- このトピックには738件の返信、1人の参加者があり、最後に
竹の子により6年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
北陸のみっちゃん
ゲストさすが、海夢さま。すごい。
名前が、すぐ分かるとは。
チーチャオ、チーシーですね。
パソコンでも、その名前、調べて見ました。
たくさんいるパンダの中で、よく、分かりますね。すごい。ふたり、とっても、仲良しでした。和歌山もたくさんいて。しゃんちゃん、ひとりでは寂しくないのかなと思ってしまって。スキンシップのできる仲間がいるのは、いいもんですね。
パンダでパン
ゲスト皆さまこんばんは
寒くなってます
北海道や、東北の方々、お気をつけてください
雪が〜すごいな〜。雪かきとか、事故のないように明日は、餅つき、ペッタン、ペッタン、よろしくね
ニュースで、福井の方であられが降ったとか。これから雪になるのかな
みっちゃんさま、何かあったら、救助に行きますよ
山彦山から、駆けつけたい(隊)も出動OK
葡萄甲斐
さま、無理しない、無理しない
も焼き、チョコレートソースでいただきますか
寒い時は温泉だー
温度差には気をつけてね
脱衣所にちゃんと暖房入ってるから大丈夫
ライフジャケットも身につけました
今日も、うたうじょー
パンダでパン
ゲストみっちゃんさま、cha-cha-chá
モンゴルの
お名前わかるなんて、海夢さますごすぎ!(◎_◎;)
みんなでどこでもドアで、見に行きますか
いっしょにブランコしたいなー
kameko
ゲスト皆様お疲れぱんです
そしてゆらゆら呟き…
いやいや、世の中年末モード銀行なんかも混んでます。。
葡萄のお姉さんもお身体気をつけて下さいね。うちの父も全然聞きません。いつも、喧嘩になります。ムキになる私も私なんですが…
も焼き専門トピもあるし、こちらでもみんなでモグモグ。そしてゆらゆらして下さいね。
いろいろ考えなきゃなんない事あって、脳ミソが豆粒ほどしかないので頭がシュ~
ってすぐショート
してしまいます。そしてすぐ眠くなるのであった。。(笑)
そしてとっくにおじぱんです。
おじぱーんよろしくね~️
️
kameko
ゲスト北陸のみっちゃんさま、チャチャチャ
雪
大丈夫でしょうか?
あ、モーソン朝風呂
でikuko ONさまの石鹸とめがねパンダさまのくまのスポンジ早速使ってみた。頭に葡萄お姉さんの手拭いを頭にのせて浸かったよ。繋がるね~♪外出時はパンダポーチさげて中には海夢さまのハンカチ入ってます。喉乾いたらテーブルにパンダでパンさまに頂いたお花眺めながら、ななえさまに頂いたグラスで炭酸水のんでます。そしてみっちゃんさまからは、なでなでプレゼントされました。あはは。。
みっちゃんさまになでなでされると幸福になります。おしまさまのプレゼント画は額縁に入れて飾ってます。今日もガーデンライトアップ
まだやってます。綺麗です。
葡萄甲斐
ゲストパンダでパンさま、ありがとうございます。も焼きチョコレートソースもあるんですね。いただきまーす。
kameko店長さま、ありがとうございます。モーソン朝風呂すてちです。クリスマスプレゼントがいっぱい
ルンルン「北陸のみっちゃんしゃま、雪大丈夫でしゅか?」
ゴーチン「僕たち野球部員が雪かきしに行きます。」海夢
ゲストカランカラ~ン
Kameko店長 皆様 こんばんは。
年の瀬に仏事ありって、落ち着かない(;>_<;)。でも、「餅つき大会」するぞ~。おー
。
葡萄甲斐さま
お疲れ様です。色々ともやもやして、大変ですね、とにかく溜めないで、吐き出しちゃえ~。
それから、私は「頑張る」とか「気張る」とか、大好きな言葉です。
そもそも、自分が自分を励まし、奮起するには「必要な言葉の一つ」なのです。
たた、良いモノは、食べ物も、薬も、文字も、言葉も、音楽も、「過ぎたるは、毒に如かず」なんです。
世間では、「頑張らないで」というけど、私的には違和感あるので、「ここまで頑張る」とか「ここまで頑張った」、ライン引き、あるいはピリオドを付けて下さい。
今日の葡萄甲斐さまは、
