7月「毎日パンダカフェ☕️(後編)」

ホーム フォーラム 雑談掲示板 7月「毎日パンダカフェ☕️(後編)」

  • このトピックには833件の返信、1人の参加者があり、最後にkamekoにより5年、 11ヶ月前に更新されました。
30件の投稿を表示中 - 121 - 150件目 (全834件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #139006 返信
    海夢
    ゲスト

    さぁさぁ、皆様 いよいよ、「夏の三大祭②」のラストイベント「盆踊りリハーサル(本番は来月なので~す🎵」。さぁさ、櫓に集まって❤。太鼓はリーリーさまが鳴らしてます。
    🎵ドンドンド カララッカ🎵ドドンコドン🎵
    躍りの輪が次第に二重に広がります❤。夏の風物詩です。
    謡いは、なんと、7月カフェバイト君‼。若いのに「長唄」を習っているそうです。渋いし凄いぞ‼。声、森川智之さん似~(*’ω’ノノ゙☆パチパチ。
    尚、踊りは0時で終了です。お楽しみ下さい(^○^)。

    #139008 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    パンダでパン、なんか足もとふらついてます🍺(またぁー🐼🐶🐻🦕🦖🐢恥ずかしいぃー)

    タマヤー🎆🎇🎆🎇

    #139013 返信
    海夢
    ゲスト

    裏メニューの「豚の角煮オニオン温泉玉子」はテイクアウト❤️。
    パン🍞コレ、2位でしたか、残念‼️。夏はカレー強いよね~。
    今日の昼は、「毎パン・冷やしラーメントマト添え」食べたけど、非常に美味だったなぁ。
    さぁ躍りの輪にもどりますか。

    #139017 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️
    店長~またリーリーさんに絡んでるよ~💧

    店長「あんたさ、ちょっとばかりイケパンだからってさ、、ういっ…🍺」

    バイト君「ハンモックに連れてこ❗️」

    ☕️という訳で「土日祝日」皆様イベント盛り上げて下さりお忙しい中も感謝致します✨今後も、のんびりゆらゆらと行きたいと思っております。m(__)m
    猛暑続き睡眠もしっかりとりましょう。ありがとうございました✨
    明日、カフェはお休みです☕️

    では、お疲れ様でした。m(__)m
    二次会希望の方はどうぞ~

    #139067 返信
    海夢
    ゲスト

    0時で~す。「盆踊り・リハーサル」終了します。 
    皆様、ご参加頂きまして、有り難うございました。大変濃い三日間でした。猛暑日続き他で大変でした。お疲れ様でした。
    来週の、7/21~22は、通常の「土日祝祭」です。妄想たくましく、自由にご参加下さいませ。
     暑い夏を、楽しく乗り切りましょう。 
    そして、お休みなさい💤

    #139070 返信
    旧名前:秋田のパンダ
    ゲスト

    【勉強会?】
    皆様
    ありがとうございます。
    🌹パンダでパン様
    素敵な絵です‼️
    さて、ここでまた悩める、今日は旧姓?の秋田のパンダ。私的範囲、私達では暑中見舞いや年賀状?ならば問題はない。
    個人発信でも、世界中の人がみているインターネット世界、著作物なの著作権なの…なんだかわけのわからないものがついてくる…みたいなのもみつけました。
    🌹確実にオリジナル、自作の絵であること。他のプロの方?に似ていたら、やはりまずい?個性かな?
    (パンダさん🐼白黒で似てしまいそうなんだけどなぁ〜苦笑!毎日パンダ埼玉芸術大学入学してよかったです!でも、私の場合、まだ世の中への発表は早すぎましたぁ〜)
    🌹むかし、ミッキーの絵事件というのも
    あったらしい。キャラクターはNG!
    🌹写真、絵、CD(音で聴く方?)、紹介文?かなり厳しいかも…有名スポットは、写真も許可を得なければいけない所もあるらしい。まっ、これ位はわかるな…
    😓ぱんだうじさまに迷惑をかけっぱなしで、A面もB面も恥ずかしくなる。C面に行ったらいいのかな…まず、A面チラ見…

