- このトピックには538件の返信、1人の参加者があり、最後に
海夢により6年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
kameko
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。
11月も、色々と、ありがとうございました。
12月、始まりました。よろしくお願いします。
園から、昨日、すてっぷ3に、ついて発表ありましたね。
いよいよです。今日も朝は、元気にラジオ体操、ジェンカ、なわとび、フラメンコ。はんこにポン。転ばないように気をつけていきましょうね。
100満ボルト、4K8K。今日は、お店に、100満人が並びますよ。
宝くじ売り場の聖地。はろういんジャンボ宝くじ、5億円が出た売り場には、100満人が、並びますよ。みなさまぜひ。
$$
久しぶりに、絵本の読み聞かせ会。
クリスマスおはなしのつどい。
プログラムは。
絵本100人のサンタクロース
ゆきのひのゆうびんやさん〒
大型絵本 ぐりとぐらのおきゃくさま
紙芝居 セロ弾きのゴーシュ
パネルシアター、などなど。
楽しい飾り付けもします。
みなさま、お時間があれば、ぜひ、おいで下さいね。
山彦山茶で、声の状態は、とてもいいですよ。たまに口内炎ができても、すぐに治ります。山彦山茶、効き目すごいです。みなさま。お忙しい週末。お体、大切にしてくださいね。
ななえさまは、いつも、透明人間で、参加されていますね。
北陸のみっちゃん
ゲスト葡萄甲斐さま。
福井も、スシロー、はま寿司、くら寿司。どこも混雑。
チェーン店がたくさん、きて。今までの地元の寿司やさん、たくさん閉店に。寂しい。
企業の寿命は30年とかいう言葉もあるけど。飲食店も10年続くのって本当に大変。
ラーメン屋さんも、入れ替わりが激しくて。
でも8番ラーメンだけは、最強で。8のかまぼこ入っていますよ。食べにいらして下さいね。kameko
ゲストおはようございます
12月もスタート。本日もオープンです
皆様、おはようございます
とうとう、カレンダーが一枚になりました。といっても、リアルまだめくってません。(笑)これからしみじみめくります。
宝くじ当たったらどうしよう。毎回、考えます
ま、300円か、最高で3000円で喜びパターンになりますが、うん、当たったら、、の、このポワポワと考える期間がまたいいのかもしれません。みっちゃんさまの所は、ハロウィン
の時に5億円
凄いですね~当たった方はどうしてるのかな。。お団子
一生困らず食べられます。(私の金銭感覚こんなもん。)
12月はそれなりに忙しく気持ちも落ち着きませんが、こちらではゆるゆると楽しませて頂きありがとうございます
今日も、ラジオ体操、ジェンカ、なわとび、ゆきモニ、タップでドスドス発電
みっちゃんさまにはんこ頂きにんまり。
シャンシャン
明日からステップ3。がんばれ
12月で、余計にバタバタがますお仕事の方、それなりに忙しいのよの方、おやすみの方、毎日パンダの方、時々の方それぞれお気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
皆さまおはようございます
フラミンです
12月、スタートしましたね紅葉狩り、ラストチャンス、そういう地域もあるようです
今度雨が降ったら
もう、本当に冬支度
あったかい食べ物食べて、体の中からあったかく
北海道は雪、ななえさまのところも寒くなってきてるんでしょうね。お風邪早くスッキリ治りますように
気象病、怪我、毎日生きてると、色々ありますねゆるゆる、こちらで暖をとって、ほっこりしてくださいね
ミシュランの中に、おにぎり屋さんが入ったとか
お寿司屋さんのようなカウンターで、好きな具材でにぎにぎ
おにぎり、美味しいですよね
食の原点のような気もします
その価値再発見で、いいですね
今日も縄跳び、ジェンカでファイトイッパーン
ラジオ体操、ステップも〜
CM:山彦山の野生パンダさんたち、山彦山茶がこうひょうで、大わらわ
かごしょって、採集から、乾燥、焙煎、猫の手も借りたいくらい。あ、プレーリーさんたちがお手伝いに駆けつけていました
