今日のパンダは9:30からです。春休み後半は相変わらず大混雑でした。
以上、今日のパンダでした!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
今日のパンダは9:30からです。春休み後半は相変わらず大混雑でした。
以上、今日のパンダでした!
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさん、こんばんは。
いつも写真をありがとうございます。
いつもありがとうございます!
このページに癒やされています!
シャンシャンは国民の娘ですね
!
ぱんだうじ様、お疲れ様でございます
シャンちゃんのすってんころりん、可愛いすぎます〜

写真でこの瞬間が見れるなんて最高です
ありがとうございます
今日からツイッターの方も拝見させていただくことにしました〜!利用はしてないのですが登録しなくても拝見できるのですね
あちらも可愛い御写真満載で、動画も載せられてたので楽しみにしています
リーリー♡安定のカメラ目線ですね(^○^)
無防備な落ちっぷりのシャンシャン!うじ様!さすがのタイミングですね。お見事っ!
いつも幸せをお届けくださり、ありがとうございます。うじ様、感謝です♡
ぱんだうじ様~

“ごろん”の続きがないのが、気になります。むむむ。シャンちゃ~ん
うじ様、お疲れさまです。
初めまして。

氏様もパンダファミリーもパンダファンの宝ですね
毎日パンダはシャンシャン公開時から毎日拝見するようになってからは何か生き甲斐が1つ増えました
ぱんだうじさまこんばんは(≧∀≦)

りーくんのくるくる、受けました
しゃんしゃんちゃんのストンと落ちちゃうところ、やっぱりお茶目で可愛くて目が離せませんね
春休みも後半、混雑の中いつもありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは~!
今日も大混雑だったのですね。
シャンシャンちゃん、よちよち歩きで可愛いですが、20キロ以上もあるなんて、本当に信じられません。棚から落ちても大丈夫?なんでしょうね。私なんか、ちょっと転んだだけでも痛いです。頑丈なボディ、欲しいです。笑
パンダうじさま、本日も可愛い写真ありがとうございます。
リーリー、竹を品定めしてるところ、クルクルしてるとこ、食べるまでの過程が見ていて楽しいですね〜♬
リーリーポーズも決まっていますね!
可愛い♡
シャンシャンが櫓から落ちるところ、一連の写真見ていて、思わず「あ~っ!危ない、シャンシャン!」と言ってしまいました(笑)
リーリーといい、シャンシャンといい、父娘そろってユニークパンダさんですね♡
シンシンは、、マイペースでまたそれも面白いですね(笑)
ライブ映像でよくたわむれてるところを見ますが♬
いつも素敵なお写真、ありがとうございます!
シャンシャン落ちのところ、その後が気になってしまい、ライブ映像で確認してしまいました。
見事に落ちてましたね~
すぐにシンシンが飛んできましたが、大丈夫なことを確認するとすぐ自分のペースに。
シャンシャンもすぐシンシンの後を追いかけて行って安心しました。
お転婆シャンシャンにハラハラドキドキです。
ぱんだうじさま、こんばんは!
春休みの、大混雑の中、お届け下さりありがとうございます。
リーリーの、クルクルの一連の流れは、動画で見てみたいですね。
シャンシャンが、すとん、ごろんした後、今回も、すぐにシンシンは助けに向かったのかな。
危ないな〜。
シャンシャン、気をつけてね。
ぱんだうじ様 こんばんは〜✩.。.:*♡ 今日も可愛いパンダ
ファミリーのお写真ありがとうございます٩(๑´3`๑)۶リーリーの「ポーズ」可愛いです(*>_<*) シャンシャン「つるん!」「ごろん!」とうとう撮られちゃいましたね〜(¯―¯٥) 今日シャンシャンポストカード届きました(*´∀`)フォトフレームにいれ、孫達を押しのけて特等席に飾りました
また宝物が増えました(^^♪ おやすみなさい☆彡☆彡
今日も可愛い瞬間ありがとう


ございます
まだまだコロンコロンですね
あー可愛い
リーリーもシンシンも
ほんとにたくさん食べてむしゃむしゃ
幸せそうです
うじ様もお身体気をつけて下さい!
おやすみなさい
パンダ氏さま、こんばんわ。
未だ開封してないので、後日ゆっくり見させて頂きます。愛読書「こんにちわ!シャンシャン」と同様に大切にさせていただきます。。今日は気温が上昇して汗ばむ気候でしたね。今週も寒暖差があるようです。大混雑&大にぎわいの中、有難うございます
リーちゃん元気にお食事中。
元気になって本当に良かった。。
18~34、最後にシャンシャンがコロンと転がって、逆さまシャンシャンに思わず笑ってしまいました。まるで映画のフィルムみたいで素敵なお写真ですね。
今日、Amazonから「毎日シャンシャン」が届きました
ぱんだうじ様今晩は
リーリー竹を(これかなぁ)慎重に選んでますね。クルクルしてハイポーズ
うじ様に今日もイケメンに撮ってね
とアプローチ

アァ~やっぱ落ちましたね。痛かったかなぁ
遊びでいろんなことを学ぶからね。シャンちゃん怪我しないように気をつけてね
うじ様、新年度になりましたね。お仕事お忙しい中、連日大混雑にお写真ありがとうございます
シャンちゃん台から落ちる
うじさんおはようございます♪
竹をくるくるくるくるしてる。あーんってがぶって相変わらず表情豊かで可愛いです。
本当可愛いです

ライブで見ててもよく端っこにいるので落ちそーとか思う事多いのですが落ちる瞬間!
まるっとしたおしりかわいいーー!