    #139071 返信
    旧名前:秋田のパンダ
    ゲスト

    では、皆様
    ゆっくり休んでください。
    ありがとうございました。
    C面に行ってきます〜♪

    #139078 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    みなさま、おはようございます。
    朝の4時半に、茨木で震度4.大丈夫でしたか。
    気をつけてくださいね。

    昨日の夜、外に出て、夜空をながめて。みなさまの顔を、想い浮かべながら、ちょっぴり、しんみりと、しましたよ。

    うちの冷凍ストッカーには、ぱんだ団子もびっしりと。
    しゃんしゃんと毎朝、ラジオ体操に行くから。帰宅すると、おなかペコペコで。私が小学生のころは、肝油が毎日、1日1個もらえて、それが、すごく、うれしくて。
    しゃんしゃんは、ぱんだ団子、1日3回、もらえるのかな?

    暑さ、気をつけてくださいね。
    歩き、自転車、車、電車、バス。リッチに飛行機、新幹線。お出かけ、お仕事、気をつけてくださいね。
    🚴🚗🚋🚌🛬🚄
    この暑さですから、走るのは控えた方がいいかも。皇居ランしてる人も、見かけますけど。お身体、大切にしてくださいね。いつもありがとうございます。🌺

    #139079 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️おはようございます✨本日カフェはお休みです。お店の前のベンチやカフェガーデンでお休み下さい。(またメッセージが消えダブったらすみません💧)

    ☕️イベント期間盛りあげて頂きありがとうございました。素敵な妄想トークやお写真、イラストもありがとうございました。海夢さま最後まで締めありがとうございました。悩めるお方またのんびりカフェでおくつろぎ下さい。猛暑続きお身体気をつけて下さい、

    #139080 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    kameko店長様 皆さま、おはようございます😃
    連日の暑さ、今日も気をつけて❣️
    人生、何年たっても学び😊
    今日も一日、がんばろ〜🐼🐶🐻🦕🦖🐢
    こかめちゃん、今日はのんびり甲羅干しに来てね。
    でも暑いから、無理せずに😳

    Attachments:
    #139084 返信
    海夢
    ゲスト

    カランカラ~ン🔔
    kameko店長 皆様 おはようございます。 
    カフェはお休みですが、ホテルやファーム系列は無休で~す。昨日買った「周防奄みきドリンク」を飲みます。あら?こかめちゃん、おはよう。枯山水の亀岩で寝てたら朝になってた⁉️。まぁまぁ、「みきドリンク」でも飲んで、シエスタでマジ寝してね。
    昨日はご苦労様のお疲れ様でした。
    ごくごく❤️
    🌻🌻🌻🌻🌻
    【kameko店長】
    昨日はお疲れ様でした。ハンモックに回収された後、大丈夫でしたか?。
    来月まで、大きなイベントないので、のんびりしましょう。
    我々は、こうして「妄想」という強大かつ曖昧な、ゆる~い力で、ネット内で、イベント開催できて、後に満足感と疲労感が残るのに、現実でのイベントスタッフの疲労感は、察するに余りあります😱💦。開催者&参加者の皆様、しっかり疲労解消して頂きたい。
    そして、これ以上のストレスがある、被災された方々、ボランティアの方々のご苦労を思うと、お見舞いを「申し上げる」という事しか、できないのが現実。無力です。今、出来ることしか出来ませんが、それをします。そして、自分たちの周囲の「ハザード」の認識に努めようと、思います。これもまた「妄想力」が必要です。その力を養って、現実の「ヒヤリハット」の対応力に換えましょう。

