- このトピックには738件の返信、1人の参加者があり、最後に
竹の子により6年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲストGood Morning
皆さまおはようございます
ガラポンです
昨日は、パンダエブリデイ報道大賞の発表などで、沸き立ちました
僕も、kameko店長さまが、映像をアップしてくださって、ちょっと、えへって感じ…@%#&*
本日、7:00p.m.頃から、白黒歌合戦ございます
老舗に、ななえさま からのご案内状届きました
東北新幹線のブレーキの故障で、東京駅大混雑
無事に帰れたかな本日もゆらゆら、ですが、縄跳びジェンカは毎日やってます
ラジオ体操も
、ファイトイッパーン
タップもできるよ
CM:毎日パンダ上野コンサートホールで大わらわ
白黒歌合戦の準備に動物たち、奔走
ヴィラのコンサートホールとも、繋がって、どこでもドアで移動したり、凄いことになってます
kameko
ゲストおはようございます
本日18時位からからゆるゆるオープンです
【カフェお知らせ
】
本日、毎日パンダカフェ第一回白黒歌合戦ライブ映像観賞会場の為夜からオープンです。カフェタウン内、上野動物園からちょっと離れたモーソン毎日パンダ上野の森ホールにて行われます、モーソンプロの歌手
の面々白黒対決です。カフェメンバーは、そこに何故か混ざってドタバタ出演枠あります。手を挙げれば歌えます。19時から23時45分までゆるゆるどなたでも出演
勝手なモーソン歌手になれます。(カフェや、ヴィラ、ガーデン、ホール歌いたい場所に皆さん行ってらっしゃい行ってらっしゃい((
)プロの歌手
の出番は、パンダでパンさまの進行になるとかならないとか。。(プロの歌手お名前組数は未定。
モーソンなんで。MPCなんで。)CATV中継準備昨日から入ってます。そんな感じで良いかな
の巻。
(妄想
)いつでも言ったもん勝ちイベント
繋がるよ。多分(笑)繋がらなくても楽しくおしゃべり通常投稿もオッケーです。あれ、打ってる間にパンダでパンさまが、何か企画していたらそちらでグーよ。(今見えてない。)
では、本日も午前はベンチでどうぞ~
夜はカフェ飲食無料なんでもあるよスタイル。白歌合戦見よう
歌おう
踊ろう
おめかしして来ても良いよ
kameko
ゲストあ、パンダでパンさま白黒歌合戦中継あるね。ゆるゆるゆらゆらよろしくね~でチャチャチャお茶
飲んで歌おう
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。
忙しすぎて、見る時間、ないかもしれないけど。
夜7時から、第九ストーリーズ。
夜8時から、第九演奏会。
夜9時20分から、クラッシックハイライト
夜の11時45分まで。NHKEテレ朝の8時から、シンガポール動物園、再放送。
BSプレミアムで。この動物園も、すごいらしいですね。明日の元旦は、夜7時半。
探検、世界の動物園の舞台裏。BSプレミアム
アメリカの、ヘンリードーリー動物園から。
ライオントレーニング。2才の赤ちゃんゴリラ。
ここも、すごい動物園らしいですね。パンダでパン
ゲストななえさまんちのグラスに…。
白黒歌合戦、ポスターでーすkameko
ゲストパンダでパンさま
グー
️だね。【第一回白黒歌合戦】記念グラスだね
皆さんにおみやだね~
ななえさまトピのポスターも
️グーだね~老舗&蔵ものだね。
パンダでパン
ゲスト皆さまーお忙しい中、慌ただしい中継を行っております
カワウソでーす。
本来CATVで、スポーツコーナー担当しています弟のカワウソ君は、上野動物園高校野球部
でーす
りはーさにやってきました。オープニングは、モーソン毎日パンダ上野の森コンサートホールからですね
なにやら、元気な声が聞こえてきます。UENO
UENO
う・え・の
う・え