モーソンタウンは朝から買い出しの動物さんたちで賑わってます
12月、賑やかでワイワイ、スタート
北陸のみっちゃん
ゲスト年末年始も、近づき、お出かけ、気をつけてくださいね。
お正月には、しゃんしゃん福袋も、上野には、たくさん並ぶのでしょうね。北陸のみっちゃん
ゲスト上野動物園の、ズーショップ。
12月6日に再開予定です。
新商品あるかもしれませんね。
楽しみです。めがねパンダ
ゲストkameko店長様、みなさま、こかめちゃん、おはようございます
大変です!12月のスタートでした
寝坊気味$#&‰*
とゆうことは、「11月後半
」は消えないから、あとでゆっくり録画を
シャンシャン、ステップ進むんですか?上野も覗かなきゃ
ノω・、) ウゥ・・・やりたいこと沢山とりあえず働こ
海夢
ゲストおはようございます。
~ベーカリーからお知らせ~
基本、毎日、9:00より開店ですか、
今日も宜しくお願いします。
パンの素材情報
パン酵母は、「山彦山の幸の天然酵母・パンダの笑顔」です。
山彦山に自生する、植物やフルーツ(特に貴腐系)やメープルや蜂蜜や花粉を熟成発酵&酢酸二段仕込み発酵の酵母から、製造したパン種用の天然酵母です。
小麦粉は、毎パン・ファーム産・無農薬パン専用小麦の「うまいパンだ」を100%使用。
特製オーロラソースは「毎パン・ファーム」の新鮮卵で作ったマヨネーズと、完熟トマトで作ったトマトケチャップを絶妙ブレンドしたソースです。
《日替わりパン》
カレーパン・リターンズ第2巡第14弾
たっぷりオクラとトマトのカレーパン
豚ひき肉と飴色玉ねぎとたっぷりオクラとトマをしっかり炒め、トマトジュースとカレースパイスでじっくり煮込んだフィリングを、カレー生地にくるんで、揚げました
※10月1日のカレーパンの2巡目復刻、元レシピ7月31日参考です。
コロッケ・ドッグ・リターンズ第1巡第6弾
特製オーロラソースにどっぷり漬けた「なんこつつくね玉ねぎコロッケ」とコールスローを、ドッグバンズにサンドしました。※9月22日のコロッケパンの参考。
メール祭り・第68弾
メープルデニッシュコロネの山彦山産梨のメープル・カスタード・クリーム。
メープルデニッシュ生地のコロネに、山彦山産の梨のコンポート入りのメープル・カスタード・クリームをたっぷり絞りました。個別包装して冷蔵ブースにございます。
冬季限定販売「ほかほか蒸しまん」
○玉ねぎたっぷりの肉まん
○玉ねぎたっぷりのカレー肉まん
○くるみ餡まん
11/5~冬期限定販売中です。
あとは、ベーグル三種含む定番組。
毎パンふれあい牧場直送の「ラブミルク」と、「ラブ
カフェオレ」。
「ラブメープルカラメルミルク」。
新発売※「瞑想寺ご住職プロデュース」の「ラブ
フルーツ牛乳(モーソン商標登録出願中)」「ラブ
コーヒー牛乳(モーソン商標登録出願中)」
「周防さんの奄みきドリンク」と「周防さんの奄みきソーダ」。
「ヤッホー山彦山茶」。
「ナマケグマ茶園のミルクティ」と「ナマケグマ茶園のカシスティ」
※11月24日の「山彦山の湯滝壺温泉」の開湯を記念して、「瞑想寺ご住職プロデュース」で「ラブフルーツ牛乳」と「ラブ
コーヒー牛乳」を商品化しました。温泉上がりにどうぞ
。
以上を販売いたします。
宜しくお願いします。
ご来店、お待ちしております。
「福袋」企画考え中。やはり、パネトーネは外せないですよね~
。長持ちするし、美味しいし~
。妄想激送中です
めがねパンダ
ゲスト「なんこつつくねコロッケドック」朝ごはん
今日もベーカリーのパンは美味し
ε-(´・`) フーご挨拶忘れてました。
「kameko店長様、12月たてていただきありがとうございます今月もよろしくお願いします
」
「うじ様、見守りいただきありがとうございますこの場にいれることに感謝いたします。」
めがねパンダ
ゲストノω・、) ウゥ・・・送信に触れた
「ここに集うみなさま、今月もよろしくお願いします」
北陸のみっちゃん
ゲストめがねパンダさま。
こちらこそ、よろしくお願いします。live9時半。しゃんちゃん、朝ごはん食べてますね。
しんしんも、たくさん食べているかな。おしま