    #139085 返信
    海夢
    ゲスト

    ベーカリーからお知らせ~
    本日、9:00、開店いたします。
    🍞今日のパン情報🍞
    パン酵母は、「カボチャの種」由来酵母です❤️。
    小麦粉は、毎パン・ファーム産・無農薬パン専用小麦の「うまいパンだ」を100%使用。
    《日替わりパン》
    🔶カボチャカレパン(カボチャ、豚バラ肉、飴色玉ねぎ、ニンジン、マッシュルーム、スパイスと共に、じ~っくり煮込んだ甘めのカレーを生地にくるんで、揚げました❤)
    🔶豚じゃがコロッケバーガー(豚肉じゃがのコロッケとコールスローと毎パンマヨをバンズではさみました❤️)
    🔶パンプキン・デニッシュ(甘く味付けしたパンプキンクリームをデニッシュで包んで焼きました❤️)
    🌻🌻🌻🌻🌻
    あとは、定番組と夏限定「梅うめ~」。
    毎パンふれあい牧場直送の「ラブ❤ミルク」と、「ラブ❤カフェオレ」。
    「🌴周防屋」の「奄美風みきドリンク」は1日50本限定販売いたします。宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
    🌻🌻🌻🌻🌻
    本日も、ご来店、お待ちしておりますm(_ _)m。妄想万歳🎶です。
    🌻🌻🌻🌻🌻
    ここで「食の一言」。
    市販の甘口カレーで、もっと甘味が欲しいと、砂糖や蜂蜜を添加される方‼️。カボチャが嫌いで無ければ、カボチャを使って下さい。カボチャ4分1カットを、ざく切りにして、他の野菜と炒めて煮てルゥを入れる~完成~。
     私の友人に「カレーが美味しく出来ない」と泣きつかれて、教えたのが、「炒め」をしっかりする事です。私は、下ごしらえを含めたら、炒めプロセス合計3日かけます。そんな時間あるかー‼️って方は、炒めるのと煮込むのを同日にしなければ良いのです。
     炒めは前日にして、冷蔵庫か冷凍庫に入れて、翌日加熱調理すれば大丈夫❤️。「温度差調理」と言って、温度差で化学変化が起こって、美味しくなる要素が増えます。肉のタレ漬けの寝かせ、パンのベンチタイム、クッキー生地のお休み等、同じ原理です。「ほったらかし」も美味しい料理のプロセスには必要って、事です「料理は化学&科学であり、哲学でもある」…と私は実感しています。
    一言じゃなかったですね💧。おしまい。あとぜき(熊本弁で、戸をちゃんと締める時等に使います。ここでは「話の締め」に活用。くまモンの歌であるんですが、フリが超可愛い♪。今後ちょくちょく使います😊)。
    🌻🌻🌻🌻🌻
    誤字がありませんように🙏。

    #139092 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    ベンチで休憩です。
    シンシンさんとパンダ体操教室してきまぢた。
    「今日はリーリーとシャンとヴィラでプールとかランチよ💗」丸顔笑顔でぢた。
    ラブカフェオレ、かぼちゃデニッシュ、おいしい。
    ガーデンでこかめちゃんと亀トモダチが日光浴中。
    コカバちゃんも日影でゆったり。
    昨日はいろいろありましたが、ここに集う皆さまに
    心が熱くなりました。
    滝に行かれた後のなんともさびしいカッパヘアーも
    忘れられません😨。

    昨夜、通行人さまは眠りこけたシャンちゃんをやさしく撫でて、帰って行かれまぢた。
    私は昨日練習を途中で投げ出してしまったので
    今日こそできるまでやらねば(決心表明)まいったなあ・・。
    昼はキュウリもずくだな。

    おしまさま
    ランデブー フォー ストリングスですか。
    問い合わせてくださって、
    ありがとうございます!
    ウキウキ♪

    #139093 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    あ、あのね
    通行人さまね、
    シャンちゃん撫でて、帰りがけに小さい声で
    「ワオヒュー!」って言ってたよ。

    マジでまじめにピアノ練習します(泣)。

    #139098 返信
    kameko
    ゲスト

    🐼☕️呟き…

    今日も滝に打たれよう。
    髪がなくなりカッパになろうと、この猛暑☀️むしろ丁度いい。
    めがねパンダさまは、まだ座禅を組んでいるのだろうか?私なら足がしびれ立った時に足首ひねり捻挫をする。痛い、痛すぎる。。

