本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
また明日です
いつもたくさんコメントをいただきありがとうございます。コメントにぜんぜん参加できず申し訳ございません。
コメントの返信に気づかないことがあるというご意見をいくつかいただいておりましたので、コメントに返信が付いたときに通知が行くように改修いたしました。
スマートフォンのメールアドレスの方は、PCからのメールを受信拒否の設定にしていると届きませんので、設定を変更していただくか、受信は諦めていただきますようお願い申し上げます。
コメント投稿の際にメールアドレスをご入力いただいておりますが、そのメールアドレスに通知が行きますので、アドレスの間違いがないようご注意くださいませ。
なお、ご入力いただいたメールアドレスは管理者(私)以外の第三者に公開されることはありませんが、私からなにかお伝えしたいことがある場合、業務連絡としてメールさせて頂く場合がございます。
引き続きご活用くださいませ。
お忙しいのにいろいろお気遣いありがとうございます。
パンダ氏様は、パンダ愛だけではなく人間愛に溢れた方ですね。
GWも終わり、今日は久しぶりに園内も静かで、パンダファミリーはじめ動物たちもゆっくり過ごせた事でしょう。
シャンシャンはまたあの木のうえにいたのかな? ママにたくさん遊んでもらえたかな? と、うじ様と同じように、休園日も考えてしまいます。
ぱんだうじさまこんばんは(≧∀≦)
一日、いろんな思いで過ごしました。でも、中国の研究員としてパンダのお世話をしてくださる方たちも、一生懸命お世話しておられますよね。以前見た番組で、四川の地震の時に、子パンダを腕がしびれるくらい抱っこして運んだり(武俊だったかな)パンダケーキを愛情込めて準備したり、犬歯がなかなか生えないのを心配したり、と紹介されていました。みんなパンダに対する思いは同じだと思いたいですね
休園日ひっそりですね。明日は気温も低そうです。うじ様お風邪など引かれませんように。
ブログの改善、いつも、至れり尽くせりで、ほんとに、なんてステキなブログなんだろうと、感激です。いつもいろんな情報、コメント寄せてくださる皆様、ありがとうございます
パンダうじ様 こんばんは。
。
。デジタル世界ってこんなことも出来るんですね
。作業お疲れ様でした。
。
休園日の上野の様子をお届け下さって、有り難うございました。
静かですね~~。そして明日から、また「たたかい」は始まる。パンダうじ様、宜しくお願いします
コメント返信機能?というのでしょうか?。凄いですね
明日からの上野パンダズ楽しみにしております。ここ数日は雨予報ですね。諸々にご用心&ご自愛下さいませ。応援いたします
海夢さま
共に応援続けましょう!
その後体調如何ですか?
気候落ち着きませんが、大事にしてくださいね
お名前見かけるので、いくらか良いのかな…と、安堵感もありますが…
(お名前見かけると嬉しいですが)
毎日パンダ
英英&香香family大好き様 こんばんは。
ですが、世界の終わりのような「終末感」からは脱しました。しっかり養生して治します。
。亮亮に蘭香、蘭香の仔の渝宝と 渝貝。まるで上野パンダズの親戚動物園みたいで素敵です
。
お見舞い&コメント有り難うございます。まだ顔と手のシビレ…右半分
昨日、書き込みした「重慶動物園」のツイッター行かれましたか?。ここにも英英血脈がいらっしゃいます
海夢さま


まあ~、返信畏れいりました。
はい、読ませて頂きますね
しっかり治してくださいね
返信、心配不要です
海夢様へ
こんばんは!
お身体、無理せず、お大事になさって下さいね。
まりちん様 こんにちは。
。
お見舞いのお言葉、有り難うございました。養生して治します
シャンシャン、26,3kg。ママミルクだけで、凄い
。シンシン頑張れ
シャンシャン頑張れ


海夢様
そう言う海夢様も療養がんばれ!
忘れちゃいけない大黒柱リーリーも
勿論がんばれ!
パンダのテール様 こんばんは。
「常にパンダを想像しましょう」です。目を閉じて連想できたら上々。イマイチ苦手な人は「毎日パンダ」でパンダうじ様の写真に癒されましょう
。
いつも、ためになるパンダ講座を有り難うございます(*^^*)。
はい!療養頑張ります。パンダに関わる事が、今回の病でどれほど療養に役立ち、支えとなっているか身を以て体験中です。
いつか「体系化」して発表したい所ですが、まずは簡単な事から
あいみての 後のこころに くらぶれば 健康効果は 雲泥の差
上句、本歌取り
脳幹深部出血患者が劇的回復…約一名、ではエビデンスの足しにならなくても、充分凄い事だと思うので、「パンダの治癒力効果」の関係は提唱していこうと思います(*^^*)。
ぱんだうじ様こんばんは。
“毎日パンダ”を見るのは、なかなか出かけられない私にとって、ホッとできる時間です。 パンダ情報もそうですがうじ様の優しさ溢れるコメントにも癒されています。
お忙しいとは思いますがお体ご自愛ください。
ぱんだうじ様 こんばんは。
コメントの返信にまでお気遣い頂きありがとうございます。お会いしてもお会いしなくても優しさに感謝ばかりです。またよろしくお願い致します。
うじ様は、もう!ほんとに!とことん!お優しいのですね(^○^)お撮りになる御写真からも、もちろん御人柄がにじみ出ていらっしゃるのですが。
穏やかな空間を、ありがとうございます。
うじ様、毎日感謝です♡
ぱんだうじ様 こんばんは〜 うじ様の「ひっそり」が寂しく響いています。休園日の今日もありがとうございますm(_ _)m「コメント返信通知機能」凄いですね
パソコンメールを携帯に転送しているのですが(登録アドレスはパソコン)今日、何度も携帯に「毎日パンダ」から着信が有り、何でだろ〜〜
と思ってました(≧▽≦)ガッテンです
今日は心ざわつく一日でしたが、明日からは「毎日パンダ」で癒やされる穏やかな日になればな〜と思っています(*´∀`)おやすみなさい☆彡
きゅーぴーさま、おはようございます(^-^)
忙しくてコメント出来ずにいました