あら、間違っちゃった
どうやら、子パンダたち、歌って踊ってしてますね
フラミンでーす
はーい、こちらのゔぃらのホールでも、リハーサルやってまーす。ゲストの方も続々と。あら、あちらにどこでもドアで
上野の森と、こちらと、行ったり来たりのお二方。みっちゃんさまと、パンダでパンですね。
すごいです、二人ではしゃいで、本番さながら、たのしんでます。みっちゃんさまの衣装替え、ウキウキですねでは、皆さまゆらゆらどうぞ〜
パンダでパン
ゲストプププ、カワウソちゃん頑張れ〜
リハーサルが正解よ〜
午前中、大掃除しないでいいように、断捨離中。
樹木希林さんのお家も、スッキリされてましたね自分の頭の中をスッキリさせないとね
ああ、無理かも(大丈夫、無理しないもんね〜)
海夢
ゲスト皆様 おはようございます。
12月29日放送の「赤ちゃんパンダ誕生!和歌山ほっこり探訪」という番組を放送しました。
短い尺でしたが、とても嬉しかったのが、中国へ行ったパンダ達を「返還」や「かえす」といったワードを使わなかった点です。私も、私的感情では絶対使いません。
有り難うBS12
( ≧∀≦)。
2019年は、パンダ番組が増える事を祈ります。
○●
今晩の【第一回白黒歌合戦】楽しみですね。〆は「第9」でシャンシャン指揮なんて、泣きますよ。
ななえ様
白黒歌合戦のポスター、すてち。
パンダでパン様
後半22番目のラ・チャチャチャチャ、ウー。山彦山茶どうぞ~。お茶菓子に「熊笹おからドーナツ」も
。皆様も、どうそ~
。
昨日の「パンダ報道大賞」に続き、今日も大活躍応援いたします
。
記念グラス有り難うございます
。
海夢
ゲスト皆様 おはようございます。
これより、2018年、最後のご祈願をすべく、「海凪神社」に参りました。()。
こちらは、巷で霊験あらたかとの噂のある神社です。
海/宮司さま、おはようございます。「和洋果匠」の「三色熊笹おはぎ」(和洋果匠は、今日の13:00まで、営業中です)と「熊笹おからドーナツ」を奉納いたします。
宮/奉納、有り難うございます。では、今年最後のご祈願をいたします。
海/はい宜しくお願いいたします。
(宮司さまのお顔はキリリです。
)
「パンダうじ様ご家族様の健康元気祈願ならびに家内外安全祈願、火災水災除け祈願、交通安全祈願、無事年越し祈願」
「パンダうじ様の米子高島屋写真展の天候良好ならびに成功祈願」
「毎日パンダカフェ・ファミリー(毎パンカフェ、スタッフ&ご来店のお客様全て)健康祈願、火災水災除け祈願、交通安全祈願、無事年越し祈願」
「異常気象退散祈願」「雪害除け祈願」「ゲリラ前線退散祈願」「気象安定祈願」
「大地震ならびに災厄除け祈願」
「被災地の迅速復興祈願」
「海夢さまの腸病完治ならびに眼病快癒祈願」
「めがねパンダ様とご家族様の病快癒祈願」
「葡萄甲斐さまの母上様の怪我完治なら びに持病進行抑制祈願」
「葡萄甲斐さまの持病快癒祈願ならびに介護環境軽減改善祈願」
「Kameko店長の新築無事完成ならびに 無事引越祈願」
「動物健康長寿祈願」
「上野パンダ・シャンシャンの無事独り立ち祈願」
「上野パンダ・力力の右目の完治祈願」
「上野パンダ・力力と真真とシャンシャン二世帯祈願」
「2019年、パンダ番組の増加祈願」
をいたします。
御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~御願成就~~御願成就~
きえぇぇぇ~ぃ。「叶いたまへ」「祓いたまへ」「清めたまへ」「幸きわえたまへ」ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~ブワッザァ~(御幣の祓い音)。
ちぇぇぇ~~~ぃ。てぇぇぇ~~い
(仕上げの、気合いの二声)
海/有り難うございました。(向き合って、互いに一礼。そして、海と山彦山に向かって深々と一礼。