    #139100 返信
    海夢
    ゲスト

    【秋田のパンダ様】
    こんにちは。
     先日から「著作権」という言葉のみがかなり、一人旅しいて、困惑ムード満載です。
    多くの日本人は、漢字に萎縮します。それは、日本の読み書きの多才さ故の「暗点」といいますか、「欠点」です。
    日本語には、漢字、平仮名、カタカナ、そして「和漢混淆文(わかんこんこうぶん 混交とも表記/ここでは、漢字と平仮名を混ぜた文と思って下さい)」があります。ざっくり「混じり文」と言いましょう。昔は斬新な「文語体」の文章様式でしたが、いまや主流となり、「文語体」「口語体」で広く普及しています。 
    「混じり文」の漢字の割合が、年々少なくなるとともに、漢字だけの見た目は、日本人をすら「萎縮」へと誘っちゃたのでした。前置きはこの辺で、おしまい、あとぜき(さっそく❤️)‼️。
    🌻🌻🌻🌻🌻
    では、「著作権」とは何か⁉️。 
    正直、私が認識してる範囲で。
    🌻🌻🌻🌻🌻
    作品がこの世に誕生したと同時に、その作品に生じる権利です。
     ①-1
    自己に所有権があるモノで、販売する際、一切他に許諾不要なモノ。
     自筆(もしくは、自作のCG等)で描いた絵や漫画やお話等。自作のグッズ等。自分の家族やペットの画像。但し、近似デザインのモノは、調査要。そして、家族によっては拒否するケースあり(構わず出版すると、肖像権侵害だったかな?)。
    🍀販売目的は無く、自身のサイトや知人のサイト等で御披露目するには、問題なし。しかし、第三者が、無許可転用&加工(落書き等含む)もしくは、盗用し商品化された際は、訴えるのは、所有権」(著作権)者側。その際、必要になるのが「公開した日付」。こういう世界は「公開、早い者勝ち」気質が大きい。
     ①-2
    自己に所有権があるモノで、金銭が発生しないサイト上で公開はOKでも、「自己の著作権」で販売する際、考慮および許諾要なモノ。但し、フリーマーケットやオークション等は含ます(所有権放棄だから)。
    🍀購入あるいは、譲渡された商品画 像。自分が撮影した、発行物の表紙等以外の画像。購入あるいは譲渡された商品画像。
     ②
    二次加工でも、所有権者様に著作権が帰属するもの。金銭が発生しないサイト上で公開はOKでも、「自己の著作権」として販売する際、考慮および許諾要なモノ。
    ※この部分が一番、難しい判断を要します。コミケ等のパロディ同人誌の存在です。一応、今は「著作権侵害」対象外にはなりましたが、この先は不透明です。
    但し、ひどいパロディには、訴訟等の話も聞きました。
    🍀購入した、書籍等の表紙(印刷上、見開き印刷なので、裏表紙も表紙と同類)画像。本や美術図録を「参考」に自筆もしくは自作のCGで描いた絵やグッズ。観光地や公開されている個人・公共施設(動物園等)。許可を取った非公開の個人・公共施設(寺社仏閣系も含む)。撮影禁止になっていない寺社仏閣や敷地。
     「参考」は重要です。
    転用(そのまま)二次加工(便箋やポスター等)は、自家用も販売も違法なので
    、ご用心。自家用はバレなければ、訴えられないだけで、違法には違いない。
     例えば、パンダうじ様が、ご自身のお写真いくつかを、ポストカードや年賀状様に「非売品・フリー素材」提供下さったモノがあったとして、「加工厳禁」とあれば、その画像を使う(縮小や拡大は自由)ことは問題なし。例えば、3点の画像があって、ハガキの中に縮小編集して、全部いれるのはOK。合成はNGもしくは許可要。
     では、パンダうじ様のお写真を元に、描いた作品について、 
     構図アレンジで、「元」を連想出来ないものは、OKの範囲と私的判断。
     どう見ても「うじ様アングル」の場合は、事前あるいは事後報告はすべき。作品も公開の際は、お知らせすべき。
     一枚でも「うじ様お写真」を絵にして、画集を出版する際は、「著作権」の事前お話必須。出版後に「奧付け」に、お名前記入してます。画集おくりま~す‼️は、言語道断な違法行為。
    ※所有者不明の建物や広域地域は、いくら景観が良く撮影しても、安易に公開しない事をオススメ。まず、撮影そのものをNGにしてた方が賢明。
    事件性に関わったり(以前、知人が…😱💦)、防衛関係の施設や訓練地が入ってたら…大変なので。こういうの海外でやったらスパイス容疑です。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    書き足りてない部分、誤認部分があるかも知れませんが、ざっと書きました。
    訂正箇所や追加箇所があれば、後日対応します。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    たた、これだけは、ハッキリ言えます。
    「著作権」はオリジナルの才能と、その人物の経済面を守るための「法」です。違法・侵害等における処罰は「律」です。一緒にすると、「著作権」そのものの意味合いが理解されること無く敬遠されて、「?」扱いされてしまいがちです。
    「自分の才能を守る」「他人の才能を守る」お約束事と思って、身近に感じて下さい。
     もう一点重要なのは、「販売目的」です。他人の才能で、「無許可・無対価」で商売する事は、許されません。
     今や、ネット上で、スポンサーバナー貼りまくって、他人の画像や、本の内容を違法公開して、アクセス稼いで、広告料を稼ぐ悪質な輩が増えています。残念ながら、取り締まれていません。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    これ、使っても良いのかな?と、感じる時点で「違法の可能性がある」と、思って使わないのが妥当です。
    どうしても使いたい時は、画像所有者にアクセスして、お伺いを立てる作業を、面倒に思わないで下さい。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    私たちも、「違法かも?」と思ったら、伏せ名でなく、サイト上の名前でお知らせして、一緒に「著作権の取り扱い」について考えましょう。名乗れないなら、パンダうじ様にメールして、判断を仰ぎましょう。私たちは「法の番人」ではありません。「正しい事」を主張するのは、その人に地雷を踏ませる行為でもあります。本来なら、数行で済むお知らせが、「正統性」を主張するあまり、「そんかチェックの仕方してんの?」という暴露になるのです。
     確かに「知らない」のは罪の始まりです。しかし、まだ「罪」ではありません。ならば、ここを「学ぶ場所」として、「教え」「教わる」「学ぶ」が、「罪」を作らない方法の一つと思います。
    秋田のパンダ様、「勉強会」。その通りです。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    テキスト系は、難しいんですよ。
     基本、コピペは違法。情報源を書いて、文章を自分で再編集するのは、私的OKと判断。プロの文章の再構成~良い勉強になります。
    これに関しては、機会があれば。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    最後に「完全無欠なオリジナル」は存在しません。全てが何かの「模倣」から、生まれます。結局は「心の種」なんでしょうね。「心の種」の「著作権」ですか?。生命全ての存在そのもの‼️そして、それは一個体に複数存在する‼️…が、私的ベストアンサーかな?。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    誤字、脱字がありませんように🙏。
    私、お疲れ様~。