(以前の4カメの位置)
先日の「5カメで飼育員さんがリーリー帰宅を確認する姿が見られる」コメントへのお返事、ありがとうございます
下にもコメントさせていただいたのですが、なんと!今朝から5カメで4カメの死角だった部分が見られるようになっているのです
飼育員さんのリーリーチェックが見られなくなりましたが、時間がかかっていたらどこで何をしているのか妄想しながら待つ事にしましょっ
pandacoさま ありがとうございます
お返事の件、気になさらずにお願いします
下のトピックニュースにもコメントさせて頂きました。以前4カメの部屋のカメラ位置が変わった時、園にカメラの増設をとメールしましたが、沢山の要望が有ったのかも知れませんね
動物園担当者様の配慮に感謝です
pandacoさまが気にしておられる「超長文はご遠慮ください」ですが、私も最初気にしていました
でも今もですが、ついつい長くなってしまって……
うじ様は、不適切なコメントの編集や削除も有るので、全て読んでチェックしないといけないんでしょうね
大変な作業です!!でも、こちらでの皆様とのやり取りも楽しくて…悩ましいところです
きゅーぴーさま、そうなんですよね〜。書きたいことがいっぱいあって悩ましいです。

書いてはみたものの「ここは別になくてもいいか。」と消してみたり「他の言い回しでもっと短くならないか。」と書き直してみたり。
うじさまのお願いが“長文”ではなく“超長文”となっているところに優しさを感じております
きゅーぴーさま、たびたび失礼します(^-^)
先日のリーリーの2カメ部屋のお食事準備の件と帰宅ルートの件の質問。
上野動物園のサイトでもパンダ舎の見取り図がありますが、裏道はそれでは確認できないですよね。秘密の地下道でもあるのでしょうか(笑)
私ではわからず…申し訳ありません
pandacoさま とんでもないです。何でも疑問をぶつけ、こちらこそ済みません
物知り博士のパンダのテールさまなら解明して下さるかも知れませんね
うじ様の「超長文…」にはつい甘えてしまいますね〜〜〜
これからもよろしくです
きゅーぴーさまこんばんは。はじめまして(^o^)毎日パンダ楽しいですね(^^)
しおさま 初めまして〜 コメントありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは☆
大盛況のゴールデンウィーク、連日連日本当にお疲れ様でした。
ここ数日リー君の姿を沢山拝見できてとても嬉しかったです。気質穏やかで繊細なリーリーは、見てるこちらも癒され優しい気持ちになります。昨日のライブビデオではシンシンとシャンシャンのふれあいバトル?!が沢山あり微笑ましかったです。
これからも上野のパンダファミリーの幸せな日常が続きますように。。
いつも最高の癒しをありがとうございます☆
ぱんだうじさま、ブログの皆様、こんばんは!
休園日の今日も、更新ありがとうございました。
昨日までとは打って変わっての静けさですね。
私は、昨日までの大型連休の疲れと、今日は精神的に参った事もあり、ちょっと頭が痛いです。
ぱんだうじさまは、大丈夫ですか?
ご無理なさらないで下さいね。
ぱんだうじ様




こんばんは
パンダfamilyのみならず、私達にまでお心遣い頂き、本当にありがとうございます
こんなに和やかなブログは中々ないのではないでしょうか?
パンダ達やパンダを愛する仲間達の深い愛のぎゅっとつまった場所
‘毎日パンダforever’
応援続けます
皆様もこれからまよろしくお願いいたします
ぱんだうじ様
お忙しい中、ご丁寧な対応ありがとうございます。
ご家族との時間も大切にしていただいて、これからも毎日パンダよろしくお願いいたします。
ぱんだうじ様 こんばんは。
パンダズたちも久しぶりにのんびり過ごしたんでしょうね。
が届きビックリしました!!
お疲れ様です。
毎日ありがとうございます。
お写真からGWが明けてひっそり静かな園の様子が伝わってきます。
リーリーもゆっくり休養出来たかな。
お忙しい中ブログのシステムをより良く改善下さりありがとうございます。
今日は「毎日パンダ」さんからいきなり
今夜はまた気温もぐっと下がり寒いくらいですね。
激しい寒暖差です。
くれぐれもお身体ご自愛下さい。
おやすみなさい。
ぱんだうじ様こんばんは
休園のマークが付いたのですね。パンダズやたくさんの動物たち、スタッフの皆さまは少しゆっくりできたかなあ

今日も園の様子をありがとうございます
「毎日パンダ」はデザインも可愛くて見やすいですし、今回返信通知の設定まで…うじ様のお心遣いに感謝です。
体調には気をつけて、明日からもまたパンダズの癒しの表情、よろしくお願いいたします
こんばんは(^_^)


