- このトピックには168件の返信、1人の参加者があり、最後に
ムッチリにより5年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ムッチリ
ゲスト書き忘れましたが回鍋肉には甜麺醤と醤油も少々入れました。。
コパン
ゲストシャンシャンの小暴れ、お部屋に帰って少ししてからだから3時少し前位だったかな?
プールはそろそろ行かないといつまでも行けないので疲れるまでは泳がないと決めて少し泳いだだけです。ご心配なく。
私はバッグに缶バッジやキーホルダーをいっぱい付けてる人ですペンダントにヘアゴムも
Tシャツも園で買った全体に
がブリントされた物、見えないけど
も
とことん
です(笑)昨日は手提げのバッグも
にしました。
でない物もシールを貼って
グッズにしてしまいます
ムッチリ
ゲストコパンさま
そうなんですねぇ〜!居ます!居ます!
そうゆうパンダさん一色の方、たくさん…。パンダさんファンはどちらかだと思います。この前は顔にサンバイザーが真っ黒の顔全体が隠れている方を見てドキッとしました。(笑)私は顔は普通に出ています。。あとは服装も全く普通に白とかオレンジとか普段のままの方。。こうゆう方たちは普通に園に来て、とりあえずパンダさんを見てみたい方なのかなぁと思ったり…偏見?!パンダさんTシャツも袋から出していなくて、試着もしていないミルクティ
ゲストムッチリしゃん
テレビ見逃したよ~
しゃんちゃんが出たの~??
私も絶対ぱっちんどめほしい!!
ムッチリしゃんは、やはり全身黒なんですね。私もなるべく写り込みしない色を着ます。
私はおでかけしゃんしゃんをぶら下げてます私も上野に着いてから付けます(笑)
私、いつもパンダのイヤリングしてるんだけど…。ムッチリしゃんが見たのは
もしかして~?
コパンさまの全身パンダは意外でした~(笑)
どちらかというとコパンさまがシンプルでムッチリしゃんが全身パンダかと。
勝手なイメージですみません(笑)ミルクティ
ゲストムッチリしゃん
いつもおいしいごはんありがとうね
今日もお酒を飲みながらすべて頂きましたよ~。ごちそうさまでしたムッチリ
ゲストミルクティーさま
え!テレビ見逃したの〜〜!連絡するのが遅かったね!ゴメンね!私もまだ見れていないんだ。。慌てて録画した〜。。パンダさんのピアス持っているの?私は意外とシンプルだよ。夏は特にアクセサリーは付けない。。汗をかいたりすると、かぶれたりして…。ほぼ、全身黒。はじめはね、映り込みとか知らなくて白シャツとか、白帽とか被っていたら、撮れた写真に自分が写っていてそれからは段々と黒にする様になって。。
こしぴかり
ゲストムッチリ船長、今日も美味しい夕飯、ごちそうさまでした
一日中、外にいて、時間を惜しんでうごいていると食事が炭水化物ばかりになってしまって…だから、バラエティーに富んだ栄養満点のご飯、体が欲してました美味しかった~。
私もムッチリ船長と同じで、を付けてません。グッズのみんなはおうちでお留守番してます
それでもパッチン
なら、園に着いてからでもバッグとか服とかに着けられるし~
と思っていたのに…。限定商品ではないので、仮に8月のパン活日に行った時に再度売り切れていても、またチャンスがあるか、と。服も黒っぽいものにしてます。私はスマホ撮影だから、私というより、周囲でものすごいバビーンとした立派な
をお持ちの皆さまのお邪魔にならないように…といった感じでお洋服選んでます。でもハッピーパンダフルウィーク中に松坂屋さんで買ったパンダTシャツ、いつか来ていきたいな~という野望も
コパンさまが教えてくださった、お皿で小暴れシャン、見たかったな~。
くりじゅんさまが、あのお皿にお姉さんがおりんごとニンジンをキレイに並べてくれていたと…。やっぱり、一番はおりんご
でしゅよね
こしぴかり
ゲストゆきさま
今週もお仕事、お疲れさまでした。
今回も私のワクワクを共有してくださっていたのですね
嬉しいです
若干の不完全燃焼ぎみのパン活でしたが、そんな日もありましょう。ワクワクは次回8月のパン活に持ち越しと相成りました。
ぬいぐるみ、いつも迷います。お顔を一体、一体見比べて、ビビ
っときた子を家に連れて帰ってます。こしぴかり杯・ビビビ
トーナメントなので、これがなかなか時間がかかるのです…。この間は友人にリーリー&シンシンの仲良しペアぬいぐるみを買おうとしたら、リーくんがかわいければシンシンが少し…またその逆もありで、結構な時間を費やしてしまいました
2歳記念のシャンちゃん、再販になったら買わねば
と思ってりのですが、あの子って大きいのかな…?
