- このトピックには828件の返信、1人の参加者があり、最後に
葡萄甲斐により6年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲストIkukoON さま〜お腹大丈夫ですか
ラーメンとポテチ
食べたい時あるぅぅぅ永明さん、ありがとう〜
どれだけ、貢献してくれてるんでしょう
ずっと元気でいてね〜
和歌山、子どもの時に、白浜に海水浴に行ったきり〜
いつか、いつかと思いつつ
その、いつかは自分でしっかり作らないとこないよね〜
タンタンもー会いたいーパンダでパン
ゲストGood EVeninng
皆さまこんばんは、たかじいじです
今日は敬老の日。各地で色々なイベントが。日本で最高齢の田中さん。115歳。まだまだ死ぬ気がしないと、おっしゃっておられました。 これからも、元気で、すごされますように。
永明さん、スタジオにおこしいただいています。
みなさんから、いつも、感謝の言葉をかけられていると思いますが。
ハイ、和歌山、アドベンのスタッフの方々、優しくしていただいています
のんびり、マイペースで生活できるのが何よりです
これからも、浜家のみんなを盛り立ててください。ぜひ、まだ、アドベンに来られていない方々、遊びに来てくださいね
そうですね。私もぜひ、一度伺いたいですね。改めて、
アドベンのスタッフの方々、頑張ってくださっています。色々ご苦労もあるかと思いますが、テレビに映る皆さんの明るい表情に、いつも励まされています。ありがとうございます。永明さんをはじめ、これからも、お世話、よろしくお願いいたします。パンダでパン
ゲストマヌルネコでーす
永明さん、ジェントルマンでしたね〜。
すてちでした台風22号、フィリピンや中国の方に大きな被害をもたらしたようです
被害に遭われた方々、辛い思いをされているでしょうね
スーパー台風並みの大きさでしたものね。
東京でも、局地的にすごい雨が。
皆さん、気をつけて、ご安全にカワウソちゃん、最近おとなしいですね
夏の甲子園中継の後、燃え尽きてしまってました
先日、どこでもドアで、タンタンちゃんを訪問して、あまりの可愛さに感激していました。もうすぐ、元気に、スポーツコーナーで、リポートしてくれると思います
では、これから、おじパンのところに突撃〜葡萄甲斐
ゲスト東京のあめ、シャンちゃん一家は、大丈夫でしょうかね。浸水とかないといいな。
皆さまのところは、大丈夫でしようか?
私のところは、大丈夫です。
おしま
ゲストkameko
ゲスト皆様、今日もお疲れ様です
とっくにおじぱん店長です。
今日は久々に暑くなり、こちらは夕方から怪しい空になり18時くらい?に雨が降りました。局地的に
の雨が強かったでしょうかね
おしまさまのおしゃれな電波は私にはないのでいつも刺激されます
食器もお洒落
いつもありがとうございます
海夢様のごった漬け丁寧に解説
いつもスゲーですね。3P
クッキングガン見してます。黒酢シャンプーなるものも気になります。毎日、ご祈願からパン屋さん、お料理教室、浜家情報どんだけ働くんだ
ですね。いつもありがとうございます
ヤモリさんは、ひょっこり出てくるんですよね。そのうちいなくなると思いますが…気になるから最近、観察してます。あまり動きません。朝、洗濯物干す時間にスマホで撮影。帰ってきて取り込む時もあまり変わらない所にいますよ。木があるので多分、虫などを食べてるんですかね?