初めてブログにコメントします。
シャンシャンの観覧が始まって、私も上野動物園の年間パスポートを購入しました
月に1〜2回、友達や妹とシャンシャンの成長をワクワクしながら、見に行っています。
なかなか上手く撮れませんが、
可愛いシンシン&シャンシャン、そして、カッコ良いリーリーの写真を部屋に飾って喜んでいます
パンダ氏様のブログを見ることが、
毎日の楽しみです
パンダ愛が溢れる写真とコメントを見ては、ふふふって毎日にやけてます。(๑˃̵ᴗ˂̵)
雨の日も、風の日も、大変ですが、
お体に気を付けて、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ぱんだうじさま、こんばんは。
連休疲れは大丈夫でしょうか?
リーリーの木登り記録が止まりませんね、毎日ファイト一発。やっぱり「オレの仙女と側にいるちっちゃいパンダ」が気になって仕方ないのかな。あらゆる筋肉がさらに育っていそうです。糖質制限はバッチリなわけですし。羨ましい。。
昨日、海くんの話題が出ていましたが、ドアの前で「入れてくれ~」と言わんばかりに、頭フリフリを目撃したことがあります。
海陽コンビは一緒のお部屋にいる間は足がみれないとついに見分けがつきませんでした。
コメント新機能ですか、お写真でも十分楽しませていただいているのに、お気遣いが本当に凄すぎます。
ゆっちさま、初めまして、こんばんは〜

海浜くん、もともと頭フリフリするんですね、知りませんでした。
あれからネット検索して、色んな記事を読みましたが、お部屋に帰りたいときに頭を振ったり、緊張すると体を揺らすという中国の記事を見つけ、運動場で遊んでいる写真もありました。
白浜の時を知らなかったので、教えていただき、安心しました。
情報ありがとうございました
ぱんだうじ様今晩は
休園日は物静かな寂しさを感じられますね。パンダファミリー
ゆっくり過ごせたかなぁ~
うじ様、ブログの改善(コメント返信通知)してくださり、ありがとうございます
GWのお疲れが残らないよう、ゆっくり休んでくださいませ
ぱんだうじさま、休園日も外観をアップいただき、ありがとうございます。
そして、コメント返信通知機能、お忙しいのに、ありがとうございます。
こちらのブログで、自分と同じ感想を書いていらっしゃるのを拝見すると、つい、うれしくなりコメントすることがあり、やりとりが楽しいので、ありがたいです。
そしてぱんだうじさまの写真で癒やされ、温かい気持ちで一日が終わります♬
いつか動物園でお見かけすることがあれば勇気をだして、毎日ありがとうございます!とお伝えしたいなぁ〜と思います(笑)
パンダ氏さま、こんばんは~



連日お疲れ様でした。
お忙しいところ、ブログの改修ありがとうございます。
最近は、多くの方が訪れてパンダ愛を語ってくれています。それも氏さまのお人柄だと思います
これからも、パンダ愛の布教をよろしくお願いします。
明日は、気温があがらないとのこと、ご自愛くださいませ
休園日寂しいなあ 明日から楽しみです、天気が良くないのが心配。
ぱんだうじ様こんばんは


いつもありがとうございます♬
このように素敵な場を設けて下さって感謝します
そして超多忙な中、パンダの為のみならず、パンダファン(うじ様ファンでもありますね♬)が楽しく、情報交換できるようコメント返信通知機能をつけて下さるご配慮!
うじ様のお優しい気持ちが詰まったブログだなぁと改めて感じます
ちゃちゃっとそのような機能を設定出来てしまうことにも脱帽です!
『毎日パンダ』からメールが届くとうじ様からメールを頂いたような嬉しい気分になりますね♬
今後とも宜しくお願い致します。
お香様
こんにちは。いつもお世話になりありがとうございます。
昨日(5/7).「ハズパンダリートレーニング」の項目で頂いたご質問につきまして、自分でも興味があり上野動物園へ電話で問い合わせて見ました。以下の通りとなりました。
Q1.室内に戻る時扉が開いただけなのか
何か音を鳴らしているのか?
A1.一切何の音も鳴らしておらず合図もないそうです。扉の開く音を察知してパンダ自らわかるそうです。長年の習慣でそろそろ扉が開く頃ではないか熟知しているそうです。
Q2.運動場をウロウロし始めるので体内時計があるのか?その体内時計はくるわないのか?
A2.これも長年の習性でそろそろ部屋に戻る頃だ。そろそろ餌交換の頃だ。という感覚を把握しているそうです。研ぎ澄まされた体内時計が身に付いているようです。その習性の乱れはあまり無いようです。
Q3.シャンシャンは何かトレーニングを始めているのか?
(↑上記の続きです。)
A3.基本子パンダの世話については、母親に任せている方針をとっているそうです。飼育スタッフが手を出すのではなく母親が子供の身の回りの世話をする母親にある程度任せそれを見守っています。母親のシンシンは非常に優秀な子育てをしており、シャンシャンの面倒をよく見ています。全体的に言える事ですが、動物園で飼育している動物は家庭のペットではなく野生動物として飼育しており、出来る限り野生の環境により近い状況を心がけているそうです。そして今いるパンダはとても優秀なパンダだという言葉も聞かせて頂きました。とても親切丁寧なお答えで好感を持てましたし、何より動物を優先に考えて頂いていると実感出来ました。大変長くなりましたが園に問い合わせて良かったです。
これからもよろしくお願いいたします。
パンダのテール様こんばんは