    #139101 返信
    パンダでパン
    ゲスト

    こんにちはー🐼
    私もベンチに座ろうとやってきまぢたーー💦
    IkukoON様、体操教室、つづけておられ、さすがです。継続が大事‼️

    海夢様、またゆっくり、お勉強させていただきます。とりあえず日替わりパンを。

    めがねパンダ様、もう大丈夫ですよぉー🐼
    ヴィラのクリーニングも終わったし、ハンモックご一緒しましょー。

    #139104 返信
    旧名前:秋田のパンダ
    ゲスト

    海夢様
    仕事😓昼休みにて簡単になります。帰宅後にじっくり、学びます‼️
    今、ふと、思い出しました。絵などネットで購入するとき、コピーできないように?サンプルと書かれていたか忘れたけど、コピーはできないようにされている。
    絵をインターネットにのせることは、ある意味、安易にはできないかもしれないと思いました。私のような下手絵は、問題ないような気がするけど、ここ、上手な方沢山いるから、ネットだしね〜
    私も、『名前はきちんと名乗ってほしい』それが、よけい、怪しい何かを感じたりして、昨日から眠れないし、吐き気までする。しかし、仕事は休めないもの〜では、夜に。
    海夢様、『太陽』です‼️
    ありがとうございます‼️

    #139105 返信
    旧名前:秋田のパンダ
    ゲスト

    海夢様
    もう一言、そうです。最初は、みようみまねからはじまる。
    完全なオリジナルって、本当に『神』ですよ。音楽も結構、メロディー似てるとか色々ありますね。私も作ったことあるけど、やはり好きなシンガーソングライターのマネから入りました。
    では、本当にこのへんで。