くまねこ
ゲスト皆さま〜
まだ晩ご飯、残ってるかな〜
テレビ見ましたよ。シャンシャンがテレビに映ると「シャンシャ〜ン!!」って叫んでます。
シャンシャンが待ってくれてるとお手紙が届いたので、待っていた宅配が届いたあとに昨日急きょパン活してきました。慰霊碑にも寄りました。シャンシャンとリーリーはお顔がしっかり見れませんでしたが、その分シンシンが大サービス。後ろの方たちが「やっぱり可愛いね」って言っていて、ガッツポーズの私でした。シンシンのところで、「あっシャンシャン!!」って騒いでる方たちには、「いやいや、シャンシャンはさっき会ったじゃん」ってツッコミたくなりましたが、もうみんなが幸せそうなので、なんでもいいやって(笑)
くりじゅんさま、家族がそばにいるのが当たり前じゃないって気づかせてくれてありがとうミルクティ
ゲストこしぴかりさま
お帰りなさい雨の中、しかも夜行バスで。お疲れ様でした
こしぴかりさまは「ちょこん」にされたのですね。
パンダ観覧、たしかに一眼レフの方たちやまわりの方の迷惑にならないよう気を使うようになりました。
ムッチリしゃんがおっしゃっていたように私もはじめは白とか着ちゃってましたよ。
タンタンに会いに行った際、お庭はガラスがなかったので、映りこみ気にしなくていいんだ~と思って翌日は白のジャケット来て午後から行ったら夕ご飯の部屋はガラスがあって焦ってジャケット脱いだ経験が(笑)
平日だったからタンタン見放題
また、タンタンにも会いに行きたいなムッチリ
ゲストこしぴかりさま
2歳記念のぬいぐるみ
めっちゃ!可愛いですよ!大きさは
紙袋に入るくらい。。分かりづらいかな?笑ムッチリ
ゲストこしぴかりさま
xiang xiangのリボンをしている縫いぐるみって分かる?小さいのと大きいのが有るでしょ?リボンは青とピンクの2種類があって…あの縫いぐるみの大きい方よりも、ひと回り大きいよ。ちょうど、園の紙袋に入る大きさ!色も白じゃなくて、クリームで、足の裏もリアルに白い部分があってね、かなりクオリティが高いと思うよ。私は頭が平らな子を連れて帰って来たよ。笑コパン
ゲストムッチリさま、みなさまこんばんは。
今日のシャンシャンはシンシンのお部屋に居たようですぐにお外に出なかったんですね。ママの匂いしたかな
今日のテレビ途中まで観ていたのですがシャンシャンの生まれた時からのぬいぐるみ三体が出て来ましたね。もちろん我が家にもあります。汚れないように一体ずつケースに入れてあります。
上野案内所の80日齢のぬいぐるみはどの子を連れて帰るか悩んでいたらどれも同じだろうと横やりが(夫です。)同じじゃないんだけどな~と選んだ子を連れて帰りました。時々なでなでしてます。(みっちゃんさまみたいに?)