感激です♬お忙しいところお電話して確認して下さって感謝です
ありがとうございます
改めてリーリー&シンシンの賢さを実感してとっても嬉しいです♬
シンシンママが素晴らしいことも、シャンちゃんがシンシンの愛情に包まれていることもとっても嬉しいです
ありがとうございました
パンダのテール様
こんばんは
『体内時計』気になっていました。飼育員さんは動物達を、できるだけ自分で行動していくように、誘導(?)教育(?)していくようですが、飼育員さんが特に誘導しなくても、Live配信をみていると、これから部屋に帰る頃…など、毎回きちんと、同じリズムで生活している様子。今までみれなかったシンシンとシャンシャンの授乳シーン、17時を過ぎると、シンシンが、シャンシャンに授乳をはじめる。ここで、体内時計があるのか?でした。勉強になりました!ありがとうございます!
それから、昨日は、わけのわからぬコメントをしてしまいました。
一昨日、眠れずに朝をむかえて、眠気の中、コメント書いていました。すみません。
パンダのテールさま、こんばんは
貴重な情報を共有くださり、ありがとうございます。
私も体内時計や、ハズバンダリートレーニング、シャンちゃんも1歳を迎えるにあたり、何か始めたたのか気になっていました。
リーリー、シンシン、ちゃんと習慣が身についたのと、経験からそろそろ、、という先読みで、あの行動なんですね
素直に、すごい!と思いました。
シンシンに子育てを任せる上野動物園に拍手♬野生動物の習性を尊重ですね。
パンダのテールさま


お香さま
横から失礼します。
昨日の血液型のお話や、このハズパンダリートレーニングのお話、
シンシン、リーリーの優秀さも知ることとなり、
パンダのテール様の行動力やお香さまの探求心
のおかげで本当に有難く楽しみを頂いております。
シンシンは彼女なりに
今は触れ合いの時間、今は授乳、そしてママownタイム、きめているのかもしれませんね
以前からパンダのテール様やその他の方々もおっしゃっている様に、
やはりパンダは知能の高い生き物ですよね
リーリーのおばあちゃまが脳にダメージありながら、ちゃんと公主をそだてたり…その結果、素晴らしいリーリー、そして香香の誕生に繋がったのだから、この彼らが生きようとする力を人間は正しく受けとめてあげなくては、と思います。
いつも貴重なお話、ありがとうございます
以前何回かこちらの皆様に
コメントの返信がわからないと
質問させてもらった一人です。
お忙しい中ありがとうございます
えっと…(σ´・v・`*)でも私の携帯には
メールが入りません。
メール設定に何か問題があるのですよね。うーん。苦手な分野
うじ様に私の携帯アドレスは
届いているのですかね
コメント出来る事はアドレスが
届いていますもんね。
おや?また寝れなくなるかな。
てんてん様、初めまして。
うじ様が改良してくださったのは、返信があると通知が…と書いてあるので、メールがいくわけではないと思うのですが?メールはうじ様が個人的に連絡したいときに使わせてもらうことがあるかと…っていうことかと?
私もアナログ人間なので、よくわかりませんが…すみません、でしゃばりまして
めがねパンダ様こんばんは


自分の投稿に返信があると
メールが?ですかね
(*゚ー゚)あら…少し様子を見てみます。ありがとうございます

てんてん様こんばんは

コメント投稿時に登録しているメールアドレスが間違っていることはないですか?
今日てんてん様が私のコメントに返信下さった時に私のメアド宛に毎日パンダさんからメールが届き、てんてん様から返信頂いたことを知ることが出来ました!
あとは、、メールの受信設定をご確認頂くことですかね
お香様こんばんは!

アドレスを入れ直してみました。貼り付けが出来ないと
かなりの確率でアドレスを間違えます。
届くかな~
ダメなら設定見直しですね
いつもありがとうございます。
てんてんさま こんばんは~ 夜遅くすみませんm(_ _)m『読むパンダ』届きました
まだ浅田次郎氏、末政ひかるさんのところですが「クスッ」と笑えたりして読みやすく引き込まれますね
これからが楽しみです
お薦め本の紹介、また宜しくお願いします
このコメントの通知、届けばいいですね
私は登録メアドの変更がしたいのですが、どこから入ればいいのか分かりません
てんてんさま寝てくださいね
キューピー様、深夜に横から失礼いたします。登録メアドの変更方法ですが、iphoneの場合、「設定」 のメニューの一番上の、自身の氏名が表示されているところで変更します。お役にたてませんでしたらすみません。更に、このような深夜に、着信音でご迷惑おかけしましたら申し訳ありません。
サンサン体操さま ご親切にありがとうございます。気にかけて頂き嬉しいです
私タブレットなのですが、教えて頂いた事を参考に調べてみますね
分からなかったら又質問します
お休みなさい
きゅーぴー様
昨日は、仕事から帰り、アドベンチャーワールドのパンダさん達の写真集をみて、そのうち、知らない間に爆睡していました。

おはようございます。
昨日は、返信できず、ごめんなさい
妄想爆発の日から一夜明け、精神病のパンダのニュース、インターネットみて、頭がパニックになりました。
将来、パンダさん達の夢が叶い、四川省の森で、のんびり、ゆっくりとパンダさん達が暮らせる日がくるように、大きなことは出来ないけれど、私にもパンダさん達のために出来ることがあれば行いたいと思っているので、パンダさん達の夢はどうしたのだ‼︎と、
泣けてしまいました。でも、違うことがわかり安心しました
きゅーぴー様、これからも、よろしくお願いします。
秋田のパンダさま おはようございます
嵐のような日が過ぎ、今日も一日が始まりましたね
ぱんだうじ様の思いやり
「コメント返信通知機能」がとても便利で、秋田のパンダさまの返信をすぐ知る事ができました
休み明けの上野のパンダファミリーのお写真を楽しみに、秋田のパンダさまも気を付けてご出勤して下さいね
また妄想の世界へ連れて行って下さい


