- このトピックには176件の返信、1人の参加者があり、最後に
ムッチリにより5年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
コパン
ゲスト焼きそばとグラタンを食べたのでご飯はなし、
は三分の一皿で。
好きな人はいっぱい食べてね。
物にもよるけど夫もグッズ好きかな~
アドベンチャーワールドで散財したのは私の物だけじゃないんです。GWの時はゴルフボールだのタオルだのいっぱい買ったし今回も私がクリアファイルを買ったら自分も欲しいと言うしシャンシャンバッグは買わないと絶対にいじけるのがわかってたから三個買いました
タンブラーはまだ見せてないけど息子はグッズには関心がないので二つでも大丈夫。そんな息子が欲しいって言ったんだからシャンシャンバッグは魅力があるのかもね
私が絵心があれば描くんだけどな~全くないです。
コパン
ゲストあんかけ焼きそばにお酢をいっぱいかける人です。さっぱりして食べやすくなりますよね。
hiron-snowしゃん、シャンシャンにクロール教えますビシバシスパルタでな~んて絶対甘甘なコーチになりますね
シンシンの写真、観ました。何て可愛いの~シャンシャンが可愛いのも頷けますね。
月曜日のシャンシャン、あちこちに遠征してたりして。千葉にも来てね。風太くん、居るよムッチリ
ゲストコパンたん♡
船長もあんかけ焼きそばにお酢と練り辛子をダンマリ(←Bowieさま風)でいただきます♪練り辛子はほどほど…。ムッチリ
ゲスト今からチピタンとお散歩です
あと20コメント(174コメントまで)くらいコメント出来ます。174コメントで待っていて下さいね。まんまる
パンダ
ゲストムッチリ船長シャン
お腹いっぱい夕食いただきました。
ご馳走さまでした。
Bowieさま、パンダ食堂に来て下さって嬉しいですね。
ナポリタンとマカロニグラタンいただきました。スイカ
は一皿です。
シャンシャンは北陸のみっちゃんシャンと新幹線に乗る前にごまどうふを3つ食べてきたのでパンダ食堂ではスイカ二皿いただきました。
広島菜漬シャキシャキして美味しかったです。くりじゅんシャンに報告しなきゃ。ミルクティ
ゲストみなしゃん、ただいまでしゅ。
パンダ食堂に来ましたよ!
むっちゃん
グラタンとポトフいただきました
おいしかったよ~。スイカは3皿食べたよ。くだもの大好き
朝、消えてしまった内容ににゃんこの爪切りのことやタンブラーのこと書いてたんだよ。
私のうちにいたにゃんこは、爪切りは大丈夫だったんだけど、病院に行くのが一苦労だったの。ケージに暴れて入ってくれないし、連れて行く間も雄叫び上げて大変だったよ。
コパンしゃんがタンブラー買っていてうらやましーと思ってたのだよ。
お察しの通り、風邪こじらせガール(←ババア?)だから買いに行く余裕も気力もなく品切れしなきゃいいんだけど。
また、貞子現象起きると嫌だからこの辺で1度送信するね。ミルクティ
ゲストまんまる
パンダしゃん
やさしいメッセージありがとう
こんなに風邪長引いたの初めてだよ。
長文だと貞子現象起きる事が多いんだね。こまめに送信しよっと。でも気が付くと長くなっちゃってるんだよねぇ。くまねこ
ゲストBowieさま、いらっしゃいませ
船長、今日もおいしくいただきました。完食ですっ♫くまこはご飯2膳、スイカ1皿です
おかずをたくさんいただきました。ごちそうさまでした
また、差し入れをいただいた、こしぴかりしゃん、まんまる
パンダ親ビン、ありがとうございました
お茶をいただきながら、後半組を待ちます♫まんまる
パンダ
ゲストくりじゅんシャン
アンテナショップ行ってきましたよ。
広島菜漬やお饅頭、レモンの商品など購入してきました。炎天下で持ち帰る事を考えて生物は今回は避けました。
広島菜漬とってもシャキシャキして美味しかったです。
おにぎりとお漬け物だけで充分満足。幸せな味です。
北陸のみっちゃんシャン
福井のアンテナショップも行ってきましたよ。前に教えていただいたお米、2種類、四角いお揚げ、それとお昼に店内で越前おろし蕎麦をみっちゃんシャンを想いながらいただいてきました。
澄んだお出汁でさっぱりとしてとても美味しかった~
いち○まれの甘酒が取り扱っていなくて別店舗まで電車で移動。
1本しかなくてやっと手に入れました。
みっちゃんシャン、四角いお揚げはどんな風に召し上がっていますか?