    #139108 返信
    Ikuko ON
    ゲスト

    ベンチで休憩にきまぢた。
    ikukoです♪ピアノ、下手です♪楽譜通りに弾かないってことで逆に著作権言われそうだとです♪

    秋パンさま
    あはは。だから私らはド素人だからイラストとかも模写したりも大丈夫ですってば。

    私がさ、鈴木京香みたくなりたくて髪型、メイク、服装、真似しても「えっ?鈴木京香めざしてたの?ゴメン、わかんない(自分で鏡見ろよ)」って言われるようなもの。

    私がさ、ホロヴィッツみたいに弾きたくて全部真似して弾いても「えっ?あー、そういえば多少ホロヴィッツだったかもしれないけど・・(全然違うよアホ自分で気づけよ)」みたいなもの。

    ホントはまだ言いたいが
    ピ、ピアノできてないんで(泣)

    #139109 返信
    旧名前:秋田のパンダ
    ゲスト

    用事にて、時間いただきました。
    途中、意味不明のことを話しているようですみません。
    名前は、どっちにしろ、ここは本名いませんね。ただ、名前が、そのままの意味をとっていいのか、それが別名なのかとか…よけいなこと考えて…気持ち悪くなりました。

    #139110 返信
    旧名前:秋田のパンダ
    ゲスト

    主語?誰あてか?わからないですね。

    #139111 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    皆さま、こんにちは。

    私も著作権について、わからないことを私なりに問い合わせしてみました。(先方には、毎日パンダの名前は出しておりません)海夢さまのおっしゃる通りだと思いました。

    問合先:公益財団法人 著作権情報センター

    ・インターネットの文章上で、「題名」「曲名」「歌手名」を載せてよいか?➡️これらには、著作権がないのでOK。

    ・「題名「」「曲名」「作詞者」「作曲者」「歌詞」を変更して(もじって)も良いか?➡️同一性保護権という著作権にあたるが、例えば、作詞のパロディなどをするとかえって本人が喜ぶ場合がある。
    なんとも言えないが、「人権を損なう」「名誉を傷つける」行為を行わなければ、本人が喜ぶ場合があるので、気をつけてやっていけば、良いではないかとのことでした。例えば「スヌーピービール」「スヌーピーのショパン」は、題名、大量生産品には著作権がないので、商品化するのでなければ、問題ないとのことでした。

    ・他のツイッター、ブログの題名を載せて、検索方法を知らせて良いか?➡️「題名」なので、OK。
    内容は、自分の言葉で説明するなら、良い。

    ・他のリンク先を、記載しても良いか?➡️今のところ、著作権侵害に当たらないので、OK。この先法律が変わる可能性はあるかもとのことでした。

    ・本、テレビ番組、映画、曲名などの紹介 ➡️OK。
    但し、他人の歌詞や文章を引用をする際は、自分の言いたいことに、他人を、取り込む(自分が主で、他人が従)のであれば、OK。(第32条だそうです)あくまでも自分が主体であること、自分の言葉で説明すること。歌詞や文章の引用する際は、自分と他人の区別をすること。他人の歌詞や文章は、「」などで、区別すること。
    引用・利用は、必要最小限で、主張や必要性(これだけよいもので、感動したなど)があり、説明、補強する際、行って良い。但し、引用する際は、出典者名、作詞者を明記すること。

    ・本、CDの写真について➡️本は、表紙であっても、著作権にあたるが、実務上、宣伝にもなるので、問題にならない。(表紙は、実務上OKと解釈します)CDの曲名、演奏者名が、写真に写っていても人名、曲名なので問題なし。