きゅーぴーさま、てんてんさま、こんばんは
私も読むパンダ、日付変わったので、昨日ですが、届きました。
きゅーぴーさまと同じ辺りを読んで、先程うたた寝から復帰、、(笑)
先日、図書館で、『パンダもの知り大図鑑』を借りました。
こちらは子ども向け書籍ですが、読むパンダのエッセイの元のひとつにもなっている本です。
上野動物園の元パンダ班、倉持浩さんの著書です。
パンダを飼うには?の質問に真摯に答えてくださっていたり、バックヤードの施設の紹介、パンダの日常などなど、、児童書ですが、読みごたえ充分です。
追伸^^;
うたた寝は、私の悪いクセです。
本のせいではありません。
言葉足らずかと思い、念のため再投稿しました。
夜分失礼しました!m( _ _ )m
まあパンダさま こんばんは~ 本の情報ありがとうございます(*^^*)私も図書館で探してみますね
うたた寝…全然そんな事は思わないです(^^)安心してうたた寝して下さいね(≧▽≦)
きゅーぴーさま、こんにちは

お優しいコメント、ありがとうございます。
パンダさんのぬいぐるみを抱きながら、ゴロンとすると、だいたい100%うたた寝しています
昨日、持ち歩くのに、可愛いリーリーの本のカバーがクシャクシャになったらイヤなので、外してみたら、リーリーの後ろ姿でした。
おウチで読むことにしました(笑)
写真集のパンダさんもよいですが、読むパンダさんも癒されますね!
てんてん様
おはようございます。
まずは、安心しましたね
去年、シャンシャンは抽選に当選しないと会えない…
パンダに狂いはじめてから、アドベンチャーワールドのパンダさん達の映像を毎日みていました。
私事ですが、精神的に苦しい時期で、
シャンシャン誕生に、そして、アドベンチャーワールドのパンダさん達の可愛い姿に、癒され、励まされました。
その頃、『毎日パンダ』を知りました。悩み苦しんでいた毎日が、ぱんだうじさまを知り、私の悩み苦しんだ日々を明るくしてくれたのです。
「大切なのは、続けていくことだよ、いつか誰かに伝わるから…」
ぱんだうじさまのパンダ愛に、感謝ですね!
てんてん様、これからも、よろしくお願いします。私は10日まで仕事です。
頑張ります!
秋田のパンダ様おはようございます
今朝は気分は少し晴れやかですか?こちらのお天気はどんよりで
和歌山の穏やかな方言なまりは
と下がる発音で聞いていて心が落ち着きました

気持ちが負けそうな低気圧です。
今朝はうじ様からの説明もまた
文章が詳しくわかるように
書き直されていて、なんて温かく
優しい方なんだろうと
昨日、和歌山のアドベンチャーワールドの広報担当の方とお話の中で
『人間もストレスを感じて体調を崩すように、パンダも新しい地にストレスを感じているのでしょう、それでも信じて任せるしか出来ない
私共よりプロ専門家パンダを良く研究しているから』と
海浜
秋田のパンダ様も職業柄
生死が近くそれが辛く重なる事も
多いのでは…実はシャンシャンを
ちゃんちゃんと呼ぶ母も70半ばですが現役で秋田様と同職業です!
お話はまた長くなりそうなので
今はこの辺りで…お体大切にしてくださいね
毎日パンダは心のお薬ですね
今日もq(*・ω・*)pファイト!です
秋田のパンダ様
職業柄生死が近くに日常的にありと言う事を
訂正です
生死が近く
伝えたかったのですが
なにか冷たい言葉になってますね
失礼いたしました。
ぱんだうじさま、こんばんは(^○^)休園日パンダありがとうございます。シンシンちゃんとシャンシャンちゃんゆっくり休めたかな?リーくん、ゆっくり休めたかな?シャンシャンちゃんは、木の上でお昼寝したり遊んだりしていたのかな?明日からのパンダ楽しみにしています。パンダグッズの紹介も楽しみにしていますね( *´︶`*)
ぱんだうじさま、こんばんは~!
お~、いよいよコメント返信機能ですか?ーなんて知ったような書きっぷり。笑
この頃結構コメント書いた方同士で交流があるようですが、その場合もお知らせが行くのでしょうか。コメント100なんてざらとなり、うじさまが本当にインフルエンサーになったと実感しております。
パンダ氏さま、こんばんは!


今日は休園日、パンダちゃんたちはゆっくり過ごせたでしょうか
この度は、コメント返信のお気遣いありがとうございました
明日のパンダちゃん、楽しみにしています
ぱんだうじ様こんばんは!
休園日はあの混雑が嘘のようにひっそりしてますね。
明日からも楽しみにしています!
ぱんだうじ様、こんばんは!
休園日の動物園の様子をお届けくださり、ありがとうございます。
お休みを知らずに来たお客さんに、
「今日は休園日よ~」
「ぜひ、また来てね!」
と、シンシンが語り掛けているようです(^.^)
ぱんだうじ様 こんばんは☆
新機能すごいですね~
ガラケーのわが身としては益々時代に取り残され感が…
うじ様のお心遣いが凄すぎますよ~
明日からのパンダズも楽しみに、そして
よろしくお願いします。
パンダうじさま、こんばんは。

休園日にもかかわらず、お写真お届け下さり有難うございます。
人気が少ない動物園もたまには、いいですね。。パンダちゃん達、ゆっくりできたかな…?
今日、仕事のお昼休みに会社のパソコンから、毎日パンダを拝見したのですが、うじさまの「コメント投稿のテスト」があったので、何か作業されているんだな…と思っておりました。
私達の為にコメント返信機能を改善して下さり、本当に有難うございます。。
皆様からの情報共有が増えつつあるので、今よりも、より遣いやすい様に、機能を改善して下さったのですね
うじさま…本当にお優しい方ですね。
いつも感謝しております。。
明日も引き継ぎ、雨模様の予報です。
お出掛けの際は、どうぞご留意下さいね
氏様お疲れ様です




