- このトピックには538件の返信、1人の参加者があり、最後に
海夢により6年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲストkamekoさま。パンダでパンさま。
今、上野のライブ配信の延長のおしらせ。読んでいたら。配信、2012年の10月28日から、してたんですね。
今、はじめて知って、びっくり。
kamekoさまも、パンダでパンさまも、6年前から、ライブ配信も、見ていたのですか。パンダでパン
ゲストGood Morning
皆さまおはようございます
マヌルネコです
毎日時間の過ぎるのが早いです何か大事なことを忘れてないか心配です
モーソンタウンでは、そういう心配はないから、一応、「ほっ」
周防大島も全面復旧。よかったです
夏の豪雨被害にあった、愛媛県の長浜高校の水族館。国内初の高校生が運営する水族館だそうです
生き物の大好きな生徒たち
豪雨被害で学校にこれず
、魚のお世話ができず、大変だったことも乗り越えて
自分の担当だけじゃなく、学校に来れる生徒たちが、来れない生徒の担当分もお世話して
みんなで、協力するって素敵です
これからも頑張って、将来の水族館ガール、ボーイ、目指してね
今日も元気に縄跳びジェンカでファイトイッパーン
ラジオ体操も〜
CM:モーソンマーケット、ホットワインも、ホットチョコレートもあって大賑わい
キラキラ流星群も、空に見えてます
パンダ座流星群だそうです毎日、晴れてるモーソンタウン
どこでもドアで、あちこちから、お仕事帰りの動物さんたちやってきて、ホットワインにホットチョコレート片手に、流星群眺めてます
その後は、やっぱりカフェで夕ご飯
あったかく過ごそ
パンダでパン
ゲストみっちゃんさまcha-cha-chá
山彦山茶どうじょーライブ配信延長、良かった〜
ライブ配信は、そんなに前からなかったような…、割と最近だったような気がします(詳しいことは、どなたか…、ここでも、やっぱりアバウトな答えしか浮かんでこなかった笑笑)
とにかくシャンちゃんのおかげですよね〜
めがねパンダ
ゲストkameko店長様、みなさま、こかめちゃん
おはようございます
さ、さ、さ、寒いなんて言ってると、北陸のみっちゃん様に笑われる
これくらいで寒くてどうする
はい
昨日の「ノスタルジー劇場」楽しかったな
そして寝落ち
・
着膨れラッシュなんですかね?いつもより冬は混みますね
みなさま、風邪ひかないように
北陸のみっちゃん
ゲストさざんか、さざんか、咲いた道。
焚火だ、たきびだ、落ち葉焚き。
今日は、福井市は、ずっと5度のまま。オーストラリアの。
マッチョすぎると話題だった、カンガルーの、ロジャーくん。12才。老衰で死亡。
お母さんと一緒ににはねられ、お母さんは死亡。ロジャーは保護されて。2メートルで、90キロあって。
哀悼の言葉が、たくさん。
ロジャー、ありがとう。パンダでパン
ゲストあ、2012年からですって〜
ほんまですか〜
もう、びっくりauのもでしたかねー
アバウトも卒業したいんだけどー
無理だねー
海夢
ゲストおはようございます。
~毎日パンダカフェ・ベーカリー(妄想だよん
)からお知らせ~
基本、毎日、9:00より開店です。
パンの素材情報
パン酵母は、「山彦山の幸の天然酵母・パンダの笑顔」です。