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストおしまさま。ありがとう。
素敵なコート、選ぶの楽しみですね。前は、ikukoonさまが、セーターや手袋をと。
みなさま、センス良く、おしゃれさんで、楽しみですね。今日は上野は、いいお天気ですね。live映像見ると。
福井市は、時雨です。週末は、スノータイヤ交換する人が多いと思います。
みなさま、お気をつけてくださいね。葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
Kameko店長さま、皆さま、こんにちは。ナマケグマ茶園のミルクティとベーカリーのパンで、お昼いただきまーす。美味しくてたまりません。母がやっと昼寝をしてくれて、ひと休みです。会話が噛み合わなくて、訳がわかりません。ぷぷぷです。こうして、笑えるようになったのも、皆さまのお陰です。ありがとうございます。
シャンちゃんの一人立ち、第3段階にはいるのですね。上野動物園さまの丁寧なご説明に頭がさがります。感謝です。シャンちゃんが、傷つくことなく無事に進めば良いなあとあらためておもいました。おしまさま、苺パンケーキふわふわ3枚もありますね。30分待ちのパンケーキなんてすごい美味しそうです。コートを来たパンダちゃん、とっても可愛いです。クリスマスバージョンですね。おしゃまな子パンダちゃんたちもコート欲しがっています。いつもどちらで撮影されていらっしゃるのでしょう。興味津々です。是非「蔵」にお願いいたします。
kameko店長さま、12月立てていただきありがとうございます。いつもユーモアあふれる振り返り楽しませていただいております。今月もよろしくお願いいたします。子パンダちゃんたちも喜んでいます。うじさま、kameko店長さま、皆さまに感謝しております。
海夢さま、大変ななか、いつもありがとうございます。母のことご心配&アドバイス大変ありがとうございます。運動不足になって、筋肉が、衰えるの心配です。杖を用意し、動けるときはできるだけ動いてもらうようにいたします。ななえさまから教わったユマニチュードにも、本人ができるところはやってもらうように書いてありました。筋肉の持続にもやくだちますよね。手当て健康法やってみました。暖かいって喜んでくれました。これからもよろしくお願いいたします。
パンダでパンさま、ミシュラン、おにぎりのお店、浅草宿六、行ってみたいですう。お米も具材に合わせて用意してあるとか。店内もおしゃれな感じでよいですねぇ。美味しいおにぎり体験したいです。
北陸のみっちゃんさま、皆さまリアルな出会い広がっていますね。私もまた皆さまにお会いしたいです。とっても嬉しい出来事です。
Ikuko ONさま、お見舞いありがとうございます。お互いお疲れ様です。私も母に対するときは、Ikukoさまを見習って気配りできるようになりたいです。京都楽しまれてくださいね。今の季節の八ツ橋は何でしょうか。興味津々です。
めがねパンダさま、お仕事お疲れ様です。お陰様で安心して相変わらずもやいております。一緒に冬彦さんしましょうね。クリスマス用になっているかしら。
海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アド ベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
109日齢(12月1日)の体重は5,195g(出生時は75g→5120g増)。昨日の体重から110g減です。山谷後の順調パターンで~す。
参考に、結おねーたんは、85日齢は4920g(81日以後は、5日おきの体重測定)、90日齢は5245gでした。そして、結浜が、四肢で立ち上がったのが、95日齢は5665g。100日齢(2016年12月27日、6125g)の時に歩き始めたようです。
桜浜と桃浜は、5500g前後に、たどたどしくも、歩き始めましたね~。
赤ちゃんパンダも、間もなくね頑張れ~。
全長(鼻先~尻尾)測定データ:出生時・8月14日は15.5㎝→10/24は54cm→11/1は58.0㎝→11/5は61.0㎝→11/14は67cm。そろそろ、次の測定を~。