久しぶりに静かです。
久しぶりの休日、りーりー、シンシン、シャンちゃん
パンダファミリーに沢山の動物さん達、少しはのんびり出来たかなー。
今日は色々な事があり、どうしているかなぁと一日中考えていました。
最近は特に毎日パンダ状態です
元気に幸せな日々を過ごして欲しいです。
沢山沢山の幸せを貰っていますからね
明日は少し涼しいようです。
パンダさん日和
うじ様みなさま度々失礼します
返信機能メールはパソコンのみの
アドレスでしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです!
( -_・)?てんてん
てんてんさまこんばんは。スマートフォンのメールアドレスを入力していらっしゃる場合は、PCからのメールを受信しない設定になっていると受信することができません。迷惑メールの設定を見直していただくことになるのですが、迷惑メールが増えてしまう可能性がありますので、そのままの設定をおすすめいたします。ご不便おかけしまして申し訳ございません。
うじ様からお返事を頂けるなんて
…まだ起きていて良かったです
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
海浜の心ない動画を目にして1日中
気持ちが落ち込みうじ様からの
注意書きに
超長文はご遠慮ください。を毎回
気になりつついつも長文でごめんなさい。
今伝えたい気持ちはぐっとおさえます。(超長文になるため)
本題の返信機能の件は了解いたしました。検討してみます!
毎日パンダに出逢えて私は
毎日ありがとうの気持ちで
いっぱいです。
うじ様さまどうかお体を大切に
ご家族も大切に毎日よろしく
お願いいたします!
ありがとうございました。
また今晩楽しみにしています。
おやすみなさい。
てんてん様。
こんばんは。今、私から、てんてん様へ返信メールをさせていだだきました。
メールに通知が届いていない様であれば、メールアドレスを今一度、間違ってないか確認してみて下さい。届いていない様であれば、たぶんメールアドレスが、間違ってる可能性が高いと思います。
お名前の下に記載してるアドレスがパソコンのアドレスならば、パソコンのメールに通知が届いていると思うのですが…。
ゆみパン様




サンサン体操さまこんばんは
メールアドレスを入れ直してみました。届くかな~(・_・?)
いつもありがとうございます。
てんてん様。
私も今、毎日パンダの件名で、てんてん様のコメントがメールアドレスに届きました
きゅーぴー様こんばんは


ちょっとアドレスを入れ直してみたのでこちらからコメントしてみます!
『読むパンダ』届いたのですね♪
48ページにうじ様です!
ゆっくりじっくり楽しんで下さい(*´▽`)♥
私もオススメ知りたいです
絵本は売り切れが多いですね!
シャンシャンポーチが付録に付く
GLOW はAmazonで予約しました♪
楽しみです
おやすみなさい
てんてん様、こんばんは。わたしはスマホのメアドを登録し、返信が届きましたよ。
[毎日パンダ]コメントに返信がきました というタイトル下の、
Attachment.html を開くと、激しく文字化けしてしまっていますが、一番最後に載っているアドレスを開くと、返信をいただいたメッセージが開きました。
パンダうじ様、皆様こんばんは☆彡.。
ありがとうございます
休園日はほんとに静かですね…パンダファミリーに『今日は休園日だから、ダラダラしてていいんだょ!』とか、通じるといいんですけど…リーリーは着ぐるみ脱いで、凄くリラックスしてたり
うじ様のお写真見て、このブログに来られてる皆様のコメントとか読んで、なんか幸せだなぁ〜と思います
明日も天気悪く、肌寒いくらいとか?うじ様、お身体ご自愛ください。
ぱんだうじ様、ブログの皆様、初めましてこんばんは。
うじ様の写真やコメント、ブログの皆様のぱんだ愛に溢れるコメントに日々癒されています。
飼い犬ミッキーが突然に亡くなり、泣いて、泣いて過ごしていました。
その時にたまたま、毎日パンダのうじ様が撮られたシンシンのおもしろ顔を見て、思わず吹き出してしまいました。
今は毎日パンダ、パンダライブを観るのが楽しく、私の癒しになっています。ミッキーがうじ様に引き合わせてくれたように思います。
明日が四十九日なのでミッキーに報告します。
うじ様のリーリー、シンシン、シャンシャンの写真、楽しみにしています。これからもよろしくお願いします
てんこ様 こんにちは
はじめまして。

我が家にも愛犬がいるので、てんこ様のコメントを読んで 自然と涙がこぼれてきました。大変お辛い日々を送られたかと思います。ぱんだうじ様に引き合わせてくれたミッキーちゃんはとってもとってもお利口さんのわんちゃんですね
ころとん様、初めましてこんにちは!
返信頂いてありがとうございます。
我が家のミッキーは日本テリアの雄で、誕生日が8月29日でリ―リ―とシンシンと同い年でした。まだ、もう少し一緒に居たかったですが、こればかりは仕方ないですよね・・・
ミッキーはころとんさんにも引き合わせてくれたのですからありがとうと伝えます。
ころとんさんの愛犬も元気に過ごされますように
てんこ様
リーリーと同じお誕生月ですし。
そして、大好きな気持ちをずーっと伝えてあげてください
リーリーとシンシンと同い年だったのですね。ミッキー君と上野のパンダさん、なんだかご縁がありそうですね
シンシンの第一子が亡くなったあと、ぱんだうじ様が毎日パンダの本の中で『笑顔を見慣れたパンダに悲しい顔を見せてはいけない』と書かれています。てんこ様、泣いた後はミッキー君にとびきりの笑顔を見せてあげてくださいね
ころとん様