「今日は、頑張ろうと思ったのですが、頑張れませんでしたあ」ではなく。
「今日は、頑張れる所まで、がんばりました~」て、良いんですよ。頑張れなかった~で締めたら、頑張った時間も無しになってしまう~(;>_<;)。勿体無い。頑張った事実を認めてあげて~。自分を誉めよう。みっちゃん団長が、いつも言ってる「なでなで」。よく頑張ったね
と、自分を誉めて「なでなで」です。
出来なかった事は、葡萄甲斐さま一人で出来る事じゃなかったんですよ。なら、出来るわけが無いんです。
頑張った事は、今は結果が出なくても、何かの糧にはなっていくと、信じます。
今日の「頑張り」お疲れ様でした。なんだか、くどくなって、ごめんなさい。
で、明日も「頑張れる所まで、頑張りましょう」。私もそうしてま~す。
も焼き、食べましょう。私、「おたふ○く・お好みソース」ぶっかけます
。
北陸のみっちゃん団長
パンダでパン様
内モンゴルのパンダは、偶然気になってた~って、レベルなんです。
去年から「パンダ分脈」作りたいな~なんて、無謀な事を考えて、もやもやしてる時、「梅一族(梅一族)」を整理してみようかな~で、たまたま彼女たち(七巧、七喜)が、記憶にヒットしたんです。
最近、パンダナイズされてるおかげで「成績」ていう漢字を見て、「チェンジー(グレーパンダを生むママで有名なパンダ)」の読みが、真っ先に頭に浮かびます(笑)。なんたか、かなり幸せです。
海夢
ゲストkameko
ゲストわぁお~~
海夢さま、イチゴ
可愛い
食べちゃっていいの?かわいそ~じゃない?でも頂きます。ロールも頂きますなんでも物知り博士だね~
海夢
ゲストKameko店長
どうぞどうぞ
。また、来年、活躍出来るように
食べて下さい
。
北陸のみっちゃん団長
後半17番目のラ・チャチャチャチャ、ウー。山彦山茶どうぞ~。
そういえば、「山彦山茶」って、11月4日の「餅つき大会・予行演習」打ち上げの時に、野生パンダさんの差し入れの「特製茶」から誕生したんですよ~。感慨深いですね~。海夢
ゲストパンダでパンダ様
そうです。それ、それ
(⌒▽⌒)
パンダでパン
ゲスト海夢さま、いちごのこんなかわいい食べ方があるなんて
感動
マロンロールケーキも、夜だけど、パクッと
栗には目がない人でした
ノスタルジーやってます
今日は、お習字の日。おてて汚れるんだけどな〜
私は、綺麗なままよ
私も
今日はこっちの道から行くよ〜
パンダでパンちゃん、どこ行くの〜
お家の
横の小さな道にずんずん入っていくと…、
ワンわーっびっくりした〜。あ、パンダでパンちゃん、噛まれちゃう…
違った。じゃれてるかわいいな。この子。
また、別の道をずんずん、ずんずん。
ワンワンきゃー、今度は大きいよ〜
あ、パンダでパンちゃん、また、なめられてる。と、こんな風に、お習字に行く途中、あちこちのワンちゃんとじゃれあってましたとさ。
パンダでパン
ゲスト頑張った。ここまで、できた。うん、それいいですね。
明日はここまでならできるかも。
できなかったら、また、次の日しよー。お休みの日も、しっかり設けましょう。そして、また、次にできるかも
リフレッシュも大事
疲れたら、寝よ。お風呂入ろ
コーヒー飲も
ワイン飲も海夢
ゲストパンダでパン様
ごめんなさい。パンダ二つ並べてしまいました~。誤字ばかり~
。
ノスタルジー劇場、良いですね~。
習い事で、お習字。墨の香りが好きです
。イラスト等の主線は、墨汁「墨の華」。硯で摺るのも好き~
。
そうそう、「頑張る」休日、大賛成。
私も、「山彦山の湯滝壺温泉」で、浮いて来ます。
ザッパ~ン
ほっこりプカプカ~。パンダでパン様、後で「ラブ
コーヒー牛乳」で、乾杯しましょう
。
(^_^)/□☆□\(^_^)パンダでパン
ゲストザッパ〜ン
ぷかぷか
わーいラブ
コーヒー腰に手をあてて、
ひゃっほー
kameko
ゲスト頑張るステップ。。でゆらゆら~で呟き…
そだね~私は今日中にやれば、今日やらなきゃ。。今日やっちゃえば楽だ~そんな貧乏性がんばる場面が多々。今日やっちゃえば
(らくだ。)そして明日もがんばろ。何を?