アドベン(動)画像では
体重測定器の中で元気に動く赤ちゃんパンダ。シンクロナイズドスイミング(エア)狭くなりましたね
それだけ大きくなったね
。全長何センチになったかな?。
(場面変わって~)
良浜にあやされる赤ちゃんパンダ。うとうとする良浜。まだまだ遊びたいよ~と言わんばかりの大きな声で、良浜にアピール。歩く練習もしたいのかな?。四肢で立とうとする意欲を感じます
。ベテラン・ママは、力業で左前肢で、抱き寄せ、後肢でブロック!さすが
。
☆本日・12月1日(土)から赤ちゃんパンダの公開時間がら変更になります。公開時間:10:15~15:00(ブリーディングセンター屋内運動場) ※体調等により公開内容を変更・中止する場合あり。
★12月2日(日)に双子パンダ姉妹「桜浜・桃浜」の4歳の誕生会を開催します。(10:10~10:20/パンダラブ)
今回のバースデープレゼントはゲストの皆さまのアイディアをもとに製作されているので、当日、現地でお祝いする皆様、お楽しみ下さい。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。そして、有形無形の支えの力に有り難う
。
今後も、母娘の健康安全第一を念じます。
海夢
ゲストベーカリーからお知らせ~
本日、15:00を持ちまして、販売を終了します。おかげさまで、完売いたしました。本日もお買い上げ、有り難うございました。
パンの素材情報
パン酵母は、「山彦山の幸の天然酵母・パンダの笑顔」です。
山彦山に自生する、植物やフルーツ(特に貴腐系)やメープルや蜂蜜や花粉を熟成発酵&酢酸二段仕込み発酵の酵母から、製造したパン種用の天然酵母です。
小麦粉は、毎パン・ファーム産・無農薬パン専用小麦の「うまいパンだ」を100%使用。
特製オーロラソースは「毎パン・ファーム」の新鮮卵で作ったマヨネーズと、完熟トマトで作ったトマトケチャップを絶妙ブレンドしたソースです。
《日替わりパン》
カレーパン・リターンズ第2巡第14弾
たっぷりコーンのカレーパン(鶏ひき肉とたっぷりコーンと飴色玉ねぎとニンジンとをしっかり炒め、カレースパイスでじっくり煮込んだフィリングとモッツァレラチーズを、カレー生地にくるんで、揚げました
※10月1日のカレーパンの2巡目復刻、元レシピ8月1日参考です。
コロッケ・ドッグ・リターンズ第1巡第6弾
特製オーロラソースにどっぷり漬けた「お豆さんとベーコンのコロッケ」とコールスローを、ドッグバンズにサンドしました。※9月23日のコロッケパンの参考。
メール祭り・第69弾
メープルデニッシュコロネの山彦山産甘栗のメープル・カスタード・クリーム。
メープルデニッシュ生地のコロネに、山彦山産の栗の甘煮フレーク入りのメープル・カスタード・クリームをたっぷり絞りました。個別包装して冷蔵ブースにございます。
冬季限定販売「ほかほか蒸しまん」
○玉ねぎたっぷりの肉まん
○玉ねぎたっぷりのカレー肉まん
○くるみ餡まん
11/5~冬期限定販売中です。
新発売
12/2~
○ごろっと角煮まん
海夢の大好きな、ほかまんが登場しま~す( ≧∀≦)。
あとは、ベーグル三種含む定番組。
毎パンふれあい牧場直送の「ラブミルク」と、「ラブ
カフェオレ」。
「ラブメープルカラメルミルク」。
新発売※「瞑想寺ご住職プロデュース」の「ラブ
フルーツ牛乳(モーソン商標登録出願中)」「ラブ
コーヒー牛乳(モーソン商標登録出願中)」
「周防さんの奄みきドリンク」と「周防さんの奄みきソーダ」。
「ヤッホー山彦山茶」。
「ナマケグマ茶園のミルクティ」と「ナマケグマ茶園のカシスティ」
※11月24日の「山彦山の湯滝壺温泉」の開湯を記念して、「瞑想寺ご住職プロデュース」で「ラブフルーツ牛乳」と「ラブ
コーヒー牛乳」を商品化しました。温泉上がりにどうぞ
。
以上を販売いたします。
宜しくお願いします。
明日も、ご来店、お待ちしております。
「福袋」企画考え中。やはり、パネトーネは外せないですよね~
。長持ちするし、美味しいし~
。妄想激送中です
海夢
ゲスト皆様 こんばんは。今朝のご祈願の録画をお届けいたします。
