今日のパンダは9:30からです。今日も遠足の団体さんで賑わっていました。
「」カテゴリーアーカイブ
26 thoughts on “今日のパンダ(1984日目)”
かえる へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは!
毎日のお届けありがとうございます。
大好きなバックショット皮たるみ姿が、たくさんあって、もう大満足!
(13)かきかきは、短い足で、頑張ってかいてる?可愛いな。
最後の写真は、たそがれて何処を見てるのかな?
聞けるものなら聞いてみたいです。
ぱんだうじ様 こんばんは☆
ハードモードな数日間で思いがけず体調を
やはりパンダは動物界の
崩し(40℃の高熱が10年ぶりに出てしまい)
グロッキー状態でしたが、何とか生還!!
久しぶりにリーリ―を㍶にて拝見しました。
あー何て可愛い
超アイドルですねー。
まだ本調子ではないですが、リーリ―の
大きな背中とのほほんとした姿を見て
そろそろ寝まーす☆☆
お休みなさい
ぽこ様
わー、大変やったんですね!
ぶり返さないように、くれぐれもご無理なさいませんように。
お大事になさって下さいね!
ぽこさまこんばんは!ぜんぜんお返事できてなくてスミマセン。病み上がりのところありがとうございます。ぶり返さないようにご自愛くださいませ。
ぽこ様こんばんは

この秋は体調を崩される方が結構多いですね。過労はお若くてもお身体に障ります。今回のご体調不良は少しのんびりと…というお知らせだと思います。どうぞ休み休みなさって下さいませ
ぱんだうじ様 こんばんは。
(19)(20)ここだけ特別な空間のようで
(21)ここからリーリーくんからシンシンちゃんシャンシャンみえたらいいなと思ったりします
お届けくださりありがとうございます○o。.(_ _).。o○
落ち葉のなかぱくぱくにはじまりリーリーくんと背景の水玉が秋らしく美しいです
氏様、リーパパお疲れ様です(^^)

葉の間から陽が差し込み、絵画の中
のリーパパ、素敵です
かも?

深まり行く秋を背景に、風で落ちた銀杏の実の香りどんぐり拾い
今日はリーパパ、リラックス
(20)色付いた
のんびり過ごせて良かったです(^^)
(21)もしや?ここからシンシンとシャンシャンに会える
良い場所を見つけてご満悦
遠くを見つめる目が優しい(^^)
風が強い中大変でしたね。
お届けありがとうございます
おはようございます。今日もかわいいりーりー、たくさんありがとうございました。肉のヨレぐあいがたまらなくかわいい後ろ姿です
おはようございます☆かきかきの足最大限に延ばして頑張ってますね(笑)朝から笑えました。リーリーごめんなさい。。今日もお気をつけてください。
ぱんだうじさま、おはようございます!
(13)のかきかきリーリー、足、長っ!! びよ~んって伸びていますね( *´艸`)
シンちゃんの運動場の方を見て、リーくん、何思う・・・早く一緒にお外出られるといいですね。
段々寒くなってきますので、温かくしてお出かけくださいね。
ぱんだうじ様 おはようございます。
ぱくぱくリーリーに「木の上のそこにもにんじんあるよ。ねぇ、そこにもあるよ。」って言いたくなっちゃいます。笑
下は目隠ししても高層櫓からはシンシン側の運動場が見えますよね。母子が登場したらリーリー櫓に登ったきりだったりして。どうなるんでしょうね。
毎日ありがとうございます。
ぱんだうじ様、おはようございます♪
(2) 澄ましたお顔でのしのし、カッコ可愛いです。 (13) かきかき(笑)お手てで掻けば?と思いますけどパンダじゃなくなっちゃいますね (^◇^;) (20) 陽が当たった葉の眩しさが美しいですね。(21) シンシン出てこないかなーとのんびり待っているのかしら?
強風の中、朝早くからありがとうございました☆
ぱんだうじ様 おはようございます。

昨日は強風の中、お届けくださりありがとうございます。
リーリー君、早くシンシンちゃんに会いたいよね
リーリー君が櫓の最上階で、愛する妻子と会える日が早く来ます様に
では、今日もお気を付けて。
ぱんだうじ様、おはようございます。
リー君と櫓の上の緑が、晩秋とは思えない美しさですね。
8のお写真のお耳、音を聞いているのか片耳ピンとなっていて面白いです。
有難うございました。
ぱんだうじ様おはようございます


かきかきリー君あんよをビョーンと伸ばして必死にかきかき可愛いですね
私もおててでかけばって思いました!
日差しを浴びてのんびり櫓の上でシンシンを思っているのでしょうか?
可愛い、美しい写真をありがとうございます
ぱんだうじ様、おはようございます
秋の澄み渡るお庭でのしのしむしゃむしゃ、ちょっと猫背で食べるリーくん、可愛いです。緑いっぱいの空を見ながら故郷の山々を思い出したりして…