山彦山に自生する、植物やフルーツ(特に貴腐系)やメープルや蜂蜜や花粉を熟成発酵&酢酸二段仕込み発酵の酵母から、製造したパン種用の天然酵母です。
小麦粉は、毎パン・ファーム産・無農薬パン専用小麦の「うまいパンだ」を100%使用。
特製オーロラソースは「毎パン・ファーム」の新鮮卵で作ったマヨネーズと、完熟トマトで作ったトマトケチャップを絶妙ブレンドしたソースです。
カレーパン・リターンズ第2巡第27弾
アボカドクリームinカレーパン(ザク切りベーコン合と飴色玉ねぎ、ニンジン、トマトをスパイスと共に、じ~っくり煮込んだフィリングを、カレー生地に包んで揚げ、あら熱が取れたら、「アボカドクリーム」を絞り込みました
※10月14日のカレーパンの2巡目復刻、元レシピ8月14日参考です。
コロッケ・ドッグ・リターンズ第1巡第20弾
特製オーロラソースにどっぷり漬けた「お豆腐&栗フレーク・コロッケ」と、ベーコンとフリルレタスを、ドッグバンズにサンドしました。特製ソースは「毎パン・ファーム味彩(あじわい)コロッケソース)」です
←コロッケソース用に開発
フルーティーでコクのあるさらり系ソース)
メープル祭+シナモン・第81弾
メープル・シナモン生地の栗入りの三連ミニ食パン
メープル・シナモン生地に、栗ペーストを畳み込んだ、お菓子食パン。軽くアイシング(砂糖飾)しています。ちぎって、パクりと召し上がれ。
冬季限定販ま売「ほかほか蒸しまん」
○玉ねぎたっぷりの肉まん
○玉ねぎたっぷりのカレー肉まん
○くるみ餡まん
11/5~冬期限定販売中です。
新発売
12/2~
○ごろっと角煮まん
海夢の大好きな、ほかまんです( ≧∀≦)。
あとは、ベーグル三種含む定番組。
毎パンふれあい牧場直送の「ラブミルク」と、「ラブ
カフェオレ」。
「ラブメープルカラメルミルク」。
新発売※「瞑想寺ご住職プロデュース」の「ラブ
フルーツ牛乳(モーソン商標登録出願中)」「ラブ
コーヒー牛乳(モーソン商標登録出願中)」
「周防さんの奄みきドリンク」と「周防さんの奄みきソーダ」。
「ヤッホー山彦山茶」。
「ナマケグマ茶園のミルクティ」と「ナマケグマ茶園のカシスティ」
※11月24日の「山彦山の湯滝壺温泉」の開湯を記念して、「瞑想寺ご住職プロデュース」で「ラブフルーツ牛乳」と「ラブ
コーヒー牛乳」を商品化しました。温泉上がりにどうぞ
。
以上を販売いたします。
宜しくお願いします。
「クリスマス福袋」のお知らせです
12/23~12/25販売いたします。三日間は「福袋」を、一日200袋ご用意いたします。店頭販売はお一人様一袋とさせて頂きます。尚、別途「予約」もお一人様一袋とさせて頂きます
福袋の内容です(妄想よ~)。
パネトーネMサイズ一個。
デニッシュ・アップルロール
(めがねパンダ様のご意見採用~(^_^)v)のM*サイズ三連食パン一個。
チキンBOX…「毎パン・ファームブロイラー・蘭華」使用の、つくねコロッケとチキンナゲットとファームのフライドポテトの詰め合わせ(単品は、カフェとファームレストランでも販売)。
当日日替わりパン三種
ドリンクセット、各2本ずつ計12本
「ヤッホー山彦山茶」「ラブミルク」「ラブ
カフェオレ」「ラブ
メープルカラメルミルク」「ラブ
フルーツ牛乳(モーソン商標登録出願中)」「ラブ
コーヒー牛乳(モーソン商標登録出願中)」