皆様 おはようございます。
これより毎日恒例の祈願をすべく、「海凪神社」に参りました。()。
こちらは、巷で霊験あらたかとの噂のある神社です。
海/宮司さま、おはようございます。「日替わりパン」と「クロワッサン」と「和洋果匠」の「三色熊笹おはぎ」と「ほかまん3種」を奉納いたします。
宮/奉納、有り難うございます。
では、本日のご祈願をいたしましょう。
海/宜しくお願いいたします。
(宮司さまのお顔はキリリです。
)
「パンダうじ様ご一家様の家内 安全と健康祈願」
「毎日パンダカフェ・ファミリー(毎パンカフェ、スタッフ&ご来店のお 客様全て)健康と交通安全と無事年越し祈願」
「2018年内、台風発生終了祈願。雨前線退散祈願。雪害除け祈願。気象安定祈願」
「大地震・災厄除け祈願」
「被災地(周防大島町の件も含む)迅速復興祈願」
「海夢さまの快腸&眼病快癒祈願 」
「めがねパンダ様とご家族様の病快癒祈願」
「ななえ様の病快癒祈願」
「Kameko店長の新築無事完成祈願」
「動物健康長寿祈願」
「上野パンダ・力力と真真、シャンシャン二世帯祈願」
をいたします。
御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~~御願成就~
きえぇぇぇ~ぃ。「叶いたまへ」「祓いたまへ」「清めたまへ」「幸きわえたまへ」ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~(御幣の祓い音)。
ちぇぇぇ~~~ぃ。てぇぇぇ~~い
(仕上げの、気合いの二声)
海/有り難うございました。(向き合って、互いに一礼。そして、海と山彦山に向かって深々と一礼。
海/「師走」突入です。せでに大晦日までカウントダウンの気分です(;>_<;)。
宮/「ご自愛精神」はお忘れなく、健康安全に年末年始を迎えましょう。
海/はい、有り難うございます。では、失礼いたします。
宮/はい、失礼いたします。
(向かい合って一礼
CM∶「海凪神社」では、皆様の「祈願」のご依頼を、お待ちしております。「祈れば《叶うことも》有ります」
【CM:昨年の大晦日の「大祓」の映像】
海凪神社境内では、神官・氏子代表と約持ち、一般参拝客の方々が、「大祓」の儀式に参列。祝詞奏上、玉串奉奠、宮司舞が始まる…続く
続く…って、続く系のCM。わぁ「宮司舞」かぁ、シャングムちゃんたち、よろこぶぞ~。
【モーソン告知板】
☆シュトーレン第5週目のお茶会を
12月5日(水)に、ペントハウス11号室にて開催いたします。これがラストです。
19時までには関連トークOKです。それまでにシュトーレン画像をUPしておきます(*^^*)。ご都合の良い方、お待ちしております。
今日も「朝の三大号令」聞けました。「毎朝ジェンカ」にも参加。ジェンカハンコ4個+縄跳び4個で合計8個
。今度は「ナマケグマ茶園のカシスティ」を目指すぞ~(^○^)/。塵積山~
継続力は凄い~
ジェンカの後のフラメンコ・ステップも忘れてません~(*’ω’ノノ゙☆パンパンパン☆オレー
月初めauに調べてもらってもダメでした。原因不明です。
ライブは、ライブだけが見ることができません。パンダうじ様や皆様情報で、親子離れを分析させて頂きます。
室内圏外は、相変わらずです。謎。
昨日の、パネトーネ・プロジェクト第三弾の結果は、なんと、今回の酵母は「サワー種(ライ麦パンの必須酵母)」みたいな仕上がりで、お食事(特にスープ系)に合う、酸味の効いたしっとりパンに焼き上がりました(ちなみに、ブリオッシュ生地ではありません)。酵母って、わからない(;>_<;)。
スープやシチュー、ワインにも合います。お子ちゃまには、トーストして、バター塗ると美味しいです。レーズンいつもの倍入れました。次回はちゃんと、ブリオッシュ生地で作りま~す。
カットした、レーズンブレッド。
皆様、どうぞ~。葡萄甲斐
ゲスト冬彦さんで、ゆらゆらしてま~す。以前パンダでパンさまに教わった柿のケーキを作りました。母ったら、これドレッシングかけないの?ですって。柿とかぶのサラダと間違えているらしく。ぷぷぷ
もともととぼけているひとなんですが。大笑いしてしまいました。