貧乏性がんばるを。。
明日は餅つき
おじさんに大根もらったから、海凪神社に持って行こう
ikuko ONさま、昨日なんだか不思議な料理食べてたな。。
物知らず店長。。しかも遅っ…
では、ゆらゆら~
パンダでパン
ゲスト習字、習いに行ってたんだか、ワンちゃんたちと、遊ぶために行ってたんだか(笑笑)
もちろん、後者でしょう。
お習字の先生、ごめんちゃいパンダでパンダも、いいな〜笑笑
Ikuko ON
ゲスト今日は夕方から銀座でした。
忘年会してる人多かったよ。
みんな楽しそうでした。日本、頑張ろう。葡萄甲斐さま
皆さんが言う通りですよ。
よくやっていらっしゃると思うなあ。
尊敬ですよ。
わかってくれない相手にはテキトー感覚で
いいんじゃないの?
自分がつぶれちゃうもん。
私は自分に甘いよー。
明日できるんだったら今日やめようよ派です。kameko店長
店長もゆーっくりしてください。って
絶対ゆっくりなんかしないんだろうなあ。
偉いなあ。
私は自分に甘いよー。
くじけてすぐ寝込むよー。海夢姐さまのマロンといちごサンタシャン食べよう。
うまうま、おやすみなさい。パンダでパン
ゲストkameko ちゃん、あそーぼー
うん、いいよー。
可愛い猫ちゃんがいたんだ。あっち。
どこー
きゃー、ここ、ここ。可愛い〜。鼻のしたにヒゲみたいな模様。プププ
可愛い〜。チャップリンみたい。
あれ、なんか綺麗なピアノの音
IkukoONちゃんよー
チャップリンのスマイルかな。
そうそう。みんなで歌おう〜
そうやって、夕日見ながら、帰って行きましたとさ。
パンダでパン
ゲストみんな上手〜。
♬
続々と集まって歌ってる
おやすみなさい
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
福井は朝は暗く、0度です。
でも、雪は、うっすら程度で、大丈夫です。
ななえさまの、秋田は、もっと、大変だと思います。
みなさまも、年末年始、目的地まで、お気をつけて。
おととい、NHKで子供達の、なわとびの、凄かったですよね。フラメンコも、元気の源。怪我しないように、足元、確認で。世界には、たくさん、パンダがいて。どこの動物園で、名前は、○○。分かる人、すごいです。彩浜は、良浜が隠せるほど、ちっちゃかったのに。もう自分が、檻の隙間から、出てる。可愛いですね。
今日、銀行、郵便局、市役所など、最終日ですね。用事、たくさんとしてくださいね。お元気にね。
いつも、色々と、ありがとうございます。パンダでパンさま。どうぶつ、すごい。勢ぞろいですね。みんなに、なでなで。
行方不明の、ねこちゃん。チップのおかげで、分かったらしです。飼い主、体内にチップ、迷子の為にいれる人が増えているらしいですね。パンダでパン
ゲストGood Morning
皆さまおはようございます
たかじいじです。今日はCATV総出で、餅つき大会です
前日におじパン、ハシビロさん、ハヤブサカメラマンが、もち米を研ぎ研ぎ、水にひたひた
準備万端ですさあ、かまどに火をおこし、セイロでもち米を、蒸します
大きなセイロ、何段もあります。どんどん、蒸しあがって、臼の方に運びますぅぅ。やけどしないでね〜
ほかほか、湯気が。蒸したもち米の、なんともいい匂い
感動です
海夢様ー中継、待ってまーす。録画、通常投稿、もちろんオッケー
今日も縄跳びジェンカでホイホイ
餅つき仕様で、ファイトイッパーン
CM:動物さんたちも続々と集まってます。ペッタンペッタン、順番、待ってるよ〜
パンダでパン
ゲストモーソンタウン総出ですね
たかじいじ、珍しく焦ってる((笑笑北陸のみっちゃん
ゲスト動物の迷子の為の、チップ。
前、アメリカで、ある企業で、社員。人間にチップいれて識別。社内の売店、食堂。指1本で、会計ができて。
でも、人間、人体への、影響、副作用は、どうなるか分からないとか。便利の裏側は必ず、何か弊害が。年末年始。読みたかった本、映画、ドラマ、などなど。普段はできないこと。でも、目、大事にしてくださいね。
うじさまも、毎日、カメラ目の酷使。
