本日上野動物園は休園日です。
また明日からのパンダをお楽しみに!
また明日です
今日は上野のご当地アイドルとしておなじみ小泉花恋さんによるトークショーがTSUTAYA東京上野店で開催されました。
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!6/29発売
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!3/19発売
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。2/23発売
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。3/23発売
詳細(amazonに飛びます)
万年毎日パンダカレンダー
A5サイズの卓上型カレンダーです。赤ちゃんパンダ『シャンシャン』の写真もあるよ!
詳細(amazonに飛びます)
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
上野をもっと楽しむコミュニティ上野が、すき。SUPPORTED BY 松坂屋上野店
毎日パンダによる上野パンダのコラムを連載中です。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんばんは。
早いアップびっくりありがとうございます○o。.(_ _).。o○トークショーイベントがあったのですね✨貴重なお話聴いてみたいです💡また明日楽しみにお待ちしております😃
こんばんは★休園日もお疲れ様です。上野のご当地アイドルの方知りませんでした。この世界にはうといので(笑)いつも楽しませて頂きありがとうございます。台風の動きが気になります。お気をつけてください。
パンダうじさまこんばんは(^ ^)
ご当地アイドル、暑い中イベントで頑張ってるんですね(^ ^) 私も初めて知りました。ありがとうございます😊 もっといろいろアンテナを張り巡らせるように頑張ります‼️
休園日パンダズ、どうしてるかなー?
赤ちゃん、寝返り上手になったかなー?
毎日ありがとうございます😊
こんばんは。いつも休園日にまでありがとうございます。
上野のお山はみんなお休みなので、幕張メッセのデッカい爬虫類を見に行きました。
絶滅してしまった生物と、現代の絶滅危惧種。6500万年前ではどうにもできなかったけど、今、(そもそも人間が彼らを追い詰めたわけだけど)パンダさんたちを守って、増やして、自然に還す技術がある。実際それを行えるのは一部の限られた人だけど、「パンダさん、カワイイ」から始まって、命を大事にしようと思い、実践するのは誰でも出来るわけで、そんな人が、自分も含めて沢山増えたらいいな、なんて思いました。
増えろ〜増えろ〜パンダよ増えろ〜♫
ぱんだうじ様こんばんは。
8月のうじ様カレンダー、リーリーのお背中癒されます♪
以前からお父さんの背中、と言われてましたけど本当にパパの背中になったんだな~と、
しみじみ思います
ぱんだうじ様、こんばんは。
トークショー、ご当地アイドルの小泉さんは台東区役所の方とお話なさって、しっかりと真面目にご活躍ですね。パンダの赤ちゃんと共に上野がもっと盛り上がりますように。
明日からも楽しみです。
有難うございました。
ぱんだうじ様、こんばんは。
日中のTVでパンダ尻尾は白か黒か?
不得意な事は何か?
繁殖期の鳴き方は?
とか、パンダクイズをやっていましたが私はぱんだうじ様情報を見ている為正解しました❗️
赤ちゃんの名前も応募したり、TVなどパンダの話題も多いし、そして、毎日パンダも見たり私は本当に癒されているこの頃です💕
ああああスノーパンダが見たい⛄
シン&リー喜ぶだろうな、おっと赤パンも。
アチーアチーや台風はもういい、飽きた!!
これからいいことづくめ・・・
リーのバースデー、赤パンはもうやめて〇〇ちゃん♪きっとかわいい名前が決まって(^O^)
紅葉パン・・・赤パン公開、クリスマスにお正月・・・そして大雪☃・・・ちと早いか!
ぱんだうじさま、こんばんは!
休園日の今日も更新ありがとうございます。
上野ご当地アイドルの小泉花恋ちゃん。
ごめんなさい、初めましてです…
でも、パンダの髪飾りや、パンダカバンが似合う可愛い女の子ですね。
若いっていいなぁ。
ぱんだうじ様
休園日も暑い中😵☀️更新ありがとうございます😊 休園日もシンシンちゃんは、子育て頑張っているのですよね!
私の地域は、少しずつ風が、強くなって来ました(北陸地方) 台風が通るようです😓
東京🗼も明日、天気予報では、荒れ模様です☔️うじ様、園に行かれる際は、くれぐれもお気をつけ下さいませ。
pandauji様 おはようございます♪
昨夕かと思った台風🌀相当なノロノロさんですね。夜降ったようですが今朝は雨も風もなく、電車も通常発車です。ただ半端なく蒸してます。。
昨日はパンダファミリーどう過ごしていたでしょうね。元気にたくさん食べて、飲んで、グーグー寝てたかな?
アイドルさん、パンダのヘアアクセが素敵です。上野の魅力を沢山発信してくださいね♪
ぱんだうじ様、おはよう🐼休園日シンシンちゃんありがとうございます。上野のご当地アイドル小泉花恋ちゃんのトークショーがあったのですね。赤ちゃんパンダのお話しもしたのですね。花恋ちゃん、パンダの髪飾りとポシェットが良く似合っていて可愛いです。花恋ちゃんの赤ちゃんパンダのお話しを私も聞きたかったです。会ってみたいなぁー花恋ちゃんに。パンダのお話しをしてみたいですヾ(*´∀`*)ノ
ぱんだうじ様 おはようございます。
台風ゆっくりですね。被害が広がらない事を祈ります。
休園日のパンダファミリーはどうしていたかな。リーリーはのんびりできたかな。
ご当地アイドルも登場。ぱんだうじ様守備範囲が広いですね。
ご当地アイドルさんも上野の魅力を伝えるために頑張っているんですね。
休園日もありがとうございます。
ぱんだうじさま、おはようございます!
上野のご当地アイドルですか!私も〇〇歳若かったらなってみたかった・・・(*’ω’*)
台風、抜けたようですが、中心円から離れたところの被害も出ているようですので、木々の多い上野、気をつけてくださいね。
お早うございます。 台風も関東への影響は少なかったのですが、被害に遭われた方達は後々の心配が尽きないですね。
上野のご当地アイドルさん、可愛いです。
でも、私の上野のアイドルはやはりパンダかな。 明後日は名前募集の締め切り、9月下旬の発表迄楽しみ、命名式はするのかしら。 12日は生後2か月、又一回り大きく成長している赤ちゃん、最新映像が待ち遠しいです。
ぱんだうじ様 こんばんは♪
上野は都会でもほっとする感じがして好きです(^-^) 上野のおはなし聞いてみたかったです。花恋さんはパンダさんグッズがばっちり似合っていてうらやましい限りです(^^)
リーリーは静かにゆっくり過ごせたかな? シンシンと赤ちゃんも元気に過ごせたかな?
今日のアップも楽しみにしております。休園日もありがとうございました♪
ぱんだうじ様、こんばんはー☆
休園日の様子ありがとうございます。
小泉花恋ちゃん、ご当地アイドルとして頑張って下さっているのですね。パンダグッズお似合いで羨ましいです (^_^;)
今夜のアップも楽しみにしています☆
ぱんだうじさま、こんばんは~!
小泉花恋ちゃん、可愛いですね。パンダのアウトフィット、とってもお似合いです。ご当地アイドルとして、上野を盛り上げてくださいね~。
もうすぐ赤ちゃんの名前の応募、締め切りですね。これ以上考えても浮かばないので、これから応募しようかと思っています。