教えて下しゃい。ムッチリ
ゲストただいま〜♪
みんな〜
くまこからアドベンのパンダ菌6パン分と上野動物園でお菓子のお土産たっくさん貰ったよ〜ミルクティ
ゲストくりじゅんしゃん
今度は「ミルク亭」でしばらく定着しそうだね。「穴」でも良いよ(笑)←この内容も朝書いてたの。消えてほんとショックで何度も残ってないか探しちゃったよ。
「シマエナガ」私知らなくてネットで画像検索してみたの。
なぁんて、きゃわゆいの知らなかったのが損してたと思うほど。
つぶらな瞳にやられました~
雪の妖精って呼ばれてるんだね。ゆき
ゲスト皆さまこんばんは
ムムシャン、ほんとにレシピ集みたい栄養士さんなのかなぁ?ごちそうさまでした~
グラタンも大好きだけど、私のリクエストは、あんかけ焼そばだよーん麺類でお腹いっぱいなので、ごはんは二分の一杯
スイカはちっちゃいのひとつ
いただきました
くりじゅん
ゲストみなしゃん、おこんばんは☆彡
船長~、まだパンダ食道店じまいしてないよね~
高速ジェット船なので、昼に書いてから今まで読むのに時間がかかること、かかること(笑)目がまたショボショボしてきた(T_T)
午後から出かけた広島は37℃でした~。笑うしかない。ほんとにちょっと歩いただけで命の危険を感じやした。
むち、おいしいねぇ。メニューと作り方を書くだけで大変だったでしょう、よしよしヾ(・ω・`)
ねえ、誰も冬瓜の冷製スープ食べてないのお?悲しい・・
夏にぴったりなさっぱりした味なのにねぇ。おちっこが近くなるからかなぁ・・・ま、私も自分では作らなくていつも姉のおすそ分けで、ひと夏に1回は食べてたから、これが来るとああ、夏ねぇって思ってたのに。
むちは食べたよね?「冷静」に(笑)←byチカ
中華あんかけ、もぐもぐ・・・うまいうまい。
お酢もたっぷりかけて、味を変えてと。
麺はカタカタ麺(硬く揚げてあるのが好き~)でおいしいね締めに、
ごはん1杯(中華あんかけでたらふく麺を食べたからね)久しぶりに食べる広島菜で(笑)
それにしても、まんまるパンダしゃんと以心伝心じゃね。まさか、ほんとに買っていたとは!
広島菜ってとっても大きいから、おにぎりを広島菜でぐるりんと巻いたのもお弁当で売ってるよ。
しかし、地元の人くらいしか知らない広島菜を、むちはよく知ってたねぇ、それにびっくらこいたわΣ(・□・;)
私も広島に来るまでまったく知らなかったし。
うまい、うまい。夏はこれだなっ♪
今日は、秋田産の1/4を買ってきたので、さっき半分食べたところ(笑)でも、4皿いただきま~す!
今日の夏野菜のさっぱり和えレシピ見てて、また1人で思い出し笑いしてた。なんだかわかる?
焼き目にちゃんとなってた、焼き飯じゃなくて(爆)
あれ、かなり引っ張ったよな~って思って、何のレシピだった?って遠い目に・・大丈夫、やや認知ーずですんだわ、ハムの刑(笑)
満腹、満腹♪ ごちそうさまでした!ゆき
ゲストくりじゅんシャン、スズメが部屋に入ってきたのは、もう20年以上前、団地の4階。窓を全開にしていて、初めての入室(笑)の時は「えっ!?何?何?」ってビックリしたけど、1日に1回、一度に一羽。カーペットの上をまるで探索するようにチョン、チョンと。少しパトロールして、出ていきます。10日位は来ていたと思うけど、いつの間にか、来なくなっちゃった。何だったのかな?懐かしい思い出です(笑)
広島のアンテナショップ、まだ行ったことないです~有楽町に行ったら、富山と高知のショップには行ってますどこにあるか、探して、行ってみよう!
くりじゅん
ゲストゆきしゃん、やや認知ーずだから、忘れないうちに先に書いておこうっと♪
えー、10日も訪問されたの?(笑)可愛いねえ。ちゃんと自分で出ていくのね。窓、全開にしてたんだ。さては、スズメ訪問を期待してたな。
うちのベランダに来る子たちね、去年の話だけど、毎朝1つずつ何かが落ちてるの。え?何これ?ってよーく見たら、毎日、形が違って、〇に楕円にお花の形(笑)どうやらにゃんこのカリカリ?みたい(笑)すずめの恩返しで毎日私にカリカリ運んできてくれてたみたい( *´艸`)くりじゅん
ゲストむちへ
むちのあげ足とってたら、また「食道」になってたよ
食堂でおいしく食べたものが、食道に流れるからいいね!