ミッキーと同い年のリ―リ―、シンシンにはこれからも元気に健康に過ごしてもらいたいです
私も週末パンダになって上野のパンダ達に会いに行きたいと思います。
温かい励まし、本当にありがとうございました
てんこ様、初めまして

愛犬は友達であり、兄妹であり、子供であり、相棒であり、家族であり、亡くなった時は人生にこんな辛いことはないと本当に思いますよね〜
まだ亡くなられてから日も浅いようですのでいっぱい泣いて下さい、そして愛犬の話をいっぱいして思い出してあげて下さい
私も4年前に愛犬が亡くなった時は半年間毎日泣いていましたが思いきってハムちゃんを飼い、それからは愛犬を思い出すことはあっても毎日泣くことはなくなりました
そして去年からまた新しいわんこをお迎えしましたU^ェ^U
てんこ様の愛犬はとても幸せだったと思いますよ

私も物心ついた時からずっと家にわんこがいる家庭なので、愛犬を失われたてんこ様の辛いお気持ち本当にわかります
虹の橋のお話はご存知ですか?気休めにしかならないかもしれませんが、私はきっといつかまた会えると信じてます
とまぷー様、初めましてこんにちは。
返信ありがとうございます。
とまぷー様からのメールを読んで
涙があふれてしまいトイレに駆け込みました。
私も生まれた時からずっと犬が側にいました。ミッキーが亡くなり、我が家には犬が全て居なくなってしまいました。3年前にぷぅが老衰で亡くなりそれを癒してくれたミッキーも居なくなるなんて・・・
パニック状態が続きました。普段出来る事が出来ずにいました。
でも、今の涙には少し前に向かって行けるような力があふれているように思います。
ミッキーが色んな引き合わせを私にくれたような気がします。
また、会える日までがんばって行こうと思います。
ありがとうございました
てんこ様、ご返信ありがとうございます
ミッキーちゃん、リーリーシンシンと同い年なのですね〜
ころとん様の言う通り、ほんとにご縁を感じますね
きっとミッキーちゃんが、「あんまり悲しまないで〜笑顔になって〜
」と、このうじ様のブログに導いてくれたのだと思います



どうか頑張って下さいね
とまぷー様
虹の橋、調べて読みました
涙がどんどん流れてきて、画面が滲んでしまい・・・
でも、信じています
気休めではなくて本当にあるのだと思います
いつの日かまた会える時まで
笑顔を忘れずに頑張ります
温かい励まし本当にありがとうございました
とまぷー様 こんにちは





『虹の橋』を知ることができて よかったです。とまぷー様 ありがとうございました
『虹の橋』検索して読みました
わたしも小さい頃から 動物がいる家で育ちました。今でも その子たちの好きだった食べ物、面白かった出来事などなどが日常会話に出てきて 昨日のことのように家族で笑ったりします。
みんな 待っていてくれてるのかな?
ころとん様、こんにちは
いつまでたってもずっと家族ですよね〜


コメントいただきありがとうございます(*´ω`*)
私もいまだに昔飼っていた愛犬の誕生日なんかをパスワードや暗証番号に使ったりしています
こちらこそありがとうございました
ぱんだうじ様、お疲れ様でございます(*´ω`*)そして昨日たくさんのコメントや情報を頂いた皆様本当にありがとうございました

そしてさらにパンダを愛する皆様のお心を辛くさせる書き込みをしてしまい誠に申し訳ありませんでした
世界にいる全てのパンダに健康で幸せな一生を過ごして欲しいなと改めて思いました。特に日本にいるパンダちゃん達、日本に来て良かったなと思えるぐらい幸せに過ごして欲しいです
シャンちゃんは蝶よ花よと育てられ、まさに箱入り娘ですね
本当に幸せな一生を送って欲しいです

お昼過ぎから突然、毎日パンダに返信が…というメールが届きビックリしました
PC系にはさっぱりなのでうじ様すごい
の言葉しかありません



うじ様、なんだかすごい機能ありがとうございます
明日からまたライブやうじ様が撮られたお写真を見て、ほっこりしたいです
楽しみにしております
とまぷー様


おはようございます☀︎
私も、ずっとモヤモヤしていたものがこちらで皆さんのコメントを読んでだいぶ安心することができました
とまぷー様がきっかけを下さらなかったら今でも辛い気持ちのままでいたと思うので
むしろ感謝です
うみ様〜




本当に良かったですよね〜フェイクで
そして皆様が情報網を駆使して下さって、本当に三人寄れば文殊の知恵というか皆で力を合わせればすごいんだなぁ〜と感動と感謝の気持ちでいっぱいです

改めて皆様本当にありがとうございました(*´ω`*)
お優しいお言葉ありがとうございます
とまぷーさま こんにちは。
うみさま はじめまして。こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。
いろんなことを考えさせられる1日でしたね。
とまぷーさまのコメントはパンダ愛あればこそのコメント。
心配する気持ちは皆同じです。
昨日はまたこちらに集う方々のパンダ愛の深さを改めて感じる1日でした。
おしま様やてんてん様の迅速な行動にも感謝ですね。
そして何よりこのような場所を作って下さり温かく見守って下さっている氏様に心から感謝です。
このような場がなかったら1人で悩み悲しんでいたかもですから。
これからもパンダ愛いっぱいの皆様とパンダズの幸せを願って見守っていきましょう╰(*´︶`*)╯♡
fangmei様、昨日は本当にありがとうございました(*´ω`*)
本当に皆様の迅速な行動力やパンダ愛に感謝感謝でございます
うじ様をはじめ、こちらに集っていらっしゃる皆様は最高のパンダ友ですね


fangmei様のコメントでとても救われました
毎日ありがとうございます
コメントのお返事を頂きたくてコメントしたことはありません。
遠方ですので…
毎日がありがたいです
こんばんは^ ^