も、いつもで。
目の負担、大変なものですね。
パンダでパン
ゲストみっちゃんさま、寒い朝になりましたね
ななえさま のところも、雪でしょうか北海道が大変そうですね。
厚真町の方たちは、どんな思いかな。
皆さまお気をつけて。ストレス軽減できますように。kameko
ゲストおはようございます
本日年内最後のオープンです
(上野動物園の休園日と一緒です。)
シャンシャンすくすく。年内会えるのは今日でラスト。がんばれ
カフェは最後の営業日になりました。(カレンダーは数日ありますね。)ベーカリーさんは、まだやります。働き者です。
みっちゃん様の所0度。ブルっと来ました。身体が固まります。ラジオ体操、なわとび、ジェンカ、ミニモニと、身体を温めましょう。
そしてモーソン温泉
くせになります。
ノスタルジー本当にあるあるな感じです。習字は私も習ってました。ちょっと場所が遠かったから、途中にあるお団子やで今川焼買って食べながら行ったり、寄り道ばかりして、なかなか教室にたどりつかなかったな。ブサかわな猫ちゃんも何だか魅力的だったり(笑)パンダでパンさま、の絵文字で全員集合~(笑)あ、流れる~
今日ぐらいからお休みのかた?まだかな?お仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方それぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
kameko
ゲストカフェ内CATV
店長&
:お餅つきの準備早いね~今日はたくさん食べるぞ
海夢
ゲスト皆様 おはようございます。
これより毎日恒例の祈願をすべく、「海凪神社」に参りました。()。
こちらは、巷で霊験あらたかとの噂のある神社です。
海/宮司さま、おはようございます。「日替わりパン」と「クロワッサン」と「和洋果匠」の「三色熊笹おはぎ」と「ほかまん4種」を奉納いたします。
宮/奉納、有り難うございます。では、本日のご祈願をいたします。
海/はい宜しくお願いいたします。
(宮司さまのお顔はキリリです。
)
「パンダうじ様ご家族様の健康元気祈願ならびに家内外安全祈願、火災水災除け祈願、交通安全祈願、無事年越し祈願」
「パンダうじ様の米子高島屋写真展の天候良好ならびに成功祈願」
「毎日パンダカフェ・ファミリー(毎パンカフェ、スタッフ&ご来店のお客様全て)健康祈願、火災水災除け祈願、交通安全祈願、無事年越し祈願」
「異常気象退散祈願」「雪害除け祈願」「ゲリラ前線退散祈願」「気象安定祈願」
「大地震ならびに災厄除け祈願」
「被災地の迅速復興祈願」
「海夢さまの腸病完治ならびに眼病快癒祈願」
「めがねパンダ様とご家族様の病快癒祈願」
「葡萄甲斐さまの母上様の怪我完治なら びに持病進行抑制祈願」
「葡萄甲斐さまの持病快癒祈願ならびに介護環境軽減改善祈願」
「Kameko店長の新築無事完成ならびに 無事引越祈願」
「動物健康長寿祈願」
「上野パンダ・シャンシャンの無事独り立ち祈願」
「上野パンダ・力力と真真とシャンシャン二世帯祈願」
をいたします。
御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~~御願成就~
きえぇぇぇ~ぃ。「叶いたまへ」「祓いたまへ」「清めたまへ」「幸きわえたまへ」ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~(御幣の祓い音)。
ちぇぇぇ~~~ぃ。てぇぇぇ~~い
(仕上げの、気合いの二声)
海/有り難うございました。(向き合って、互いに一礼。そして、海と山彦山に向かって深々と一礼。
海/本日、いよいよ「餅つき大会」。竈門ではセイロから湯気が
準備万端ですね
。わくわくします。
今日は宜しくお願いいたします。
宮/こちらこそ、宜しくお願いいたします。パンダでパン様たちが、朝から大活躍です。
海/パンダでパン様、おはようございます。今日は宜しくお願いいたします。
/こちらこそ、宜しくお願いいたします。
