今日のパンダは14:00からです。
桜満開の上野公園は平日でも大混雑でした。
以上、今日のパンダでした!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!6/29発売
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!3/19発売
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。2/23発売
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。3/23発売
詳細(amazonに飛びます)
万年毎日パンダカレンダー
A5サイズの卓上型カレンダーです。赤ちゃんパンダ『シャンシャン』の写真もあるよ!
詳細(amazonに飛びます)
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
上野をもっと楽しむコミュニティ上野が、すき。SUPPORTED BY 松坂屋上野店
毎日パンダによる上野パンダのコラムを連載中です。
今日のパンダは14:00からです。
桜満開の上野公園は平日でも大混雑でした。
以上、今日のパンダでした!
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
コメント欄に書くほどでもないこと、パンダ以外の雑談などは掲示板をご利用くださいませ。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
桜が満開の時、上野に御邪魔するのが長い間の夢でした。本当は今日行こうかと2,3日前思ったのですが、結局「怒涛の3月」の疲れで止めました。残念至極です。
今日のリーリーの木登り、なかった様子ですね。
(12)(13)すけすけシンシンちゃんですね!!!桜パンダちゃんシンシン!素敵なお写真です。
ぱんだうじさま、こんばんは!
東京は、夕方、雹が降ったらしいですね。
うじさまは、大丈夫でしたか?
(11)のシンシンの、もぐもぐは、私の大好きなバックショットと、桜との、見事なコラボ。
早速、画像を保存させて頂きました。
(14)のよいしょっも、可愛い肉球が、バッチリ写ってる〜。
今日も、可愛い写真をたくさん更新して頂いてありがとうございました。
ぱんだうじ様 こんばんは。
1枚目から日差しもキレイで✨(7〜リーリーくんシンシンちゃんもステキですね🐼🌸💗まだ桜楽しめそうでいいですね〜お届けくださりありがとうございますOo。.(_ _).。oO
こんばんは★今日はお天気急変しましたが、雨に当たらなくて良かったですね。(3)シンシンのぽてっとした体が可愛いすぎます。桜とパンダさんやっぱり贅沢な気分です。今日もありがとうございました。
ぱんだうじ様
こんぱんだ!!
あっという間に満開しましたね!
墨田川も花見の為船が沢山です♪
スケルトンシンちゃんかわゆい!
りー君!!大好き!かわゆい!
ぱんだうじ様今日もありがとうございます!
ゲリラ豪雨大丈夫ですか?
無事帰宅されましたか?
又楽しみにゃ!
ぱじゃ!
ぱんだうじ様、こんばんは!
シンシンと桜のフュージョン、素敵!
「よっ、仙女!」と掛け声を掛けたくなります。やっぱりここは中国名で。四川訛りだとシェンニィィでしょうか?
(27)のブチャイクシンシンから(28)のイケリーリーへの流れ、好きです。
こちらはまだ桜のさの字もありません。スプリング感ゼロ!桜も咲かず、血に飢えたドラキュラのように生パンに飢えてます。
枯れっ枯れの日々に撮れっ撮れのパンダズのお写真、本当に感謝しています!
12)&13)すけすけシンちゃん、まさに🌸パンですね~~オリジナルな写真でとっても素敵です。
上野の桜は毎年見事に咲くのは手入れが行き届いている証拠です!(^^)!木を伐採するのは生きている命を奪うのと同じ←これが言いたかった!
27)警備員さんったらシンちゃんの後ろ姿にうっとり見とれている感じ、全然警備などしてない!
ウジさま豪雨にあわれたのですか、びしょ濡れ?
ご無事で何より、でなかったら今日のパンが見れなかった。ホッ
ご苦労パンでした。ペコペコm(__)m
ぱんだうじ様、おはようございます。
桜とパンダさんのコラボ、素敵ですね。シンちゃんがより美しく見えます。リー君、お顔がまん丸に見えて、可愛い〜。とんがり君も大好きですが、まん丸リー君もいけパンだと思います。今日もきっと大混雑ですね。
お気をつけて。有難うございました。
ぱんだうじ様おはようございます(^^
のんびりパンダズ、お花見しながらのお食事おいしそうですね^_^
シンシンの背中にうまーく桜が写っていて、さくらぱんだになってますねO.O
今日もいいお天気で、シンシンのほうの桜ももっと開いてくれるかな?