パンダでパンさまぷぷぷっ…CATV予測不能のトップに上がり、おもろ過ぎて爆笑してます
いつもありがとうございます
フクロウ作り物みたいですね。スマイルフェイスが、たまらん。。
葡萄甲斐さま、ヤモリ大丈夫ですか?いつもちょい迷いながらのアップです
ikuko ONさま食べ過ぎ飲み過ぎ
お腹ゴロゴロ?でも、あるある。私もやります。お大事に
おしまさま、流石です。それぞれのパン生活。本当に可愛い
シャンシャンの寝ぐいも素晴らしいだれっぷり(笑)シンシンのお背中も素敵。レポートありがとうございました。
明日は、カフェお休みです。
ベンチですみません。。葡萄甲斐
ゲストおしまさま、パンダズとっても可愛いです~。それぞれ個性でてますね。パンダちゃんサイコーです。
kameko店長さま、ヤモリ大丈夫です。昔は、トカゲさんのしっぽつかんで、フリフリして遊んでました。悪い子でしたね~。小さいころは、ミミズが好きでした。マンガ読んでる友達に、突然見せて驚かせたりとか、楽しんでました。悪い子でした。
パンダでパン
ゲスト皆さま こんばんは
おじパン、今日もありがとう
いつも、いい加減なコメントが、なぜか一番上に来ちゃうんだよね
すみませんね(笑笑) プププの人生だよ。
kameko店長さま フクロウ
ちょうど笑ってくれてて、助かってます
おしまさま、IkukoONさまのご指摘通りでしたね
それぞれの特徴が出ているお写真可愛いですね
しゃんしゃんちゃんの寝食い姿、リーリーを彷彿とさせますね(笑笑) ありがとうございます海夢さま、20日〜が動物愛護習慣、23日子パンダちゃんたちの舞 24日十五夜祭、お茶会でよかったでしょうか
老舗で、そんな感じでしたよねなにせ、ちょっと(だいぶん)頼りないパンダでパンですから。こちらでも確認を。
…で、ブックマークしとけばよかった。今更ですがパンダでパン
ゲスト葡萄甲斐さま
元気一杯の子ども時代
思えば、わたしも、ザリガニとか、クワガタとかで遊びました。みなさーん、神戸、兵庫県ってそんなとこなのよ〜。街ばっかりじゃないのよ〜Ikuko ON
ゲスト時々ね、時々アホ食いやっちゃいますね。
お腹は朝方から大丈夫になりました。
テヘランおしまさま
上野行かれましたね。乗っちゃうよねー。
リーリーさんが待ってますものね。
お疲れパンでした。海夢姐さま
ごった漬、黒酢シャンプー、
やってみようかなと思います。
えごま油有ります。kameko店長
ヤモリちゃん「新居にも連れてってー」葡萄甲斐さま
シャンちゃん宅は上野の山上なので大丈夫。
秋の遠足、できたらいいな。
子パンダたちも連れてたかじいじさま
永明さんとのスペシャル敬老対談、
ありがとうございました。ところで
このカフェに「敬老のお祝い受けられるべき方」は
いらっしゃらないのかちょっと気になる。
敬老の方、手を挙げてー・・・シーン・・パンダでパン
ゲスト皆さま再びこんばんは
IkukoONさま 良かった〜。夏の音楽祭の時も大変だったから、お気をつけてくださいね。夏のお疲れが出やすい頃でもあるし。
ただいま、黒酢シャンプートライしてきたところ。洗った時に、予想に反して、全くきしむ感じなし
アミノ酸効果かな〜。
ちょっと、1週間後くらいを、楽しみにしてみますこのカフェ、多分、「シーン」のままだと思います。小田和正さんとか、聖子ちゃんで話が合うんだもんね〜。多少の開きはあるものの…。もちろん、おしまさまのおかげで、平均年齢が嬉しいことに、ぐんと下がると思います。(一緒にするなんて〜
やいのやいの)
おしまさま、失礼いたしました
kameko
ゲストあら、私も似たような野生児。ザリガニを手作りの竿でつったり、カブトムシやクワガタ捕まえたり、草むらで網振り回してかごに入るだけのバッタ入れて母親ぎゃ~でした。何か昭和の時代に近所に皆さんといたらがっつり、遊んでたかもしれませんね~私は小さい頃、区じゃない東京に(笑)住んでたので東京もいろいろですよ~
「敬老のお祝いの方~
」
あの~住職が出てきましたぁ~
では、ゆらゆらと帰りま~す☆
月
ゲスト皆様こんばんは。
パンダでパン様
葡萄甲斐様
海夢様
ありがとうございました
今日は、とても感動の日になりました。写真撮影所の計らいで、娘からの感謝状も、娘から直接読み上げてもらいましたし、娘の晴れ着姿キラキラしていました。来年の1月の成人式の日も、とても楽しみです。
パンダでパン
ゲスト住職、失礼しました〜