最初から一色じゃなかったんですよ。Tシャツは最近、ペンダントもそんなに前じゃないです。一つずつ集めているうちに全身
に
Tシャツはグレーなので上に黒いカーディガンを着ています。映り込み一応気にしてるので。
ムッチリ
ゲストコパンさま
そう、そう…縫いぐるみは、少しずつ微妙に違うの!(笑)だから、こしぴかりさまと一緒で、私も選ぶのに、時間がかかってしまう。コパンさまの旦那様、男の人は案外同じに見えちゃうのかな(笑)園での服装はみんな自由でいいと思いますよ♪冬にパンダさんの形をした帽子を被っている人がいました。お友達と一緒に…。そうゆう風に楽しみながらも見ていて微笑ましくて♡でも、私はちょっとキャラでは無くて…元々、普段からシンプルなんです。
こしぴかりさまさっき、名前が思い出せなかったけど
xiang xiangのリボンをした縫いぐるみ、『伏せパンダ』でした。あの伏せパンダの大きい子より、2歳記念の縫いぐるみはひと回り大きいです。正確な大きさ、分かった方が良かったら測りますよ♪^ ^こしぴかり
ゲストムッチリ船長
ぬいぐるみのサイズ、おかげさまでイメージできました、ありがとうございましたリアルさを追求したぬいぐるみのようてますね。ワクワク
あの紙袋(今日ゲットしたのはもうしっかりエコバッグの中に雨に濡れないよう確保しました
)に入るなら、おうちに連れて帰れるわ
あとは入荷を待つのみ
☆くりじゅんさま
上京…たしかに昭和なにおいをぷんぷんさせちゃいましたね(笑)容器入りのお茶、ありましたね。かつては夜行(寝台ではなく快速列車)が新宿まで一往復あり、学生旅行などでは利用もしましたが、それも数年間になくなりました。高速バスはずいぶんと快適シートになり進化をしています。そう
広島へは高校の修学旅行で。宮島を観光し、も○じ饅頭を買いました。あの頃ではなく、今ならもっとありがたく旅を楽しめたのに…と思います。ま、当時は当時で楽しくもあったけど。
☆くまねこさま
今夜のテレビはまだ見ていませんが、私もテレビに映るシャンに「シャンちゃ~ん」とか、興奮のあまり「ちゃんちゃ~ん
(←もはや、シャンでもない
)」とか叫んでます(笑)。
かわいいシンシンのお写真ありがとうございました。シャンちゃんからのお手紙が届いて会いに行かれたのですね海外から戻られてみたシャンちゃん、大きくなっていたでしょ?お手紙、うちにも届いていて、今日会いに行ってきました。お手紙くれたわりには、お背中で
…ツンデレなシャンちゃんでした。
くまねこ
ゲストこしぴかりさま
テレビのシャンちゃん、ちょっとやそっとの可愛いじゃないですからね♡久しぶりのシャンは、大きくなったのと、毛並みの綺麗さに感動。毛の美しさと、密度が高い?ぎっしり毛が生えてると思って。あんなパンダ、見たことないです。さすが、人参食べてることはある(あれ、食べてないか)。
こしぴかりさまも夜行バスでお疲れさまでした。お互い、シャンシャンのツンデレに振り回れましたね。こしぴかりさまやコパンさまとは観覧する日、時間が違うとわかっていたので残念。いつかムッチリ号がパンダ舎に停泊して、みんなでパン活したいなこしぴかり
ゲストくまねこさま
世界のパンダを見てきているくまねこさまから見ても、やはりシャンは別格なべっぴんシャンってことですね
わーいわーい
なぜか嬉しくなっちゃいますね。我らが世界に誇れるパンダですもの。ニンジン食べてるだけある…食べてる?うん、うん、食べてる、少しずつ(笑)
ムッチリ号で田舎ーずも、都会ーずもみんなでパンダ舎に停泊…そんな日が来たら夢のようですねコパン
ゲスト2歳記念のぬいぐるみ買えば良かったのにと夫に言われました。夫は誕生日の日朝一回だけ観てその足で出張に行ったのでグッズを見る時間はなく昨日は色々買いたくなってしまったようです。
80日齢のぬいぐるみを買ってなければ誕生日に買ったんですけどね。買ったばかりだったので見送ったらすぐに完売。恐るべしシャンシャン人気
お皿にきれいに並べてあったと
、先に食べたのは
でしたね。
くまねこ
ゲストこしぴかりさま
そりゃもちろん、シャンは世界一。見た目も性格も、運動神経抜群なところも、甘え上手でおてんばでドジっ子なのに賢いところも、どこをとってもシャンは唯一無二の存在です。人間だったとしても、モテますよね。
年々若返っているとくりたさまにお墨付きをいただいたので、早速眠気に襲われてます。皆さま、おやすみなさいくりじゅん
ゲストムッチリ船長、カレイのから揚げ美味しかったよ~
母が元気だったころ、バランスを考えてほぼ1日交代くらいに肉、魚、肉、魚と出てきて好き嫌いはないけど、若い頃はやっぱり肉系がいいなぁと思ってた(笑)地味な煮魚よりもカレイのから揚げが好きだったな。思い出したクールジャパン、のっけからシャンちゃんがバーン!と出て足技でお食事してて、可愛かったよ~。おっきくなったなぁ~って。船長、A面のコメント見てないんでしょ?朝にみっちゃんが、昼前に私が番組のこと書いたんだよ~。
見逃した方も、たぶん再放送もあると思う。
日本の動物園はさすがだなっ!獣医さん、素敵で涙が出ました。上野動物園、きれいですね。あと爬虫類専門の静岡?の動物園の取り組みも素晴らしい☆彡結構、カメレオンさんやトカゲさんも可愛くて好き。シャンちゃんの小暴れはね、2:40くらいだったかな。ふと気づくと
は床にばらまいたまま、木のお皿をやぐらの上で大事、大事に抱えて転がして。
その時に下に落ちた(落とした)お皿めがけて、飛ぶぞ、飛ぶぞ!と思って見てたら、なんと飛び込み前転!!