以上の商品を、布袋(エコバッグに利用可能)に入れてご用意いたしております。約2kg近くあるかと思います。少々重いので、複数購入の方は、キャリーカー等をご持参頂くか、荷物持ち要員を同行される事をオススメいたします。
12/23~12/25は、日替わりパン、角食パン、クロワッサン、あんパン以外の定番の販売はお休みさせていただきます。12/26~12/30は通常の定番メンバーとなります。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ、宜しくお願いいたしますm(_ _)m。(妄想ですよ~)
尚、12/31の営業は、元旦営業の事もあり、検討中です。クリスマス前後に明確にいたします。
「新年福袋」企画考え中
。
クリスマス後に発表いたします(^○^)。妄想ですよ~。
ご来店、お待ちしております。美味しい妄想って良いですね
。
海夢
ゲスト皆様 おはようございます。
これより毎日恒例の祈願をすべく、「海凪神社」に参りました。()。
こちらは、巷で霊験あらたかとの噂のある神社です。
海/宮司さま、おはようございます。「日替わりパン」と「クロワッサン」と「和洋果匠」の「三色熊笹おはぎ」と「ほかまん4種」を奉納いたします。
宮/奉納、有り難うございます。では、本日のご祈願をいたします。
海/宜しくお願いいたします。
(宮司さまのお顔はキリリです。
)
「パンダうじ様ご一家様の健康元気ならびに家内外安全祈願と、交通安全祈願」
「毎日パンダカフェ・ファミリー(毎パンカフェ、スタッフ&ご来店のお客様全て)健康と交通安全と無事年越し祈願」
「雪害除け祈願。ゲリラ前線退散祈願。気象安定祈願」
「大地震ならびに災厄除け祈願」
「被災地の迅速復興祈願」
「海夢さまの腸病完治ならびに眼病快癒祈願」
「めがねパンダ様とご家族様の病快癒祈願」
「ななえ様の病完治祈願」
「葡萄甲斐さまの母上様の怪我完治なら びに持病進行抑制祈願」
「葡萄甲斐さまの持病快癒祈願ならびに家内負担軽減祈願」
「Kameko店長の新築無事完成ならびに 無事引越祈願」
「動物健康長寿祈願」
「上野パンダ・シャンシャンの無事独り立ち祈願」
「上野パンダ・力力と真真とシャンシャン二世帯祈願」
をいたします。
御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~~御願成就~
きえぇぇぇ~ぃ。「叶いたまへ」「祓いたまへ」「清めたまへ」「幸きわえたまへ」ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~(御幣の祓い音)。
ちぇぇぇ~~~ぃ。てぇぇぇ~~い
(仕上げの、気合いの二声)
海/有り難うございました。(向き合って、互いに一礼。そして、海と山彦山に向かって深々と一礼。
宮/昨日、カフェで発信していた「祈願」も加えました。
海/有り難うございます。どんどん増えていってますが、今後も宜しくお願いいたしますm(_ _)m。では、これで失礼いたします。
宮/はい、失礼いたします。
(向かい合って一礼)
CM∶BGMは雅楽の音
海凪神社の昨年の「大祓」の映像をお届けいたします(テロップ)。
海凪神社境内では、神官・氏子代表と約持ち、一般参拝客の方々が、「大祓」の儀式に参列。祝詞奏上、玉串奉奠、宮司舞、御子の舞が奉納。舞の後に、宮司様と権宮司様が、わっさり御幣を、拝殿に向かって豪快に~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~。雅楽の音をBGMに「大祓」は終わります。皆様、良いお年をお迎え下さいませ。神官一同一礼