    ・大量生産品(電気製品含む)、乗り物(飛行機・電車など)の写真➡️著作権には、あたらない。商品化する際は、意匠権(デザイン)を確認する必要あり。

    ・ネット上で曲を実際にながす
    こと➡️著作権にあたる。

    いまのところ、わかったことは以上です。参考になると良いの、ですが。

    #139112 返信
    海夢
    ゲスト

    カランカラ~ン🔔
    皆様 こんにちは。
    上記の文章は「パンダもやもや」の方にも、若干加筆して、掲載します。ここが消えても、あちらなら早々に「非公開」になることは無いでしょう(どんたけ更新してないんだぁ~)。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    【秋田のパンダ様】
    名前は、「毎日パンダ」で名乗っているのが、ここでの「本名」で良いと思います。
    だから、お名前、「旧名前」を外して下さい。名前って、自分が思う以上に「拘束力」と「責任力」があります。だから、伏せるのでしょう。「名無し」や「○行人」や「No na○e」が本名というなら、A面で堂々書き込みすれば良いのです。ただ、やはり不特定多数使用可能な名詞は「代名詞」扱いだと思います。
    秋田のパンダ様は、自戒の意味で「旧~」にしてるのでは無いですか?。
    「自戒心」は大事です。そりゃあもう‼️。私も、いつもそれで自問自答~もやもや~てぃ‼️です💦。
    でも、体が拒否するような所までの「自戒」はダメですよ。過ぎたるは及ばざる如しです。だから、私は「秋田のパンダ様」と呼びます。あっ、なんなら「秋田のパンダななえ様」。良いかも。名前を生んだ限りは、ね。
     写真は、加工や盗用されないように、わざと画素数荒くしたり、写真の重要な所に文字を乗せてたらはしますね。
    秋田のパンダ様のイラストも今後、公開時は、「おや?」って所に、ロゴを入れて下さい。私たちも「著作権者」です。発信するものは「知的財産」なんですから。
     あなたの、キラキラした感性が弾けてる言葉が聞きたいです。その向こうにきっと笑顔があるから。
     今は、ゆっくり養生して下さい。吐かなくても「吐き気」だけでも、ストレスと疲労指数は高いです。ただでさえ、暑いのに。ご自愛下さい。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    【めがねパンダ様】
    帰って来て~と、動物たちが叫んでます。「瞑想寺」まで迎えに行くって暴れてました。
    今日中には帰って来てください‼️。大丈夫ですから。待ってます。
    🐋🐋🐋🐋🐋
    近くの滝でKameko店長、滝行してますね。カッパ…みたいに髪がペタンコに。ん?隣にカッパみたいな…の…、リアル河童ですかー!。いや、ここには、ポニーの姿をした「満月はユニコーン」もいるし、山彦山は一部?ジュ○シック・ワールドだし。何の不思議がありましょう🎵。だってここは、「妄想パンダカフェ・タウン」♪。

    #139113 返信
    ikuko ON
    ゲスト

    写真アップ成功かしら。
    逃げたくなるの
    わかる?

    Attachments:
    #139115 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    問合先間違えました
    公益財団法人➡️公益社団法人です。

    #139116 返信
    ikuko ON
    ゲスト

    いや、あんなんじゃまだ伝わらないわ。
    延々と続きます。
    どーだ、まいったか!
    まいりました((泣))
    大丈夫なのであえてのアップです。
    ご心配なく。

    Attachments:
    #139118 返信
    海夢
    ゲスト

    【葡萄甲斐さま】
    有り難うごさまいます。非常に具体的で分かりやすいです。この文章、「老舗」の「蔵」に保存します。ついでに私のも…こそっと。
    そして、パンダ掲示板の「著作権~」の方にも、投稿をおすすめします。「毎日パンダ」という「巨大な知的財産」を、私達は守らねばなりません。そのために、ある人は自問自答し、ある人は河童と滝行し、ある人は反省の座禅から帰って来ません。
    すべて「毎日パンダ」を守りたい心の行動なのです。
     そして、2度と「○○普及係」のような存在に、謂れのない誤解をさせないために、我々掲示板の住人は、学びましょう。葡萄甲斐様が調べて下さった事は、そのための道標になります。是非。

    #139119 返信
    海夢
    ゲスト

    【Ikuko ON様】
    腱鞘炎になりそうな楽譜というのは、ガッツリ伝わりました。

    #139120 返信
    葡萄甲斐
    ゲスト

    めがねパンダさま、シャングムちゃんが、ママ~って、泣いて探してます。

30件の投稿を表示中 - 121 - 150件目 (全834件中)
返信先: 7月「毎日パンダカフェ☕️(後編)」で#138887に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">