パンダはよくかなりの高さから落ちるの見ますけど痛くないのですか?すぐ起きて走ってますよねwww.
いつも可愛い写真ありがとうございます&お疲れ様です。
昨日も賑わっていたようですね。
リーリー可愛い
またもやうじさんを見てまるでポーズしてるみたいですよね
シャンシャンもよいしょって向かって来る小さな顔も可愛いしまだまだ赤ちゃんよちよちが可愛い
不思議なまだまだ知りたい事沢山です
おはようございます!
シャンシャンがストンと落ちた時の足とおしりがかわいいですね!
もちもち様
同感です。
ぱんだうじ様
の(34)ごろんの続きが、気になります。
おはようございます。
(4)竹を品定めするリーリーの「にぎにぎポーズ」が、可愛いです。体は、ほっそりと色白のお顔は、艶やか。飼育員さんにマッサージでもして貰ったのかな?
(6)~(8)竹をくるくる、リーリー楽しそうです♪バトントワーリングみたいです。音楽をかけたら、音楽に合わせて、立って、くるくるするのかなぁ。釣りに続いて、筋トレのメニューに追加ですね。
(12)うはー、竹を使ってのコマネチ(V字)さすがです。
絶好調のリーリーに朝から、癒されました。ありがとうございます。
シャンシャン
ぱんだうじ様、おはようございます。リー君の竹選び、真剣ですね。4はスッキリ見えて、その後はポッチャリに見えて、不思議な体型です。シャンシャンちゃん、動く姿が可愛いです。
有難うございました。
おはようございます。
うじさま、毎日ありがとうございます。
上野に足を運んでいる方のコメントは、
やはり臨場感があり、観察眼があり、すばらしいです。やっぱり、百聞は一見に如かず、です。
ぱんだの気持ち、心の声や、替え歌など、
みなさんの愛情いっぱいで、
私も、とても幸せな気持ちになります。
ありがとうございます。
昨日から新年度ですが、主人が、39度近い熱が出て、仕事、早退。
うじさまも、体調は大丈夫でしょうか。
毎日、毎日、体調管理がすばらしいと思います。体、大事にしてくださいね。いつもありがとうございます。
ぱんだうじ様おはようございます


昨日も混雑の中お届けありがとうございます。
(3)えいっと竹を選んだ時のお顔が可愛い〜
ちょっと上目づかいで
まりちん様と同じでクルクル私も動画で見てみたいです!
シャンシャンあーあーー、すとん、ごろん大丈夫だったかな?
パンダは体が柔らかいので高い所から落ちても平気といわれているけど痛かったよね⁈
ぱんだうじ様、おはようございます。
(34)あ~あシャンシャン(~_~;)でも元気いっぱいでかわいい♡毎日混雑の中の撮影大変だと思います。お身体も大事にして下さい。
氏さま おはようございます
リーリーのお食事タイム
本当にホッコリします(*^_^*)
(32)(33)のあーーは氏さまの気持ちが写真に現れています!
ハラハラドキドキです!
その後 シャンシャンがどうなったのかとても気になり ⑥のライブ画像で確認(29:40〜)しましたが 元気に走り回っていました(*’-‘*)
《プチ情報》
⑤のライブ映像には(37:00〜)シャンシャンが木をワサワサ揺らして大はしゃぎ中の映像が右上に観る事が出来ます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日も氏さまの写真より パンダファミリーからパワーをもらい頑張れます٩(^‿^)۶
ありがとうございます。
ノエル様
はじめまして。昨夜からこのシーンを探していましたが見つけられずあきらめかけていました。映像タイム情報ありがとうございます。
プチ情報、すごいですね。カメラ5はいつもスルーしてましたので観察力に脱帽です。これからもよろしくお願いします。
さとぱんださま
こんにちは、初めまして(*^_^*)
コメントありがとうございます♪
タイムリミットが迫っていたので…
ご覧になれましたでしょうか?
以前から⑤のライブ映像を観ていて
⑥の櫓が見え 昨日偶々シャンシャンを発見!
⑥ライブ映像ではご覧になれない場面に遭遇する事もありますょ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
要チェックですね^_−☆
ぱんだうじさま