今日も「朝の三大号令」聞けました。今日から「毎朝ラジオ体操」にも参加(してなかったんかい~てへっ
)
。
ハンコ下さ~い。ラジオ体操2個+ジェンカ2個+縄跳2個で合計6個
「ラブ
フルーツ牛乳」をGET目指す~(^○^)/。塵積山~
継続力~。
〆のフラメンコ・ステップも忘れてません~(*’u’ノノ゙☆パンパンパン☆オ・レー。
室内温度が、連日10度以下。でも、風邪の兆候は無い(今のところ)。やっぱり「熊笹」かな?。有り難うパンダ海夢
ゲスト北陸のみっちゃん様
おはようございます。
12月の16番目&5回目の、しかも2連続チャチャチャ☆*’ω’ノノ゙☆パンパンパン。
オ・レー★
毎度お馴染みのあったか山彦山茶どうぞ~。
「みなさまの、心のそばに、北みつ、います」
有り難うございます。心強いです
パンダズの営業スタート。シャンシャン、ママのいる方向に向かって食いしん坊万歳。ママに「今日も、ちゃんと、ごはんたべてましゅよ」なのかな?(私的願望)。頑張れ!シャンシャン
海夢
ゲスト葡萄甲斐さま
おはようございます。
ご返答、有り難うございます。
クリームは、よく使われているタイプのものですね。アレルギーがなく、容量を守れば、気になる症例は聞かないですね。ただ、患部が青み或いは黒みがかったり、化膿臭がしたり、強く痛がったら→病院です。
あと、トマトやピーマン(パプリカ含む)やナスは食べてますか?。場合によっては、傷が完治するまで控えた方が良いかも…
それから、オススメ食材に鮭も追加して下さい。「コバラミン(ビタミンB12)」の種類が、気になるのですが、どんな種類でも、脳に良い影響を及ぼし、葉酸と一緒に摂取推奨なので、鮭にはそれらが含まれています。アスタキサンチンは、皮膚組織の生成修正に強い味方です。魚だからEPA&DHAあるし、ビタミンCも。出来れば国産品を。海外なら北欧系は避けてね、と健康教室の講師が言ってました(薬品の量が半端無いそうです…私の周辺には何故か「チリ産」が多いです)。国産品のほぐし身は、安価で良いですね。
あと、コーヒー(1日4杯まで~)とココナッツオイル(小さじ一杯程度)。
熊笹、のり、鮭、コーヒー、ココナッツオイル…いずれも抗炎症力の高いものです。結局、傷や風邪等が治り辛い原因の一つは、体内炎症です。食べ物から、日常的に摂取して、「自己治癒力」を養い助けてもらいましょう。私にも言える事。めがねパンダ様にも、上の五品はオススメで~す。海夢
ゲスト追記です。
北陸のみっちゃん様オススメの「青のり」、私も薦めます。
焼きのりより、安くて手軽で良いかも。歯につくのなんか気にしない(⌒‐⌒)。青のりとアオサの違い?。属が違うだけで、科は同じ~。成分も数値的大差は無かったです。
お好み焼きを自分で作るなら、混ぜて焼くです。
「も焼き」も、ONでなくINで、オーダーしましょう。
そゆことで、こかめちゃん。「青のり入りも焼き」と山彦山茶下さ~い。
ハイ、お待ち~
。
めがねパンダ
ゲストお疲れパンです♬
こかめちゃん、アボカドクリームinカレーパンと、パンダ味噌汁くださいな(´~`)モグモグ
・
・
シャンシャン、寝てますね~
早起きですからね、眠いですよね~
頑張れ、シャンシャン!!
