には関連トークOKです。
シュトーレン画像をUPしておきますね~(*^^*)。ご都合の良い方、ご参加お待ちしております。
海「こまちちゃん、いなほ君、お手伝い、有り難う。君達には、パネトーネを用意しました」
こまち&いなほ「わ~い」
海「あと、大島みかんといなり寿司」
こまち&いなほ「わ~いやった~」
海「今日は、マンボウさんも来られるから、何が良いかなぁ?」
こまち&いなほ「う~ん?。にゃにが良いかにゃ~?」北陸のみっちゃん
ゲストうわぁ。たくさんの、ごちそう、うれしいなぁ。
ありがとうね。 -
投稿者投稿