リーリーと一緒に散歩する夢
シンシンと一緒に筍料理・人参サラダ・林檎のデザートを食べる夢
毎日みています。ありがとうございます!
おはようございます
(32)あーーシャンシャンのもとへ走っていって、すとんの前にシャンシャンの体を受けとめてみたいです。成長盛りのシャンシャン、「間に合った!」と抱きしめたまではよいけれど、「うっ、重い〜」で、私の方が足元ふらふら、お茶目なシャンシャンに「あら、どうしたの?大丈夫?」なんて言われるかもしれませんね。
(36)クルクル…リーリーの目線と手つき(前足?ですね)が可愛くてたまりません
ぱんだうじさまの写真をみながら、シャンシャンを抱きしめる夢
秋田のパンダ様
をお姫様抱っこしてみたいですね。うぅ~~重い
おはようございます。
シャンシャン
おしま様
「うぅ〜〜重い」どころか「重すぎだ!!」と、リーリーに言われそう…
優しいリーリーは、きっと言葉に出さずに必死に受けとめてくれることでしょう
パンダさん達の夢のため、お茶や珈琲を一回飲むのを我慢〜の募金なら私にもできます。そして、リーリー・シンシン・シャンシャンの健康と幸せを、秋田の空の下で願い、シャンシャンの成長を見守っていくことかな…今の私にできること。おしま様、ありがとうございました。
おはようございます
シャンシャンをお姫様抱っこしたい!したい!したい〜!です!
そして…私、リーリーにお姫様抱っこされたい
おしま様の3月30日コメント、上野動物園の園長のお話を読み、私もパンダさん達のために、何かできることはないかと思うようになりました。次回、上野動物園に行くときは、パンダ型の募金箱に募金しようと思います。『ジャイアントパンダ保護サポート基金』もありますね。でも、日々の生活費のやりくりの中、一度にポン!と高額募金はできない…
秋田のパンダ様
こんにちは。
凄く暖かいパンダへのお気持ちのコメントありがとうございます。
自分も恥ずかしながら上野に行った時は微々たるものですがパンダ基金に募金をさせて頂いております。「自分が今何が出来るのか」
ひとり、ひとりの出来る事は小さくてもより多くの人の力が集まれば大きなものになりますものね。
皆んなが秋田のパンダ様のような気持ちでいたら絶対に「絶滅危惧種特定動物」などなくなるはずです。動物達にとって安心して住みやすい環境を提供してあげるのも我々人間の使命なのです。お互い出来る事から頑張りましょう。
パンダのテール様
それから、昨日のコメントの『パンダの身体のしくみ』勉強になり、今日のぱんだうじさまの写真(32)、身体の柔らかさに守られていると思いました
こんにちは。
今まで、パンダのテレビ番組とか観てきたけれど、そうなんだぁー位で終わっていました。シャンシャンの可愛さにはじまり、パンダのこと色々知りたくなって、毎日パンダの写真などみるようになり、穏やかな気持ちで過ごせる自分がいるのです。シャンシャンは、優しい気持ちで、穏やかに過ごせる香を私に届けてくれたのかな。パンダさんに達に、私でもできることしてあげたいなって思いました。
今日はLive配信で、3回もリーリーとシャンシャンが一緒にうつるのを観ました。13:42〜13:50位では、リーリー、隣の母子がいる方をずっと見ていました。パンダのテール様が教えてくださるように、リーリーはわかっているんですね
これが私なら(32)あーーで、腰を捻くり(33)すとん…で骨折、整形外科受診でしょう(苦笑)
秋田のパンダ様
を!」
こんにちは。
では~、おしまは、リーリーと混浴でお願いします。m(__)m
自分ができる小さな積み重ねが、大きな力になると信じて、一歩を踏み出すことが、大切ですよね。
愛するものを守るために。
東日本大震災復興支援に微力ながら、協力しています。被災地に足を運んだこともあります。関東で地震があるとパンダファミリーが、怖くて震えてはいないか?と心配になります。人間のために尽くしてくれる盲導犬にも興味を持っています。
「全てに愛
おはようございます!