・
・
何?何?( ..)φメモメモ
熊笹、OKのり、頑張ります
鮭、毎朝の(市販ですけど)は鮭
コーヒー、大好き♬
ココナッツオイル…今はえごま油~
・
こかめちゃん、「青のり入りも焼き」追加でお願い♬
葡萄甲斐様にも、差し入れでお土産用にしてね♬パンダでパン
ゲストシャンシャン 、寝てる〜
これは、しばらくお昼寝タイムね〜。
リーリーが奥にいるのは、どういう心境かな
それとも、シンシンさんなになに、北欧系、鮭じゃなく、チリ産を
北欧系、いいかと思ってたけんど_φ(・_・
空気、ちゅめたいね
北陸のみっちゃん
ゲスト山彦山茶、身体が芯から、あたたまりますね。
ありがとう。韓国、ソウル。エバーランドにいる。
メスのパンダ、アイバオ愛宝。
雪原、氷点下7度の中。雪すべり。
とっても、楽しそう。
アイバオは、今4才だけど。2才の時に韓国にきたんですね。アイバオも、とっても、ぺっぴんさん。
韓国の、アイドルですね。海夢
ゲストベーカリーからお知らせ~
本日、15:00を持ちまして、販売を終了します。おかげさまで、完売いたしました。
パンの素材情報
パン酵母は、「山彦山の幸の天然酵母・パンダの笑顔」です。
山彦山に自生する、植物やフルーツ(特に貴腐系)やメープルや蜂蜜や花粉を熟成発酵&酢酸二段仕込み発酵の酵母から、製造したパン種用の天然酵母です。
小麦粉は、毎パン・ファーム産・無農薬パン専用小麦の「うまいパンだ」を100%使用。
特製オーロラソースは「毎パン・ファーム」の新鮮卵で作ったマヨネーズと、完熟トマトで作ったトマトケチャップを絶妙ブレンドしたソースです。
《日替わりパン》
カレーパン・リターンズ第2巡第28弾
コールスローサラダinカレーパン(合挽き肉と飴色玉ねぎ、ニンジン、トマトをスパイスと共に、じ~っくり煮込んだフィリングを、カレー生地に包んで揚げ、あら熱が取れたら、「コールスローサラダ」を絞り込みました
※10月15日のカレーパンの2巡目復刻、元レシピ8月14日参考です。
コロッケ・ドッグ・リターンズ第1巡第19弾
特製オーロラソースにどっぷり漬けた「サツマイモサラダ(マヨネーズ味)コロッケ」とフリルレタスを、ドッグバンズにサンドしました。
※10月5日の元レシピ参考です。
メープル祭+シナモン・第82弾
メープル・シナモン生地の練乳アーモンドの三連ミニ食パン
メープル・シナモン生地に、練乳アーモンドペーストを畳み込んだ、お菓子食パン。軽くアイシング(砂糖飾)しています。ちぎって、パクりと召し上がれ。
冬季限定販ま売「ほかほか蒸しまん」
○玉ねぎたっぷりの肉まん
○玉ねぎたっぷりのカレー肉まん
○くるみ餡まん
11/5~冬期限定販売中です。
新発売
12/2~
○ごろっと角煮まん
海夢の大好きな、ほかまんです( ≧∀≦)。
あとは、ベーグル三種含む定番組。
毎パンふれあい牧場直送の「ラブミルク」と、「ラブ
カフェオレ」。
「ラブメープルカラメルミルク」。
新発売※「瞑想寺ご住職プロデュース」の「ラブ
フルーツ牛乳(モーソン商標登録出願中)」「ラブ
コーヒー牛乳(モーソン商標登録出願中)」
「周防さんの奄みきドリンク」と「周防さんの奄みきソーダ」。
「ヤッホー山彦山茶」。
「ナマケグマ茶園のミルクティ」と「ナマケグマ茶園のカシスティ」
※11月24日の「山彦山の湯滝壺温泉」の開湯を記念して、「瞑想寺ご住職プロデュース」で「ラブフルーツ牛乳」と「ラブ
コーヒー牛乳」を商品化しました。温泉上がりにどうぞ
。
以上を販売いたします。
宜しくお願いします。
「クリスマス福袋」のお知らせです
12/23~12/25販売いたします。三日間は「福袋」を、一日200袋ご用意いたします。店頭販売はお一人様一袋とさせて頂きます。尚、別途「予約」もお一人様一袋とさせて頂きます
福袋の内容です(妄想よ~)。
パネトーネMサイズ一個。
デニッシュ・アップルロール
(めがねパンダ様のご意見採用~(^_^)v)のM*サイズ三連食パン一個。