そうでした〜
おじパンは向こうで必死で顔をふってる。ギリギリのところかなプププ
パンダでパン
ゲスト月さま、こんばんは
よかったですね。感動でしたね
来年が楽しみですね
お嬢さんのお手紙、考えるだけで、ウルウルすてち
月
ゲストkameko様
ありがとうございます
帰ってからゆっくり、カフェで頂きました♪
また満月お月見出来る頃に、ひょっこり~させて頂きますね~
月
ゲストパンダでパン様
その時、ふたりで涙流れました。
とても良い思い出になりました葡萄甲斐
ゲスト月さま、とっても素敵です。お嬢様立派ですね。感動が伝わってきます。
kameko店長さまも、パンダでパンさまもお子さま時代やんちゃ?私も一緒やねん。
パンダでパン
ゲスト葡萄甲斐さま
kameko店長さま
やんちゃやったんや〜
先生〜ごめんなさーい
ハラハラドキドキの生徒ほど、忘れられないというではありませんか(笑笑)おニューのキュロット履いて、草むらで滑って遊んで、薄いクリーム色が、草の汁だらけ。お母ちゃんごめーん
あれ、洗濯大変やったやろーなー
でも、汚しても、怒られたことなかったなぁ
お母ちゃんありがと〜。お父ちゃんの分も長生きしてくらさーいIkuko ON
ゲスト子ども時代はやんちゃのカテゴリーではなく
奇人変人類でぢたー。
これから黒酢しゃんぷぅぅちゃぽん月さま
素晴らしい日でしたね。
感謝状用意されてるなんて、
なんて素敵な計らい。
おめでとうございます。パンダでパン
ゲストIkukoONさま 可愛すぎる〜
(我らがIkukoONさまに 失礼のないように) IkukoONさまのSPたちにちょっと注意されました。
でも、本当にすてち。子どもの頃の皆さんと会ってたら、どんだけ遊びの輪が広がってたんでしょうね
海夢
ゲストカランカラ~ン
kameko店長 おじパン店長 皆様 こんばんは。
某実験の結果検証で、スマホ圏外(充電中の場所が離れてます)で、浦島杉太郎です。
関東方面は、雨の被害が出ていませんように祈ります。
Iku様
ポテチとラーメン…気持ちはわからなくもないんですが(ガーリック系ポテチ合うんですよね)、具合悪くなるほど食べちゃダメですよ
。ポテチの食べた量にもよりますが、膨れる感はあるかも。
多分、油もの摂取過多な気が。消化酵素のある食品食べる習慣付けて下さいね。手軽な所で「大根サラダ」「大根おろし」「山芋とろろ」「たんざく」等々。お大事に。
パンダでパン様
9月20日〜26日/動物愛護週間&お彼岸です。「動物愛護週間」の号令のついでで良いので、「毎パン・和洋果匠」の「お彼岸おはぎ」販売開始にも触れて頂ければ有り難いです。
9月23日/子パンダちゃんたちの「御子舞」と「御神輿巡行」がある「お初穂祭(神嘗祭)」。
9月24日/十五夜祭のお団子お供え。お茶会。
~でOKです。局長、宜しくお願いします。
「黒酢シャンプー」体験されましたね。良い感じなんですよね。
明日の朝、お顔の肌感も、違うと思います。弱酸性に化学変化してるかも。私は、年内「黒酢シャンプー」メインで行きま~す
。
フクロウのお写真、有り難うございます。お目々をきゅっと閉じた所、可愛いです
。
永明さん、カフェに来て下さったんですね~(もう帰られてますね)。有り難うございました(妄想トーク)。これからも、ずっと、和歌山で元気に健康に過ごして下さい(この思いはリアル
。和歌山に届け~
)
私も、田舎の野生児系で~す。
kameko店長
「永明」のお写真、有り難うございます( ≧∀≦)。いつか、いつの日か、会いに行きたいですぅぅ~。
働き過ぎ~明日は「ハニコム・シエスタ」でゴロゴロしま~す。
おしま様
上野パンダズリポートとお写真、有り難うございます。リーリーのお食事風景にホッとしました。シャンシャン寝食い可愛い
。
シンシン、美しいお背中の食いしん坊万歳ですね
。
様々な、家族の食事スタイル、有り難うございました。パンダでパン
ゲストGood Morning
皆さまおはようございます
フラミンです
昨日は永明さまにお越しいただき、とっても幸せに毎日を送っておられる様子、お聞きできて嬉しく思いました
これからも、元気で、和歌山を盛り立てていただきたいですね
三連休も終わり、今日から現実だーという方、逆に、今日からゆっくりできるという方も
毎日、元気で過ごされますように
カフェにはお姫様も、野生児も、奇人変人も、普通の方も、いろんな方々集っておられるようです