リーリー、オスとは思えないくらい愛らしい表情で思わずほっこりします
シャンシャン、ぎゅっと抱きしめたい~
よちよち可愛いです
うじ様のコメントがいつもピッタリです
おはようございます
ですね。
今週も休園日の撮影、お疲れ様でした。
リーリーは、見れば見るほどイケメンバンダ
その男っぷりに惚れ惚れしちゃいます
シャンシャンは、櫓から落っこちちゃったシーン、思わず私も、あ~って声が出ちゃいました。
体はやわらかいのかもしれませんが、やっぱり、心配しちゃいますね。
イケメンバンダではなく、イケメンパンダです。
失礼しました
度々の訂正、すいません。
昨日は休園日ではなかったですね
ぱんだうじ様おはようございます
今日も無事故で元気な1日を過ごして欲しいです
キュートなリーリーショット満載、そして躍動感溢れるお転婆シャンちゃんショットありがとうございます♬
(31)以降のお写真はその場にいた皆さんのあーーという声が想像できます笑
一人(一頭?)コントのようです〜
可愛いシャンちゃん
もちろんリーリー&シンシンも!
ぱんだうじ様、皆さま、おはようございます
朝から 幸せにさせてくれるお写真です。
先月 リーリーさんを観ていた時、 『本当に男の子なの?可愛い顔してる
』という声が聞こえてきました。自分のことのように嬉しい気持ちになりました〜〜(≧∀≦)
(34)のごろんシャンちゃん、あんよの角度が最高に可愛いですね
『あーー』と落ちても元気なシャンちゃん。シンシンミルクとシンシンのお世話で こんなにすくすく育っていて 改めてシンシンってすごい!と思いました。
(3)リーリーさん、お顔が幼く見えて可愛いです
まだまだ混雑の中、癒しをありがとうございます!
ぱんだうじさま、おはようございます!
シャンシャン、あ、あーーーーーっ!!!!
下で受け止めてあげたかった・・・・(*”ω”*)
決定的瞬間は“うすぼんやり”( *´艸`) シャンシャンへの配慮でしょうか(笑)
昨日もお忙しいところ、お写真ありがとうございました!
おはようございます☆毎日、成長。毎日、珍事件。毎日、新発見!!目が離せません。ずっと見ていたい。パンダ氏さん毎日お疲れ様&ありがとうございます。
ぱんだうじ様 おはようございます。
リーリーくるくる、バトントワリング的な? 器用ですね。
なんでも出来るリーリー。
シャンシャンは転げ落ちる姿もなんてかわいいんでしょう。と言うか、何しても最高にかわいい!
毎日ありがとうございます。
ぱんだうじ様、おはようございます
何をしても可愛いリーリーくん、絵になりますね。
リーリーくん、竹をクルクルして、ばきばき、ハイ、ポーズ
シャンシャンちゃん、つるん、すとんと落ちましたね。体が柔らかいから大丈夫?でしょうか。昨日は、開園日。
混雑の中、毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様
おはようございます。
またまたトップから、素敵なリーリー。
元気そうで何よりです。竹をくるくる?やはり手先が器用なんですね。リーリーパパの手使いは、時々人間みたいに見えます。
シャンシャン嬢、櫓から落ちてしまったのですね。
申しわけないけど、落ちても可愛い!落ちたとこが可愛い!なんて、思ってしまいます。どう見ても何しても”愛”を持ってしか見れないシャンシャン嬢なので・・・。シャンシャンごめんね(笑)
でも、ちゃま様のコメントで、そのあとシンシンママが見に行ったとの情報!!!シンシンさん凄い!!!
シンシンも大好きです。
親子愛を垣間見るとほんと嬉しくなります。
どの子も本当に可愛い。
シャンシャン嬢、怪我には気をつけてね。
今日も素敵なパンダfamily、ありがとうございました。
うじ様、暑さには気を付けてくださいませ。奥様もどうぞ大事にされてください。
ぱんだうじ様 おはようございます。