チキンBOX…「毎パン・ファームブロイラー・蘭華」使用の、つくねコロッケとチキンナゲットとファームのフライドポテトの詰め合わせ(単品は、カフェとファームレストランでも販売)。
当日日替わりパン三種
ドリンクセット、各2本ずつ計12本
「ヤッホー山彦山茶」「ラブミルク」「ラブ
カフェオレ」「ラブ
メープルカラメルミルク」「ラブ
フルーツ牛乳(モーソン商標登録出願中)」「ラブ
コーヒー牛乳(モーソン商標登録出願中)」
以上の商品を、布袋(エコバッグに利用可能)に入れてご用意いたしております。約2kg近くあるかと思います。少々重いので、複数購入の方は、キャリーカー等をご持参頂くか、荷物持ち要員を同行される事をオススメいたします。
12/23~12/25は、日替わりパン、角食パン、クロワッサン、あんパン以外の定番の販売はお休みさせていただきます。12/26~12/30は通常の定番メンバーとなります。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ、宜しくお願いいたしますm(_ _)m。(妄想ですよ~)
尚、12/31の営業は、元旦営業の事もあり、検討中です。クリスマス前後に明確にいたします。
「新年福袋」
企画考え中。
クリスマス後に発表いたします(^○^)。妄想ですよ~。
明日も、ご来店、お待ちしております。美味しい妄想って良いですね
。
北陸のみっちゃん
ゲスト今年の漢字。
つながる。繋。いい漢字ですね。
海夢さまが、いい漢字を。福井市に、つながるクリックが、あるんです。
最近は、福井にも、こころとからだクリニック。
からだとこころの健康クリニック。などそんな名前の医院も増えてきて。病は気から。というように、心の持ちようも、大事ですよね。長生きするようになってきたので。メンタルの問題も大事に。海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
122日齢(12月14日)の体重は5,890g (出生時は75g→5815g増)。昨日の体重から55g減少です。6kgを目前にした山谷パターンです。これもまた順調
。
1日に200~300mlほどのミルクを飲んでいるようなので、上記の体重変動は、誤差みたいなものです。
★歩行始めデータ/2018年12月10日午後。体重は5,765g。観覧時間内に、たどたどしく歩き始める。「お客しゃまは 神しゃま でしゅ
」
参考に、結おねーたんは、95日齢は5665g(四肢で立ち上がる)、100日齢(2016年12月27日)6125gの時に、歩き始めたようです。
桜浜と桃浜は、2015年のテレビ放映のデータでは、桃浜は生後三ヶ月半4560gの時に、「最初の数歩」。桜浜はそれから10日後の6260gの時に、歩きました
。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時・8月14日は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝→11/14は67cm→12/7は74cm。
アドベン(動)画像は二枚
赤ちゃんパンダが本日生後4か月を迎えました。おめでとう~( 〃▽〃)。
生まれたときの大きさを再現したぬいぐるみと並べて、成長の著しさを見ることができます。立派な成長に感動と感謝を((T▽T))。
場面変わって~
良浜ママと一緒。ママのお腹の上でへそ天のおネム。ママのお顔にあんよが~
。寝相自由~。お目覚め後は、良浜は、赤ちゃんパンダを右前肢で抱いて固定し、左前肢で食いしん坊万歳
。
「ママ~離して~遊びたいでしゅよ~」「ダメ、じっとしてなさい
」さすがベテランママ
。良浜頑張れ~
赤ちゃんパンダも、歩く練習、頑張れ~。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。赤ちゃんパンダ、有り難う。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