でも、共通しているのはパンダ愛。動物愛。これが、みなさんを固く結びつけるんですね
インスタグラムなどSNSで、色々なことを発信する人増えてます。自分の飼ってる動物との触れ合いも。中には、自分ちの庭にある噴水に、クマの親子が遊びに来るのを家の中から動画撮ってる人も。おうちもすごいんでしょうけれど、気持ちも大きいですね
ただ、安全に動画撮ってくださいね
たしかに、水浴びしてる親子のクマ
可愛いですけど
パンダの入浴も、外パンの季節が来ると、また見れますね
今日も毎日ジェンカでファイトイッパーン
CM:カフェでそれぞれの子ども時代の写真持ち寄って、はしゃいでる皆さん。可愛いのは間違いない
パンダでパン
ゲスト注:本日カフェはお休みです
外のベンチでもってきたモーニング食べて、冬彦さんして、行ってきまーすピュー
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
新しい朝がきましたよ。
連休明けで、また、現実が始まるけど。
身体も心もつらいけど。笑顔で、張り切って、いきましょうね。
朝からジェンカ、元気でますね。ありがとう。kamekoさま。永明さんは、2012年10月だから、ちょうど、6年前ですね。大切な思い出ですね。
やもりは、子孫繁栄してるから、たくさん、いますよ。
前、家の中には、入ってきて。捕まえて、外に。
さわるの、へっちゃら。おしまさまは、都会の風。いつも、ありがとう。
パンダでパンさまは、毎日、てんてこ舞の忙しさなのに。何で、元気なんだろう。ありがとう。
海夢さま。今日の福井新聞のお料理コーナーに。
薬味たっぷり冷や汁めし。
きゅうり、みょうが、青じそ、木綿豆腐、ごはん、かつお節。やよい軒に、夏場、冷や汁めし、食べたかったけど。夏は、終わってしまったよ。
葡萄甲斐さまは、いつも、みんなに優しい、ありがとう。
ikukoonさまも。いつも体型管理、大変だなと思います。
いつもセンスある会話、楽しい。ありがとう。kameko
ゲストカフェはシーーン……
本日カフェはお休みになります。お店の前やカフェガーデンにベンチがございます。そちらでお花でも眺めながらお休み下さい。カフェ周辺施設は毎日営業。(妄想)皆様、三連休は如何お過ごしでしたか
楽しくお出かけ、いや、おうちでのんびり。聞くんじゃね~よ仕事で忙しいよ。それぞれですね。氏さま毎日、皆様お疲れぱんです。
皆様の幼少期どんなだったか想像してぷぷぷっ…ikuko ONさま奇人変人。ピアノは天才。天才は奇人変人かな?(笑)「キュロット」またもや昭和ワード。安心ワード。でも懐かしいのとなんか面白い 。思い出そう昭和
月さま、素敵な娘さん。もらい泣き。成人式楽しみですね。またひょっこりよろしくお願いします
海夢さま、私は最初、「アドベン」ってどっか外国だと思ってたんです。それぐらいパンダの事は知らなかった(笑)こちらのブログでコメントの方々が話されて知った事が多いです。氏さまに改めて感謝。
では、ベンチですみません。
北陸のみっちゃん
ゲスト今日は、かいわれ大根の日。
私の住所、教えるので、海夢さま手作りの、ごった漬け、
送って欲しいです。お礼、しますので。よろしくね。北陸のみっちゃん
ゲスト今日は、燃えないゴミの日で、4袋出します。
ゴミは、出さないと、あっという間に、ごみ屋敷に。
ごみ屋敷になってしまう気持ち、なんだか、分かります。北陸のみっちゃん
ゲスト林檎殺人事件は、1978年の作品。
今から、もう40年前。
樹木希林さんは、生涯現役を、貫いた人。
ありがとうございます。月
ゲスト皆様おはようございます。
今日は、カフェの側のベンチで、少しお空眺めながらまったりしています。葡萄甲斐様
ありがとうございます
まだまだ子供と思っていましたけど、立派に成長しているなぁと実感した瞬間でした。晴れ着で余計大人っぽく見えました。Ikuko ON様
ありがとうございます
はい。感謝状が用意させているとは思ってもいなかったので、サプライズ的で嬉しく感動でした。kameko様
ありがとうございます
はい。またひょっこり~させていただきますね。私事なのに、温かいメッセージお心下さって、本当にありがとうございます。
皆様も、お身体も心の中も、これからも大切に、色々あるとは思いますが、お元気に過ごされて下さいね。
うじさま、皆様、パンダ達、動物達から、たくさん元気、癒し、これからもいただきながら(“⌒∇⌒”) -
投稿者投稿