18)はシャンシャンちゃんどこにいるのかなぁとアップにしたら、櫓の下にいました
すとん⇒ころんのシャンシャンちゃん、どの位の痛みなんでしょうね?
人混みの中でも、その瞬間を逃さずお届け下さるうじ様に、改めて感謝です
2週間続けて月曜日も開園だったので、うじ様も上野パンダファミリーもお疲れかと思います。どうぞ、ご自愛下さいませ!
パンダうじ様 おはようございます。
。竹をクルクルなんて、そんな可愛い仕草するんですね~
。吟味?歯を入れやすい場所の検討でしょうか?。ポーズも抜かりなく取る
可愛い
。竹の皮を歯で剥いて、芯を食べる…器用過ぎる。パンダ、凄いぜ
。
。際は気をつけて~~~~あーあ。ケガしてませんように
。
。積日のパンダ愛が凝縮されたお宝本です
。ポストカードも可愛い
(絶対使わない
)。
。
昨日は通常の開園。そして休園日は来週までお預け…関係各位お疲れ様ですm(_ _)m。
リーリー、朝からご機嫌なお食事タイム
シャンシャンは朝から元気印
昨日の夕方、「毎日シャンシャン」届きました
大混雑の中での撮影、深夜のブログ更新作業、お疲れ様でした。そして有り難うございました。
「寒の戻り」予報が出ております。ご用心&ご自愛下さいませ。応援いたします
ぱんだうじ様
こんにちは。
連日の混雑の中、お届けくださりありがとうございます。
やわらかな表情のリーリー君がたくさん見られて、自分で頰が自然とゆるんでいるのが分かります。すってんころりんシャンシャンちゃん、
短いあんよがかわいらしくてたまらないです。
お疲れでませんよう、ご自愛ください。
そして、昨日のコメント欄で本をお探しのおふたかたへ、結果的にお役に立てず申し訳なく、もどかしい気持ちです。「本」も大切に想ってくれる人の手元にあったほうが幸せですから、
どうか、必ずお手元に届きますように…。
パンダの顔のパン様
温かなお心遣い、重ねがさねありがとうございます。在庫を持っている書店がまだあることがわかりましたので、地元の書店を隈なくあたってみます。ありがとうございます(^^)
ぱんだうじ様、ブログ閲覧の皆様おはようございます。春休みの大混雑の中また素晴らしいブログお届け頂きありがとうございます。
「犬も歩けば棒に当たる」「猿も木から落ちる」に続く新しい標語、ことわざ「パンダも櫓から落ちる」まさかの決定的瞬間が連続写真で見れるなんて思いもしなかったです。珍しいシーンを見れて感激ですが、彼女からしたら「見ないでくだしゃい。」(大慌て)
シャンシャン元気があって良いけど怪我だけはしないでね。(本当にわんぱくでもいいたくましく育って欲しい)
これで怪我をしないパンダの身体の構造が素晴らしく謎ですね。
リーリー、美白になってませんか?
お肌の艶も宜しいようで。もしかして薬用クリーム変えた?いや内緒でエステ行ったでしょう?今の時代男も美を追求するのですね。お父さんパン色々大変だけど頑張って。ぱんだうじ様、皆様、朝晩の気温差の変化に注意して
お過ごし下さい。
パンダのテール様 こんにちは。
)の、木に登っては落ち、枝にぶら下がれば折れ…を繰り返す爆可愛い映像を思い出しました。こちらもダメージを受けた風には見えませんでした。
。興味深いですね
。
です。心なしかリーリーに似てると感じました。
コメント失礼します(*^^*)。
「パンダも櫓から落ちる」からの「見ないでくだしゃい」…ナイス&可愛いコメントですね(*^^*)。
しかし、その後もライブ映像でみる彼女は「際」を愛して譲りませんね~~。かくなる上は、受身を修得してもらいましょう!(笑)。
○○から落ちる…関連で、去年、スミソニアンの貝貝(ベイベイ
パンダの骨格とそれをとりまく脂肪&筋肉&靭帯等…どれだけ凄いんでしょう
それにしても、貝貝は上手になったかしら?。彼もまた、シャンシャンの遠縁。パンパン血脈…どこまでも凄いぜ
お邪魔いたしましたm(_ _)m
海夢様
こんばんは。コメントの方いつもありがとうございます。
シャンシャンは本当に台(櫓)の隅っこがお気に入りですね。あのキワキワで寝ていて怖くないのでしょうか
?見ているこちらの方が落ちるんじゃないか!とドキドキで怖いです。
(何度か転落してしまってますけど)
パンダのあの柔らかい身体。骨格、
毛質、脂肪その他何か特殊なものがあるのでしょうね。(ますます謎を解きたくなって来ました。)
海夢様は本当にパンダの血統についてお詳しいですね。どうしたらそんなにお詳しいくなったのですか?
その凄い勉強熱心な所は本当に見習いたいです。今後とも色々とお世話になりますが何卒よろしくお願いします。お風邪などひかれませんように。
パンダのテール様 こんばんは。
パンパンと永巴
→添添
と美香
→貝貝
)m。
。
。
返信コメント、有り難うございます。
パンダの血統…詳しくないんですよぉぉ((T_T))。ただパンパン血脈をいくつか辿って行くと「聞いたことあるお名前」に行き当たり、バッタリ、私も処理能力越えてばたり…の繰り返しなのでした( ;´・ω・`)。
アナログ作業の、お名前の書き取りと「小さな系図(欲を出さず、ポイントに限定)」が良いのかもしれません。結構、頭の片隅に残ってくれます。
ちなみに貝貝のポイント系図は、パンパンを始点に…
私の記憶が正しければ、美香(母/雪雪)は優優(母/英英)と同父(林楠)姉妹。間違ってたら、ご指摘下さいm(_ _
パンダの繁殖は忙し過ぎますね
パンパンの血脈は奥が深くて広いです。細く長~~く付き合って行きます
こちらこそ、今後も色々と教えて下さい。宜しくお願いいたしますm(_ _)m。季節の変わり目につき、ご自愛下さいませ。
ぱんだうじ様 こんにちは
です。 うじ様 決定的瞬間をありがとうございました。
竹をクルクル回してるリーリー バトントワリングの練習してるみたいです。春の選抜高校野球の応援かしら?
シャンシャン 櫓から落ちてしまって大丈夫かな? 心配なのですが(34)のあんよとおちりが可愛い
今週は6日ごろに気温が低くなる様です。お身体に気をつけてくださいね。
町田のパンダっ子様
多摩動物公園の情報ありがとうございます。
子供の頃に見たはじめのパンダさんがカンカンとランランなのですが、大変な混雑ぶりで後ろ姿を数秒見たという記憶があります。 その記憶の中の後ろ姿も今となってはカンカンだったのか?ランランだったのか? 多摩動物公園に剥製があると知って今度はきちんとお顔を拝見したいなぁと思っています。
気温の変化が大きく身体が中々ついていくのに大変ですが、気をつけてお過ごしください。
Jパンダ様。こんばんは。
お忙しいなか返信ありがとうございます。トントンが誕生した時はまだ私は9歳位で、数年後、福岡から東京へ引っ越し・・・トントンが生きている時に上野動物園で会えなかったのが残念で…。今では、いつでも会える環境ってすごいですね
Jパンダ様も身体気をつけてくださいね
Jパンダ様
『毎日パンダ』観覧の皆様からは、パンダさんに関することはもちろんのこと、パンダさんに関連しながら、色々なことが学べて楽しいです。
こんにちは!
バトントワリングというのですね。
クルクルのリーリー、私も、バトンを持っているようだなと思いました。
何度みても、ぱんだうじさまが撮られたリーリーのクルクル写真可愛い
バトンを回す演技をテレビでは観ていましたが、正式な競技名(競技名というのかもわからないけど…)は知らなかったので、今日また1つ勉強しました
今日は、休みでLive配信も観ています。朝早くには、リーリーが台の上、隣にはシンシンとシャンシャン…親子3頭がうつりました。お昼前には、またリーリーが台の上、隣の台の上で休んでいるシャンシャン…父子の姿がうつりました。いつか、シャンシャンのクルクルの写真もぱんだうじさまが、届けてくれますよ!シャンシャンのバトントワリング楽しみですね!
秋田のパンダ様 こんにちは