気をつけてお出かけください(*-*)/
ぱんだうじさま、おはようございます!
昨日は春休みだから、月曜でも営業していたのですね。あら〜。シンちゃんのお背中に桜吹雪が♡ 遠山の金さん的な(´艸`*) こういう時にこそ、“うすぼやり”が生かされるんですね(;^ω^)
昨日もぽかぽかパンダズ、ありがとうございました♪
ぱんだうじ様 おはようございます。
週末のお天気は微妙なのでお天気の良い今日あたりも公園は大混雑になりそうですね。
パンダズも大勢のお客様対応にも元気そう。
リーリーのしのししながらぺろりんかわいいですね。
桜パンダズありがとうございます。
ぱんだうじ様、おはようございます♪
(5) くんくんリーリー、お口のラインが可愛いです。 (30) のしのしぺろりでカッコ可愛いアピールですかね (^◇^;)
(10) シンシンの方のさくらはまだこれからなんですね、時間差で楽しめそうですね♪ (26) 十時持ち(笑)器用ですね。
連日の混雑の中ありがとうございました☆
毎日パンダ様
こんにちは。
上野の桜は満開になりました。いつも写真の冒頭でチェックしてました。唯一の情報源に感謝です。なので私は、明日行きます。リーリーくんが木登りして、桜を観賞してくれる事を期待して。4月は新社会人の季節。真新しいスーツ姿のサラリーマンを街で見かける。私が東京の官舎で暮らした頃、まだ若かった父が、課の先輩と上野で花見をして飲むため、仕事をせず早朝から場所取りに行ってました。その役、新人のサラリーマンの人達の仕事でもある。ま、花より酒です。パンダちゃんを見たら、国立博物館でイベントを開催してるので、行ってみるのです。昨日は、春爛漫の桜日和と、パンダちゃん日和だったのに、お天気急変した。パンダ様は大丈夫ですか?でも、毎パンを人々に届けるためこんなことで負けないと思います。シンシンちゃん、いつも明るく朗らかにお食事して、苦労のないお嬢様です。でも、ママになると子育てに奮闘し貫禄が出て、その風貌はきっと変わります。アドベンの良浜ママのように。そんなシンシン姫も楽しみですね。
ぱんだうじ様、こんばんは🐼くんくん匂いながら竹をばきばき食べているシンシンちゃん可愛いです。ぽかぽか暖かくて桜の花が満開、お花見しながら、ばきばき食べている、リーくん可愛いです。もぐもぐ食べなから、よいしょ、ばきばき、ぱくぱく、おちり、ふりふり、どっこいしょ、竹でバッテンを作って、片方の手で持って、竹を食べているシンシンちゃん可愛らしくて大好きです(♡´▽`♡)ばきばき食べなから、きょろきょろして、のしのしお散歩しながら、くんくん竹を匂っている、リーくんかっこいいです。(34)おいちーって食べているにこにこ笑顔のシンシンちゃん大好きです( *´︶`*)
ぱんだうじ様 こんばんは♪
(12)(13)何とも幻想的な桜シンシンですね✨✨
(26)一時期リーリーが竹をばってんにするのがマイブーム(?)だった時がありましたが、シンシンにもうつったら面白いですね♪(^^)
(31)カッコいいリーリーが炸裂ですね♪ これから桜が散る時に花びらをまとった姿が見れるでしょうか(^-^) 桜湯にも入ってほしいです♪
とってもかわいいふたりをありがとうございました(^-^)
こんばんは。シンシンの桜吹雪しかと見届けた。竹を見てると武士とか忍者を連想してしまうんです。十字は十手とか。小生お腹の調子が回復したので、上野の桜を見にゆきます。こちらの桜は今年は今ひとつです。上野はバッチリでしょうか。