シンシンの「絶対いわなーい」可愛いすぎるでしょ?
シャンシャンって書いてあったから、あ、また間違えてる~と思ってたけど、シンシンのあの写真知らなかったのね(笑)Bowieさま、まだ体調もどらーずですか?
でも、今日は別腹でいっぱい食べてましたね(笑)
シャンちゃんの天使の寝顔可愛すぎる~
絶対おいしい夢見てますねこんな可愛い寝顔がばっちり撮れたら疲れも吹っ飛びますね!って、3時間半はきついなぁ・・・
くまこ~、私もシンシンの「オーケー」手で〇を作るお写真、だ~い好き
赤ちゃんお腹にいるかな?だよね。
ほんとに表情豊かな2人で大好きなご本です。
シャン子も加わって、おもしろファミリーのお宝いっぱいだね!うじさまのキャプションが最高♪
いっぱい大好きなのあるけど、あとね、リーくんがお庭の雑草をつまんで「こ、これは・・」も好きだし、シンちゃんの「さるぼぼ」とかリーくんがお部屋のやぐらの柱に両足そろえて天井につきそうな「おーい」も好きこしぴかりん、ミルク亭しゃん
シマエナガ写真集を持っているのは、ぴかりんだったよね。くりたは、ああ勘違いで、長文が消えてしまった穴ちゃんだと思っていたので、シマエナガちゃんが見守っているよって書いたの(/ω\) 穴ちゃん、なんのこっちゃだったね(笑)でも、2人ともスズメちゃんの話をしてくれたし、鳥も好きだもんね!シマエナガちゃん、大人気なんだよ。ね、ぴかりん。
今日は夕方に家の近くのスーパーのお花コーナーに行ったら、お花の入荷日じゃなかったみたいで、かわいいお花がなくって小菊3種になりました。お盆のお花は多かったけどね。くりには、黄色が似合うと思っているので、夏は
とか小菊でもまん丸い黄色い菊を入れたりしてるの。
くりじゅん
ゲストまんまる
パンダしゃん、今日は広島の「たう」にいっぱお金を落としてくれて、ありがとう( *´艸`)
福井のお酒のために2店舗目に行くなんて、飲み助だな。
あちこち歩いて疲れたでしょう。とっても嬉しかったよ。
食堂に出たのは、びっくらこいたね!くりじゅん
ゲストsnowしゃん、いつもありがとう。
ほんとに奇蹟の1枚(まだ言ってる)感動したよ。
ライブカメラに映らないところを、って優しいね
シンシン小窓をお願いします!ってリクエストしたいけど、もう暑くてそんな場面もしばらくお預けかな。
リーくん部屋の飼育員さん扉のあたりが映らないよね、まさに奇蹟の1枚のあたり!あと、シンシン部屋~。
やぐらで大胆な姿で寝てるであろうシンシンは、想像できるけど(笑)机突っ伏しかな?大股開きのセクシー悩殺ポーズかな?それとも行き倒れスタイルかな?って、パターンがいろいろあるからね!ギター弾きもあるし。ムッチリ
ゲストくりた〜!あれはレシピでもなんでもないわ!ハムの刑って書いておいて〜!人をおちょくってんのかい〜〜!え?真面目に聞いてますか?ハムに焼き目を付ける…って、その時に焼き飯って誤変換していたのに気付かなかったんだけど。。
船長は冬瓜の冷製スープは頂いたよ♪
って言うか、全部少しずつ食べたから。
だからご飯も一膳。高菜はね、20代の頃、勤めていたところで、鹿児島の人だったんだけと、その人が高菜が大好きでね。船長が、住んでいるところのスーパーには何でもおいてあるよ。だから高菜はチャーハンとかにしても美味しくって1つ買うと。長いし食べごたえもあったね〜ムッチリ
ゲストおーい!シマエナガちゃんの写真集は船長も2冊持っているよ!ちゃんと読んでる?昨日の晩にみんなにお返事した時に書いたわ!あー、でも遡って読まなくていいよ。また、お目目が痛くなるからね!船長はシマエナガちゃんとヒナエナガちゃん(雛がおとなのシマエナガちゃんに成長する写真集)を持ってます!やっぱり、母親が雛エナガちゃんより小さいし、子育ての時にはぼろぼろになって雛エナガちゃんを育てているから、思わず泣いてしまったよ。
ムッチリ
ゲストゆきたん