やったね
」と嬉しくなりますね。 シンシン&シャンシャンが台の上にいると「リーリー 今櫓に登って〜」とリクエストしたりして…。
いつかシャンシャンのバトントワリングみたいですね。 シンシンも一緒に竹クルクルしてファミリーのバトントワリングを見てみたい
ライブ映像の7カメにして家族勢揃いが見れると「オッ
皆さんのコメントで色々な情報が知れ、色々と勉強になり少しずつレベルアップしていく毎日です。
こんにちは
コメント2回目ですm(_ _)m

和歌山の永明と良浜に発情の兆候が確認されたそうですね
結ちゃん、シャンちゃんに続き 可愛い赤ちゃん誕生の予感。毎年 日本中がパンダで癒されたら いいですね。楽しみです
ころとん様
こんにちは。(はじめまして)
非常に良い情報をありがとうございます。白浜のスタッフは大変でしょうけど、やはり一番大変なのが良浜と永明の夫婦。頑張ってまた丈夫で良い赤ちゃんを授かって貰いたいですね。
こちらもワクワクしてきますね。
パンダのテール様 コメントありがとうございます!
永明と良浜、離れていても想い合う夫婦愛になんだか涙してしまいます。元気な赤ちゃん、授かるといいですね。日本中をワクワクさせてくれるパンダの力はすごいと思います♫
ころとん様、こんにちは!

が増えてくれたら、また、みんなが幸せになれますよね。
白浜の永明と良浜の間に、また赤ちゃんが生まれるかもしれないんですか?
こいつは春から縁起がいいなぁって感じです
結浜に弟か妹ができるなんて、嬉しいなぁ
日本中に、パンダ
情報をありがとうございました
きーちゃん様 コメントありがとうございます!
白浜にコウノトリさんがやってきますように。
結ちゃんの妹か弟、きっと、いや、 絶対可愛いでしょうね。桜ちゃん、桃ちゃんも可愛い双子ちゃんですものね
ころとん様

こんにちは!
永明と良浜の情報ありがとうございます。9頭目のお母さんになる⁈
桜浜&桃浜みたいな双子が誕生かもしれないし…パンダのテール様が書かれているように、赤ちゃん授かってほしいです!
今、ふと、前の毎日パンダに、和歌山のアドベンチャーワールドを、ぱんだうじさまが取材で行かれた『毎日パンダ・休園日の番外編』があったのを思い出しました。
幸せが増えそうな予感…
ころとん様 はじめまして こんにちは。
永明&良浜の情報、有り難うございましたm(_ _)m。まずは目出度いです。そして、この先の慶事に向かうように祈りたいと思います。
いっそ私の妄想が実現したら、超幸せでございます。
お邪魔いたしましたm(_ _)m。
海夢さま はじめまして。コメントありがとうございます!
結ちゃんと良浜の親離れ子離れはとても寂しい気持ちになりましたが、結ちゃんに妹、弟が出来たら それはそれはめでたく、日本中を笑顔にしてくれることでしょうね。永明と良浜よりステキな報告がくることを祈ります!
秋田のパンダ様 コメントありがとうございます!
良浜はベテラン母さんなので、もしまた双子ちゃんが産まれたら 上手に上手に子育てするんでしょうね♫想像しただけで 幸せな気持ちになります。どうか元気な赤ちゃんを授かりますように。
ころとん様こんにちは、はじめまして
永明と良浜の嬉しい情報ありがとうございます。
私も今度は双子ちゃんがいいなぁなんて思ってます。
桜浜と桃浜の赤ちゃんの時に会って、とっても可愛かったので
良い知らせが聞けるといいですね!
チョコ
様 はじめまして コメントありがとうございます!
羨ましいです
桜ちゃんと桃ちゃんの赤ちゃんの頃に会いに行かれてるんですね
本日 頭の中で♫always together〜♫がエンドレスしています。浜家の良いお知らせが待ち遠しいです!
ころとん様 こんにちは
結浜がお姉さんに…なんて独り立ちの時を目の当たりに見ていので感慨深いものがあります。