思わず「大丈夫~?頭打ってない?」って大笑いしながら話しかけちゃったよ。私も、ミルクティさまと同じく、コパンさまがいろいろ
グッズつけているのが意外!ムッチリしゃんこそ、ジャラジャラつけているイメージだったよ~。
雑巾さんもイヤリングつけているのね。ムッチリ船長が見たのは、もしかして・・・?
こしぴかり
ゲストくまねこさま
何をとっても、どこをとってもシャン姫は世界一ヒトとしてももてますよ~
ツンデレの術まで身につけて、あの若さで(笑)怖いくらい
シャンちゃんのかわゆい夢が見られますようにコパンさま
さては、旦那さまは、コパンさまに負けず劣らずのパンダファンですね?ちゃんも身につけたりなさいますか?以前、若いカップルが例のグレーのTシャツをお揃いで着ていて。なんだか微笑ましいな
と思って見ていました。今日もカジュアル系おしゃれブランドを身に纏った男性が「シャンシャンがかわいい」と話していて、リュックに
バッジやらいっぱいついていて。そのギャップに素敵
って思いました
コパンさまの旦那さまも、息子さまも素敵な方だろうな
と想像してます
くりじゅん
ゲストこしぴかりさま、お疲れぱん!
夜行バス+雨の中疲れたでしょう。でも、生シャンに会えたら疲れも吹っ飛びますよね~
雨=リーリーはやぐら下で雨宿りは、我々にとっては常識だけど、話題のタネにパンダでも見に行ってみるか~の人にはわからないですよね(笑)あんなおっきいのに。
私も絶対「あそこにいますよ」っておせっかいしちゃう。
くまねこさまが言われてたように、シンシンなのにシャンシャンって言う人がいたら、「あれはお母さんのシンシンですよ」って教育的指導するかも(笑)
最近シャンがでっかくなってきて、シンとシャンがますます似てきたから「素人さん」にはわかりにくいかもですね(*´▽`*) 私も「ちゃんちゃ~ん♪」って言う(笑)
朝起きて日めくりするときにはいつも「おはよう、ちゃんたん」だし(笑)赤ちゃんことばになっちゃいまちゅ。ところで、美術館は行ったかな?(笑)
ゆき
ゲスト皆さまこんばんは
☆ムッチリ船長、今日は久しぶりに宴会のような豪華夕食をいただきましたカレイのから揚げ、好物です
この時期なのでデザートに柿はなかなか手に入りませんが、家にはおけさ柿のあんぽ柿をストックしています。沢山手に入れたら、乗船時のお土産に持参しますね
☆こしぴかりさま、そうなんです。ペアになってるぬいぐるみは、こっちはベストだけど、こっち側は縫製がちょっと…とか。何よりやっぱり『目の位置、間隔』ですよね(*`・ω・)ゞあとは第一印象なので、ゆき杯ビビビトーナメントで時間かかってます(笑)そして、帰りの電車では少々我にかえっているので、駅から家まで、知り合いに会いませんようにと願いながら歩いてます(笑)
ムッチリ
ゲストくりじゅんさま
そうなの…。A面読んでなくて…。
私はなんとか録画が間に合ったけどね、ミルクティーさまが私のメッセージに気付かなかったみたいだね。
でも、何で私のイメージがミルクティーさまやくりじゅんさまが…意外とは。。
文字の中では分からないもんだね。。
普段からシンプルだよ。だから、園に行く時も急には変われない。周りの人はそれなりに楽しんでいていいな♡って思うよ。人は人、自分は自分…。ヒラヒラしたものも、少しくらいなら許容範囲だけど、可愛いものより、シンプルでスッキリしたデザインの方が好き。体型はスッキリしていないけど身なりはシンプルだけど、縫いぐるみやグッズは大好きだよ。来月、パッチンドメ買うからね〜!シャンシャンの小暴れ、見たかったなぁ。。様子を教えてくれてありがとう!!でも、ますます見たくなった(笑)本当に可愛いね!シャンシャンは♡
くりじゅん
ゲストゆきさま、こんばんは。
柿とチョコ好きってなんか渋い(笑)