★赤ちゃんパンダの命名式、12月17日のNHKのお昼のNEWSで放映してくれる事を期待します。無論、民放でも期待したい…。海夢
ゲスト北陸のみっちゃん様
カフェの今年の漢字「繫」ケイの話題は、昨日のパンダでパン様の発信で~す。
良い漢字ですよね~北陸のみっちゃん
ゲストパンダでパンさま。海夢さま。みなさま。
つながる、繋。いい字ですね。
命がつながる。心がつながる。みなさまの、文章、魅力的。
ありがとう。今日は、あちこちで忘年会だけど。
福井市、2度。凍える寒さの、夜になります。
kamekoさまも。乾杯。そして、年末で退職、さようならの挨拶ですね。kameko
ゲスト皆様お疲れぱんです
ゆらゆらしてる時間がないので急いで
北陸のみっちゃんさま、チャチャチャ今日は風が強くてめちゃ寒いから山彦山茶
をどうぞ。ライブ配信は、、私はあまりチェックしていなかったのであいまいです。すみません。メンテナンスやら何かの都合でしばらくやってなかった時もあったような~?あ~ごめんなさい。
曖昧です。。m(__)m
シャンシャン元気かな
海夢さま今日もご祈願凄い気合いありがとうございます
アドベン情報もありがとうございます。
食事療法学びます。熊笹はその辺で探してもないのでネットでと思ってたけど、いろいろ出てきて迷い中。
では、この辺で。
おじぱん準備中です。
18じ頃にはおじぱんです。よろしくね~Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
ジンジャーティーくださいな。
寒いし、メトロ乗ったら暑いしで
なんだかもう。今やハロウィーンのほうがクリスマスより盛り上がるっていうけどホントにそうかも。街やら人やらそんな感じ。
なんでー?ハロウィーンのすてちな音楽ってほぼ無いけどクリスマスは夢のある曲がいっぱい。
讃美歌、洋楽ポピュラー、J ポップス、クラシック
うっとりよ。12月に入るといそいそと楽譜出してきて弾いたり、生徒たちとも歌ったり弾いたり♪
メリークリスマス!パンダでパン
ゲストワオヒュー
こんばんは〜
今、チコちゃん見てまーす
音楽室の話、なんだか、懐かしいな〜じゃじゃじゃ
笑笑
パンダでパン
ゲストシャンシャン ちゃん、落ち着いてるんですね。
えらいねいつのまにか、大きくなって、独り立ち出来るなんてね
すごいよ。葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんばんは。ナマケグマ茶園ミルクティください。美味しいです。海夢さま、詳しいアドバイス大変ありがとうございます。熊笹、のり、鮭、コーヒー、ココナッツオイルでがんばります。トマトバリバリ食べていました。控えます。母は今日、午前中痛がっていたのですが、午後にお湯と石鹸で洗浄し、薬を付けたら痛みが随分柔いだと言っていて安心しております。午前中は、なかなか洗浄させてくれず、ケンカに。明日もがんばります。いつもいろいろありがとうございます。本当に助かります。
パンダでパンさま、チコちゃん、見逃しました。音楽のお話だったのですね。見たかったなあ。
Ikuko ONさま、生徒さんとクリスマスソングすてちです。
葡萄甲斐
ゲスト北陸みっちゃんさま、チャチャチャ
おめでとうございます
めがねパンダさま、お土産の青のりも焼きいただきます。よく合いますねー。ありがとうございます。
Ikuko ON
ゲスト何かと気忙しい師走ですね。
寒いし。
暖冬って言ってたの誰だー!←お洋服のお姉さん
寒いよ寒いよー。シャンちゃん、今日一度ドアの前でうずくまってました。
寂しそうに見えるっちゃ見えるが、実際何だったかはわかりません。
でもほんと、しっかり正しいパンダ道を進んでる。
ほんと賢い、すごいなあ。パンダでパン
ゲスト皆さま 再びこんばんは
kameko店長さまは、忘年会