海/今日は午前中「大祓」ですね。今日の深夜から初詣客もわんさかですね。
宮/はい、今日の10時30分から「大祓」です。
撮影/「大祓」しっかり撮影させて頂きます。それから、年末年始風景も。宜しくお願いいたします。
宮/こちらこそ、宜しくお願いします。
撮影/はい!お任せ下さい♪。
海/では、私は、「大祓」後は、都度都度、差し入れとお手伝いに参ります。
宮/宜しくお願いいたします。
(このまま、「大祓」の撮影に移行~、録画で、お楽しみ下さい)
CM∶BGMは雅楽の音
海凪神社の「餅つき大会2018」です。
神社の境内には、もち米を蒸す湯気が立ち込めています
。良い香です。
ついたお餅を成形する作業台を中心に、数器の臼と杵が配置され、それぞれに餅つき&合いの手担当の氏子さんや、野生パンダのダンディー達。作業台では、氏子婦人会と野生パンダ・ママ友会の元気マダム達が、貫禄のスタンバイOK。
境内の門側には、沢山の見学の人だかり&動物だかり。つきたてお餅を食べたり、購入するためのブースが用意されております。
宮/2018年、餅つき大会を開始いたします。
宮司さまの始発号令で、一斉に餅つきがスタート。
お湯で温められた石臼や木の臼に、蒸し上がったもち米をうつし、最初は周囲から杵で潰しコネコネ。まとまったら~、杵つ人が、ペッタン
。合いの手一が、ぬるま湯で、ペシャリ
。
繰り返し、交互に軽快に。
ペッタン。ペシャリ
。ペッタン
。ペシャリ
。ペッタン
。ペシャリ
。ペッタン
。ペシャリ
…~
壮観です。つきたてのお餅が、作業台に器用に移され、平餅、餡餅、かき餅や祝い餅が、氏子婦人会と野生パンダ・ママ友会による、連携作業で次々に出来上がって行きます
。お見事です。素晴らし~( ≧∀≦)(*>▽<*)ノノ゙☆パチパチ
。
くるくる、丸々
、ペタペタ(かき餅成形)~、むちむち丸々(餡餅成形)、成形しては、コンテナへずらりて並べて、重ねられて行きます
。
子パンバズと野球部たちも、パンダ柄入りの小さめの臼でお餅つき。上手につき上がりました。
つきあがったら、つきたてお餅を食べる美味しいお顔が、キラキラつやつや
。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。神官一同一礼
今日も「朝の三大号令」聞けました。
ラジオ体操9個目+ジェンカ9個目+縄跳び9個目で合計27個。次は「ラブ
コーヒー牛乳」目指す~(^○^)/。塵積山~
継続力~。
〆のフラメンコ・ステップも忘れてません~(*’u’ノノ゙☆パンパンパン☆オ・レー。
さて、今年最後の上野パンダズは元気かな?。気温的には、今日も快適だよね~。
私の部屋の温度5度。こたつしか暖房器具が無いのと、西側の断熱層が薄いか、入ってないか~。昔の住宅ってね~。とりあえず防寒具、イヤーマッフル装着中で、なんとか。母の部屋やキッチンは暖かいので、大丈夫です。
無病(或いは、未病)息災で、年越しましょう。
海夢
ゲスト海凪神社と瞑想寺からのお知らせ
12月31日
「除夜の鐘」。11:50頃から、ご住職の第一撞から、始まり百八つ撞き終えるまで。
会場は瞑想寺にて。瞑想寺では、「特製・瞑想寺甘酒しるこ(焼き餅入り)」のお接待があります(千食ご用意しております)。大晦日~元旦16時までは閉門せず、参拝客をお待ちしております。
初詣
海凪神社にて。神社は、大晦日~元旦20時までは、閉門せず、参拝客をお待ちしております。「特製・新年そば(縁起かき揚げ入り)」のお接待があります(二千食ご用意しております)。
縁日の市が、大晦日から年明け1月3日神社~お寺の参道に立ちます(市の種類は、言ったもの勝ち~(^○^))。三日間は、参道が、市の提灯でライトアップ
。電気代は、毎パン・カフェタウンの「モーソン振動発電の蓄電」で賄われています
)
CATVさん、関係取材、宜しくお願いします