パンダでパン
ゲストみまさまこんばんは〜
あったかいと、油断をしていたら、陽が落ちると、途端に寒く感じますね
油断してると風邪ひくかも〜
皆さまお気をつけて〜
葡萄甲斐
さま、柿のデザート、作ってくださってますね。ありがとうございます
お母様、可愛いですね
ほっこり
海夢さま、パネトーネ、毎回すごいですね
美味しそうです
切り分けたところ、感動的
いただきまーす
おしまさま、ふかふか、ぷっくり、ホワッとしたパンケーキすてち
もしやストロベリー
ソース付き
マント姿のパンダちゃんも可愛い
いつもステキなお写真、ありがとうございます
パンダでパン
ゲストめがねパンダさまもお忙しいのですね
体調にお気をつけてくださいね
北陸のみっちゃんさま、スタッドレスタイヤ交換、毎年当たり前なのですね
スキー場などでは必要でしょうけれど、大雪の被害など、今シーズンはありませんように
IkukoONさまいつもお忙しいのに、親孝行
ご主人様とご一緒で、また、お母様、嬉しいでしょうね
kameko店長さま、いよいよ、本当に忙しいのでは。ゆらゆらお願いしますね
kameko
ゲスト皆様お疲ればんです
浦島ぎみではありますが、、急いでおじぱんにタッチ
バータイムです。
️
️
北みつコラムちょこちょこ入ってて良いねグー
️ラーメン好き8番いきたいな。
おしまさま、おしゃれパンケーキ
食べたい。可愛いパンダさんありがとうございます。今日も上野ですかね?
葡萄甲斐さま、きっと大変だろうなと、思いますがこちらで気を抜いてゆるゆるして下さいね。
海夢さま、毎日、ご祈願とパン屋さんとアドベンチ情報毎日ありがとうございます。今日もちゃんと届いてます。レーズンブレッドとフルーツ牛乳モーソンうまい
パンダでパンさまのパンケーキも頂いてます。夕飯前にどんだけ食べるんだ
めがねパンダさま、今日も温泉だろうな
ikuko ONさまもまだご実家でバタバタかな
お疲れぱんです。
では、引き続きゆるゆるどうぞ~
️
️
おしま
ゲストkameko店長さま
今日は上野に行かないで、おとなしく?していました。ハート柄の折り紙で、シンシャンをイメージして、「花のリース」を作っていました。(ななえさんのトピにアップ)今晩は、母と娘が一緒に過ごす○○の夜になるんですね。
葡萄甲斐
ゲストおしまさま、折紙のリースとても可愛いです。優しいですね。シンシン、シャンシャンのしあわせを祈ります。
kameko
ゲスト9号室でベランダでシンシンさん来るかな~ってみてます。
おしまさまはの折り紙のリースピンクの可愛いリースでした。いったいどいやって繋がっているのか?不思議。器用ですね。ちなみに私の母も、折り紙でくす玉いろいろな形のよくわからない難しい組み合わせでたくさん作ってました。今日は静かに過ごしていたんですね。ゆっくりできましたか
ふんわりパンケーキリアルに食べたくなりました。
シャンシャン立派に成長してます。頑張ってますね。
パンダでパンさま、今日もいろいろ所用を済ませて、家の進行具合いを見に行ったりして1日あっちゅ~まですね。
義母にまたサツマイモをまたたくさんもらってしまいました。 今度はマッシュにしてみよう。
あ、今日もドスドス…ランニングシンシンさん。私もドスドス…ついていきま~す。
忘年会がこれから続いて飲み食い。。ますます雪だるま注意
では、またね~
Ikuko ON
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 おじパン店長 皆様 こんばんは。
12月も、平常、イベント等、宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
周防大島町の生活水、おかげさまて全戸行き渡りました!。長々ご心配頂きまして、有り難うございますしたm(_ _)m。
年末年始は平常以上に気を付けましょう。去年クリスマスイブに車の接触事故。割り込んできた車の方がスピード出して侵入して来たから、トロトロ運転の私の車が、後方に接触した形に。理不尽だけど、私に8割の非という結果に。お互い、怪我が無かった事を良しとしましょう。皆様、重ね重ねご用心下さい。