飲み過ぎはダメだよ〜
葡萄甲斐
さま チコちゃんは、音楽室に、なぜ、バッハだの、ベートーベンだのの肖像画があるかでした♬
それを見て、自分が、中学の音楽の教科書に載っていた、メンデルスゾーンの絵に、落書きしたのを思い出しましたごめんちょ、メンデルスゾーン
IkukoONさま、寒いですよね
私も、暖冬だと思ってました
でも、毎日、着膨れ、歩くと暑いし、電車の中で汗ばむし
どうすりゃいいの〜です
パンダでパン
ゲスト北陸のみっちゃんさま、いつもあちこち、アンテナ
で、情報キャッチ、すごいです。パンダ報道大賞の噂が出ていますよ。福井、2度ですか
。もしや道路は凍結
車の運転も
お気をつけてくださいね。
めがねパンダさま、電車
着膨れラッシュの原因は、私かもしれません(笑笑)
海夢さま、28日、餅つき、仕事が入りまして
昨年は休みだったのにぃぃ
でも、朝、昼、晩と投稿予定です。
パンダ栄養学ノーベル賞を、受賞後も、素晴らしいご活躍。しゅごいでしゅ。今日も、_φ(・_・メモさせていただいていますパンダでパン
ゲストななえさま 、そろそろ、Val.5かな
咳発作、お大事にしてくださいね〜
いつも、可愛い絵と、写真ありがとうございます
(あっちで、cha-cha-cháになると、可愛い絵が消えちゃうもんね
)
ペントハウス7号室にお手紙いれてきまちた。海夢
ゲスト葡萄甲斐さま
お疲れ様です。
そうですか、トマトばりばり…。
決して、悪いものではないんですが、「ナス科」のお野菜(他にもありますが)は、薬と毒が同居するお野菜なので、どうやら、体内外炎症を、起こしている人や免疫力バランスがとれていない人は、「痛み」に野菜の持つ毒性成分が、加担するらしいのです。リウマチを患っている人も、痛みを増幅させないために、摂取しないか、減量するようです(除去食事療法)。
いきなり、トマトを断つのも驚くかもしれないので、生で出さないで下さい。怪我が完治したら、また食べはじめてみて下さいね。じゃがいもは、厚めに皮を剥いて、しっかり加熱して「芯」が残らないようにして下さい。いっそ、さつまいも(ヒルガオ科)に替えるか~。
ゴマ(すり)ときな粉も抗炎症、抗アレルギー効果があるのでしょうか、足し算食事療法で、気軽に取り入れて下さい。病人食は、病人でない人にも良い食事です。楽しんで作って下さい。
チコちゃんは、明日の朝の連ドラ「ま○ぷく」の後に再放送します。私も今日は裏で「忠臣蔵」見てましたから、明日見ます(笑)。
めがねパンダ様
ココナッツオイルでも、エゴマでも、アマニ油でも、OKです。
ココナッツを葡萄甲斐さまにオススメしたのは、コーヒーに入れたら、合うので、なんとなく直感で(いいのかそれで?)。
めがねパンダさまには「シソ」が苦手ということで、シソ科の油をセレクトしました。
パンダでパン様
ノルウェーではなく、チリの養殖サーモンの方が、薬(防虫や病気対策)の量が規制されていると、現地リサーチしたようです。そして、一番は国産ですと北海道の雄武町の鮭を薦めてきます。時々切り身を買いますが、旨いです。身が違います。国産って良いですね~。
二年前に、チリ養殖サーモンは、デマ情報が拡散されて大変だったとか…。でも薬は「養殖」である限りは、無使用は難しい。あとは、薬が天然由来か?、化学由来か?ですね。食の安全は、生産レベルで、守ってもらいたいです。
12/28の餅つき大会は、いつもの「始発号令」から、エア&リアル&タイムラグ&録画(夜)スタイルで「繋がり」ましょう。
Iku様
関東は、明日は最高気温が、10度いかない予報が出てました。下半期は、体調壊して、基礎力が、おそらくチャージ不足と推察します。温かくして、必須栄養取って(これは大丈夫そう)、暴飲暴食(こっちは超心配)しないで、たっぷり寝て下さい
。体温低いと免疫力は下がります。ご用心下さい。鮭と根菜類のシチューや、甘酒、玉子たっぷ茶碗蒸し等、いかがでしょう。酒粕入りの石狩鍋も良いですね
。
-
投稿者投稿