ゆきたんもここにいる方たちみんな、少食だよね。船長は実際にも、ほぼ全種類食べるよ。勿論量は少なめでね。高菜が、あればご飯も一膳は食べちゃうよ。炭水化物が好きだから、み〜んな食べたちゃう。(*^_^*) 作り方を書いたのは、この前、まんまるパンダしゃんが、実際に船長のメニューで作ったよ!って言っていたから、とりあえず、作り方を書いておいたの。味付けは自分の好みでやればいいでしょ?とりあえず材料と調味料だけ書いておけばね。。ムッチリ
ゲストミルクティーしゃん♡
ミルクティーしゃんちのにゃんたんは臆病さんだったのかな?病院嫌いな子は多いよね?うちの子達も病院は嫌いなんだよ。3匹のうち2匹はもう18歳以上だから耳も遠くて、関節の可動域が狭くなって、猫本来のしなやかな動きも出来ないんだ。。だから、殆ど寝てる…そこをひょいと抱っこして、キャリーバッグの中へ…バッグの中に入った途端に鳴きわめいているよ(笑)もう1匹は推定6歳くらい…まだまだ元気だよ。狭い家中を飛びまわってるよ♪お外に居た頃はいじめられっ子でね…ご飯も残り物をやっと食べている様な子でね。みるにみかねて保護する事にした子なんだ。今は元気だけど、腎臓が片方は潰れて機能していないんだ。腎臓の数値も少し高め…。このニャンは若いから、捕まえるのは一苦労。船長も疲れるから、最近は追いかけないの。向こうが油断して足元にスリスリして来たところを捕まえるようにしてる。(笑)今も足元でスリスリ…
(=^x^=)ニャ〜ムッチリ
ゲストくりじゅんしゃん♡
さっきの続きね…。船長が20代の頃に勤めていたところに、職場にいた年配の女性がいてね、その人が九州の人だったんだけど、広島菜、さっきは間違えて高菜って書いちゃったから九州の人なのに、広島菜が好きでね。細かく刻んでチャーハンにすると美味しいとか教えてくれてね。船長は若い頃から自炊していたから広島菜を、買って細かく刻んでジャコを混ぜてチャーハンにしたり。。その頃は今よりも、都会に住んでいたから近所に大きなスーパーがあってね。全国各地の食材が、豊富に取り揃えてあったんだ。。ふと、くりじゅんしゃんからまんまるパンダしゃんに広島菜が美味しいと言っていたから、懐かしく思い出したよ。。
こしぴかり
ゲストムッチリーん
皆さま、こんばんは
もう皆しゃん、お腹いっぱいになっていい夢見てる頃だね遅ればせながら、パンダ
食堂に到着
夜が深いから冬瓜の冷製スープとポトフをいただきま
す
冬瓜大好き
♥
体に優しい味が、体に染みわたるね。ムッチリんの優しさもね
いつも愛情たっぷりのお料理ありがとう
ご飯はお腹いっぱいだから、おにぎりにして2個持ち帰ります。皆さんの分も作っておいたから、よろしかったら忙しい朝ごはんにどうぞコシヒカリは冷めても美味しいお米だからね
あ、スイカは2皿です
それとシンシンの「絶対いわない!」も「オーケー!」も好きな写真。さらに次のページ(165頁)の「結婚のくちづけ。」も大好き♥
ホント微笑ましくて。うじ様は持ってらっしゃるわ
。お写真はいずれもうじ様の『おつかれっ!毎日パンダ』です。
Bowieさまの天使のようなシャンちゃんの寝顔にいざなわれて、これから寝まーす。今日は遅くなっちゃったから、また明日出直しま
す
おやすみなさいムッチリ
ゲストくりじゅんしゃん♡
すずめの恩返しで、キャットフードを置いて行くって…すずめちゃんも命懸けだよね。。野良ニャンはハンターだから、低い位置にいるすずめちゃんを…。やっぱり書くのを控えますきっとくりじゅんしゃんの所に来ているすずめちゃんは賢くて警戒心が強いからキャットフードもお手の物
だったに違いない
ムッチリ
ゲストhiron-snowしゃん♡
夏野菜のさっぱり和えを作るなら、茗荷が苦手じゃなかったら、茗荷を薄切りにして混ぜてみてください。もっと美味しくなりますコパンたんが茗荷が苦手なので、パンダ食堂では入れませんでした。(笑)
ムッチリ
ゲストみなさん〜
RSX18th seasonに
移動して下さい〜〜 -
投稿者投稿