本日上野動物園は休園日です。
また明日からのパンダをお楽しみに!
それではまた明日!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!6/29発売
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!3/19発売
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。2/23発売
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。3/23発売
詳細(amazonに飛びます)
万年毎日パンダカレンダー
A5サイズの卓上型カレンダーです。赤ちゃんパンダ『シャンシャン』の写真もあるよ!
詳細(amazonに飛びます)
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
上野をもっと楽しむコミュニティ上野が、すき。SUPPORTED BY 松坂屋上野店
毎日パンダによる上野パンダのコラムを連載中です。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんばんは。
工事進んでかなりすっきり広々して来ましたね。
ゆくゆくは改札から一直線になるんですね。改札出てすぐに正門が見えたら今まで以上に前のめりで歩きそうです。
伐採の行方も気になりますね。
休園日パンダありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
将来的には改札から動物園まで一直線?なんですか~?Yさまが書いてらっしゃるように、私もきっと駆け出しちゃうと思います。横断歩道には「飛び出し注意」が必要になると思います。(笑。冗談です)
ところで、12日のコメントをご覧にならなかった方のために書いていますが、パンダ大使にはどうも、落選した模様です。長文ですので、詳しくは12月12日のコメントをご覧下さい。ご協力下さった皆様、ありがとうございました!!!
ぱんだうじ様、こんばんは。上野の大改造、お写真付きでご説明頂いて、有難うございます!
動物園への動線が良くなりますね。皆様と同じで、駆け出しそう。
色々な方がアイディアを出して、行われているのでしょう。完成が楽しみです。
ぱんだうじ様、こんばんは(‘ω’) 動物園前広場、工事が進んで広々としていますね。休園シンシンちゃん可愛い。伐採の張り紙の行方が気になりますね。JR臨時改札付近がリニューアルされるのですね。将来的には、改札から動物園前まで一直線になるのですね。明日からのパンダ楽しみにしています。(*‘ω‘ *)
ぱんだうじ様こんばんは(^^)/
上野大改造、楽しみですね❢ 特に、改札口から動物園まで一直線、最高ですね^_^
ツートーンの道路もパンダズみたいですねO.O
明日からまたよろぴくパンです(*-*)/
ぱんだうじ様、こんばんは!
なんと、改札から動物園まで一直線とは。上野には、パンダ見に行くしか用がない私にはありがたいです!
このような最新情報もうじ様からご提供いただき、感謝しています!
ビーリーさまのことは確実と何の疑いもなく・・・
諦め・・・現実を極め、明らかに受け止める事も人生です。悔しいなーーーー(ジワ~~~~ッ)
何となくしみじみと「わが計らいにあらず」を実感して
晩秋と初冬のメランコリーを感じます。あああああ溜息!
パンちゃんズを見て癒しと慰めを・・・
リーリー、シンちゃん出番だよ~
それをお伝え下さるウジさま、皆様の心に栄養を与えて下さいませ・・・楽しいブログです(^^♪
pandauji様 おはようございます!
お休み上野公園ありがとうございます!木の伐採が1本でも見直されると良いですね~♪先日ぶらパンしたとき、景色の物足りなさが半端なく、、
駅からまっすぐになるのは嬉しいです!私も絶対前のめりになるだろうなぁ(笑)
今日は少し暖かいようですが、温度差にお気をつけ下さいね♪
ぱんだうじさま、おはようございます!
ぽかぽか陽気でパンダズ何していたんでしょうね〜。変わりゆく上野公園周辺・・いい所は残して、おいてほしいですね。大昔、私が小さい頃、不忍の池をバックに撮った写真がありますが、ほぼ“景色”は変わっていません。今度同じ場所で写真を撮ってもらおうかな、と思っています(´艸`*)
おはようございます☆動物園まっしぐらになるんですね。わくわくの一直線になりそうですね。今日もお気をつけて。
ぱんだうじ様、こんばんはー☆
休園日の様子ありがとうございます。イチョウの木の伐採の張り紙、なくなったんですね!都会の緑が残って嬉しいです。今日も暖かい一日でしたね。今夜のアップ楽しみにしています☆
冬晴れの上野公園
文化会館前
なぜか伐採の張り紙がなくなりました
どれもきれいな写真だーーー
ぱんだうじ様 こんばんは♪
改札からもう正門が見えたら嬉しいですね(^^) ふたりの姿を透視する勢いでがしがし進んでしまいますね♪
イチョウの伐採は中止になったのでしょうか、ひとつの命ですから残してくれるならそれが一番と思います。
休園日もありがとうございました!