Kameko店長
「毎朝の始発号令」有り難うごさまいます。
クリスマス・オーナメント、すてち。
新居の事もあって大変ですよね。こんな時こそ「用心」して下さい。
北陸のみっちゃん様
「毎朝リセット」「北みつコラム」有り難うございます。
クリスマスの絵本の読み聞かせの会、素晴らしい催しですね。
山彦山茶、ご愛飲有り難うございます。
飲食店の隆盛は、街中のワット数に多大な影響をもたらしますよね。良いお店には長く営業してもらいたいですが、「後継者問題」とか「潰し合い」とか、私の周囲の街中を見渡しと…ため息しか出ません(-_-;)。
パンダでパン様
「毎パン・モーニング・ブレイク」「山彦山茶が大好評につき、大忙しの野生パンダさんCM」有り難うございます。
お食事パンケーキ、朝食に頂きます。美味しそう
。こんな組み合わせ好きです。朝マクドの「○ックグリドル」を分解して、ワンプレートにサラダと盛って食べてました♪。
お米食の推奨で、粉にして「米粉パン」も良いんですが、我々日本人は、せっかく、世界に誇れる米を産出する瑞穂の国の民。やはり、粉でなく「粒」で普及してほしい(;>_<;)。「おにぎり」がミシュランに評価されるのは嬉しいはずみとしてほしい。大きい三色具材(梅、昆布、シャケ等)入りおにぎりが好きです。
葡萄甲斐さま
お母様の様子はいかがですか?。勘違いにしても、前に食べた記憶があるのは、素晴らしいですよ(⌒‐⌒)。
高齢者の筋力と骨密度は、重要です。
筋肉には、アミノ酸が、重要です。甘酒は必須です。あと玉子、熊笹、海苔、キノコ(ビタミンD)、豆類柑橘類(皮は、天日乾燥して、お茶に)等がオススメ食材です。
運動は、椅子ヨガを取り入れるのはいかがですか?。難しい型ではなく、ヨガ呼吸で、椅子に座ったまま足を交互に浮かす…だけでも、筋肉には影響するそうです。
柿の料理は良いですね。今シーズン、我が家で風邪を引いてないのは私だけです。私は生をバクバク食べました♪。
めがねパンダ様
お仕事、お疲れ様です。
「ほかまん」新商品出ますよ~。朝食メンバーにお加え下さい。
お互い、目のケア心掛けましょう。
おしま様
苺のパンケーキ。明日のランチに頂きます(^○^)。明日は朝も昼もパンケーキだ~
。
クリスマスモードのパンダ、可愛い~。コートをふんわり着て、おとなりのポインセチアとのカラーバランスがすてち
。
Iku様
昨夜は、「京都の桜は、~」なんて、アホ誤字ごめんなさい。「紅葉」ですよね~。私が残念でした~。
イノダコーヒのコーヒとプリン頂きます。ほろにがカラメルのプリン好きです
。ケーキは、明日、温泉に入る前に頂きま~す
お母様と、沢山お話。スピード○ーニングでも、「そこに、あなたがいること」が重要です。「合谷」を押し合いましたか?。12月の京都は、独特の空気ですよね。市場に行ったら「お正月」。好きだなぁ、あの空気と匂い
。
出町柳商店街の「ふたばの豆餅」「マツヤ食品店の阿闍梨餅(委託販売)」「いずもやのコロッケ(豆腐屋だけど)」。大好きな商店街です
。
タッチペン…、非常に時間がかかるけど、Iku様の言い付け守ります。はい。
ゆっくり入力してます。
A面では、母と娘の最後の晩餐。パンダうじ様の切なさが伝わって来るようです
。明日からステップ3。シャンシャンの反応はいかに?。「また、ママと一緒だぁ
」かな?。「なんか…大丈夫みたい…ママ…」か?。どっちにしても
。応援してるよ!その先も
。
今日は、温泉行ってない。明日は午前温泉で、浮いてこよう。プカプカゆらゆらり~。おやすみなさいパンダでパン
ゲストIkukoONさま こんばんは〜プリン
とコーヒー
もう、すでにいただいています
ふっくらダハイ君と一緒にハイハイと、お返事して、別件バウアー、いいですね。私もそれでいこ
シャンシャン ちゃん、最後のお母さんと一緒の夜。
飼育員さんたちも、辛い、寂しい、でも、期待する…、いろんな感情が込み上げてくるでしょうね。
本当にありがとうございます
そして、うじさまも毎日お届けくださって、ありがとうございます
私たちは、見守るだけしか、できませんが。
見守って、応援して心はいつもパンダとともにー
-
投稿者投稿