のんびりーくん、気持ち良さそうです。最後の1枚を見ると隣のお庭が見えそうですね。素敵なリーくんのお写真をありがとうございました。
ぱんだうじさま、おはようございます。
昨日成都パンダ基地に行って来ました。基地で海外のパン友さん二人、日本のパン友さん一人とばったり出会いびっくり。
アトランタのパンダちゃんを見つけることが出来て嬉しかったです。白浜のパンダちゃんは名前は二頭見つけたものの、お休み中で確認できませんでした。
帰ったら上野にお邪魔したいです。
ぱんだうじさまおはようございます
やっぱりリーくんの様子を見るには、朝ぱんですね(*゚∀゚*)
寝てる姿も可愛いですが、お散歩姿から、今日も頑張る元気もらえます。
今日も気をつけてお出かけください(≧∀≦)
こんにちは。
昨日は風が強い日でした。投稿したあと急にリーリーに会いたくなり上野に、どうやらお昼寝タイムのようなので、都 美術館のゴッホ展により再びリーリーの元へ、お食事タイムで美味しそうにむしゃむしゃ、その後に初めて大好きなリーリーの大きななで肩の背中を見て感動!でした。
風が強くはらはらと落ち葉が散って、紅葉は休園日に撮られたお写真が一番綺麗な日でしたね。
「みんなの上野動物園」案内所でいただきました。
先日、お返事いただいたことが書いてあり、これからもリーリーがシャンシャンに会うことはありませんと・・・頭ではわかっていてもやはり人間の感情からすると辛いものがあります。
11月の東京都の広報に特集パンダ誕生が載っていました。10日齢から120日齢までの成長記録です。今日も魅力的なリーリーを届けていただきありがとうございます。
氏様、2回目の投稿です。
さんの世界では仕方ない事⁉︎なのかと。
と思っているはず。
と思ってしまいます(^^)
石楠花様のコメントを読ませて頂き、先日の氏様のご説明に、
でも、やはり、すぐ側に娘がいるのに会えない⁈
一生これから何頭生まれても知らないまま?
悲しすぎます( ; ; )
これはやはり人間的な感情なのでしょうかね?
隣のシンシンとは違う声が聞こえて、誰
お外に公開になったら、櫓の上で見られると良いなぁ
ちらっと
こんにちは。
今日2回目のコメントです。150日齢の映像がアップされました。丸太によじ登りそうな活発なシャンシャン、お食事しながらもシャンシャンを気にかけているシンシン、ちょこちょこ走って駆け寄ってきたりもう今までで一番可愛い映像です。何回も何回も繰り返し観ました。
こんにちは。
10日毎のお楽しみ、150日齢の映像、私も見ました。もう何て言葉に表していいのか分からない程の可愛さですね。
シンシン、物音に?ビクッと振り返る姿、シャンシャン「私だよ~」のかわいい表情、繰り返し見てます。
氏様、本日3回目です。


」と、連れて行かれましたね^^;
150日齢シャンシャン可愛すぎる〜
シンママとの戯れほっこりします
子パンダちゃん
ママに「もう中に入りますよ
公開の準備練習着々と
公開されたら、「立ち止まらないで下さい〜」と、警備員さん声が枯れそう〜^^;
パンダウジ様お疲れ様でした
愛を感じます
お顔はリー君の子供の頃に似て来たように思えますが…ただ、体形はママ似かも
お庭でシンママに駆け寄る姿を観てうるうる…公開が待ち遠しくて堪りません。必ず上京しますよ
久々にコメントさせて頂きます。今や“毎日パンダ”さんには大勢の方がご参加されていますね。一言一言に皆様の
リー君、秋を満喫していますね。(20)のんびりは、まだ青々とした葉っぱに紅葉が相まって実に美しい背景です。そこにリー君の毛の風合いまで写し出され、静止画の素晴らしさを改めて実感した次第です。
シャンシャンちゃん、丸々と肥えて可愛さ倍増~~
来週はこの秋一番の寒気到来との予報、ウジ様、しっかりと暖かくなさって下さいね。毎日素敵なリー君をお届け下さり、有難うございます。
ぱんだうじ様 こんばんは♪
(1)お客さん側に向いて何かを言っている?リーリー、今日もかわいいですね♪
(13)スーパーロングにあんよを伸ばして、さりげなく美脚をアピール♪ もしお手てでかきかきしたら、おっちゃんになるような気がします
最新のシンシンとシャンシャンの動画での、びっくりするシンシンは何があったんでしょう(^^) 有名な動画の、赤ちゃんのくしゃみに驚くママパンダさんに勝るとも劣らないリアクションですね!
とってもかわいい秋の日のリーリーをありがとうございました♪
ぱんだうじ様、こんばんは
のしのしお散歩しながら、切り株にもたれて、ぱくぱく、むしゃむしゃ葉っぱを食べている、リーくん可愛い。リーくん、切り株の上にニンジンが置いているの気づいているのかな?ニンジン食べたのかな?櫓のてっぺんで、のんびり休憩している、リーくん可愛い(♡´▽`♡)