海/このもち米、全部お餅になるんですよね、予行演習とは、規模が違いますね
。
宮/お祝い餅やかき餅用、それらの販売用もありますからね。かなりの量です。先日「周防屋」さんから奉納頂いたミカンも、もち米と一緒に蒸し上げて「黄金(こがね・ミカン)餅」も作ります。
海/有り難うございます( ≧∀≦)。宜しくお願いします。では、ベーカリー開店後に駆けつけます。失礼いたします。パンダでパン様、また後で~。
/またあとでね~待ってるよ~(現場に戻って行く)
宮/はい、お待ちしております。では、失礼いたします。
(向かい合って一礼)
CM∶BGMは雅楽の音
海凪神社の「冬至市」のメイキング映像④です。
神社の境内や門前には、沢山の人だかり&動物だかり。
市では、様々なお正月品や縁起物か飛ぶように売れていきます。
(中継カメラstopにつき、別カメラの映像より
)
うどんのお接待班/お参り有り難うございます。おうどん、いかがですか?。食べていって下さいね~。
/あー、7個(撮影スタッフ分含む)もらえますかな?。
うどん班/は~い、どうぞ~、熱いから気を付けて下さいね。
/お接待のうどんじゃ~
熱い内に あっちち(猫舌らしい)
こまち&いなほ「いただきま~しゅ」
海/ちょっと待って、途中の露店で買った、冬至野菜のかき揚げをのせよう
&こまち&いなほ/わ~い
ありがとう
いただきまーす(しゅ) ズルズル、サクサク おいち~(
)。旨い(
)」
海/椎茸出汁がきいてますね~、生姜がきりっと、麺も細目て、美味し~い、好き~
。かき揚げ、旨っ
。はい、みんな、美味しい顔下さ~い
。はい、リーリー(口角が上がります)パシャり
~お接待の、おうどんで、ぼっかぽっかの美味しい笑顔~
そして、いよいよ、クライマックスの「大絵馬交替式」てす。
海夢特派員が、お届けいたします。
今年の「戌」大絵馬の前に、祭壇を整え、宮司さまが、祝詞を唱え、御幣を静かに三度振りました。
宮司さまが、後方に下がり、神官たちが祭壇を移動させ、大絵馬の前に広域を作りました。
氏子さんやカフェタウンの動物さん達が、呼吸をあわせて、静かに「戌」の大絵馬を降ろします。
そして、同じく呼吸を合わせて、「亥」の大絵馬を設置すると、同時に、集まった参拝客は、一斉に拍手を贈っています(*’ω’ノノ゙☆パチパチ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
何とも表現しがたい感動の儀式です。
「戌大絵馬」は、一年のホコリをキレイに払われて、防虫防カビ梱包されて、12年後に、また、お会いしましょう~(心の中に「蛍の光」♪~)。
手から手に、干支から干支に、様々な事柄や思いが、伝えられ、繋がって行きます。永遠ではない命が、永遠ではない命によって、永く長く繋がって行くように…生命たちが、平和であり続けるように…祈りが繋がっているように感じます。また新たなる年を迎えるにあたり…、皆々様、お世話になりました。有り難うございましたm(_ _)m。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。神官一同一礼
今日も「朝の三大号令」聞けました。
ラジオ体操6個目+ジェンカ6個目+縄跳6個目で合計18個。次は「ラブ
コーヒー牛乳」目指す~(^○^)/。塵積山~
継続力~。
〆のフラメンコ・ステップも忘れてません~(*’u’ノノ゙☆パンパンパン☆オ・レー。
さて、今日のシャンシャンは?。
昨日、ライブで飼育員さん、お手ずから「パンダミルク」飲んでましたね。可愛かった~
。
今日の私は、9時からリアルに仏事であります。エア海夢として、「餅つき大会」に参加しておりますので、宜しくお願いいたします。時々様子見て、リアル参加を試みます。
北陸のみっちゃん団長、現時点で、うっすら雪で良かったです。ななえ様~大丈夫ですか?(;>_<;)。パンダでパン
ゲストワオヒュー
餅つきペッタン
ほいさっほいさっ
ワオヒュー
ペッタン
パンダでパンも、エアーで参加よぉぉぉ
ピュー
-
投稿者投稿