永明&良浜の情報ありがとうございます。 なんて素敵なニュースでしょう
楽しみにしつつ今は静かに白浜夫婦の良い報告があることを祈ります。 きっと大丈夫
情報ありがとうございました
Jパンダ様 コメントありがとうございます!
昨年はお姉ちゃんになるための第一歩の親離れ、結ちゃん頑張りましたね
Jパンダ様がおっしゃる通り『きっと大丈夫!!』。浜家に小さな可愛い家族が増えることを心から祈っています!
ころとん様はじめまして



永明パパと良浜ママの情報ありがとうございます
とても楽しみです
結浜ちゃんがお姉ちゃんになるのですね
ほんとに嬉しいです
のりちゃん様 はじめまして。コメントありがとうございます!
結ちゃんがお姉ちゃんになると本当に嬉しいですね
ツイッターの情報では良浜はもう非公開になってるそうです。静かに&ワクワクしながら 朗報を待ちたいです!
今ライブ映像を見たら、シンシンの後を小走りで追いかけるシャンシャン、可愛すぎます

仲良し親子ほほえましいです
のりちゃん様
その後はお部屋に入り、新しい台の上で、笹の葉がついた竹をママと同じように両手で持ち、口にくわえて、バリッしようと頑張っていました。シンシンが筍のまわりに置かれた人参かな?まわりを先に食べて、後で筍を食べたので、高価なものは後のお楽しみ?なのかな?
はじめまして!
私もLive配信みていました。ママの後を小走りで追いかけるシャンシャンも可愛いよね
ぱんだうじさまの写真と、Live配信で一日中楽しく過ごせる休日です
秋田のパンダさま、はじめまして


楽しんでしまいました


コメントありがとうございます
あの後お客様の応対で(自営業なので)ライブ映像が見れないまま5時を過ぎてしまったのですが、そんな可愛いシーンがあったのですね
想像して
ほんとに可愛くて癒されます
私も秋田のパンダ様同様パンダうじ様の写真とライブ映像で楽しみをいただいてます
またいろいろ教えてくださいね
ありがとうございました
のりちゃん様
お仕事お疲れ様でした(まだ、仕事でしょうか?)
今日は、6日間仕事で、やっとLive配信を観れたので、楽しい〜シャンシャン可愛い〜のパンダ熱上昇!でした。リーリーが台の上でシャンシャンのいる方をみているようにみえるシーンあり、リーリーが顔の向きを変えた後、ぱんだうじさまの写真の『あーー』場面!今日もシャンシャン台から落下!リーリーパパは、ちょっとドジなシャンシャンをみてみないふりしながら、内心心配していたかもしれませんね。『毎日パンダ』で、皆さんと語り合うことができ、ぱんだうじさまには、感謝ですね!
秋田のパンダ様、今日もシャンシャン、台から落ちてしまったんですね