。海夢特派員も、ひょっこり取材します
。
北陸のみっちゃん
ゲスト海夢さま。
大晦日も、たくさんの、御祈願ありがとうございます。私もkamekoさまの、隣で、山彦山抹茶を飲んで、
一服、休憩タイム。大晦日で忙しい時期ですが。
kamekoさま。海夢さま。ななえさま。おしまさま。
パンダでパンさま。めがねパンダさま。葡萄甲斐さま。
ikukoonさま。竹の子さま。月さま。てんてんさま。
みなさま。
いつも、ありがとうございます。さっきBSニュースで。
カンボジアでは、イヌを飼う人も増えてきているのですが。動物病院がなくて。
獣医師を増やして、狂犬病予防に力を入れていきたい。
日本の獣医師さんが言ってました。めがねパンダ
ゲストkameko店長様、みなさま、お疲れパンです
・
モーソンタウンからの電車は、
初日の出を見に山へ行く方、
大きなキャリーひいて旅行へ行かれる方、買い出しに行かれる方、
いつものスーツ姿の方はさすがにいませんね〃
それでもお仕事の方、お疲れパンです。
・
北陸のみっちゃん様から、ワンワン福袋が届きました犬達は大喜びです
ありがとうございます
・
白黒歌合戦の準備が進んでますね
住職、お手伝いお願いしますね
まかしとけ!お寺のこともせにゃならんが、歌うぞ〜
北陸のみっちゃん
ゲストお昼、紅白観覧の人、並んでいる様子が。
一番前の人は、朝の4時半から、岡山から。
座席は、もう、はじめに決まっているようです。
わくわく、待ちきれないですね。
何時ぐらいに、入場できるのでしょうね。Ikuko ON
ゲストパンダでパン
ゲストパンダでパン
ゲストるんるん
葡萄お姉ちゃんも、
綺麗なドレスきてたにぇ
こまち、いなほ
綺麗だったにぇ。
みんなおめかししてたにぇ
みっちゃんさま、たくさん衣装替えするって言ってたにぇ
ウキウキ
kameko
ゲスト【カフェお知らせ
】
本日、白黒歌合戦ライブ映像観賞会は19時頃からです。18時にはお店はオープンしてお好きな物を飲んだり食べたりしながらお待ち下さい。
たくさんのお客様がいらっしゃいますが、お店は伸び縮み自由となっております。19時頃にお決まりの花火
の合図で白黒歌合戦がゆるゆる始まります。ぴったりスタートかは自信がありません
(笑)
ikuko ONさまに始まるまでの間と白黒歌合戦の特別ゲスト枠の演奏をお願いしました。よろしくお願いします
(今日も年末最後の妄想にゆるゆるお付き合い下さいませm(__)m
)
★尚、通常投稿もオッケー️です。
上野の森コンサートホールには、お客様がたくさん並んでます。
Ikuko ON
ゲストkameko店長!了解です。
はーい、こちら準備万端でーす。
Ikuko、ピンクのフワフワブラウスと黒スカートで
演奏します。
白黒歌合戦の時間まで
しばしクラシックの音楽をお楽しみください。葡萄甲斐
ゲストIkuko ONさまの演奏すてち。ピンクのふわふわブラウスもとっても綺麗。生演奏の感激を思い出しますう。白黒歌合戦の前のクラシック良いわあ。
パンダでパン
ゲストGood Evening
皆さまこんばんは
フラミン
と、マヌルネコ
お届けしています
ジャカジャカジャーン
さあ、第一回白黒歌合戦
始まりまーす
タイムラグでも、重なっても、通常投稿でも、ぜんぜーん気にしなーい
ゆるゆら行くよぉぉぉ
子パンダたち、まずはダンスと歌を、お願いしまーす
曲はU.E.NO. (U.S.A元にしてますぅぅぅ)オープニング
子パンダたちの歌と踊りで幕開け
UENO
UENO
カモン、ベイビー上野へ
雨雪関係ない
カモンベイビー上野へ
毎日、うじさま、アリガト
UENO
UENO
タップ、タップ、タップ、
サバーニ先生も一緒に〜UENO
UENOきゃーきゃー、かわいい〜
やんや、やんやめがねパンダ
ゲスト子パンダちゃん達ぃ
ヒューヒュー -
投稿者投稿