広島のどこか田舎の郡だったかな、めぼしい特産品がなくておば(あ)ちゃんたちが、干し柿をスライスしたものにチョコがけをして売ったら大ヒット!どうかしら?(笑)うちの母が柿が大好きで、私は若いころはほとんど食べなかったのですが、この10年くらいは好きになって、なぜかうちのくり(亡くなったわんこ)が母の柿好きが遺伝したのか(笑)台所で柿をむき始めると、向こ~うのソファで寝ていたはずなのになんか視線を感じるなと見ると、ソファのひじのところにアゴだけ乗せてじーーーーっと見てるのです。シャンちゃんのアゴ乗せと同じ。柿なんてむいても匂いはしないと思うのに、絶対見てる(笑)
おけさ柿ってどんなのだろう?って調べたら、いつも私が食べてるやつじゃ~ん(笑)おいしいですよね!シーズンになったらずっと食べてます。あんぽ柿はお高くて、うちでは贅沢品。お正月のおやつにと年末に買っていました。
1人暮らしの私には高級品なので、やっぱりお正月用(笑)
なんであんなに高いの~?ムッチリ
ゲストゆきさま
こんばんは。やっと、ご飯食べれたね。(笑)
こしぴかりさまへのメッセージで「駅から家まで知り合いに会いませんように…」
思わず笑ってしまいました。会わずに帰れたのかな…。ゆき
ゲストくりじゅんさま、笑いました( ^∀^)
“めぼしい特産品がなくて、おば(あ)ちゃんたちが、干し柿をスライスしたものにチョコがけをして売ったら大ヒット”(爆)
とりあえず、チョコでもかけときましょう、みたいな(笑)チョコもいいけど、干し柿スライスで充分おいしいでしょうよ(笑)
くりちゃんも柿が好物だったのですね。じーーーーっと視線を送る姿、かわいいです(*´∀`)昔、沢山柿をいただいて、台所で剥いては食べ、剥いては食べ…十数個いっぺんに食べてしまい…もちろん胃痛です
ふだん食べているのがおけさ柿とは贅沢な(笑)やっぱり、おいしいですねほんと、高級品ですね(*´∀`)
ゆき
ゲストムッチリ船長、今のところ、帰りには誰にも会ってません(笑)
園にはエコバッグ持参で、買い物後入れ替えて帰ります( ^∀^)紙袋の保護も兼ねて…
今日は遅くなってしまいましたムッチリ船長は、深い眠りについているでしょうか…ぐっすり眠れますように~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
いつもありがとうございます。今日は3連休の最終日。少しでもゆっくりと。もちろんお仕事の方も、いらっしゃいますね。昨日は、こしぴかりさまや、くまねこさまから、上野観覧報告、ありがとう。とってもうれしい。
くりじゅんさま。私も獣医さんや飼育員さん達の、動物に対する愛情など。感動。クールジャパンの番組の、再放送は、日曜日のお昼12時から12時45分で。昨日の動物園のは、またHPで日時が決まり次第、お知らせあると思います。海外の方の色んな意見、さまざまで勉強に。
むっちゃんさん。いつも忙しのに、ごちそうありがとう。何回も噛んで味を噛みしめて。むっちゃんちの近くには動物病院が何件もある話。前に教えてもらったけど。コンビニや、歯科医院並みに?そんなにあると、競争激化で経営は大丈夫なのかな。やはり獣医さんやスタッフさんの人柄などで、選ぶのかな?
いつも、みなさんのたくさんの楽しいお話。笑顔が出てますよ。ありがとう。これからも楽しみにしていますからね。ありがとうね。
きよこ
ゲストみっちゃんさま。おはようございます♪
ムッチリ号はいつもみっちゃんさまのおはようから始まりますね。さながらここのお母さんのような存在だと私は思っていますよ♪昨日はコメントありがとうござちます。
ここの乗組員は毎日パンダにコメントされていた方ばかり、すでにコミュニティが出来上がっているみたいに思います。突然にひょっこりの私は少し足踏みしています。 むっちゃんさまにの朝のコラムと優しいお言葉いつも楽しみにしていますよ。 -
投稿者投稿