何回おちてもおてんばシャンシャン、たくましいですよね
やんちゃなところがまたまた可愛いです
リーリーは台の上にのぼったり、木に上ったりしてシャンシャンのことを見守ってるように思えますね
今日も寝る前のうじ様の撮影してくださるパンダファミリーの写真が楽しみです
明日も仕事頑張ります
こんにちは。少し前、リーリーの俳優としての実力を評価するコメントがたくさん寄せられた時がありましたが、先程、見てしまいました
テレビドラマに本当に出てました、リーリー
「ここは上野動物園です。本来はとても平穏な場所です。」と伝える役を、見事に演じてました。
テレ朝の、内藤剛志さん主演の「警視庁捜査一課長」第2シリーズ第2話です。犯人の足跡を追って、刑事さん達が上野動物園に捜査に入るシーンの冒頭で、ゴハンを食べるリーリーが一秒間ほど…
ドラマ中、被害者や犯行シーンの描写はそれほどエグくないですが、その手の映像が苦手な方は、ドラマ開始から約40分辺りからご覧ください。真犯人がわかるクライマックスで、重要な役割です。
テレビドラマ配信アプリをお試し頂けると良いでしょう
pandragon様
こんにちは。(はじめまして)
貴重で凄い情報ありがとうございます
。やっぱりリーリー、役者デビューしてましたか!!相変わらず隅に置けないパンダさんだ。今度はちよい役ではなく、ドーンと主役級を演じて頂きたいですね。高視聴率間違いなしです。
パンダのテール様、初めまして。ご返信ありがとうございます。
pandauji様のキャプションは最高の脚本です。
私が観た番組は過去の作品の再放送で、おそらく来週から始まる第3シリーズの宣伝を兼ねてるのだと思います。再々放送があるのか、あるとしていつになるのか分かりかねるので、すぐにチェックなさりたいならやはりドラマ配信アプリがよろしいかと思います。一か月くらいの無料お試し期間を利用するとか。
それにつけても毎日パンダは素晴らしいドキュメンタリーであると同時に温かいドラマでもありますよね
これからも一緒にパンダさん達を愛しましょうね
うじ様
こんばんは。
リーちゃんは、本当イケメンパンダですね
それでいて穏やかなお顔立ちが、またイケメン度合いをアップさせています
パンダは体が柔らかいからちょっとやそっとじゃ怪我はしないそうですが、見ている側は気が気じゃないです
シャンシャン豪快に落ちていますね
いつも素晴らしいナイスショットをありがとうございます♪
ぱんだうじ様 こんにちは。今日も朝早くからおつかれさまです。「おはよう〇〇」で始まるところが大好きです。うじ様の愛情を感じますね!今日のシャンシャン、31から、かわいかったです。
ぱんだうじ様 こんばんは☆
その姿までが可愛い…でも痛かったね!
リーリーのキリっとした表情に凛々しい姿くりくりとした目の可愛い表情と沢山のお写真ありがとうございます!
シャンシャンは櫓からコロッと落っこちゃったのですね
毎日人混みの中の撮影 お疲れが出ませぬように
ぱんだうじ様、こんばんはー☆
(6) クルクル(笑)クルクルすると美味しさ増すのかしら。 (12) うはー、調子よさそうですね (^◇^;)
(27) シャンシャンのふーん(笑) (32) あーー (^◇^;) (34) ごろん、あんよの格好がリーリーに負けずに面白可愛いですけど大丈夫かしら (^_^;) 端っこがすきなのかしら。気を付けてね。
大混雑の中ありがとうございました☆
パンダウジ様こんばんは
リーリーの竹を選んでいる姿が大好きなのですが食べる竹を決めた時は目が輝いて本当に幸せそうで見ていて楽しくなりました。(11)ポーズを見ていると撮られているのがリーリーはわかっているみたいで面白かったです。
台から落ちてしまった可愛いシャンシャンはお写真で見ると痛そうですね。人混みの中でも色々な瞬間のお写真をどうもありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんばんは(^-^)

竹を持つリーリーのきりっとした目が、何かを見極めている職人さんのようでカッコいいですね〜
(26)から(30)の写真、シャンシャンのお口左側に小さな葉っぱが付いているのが、小さな子供がご飯粒くっつけてるみたいでかわいい
お母さん達がするように、ぴっと取って食べてあげたい(笑)
初めまして、ぱんだうじ様。ブログは時々拝見させて頂いていましたが、初めてコメントします。
私もやっとシャンシャンを4月2日に観ることが出来ました。その時思ったのですが、ぱんだうじ様のカメラマンとしての腕前は素晴らしいですね。最初はリーリーから観ましたが、木の下の薄暗い処で竹の葉を食べていたようですが、ほぼ微動だにせず(苦笑)。
念願のシンシンとシャンシャンは気持ちが高揚し過ぎ、目頭が熱くなり撮影もまともに出来ず観覧が終わってしまいました。
改めてぱんだうじ様のブログを見て、可愛く楽しく掲載されているのでパンダへの並々ならぬ愛情を感じます。
私もまた上野動物園に行きます!
ぱんだうじ様 こんばんは♪

(12)竹をばってんに構えつつ、丸っこいお手て、短い竹をくわえ、かわいいポイントをいくつも重ねるスター・リーリー、さすがです
(18)シャンシャンはどこにいるでしょう?10秒以内にお答えくださいクイズ~♪ …のようですね(^^) パンダさんファンでなければあれれ?となりそうですね
とってもかわいいファミリーをありがとうございました♪
ぱんだうじ様、こんばんは(‘ω’) 竹をがぶっ、えいっ、これかな、これだなって、竹をクルクル回して、ばきばき、あーん、ポーズをしながら、うめーって食べている、リーくんゴキゲンですね。よいしょよいしょって登って、よちよち歩きながら、ぺろーん、ふーん、ふらふらしながら、つるーん、ずずー、滑って、ごろん、シャンシャンちゃん可愛いです(*´▽`*)
こんにちは
竹を用意した人が見たら嬉しくなっちゃいますよね
シャンちゃん落下事件
ストンごろんのあんよが超カワイイ
シャンシャンのアニメができないかな…シャンちゃんとってもマンガチック…人混みの中での撮影お疲れ様でした
リー君はなんて楽しそうに食べるんでしょう