コメントは初めてですが、いつも拝見しております
ぱんだうじさま始め、ぱんださんにも、コメントを書いているみなさまにも、心をあたためてもらってます。
いつもありがとうございます
ぱんだうじ様、ブログ閲覧の皆様こんばんは。日本の元気はこのブログから
「毎日パンダ」ブログ更新休園日までありがとうございます。
早速、昨日私のスマホにも毎日パンダ
コメント返信メールが届いておりました!!ここまでして頂きまして何から何までうじ様にはお世話になりっぱなしです。本当にありがとうございます
。このGWの間何万人の人がここ恩賜上野を訪れて笑顔と元気を携えて帰っていった事でしょう。パンダファミリー始め動物達、動物を支えてくれている園の関係者の皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。明日からまた多くの人の笑顔と幸せがこの場所こら始まるのですね。うじ様今週もまた一週間よろしくお願いいたします。無理はしないで下さいね。
パンダのテールさま いつも「パンダ物知り辞典」わくわくしながら開いています
ありがとうございますm(_ _)m以前動画でパンダが血液検査の訓練を受けている所を見ました
餌に吊られてとは言え、パンダさん賢い
と感心しました
リーリーファミリーの訓練の事もお調べ頂き知ることができ、感謝です
頼りになる講師様。今後も宜しくお願いしますm(_ _)m
きゅーぴー様
こんばんは。いつもお世話になりありがとうございます。
コメントとても感謝いたします。
大変わかりづらい?マークばかり付いてしまうコメント汚しになってしまって申し訳ありません。
自分でもパンダを可愛いいと思えば思う程、パンダって?という謎が追いかけて来ます。自分自身パンダの事を把握したいとの思いから余計な事を始めてしまいました……。
もう暫くなぞの追求を行いたいと思っております。よろしかったらお付き合い下さい。よろしくお願いいたします。
【パンダのなぞ】(誰でも知ってるパンダの身体11 パンダの筋トレ)
「そしてシャンシャン誕生にも繋がった!!」
今回は前回からのトレーニング繋がりです。「パンダの筋トレ」です。パンダがエアロビやったり、フィットネスやったりはしません。もう皆様既にお判りです。「毎日パンダ」のブログでもちょいちょい出てきたこの名場面の紹介を改めて。2012年1月より上野ではリーリーとシンシンに歩行、屈伸をさせて足腰を鍛えさせるトレーニング
(通称 釣り)を行なっています。
トレーニングに使う道具は長い竹竿一本のみ。非常にシンプルです。長い竹竿の先に細かく切ったリンゴやパンダ団子を刺しそれを二頭の頭上で左右に動かして一定間両後肢だけで歩行させます。パンダは餌に釣られて立ち上がり左右するおやつを求めて悪戦苦闘。
おやつ欲しさに無我夢中に動き回ります。主な目的は運動量を増やす事にあり、動物園の環境は野生化に比べると活動面積が狭く毎日の生活も単純になりがちです。パンダの繁殖期を迎えると他の個体と一緒に出来ず単独飼育する事になりどうしても運動量が減ってしまいます。
(↓下記に続きます。)
(↑上記からの続きです。)
【パンダのなぞ】(誰でも知っているパンダの身体12パンダの筋トレ)
「そしてシャンシャン誕生にも繋がった!!」
飼育環境を野生の環境に近づける工夫をしたり、人為的な刺激を与える事で運動を促しています。
そして繁殖期に向けて後肢を鍛える目的もあります。パンダの繁殖において
重要なのが雄と雌両方の後肢の筋肉です。後肢の踏ん張る力や支える力が足りないと交尾が上手く行う事が出来ません。リーリーとシンシンは自然交配出来る数少ない貴重なパンダです。
自然交配を行う上でも足腰の強さその為に常日頃から後肢の筋肉強化は重要なのです。その成果もあり昨年無事に
待望の赤ちゃんを授かりました。
トレーニングを始めた当初、リーリーは戸惑いもあり上手く立つ事が出来ませんでしたがすぐにコツを覚えてそつなく歩く事が出来るようになりました
。シンシンは要領の良さを発揮して直ぐに一歩、一歩ゆっくり歩く事が出来室内展示場の端から端までくらいの距離は余裕で歩く事がが出来ます。2頭の飲み込みの早さに関係者も驚かされました。
パンダのテール様おはようございます
なのですね!シャンちゃんもとても賢いと思うので、今後のトレーニング効果に期待です!
昨日に引き続きのトレーニングネタありがとうございます♬
2人は学習能力の高いパンダ
確か『読むパンダ』に自然交配で誕生し、母親のもとで育てられたパンダは、同じく自然交配で出産出来る可能性が高いと記載があったように思います♬まだ先の話ですが、、それを日本で見られることを切に願います
とまぷー様、こんばんは。(深夜のため、返信からではなく新規にコメントを送信いたします。)とまぷー様が、海浜のことをお知らせ下さって、感謝しております。知らないでいるほうが辛いです。たとえ海浜に、もとから首を振る癖があったとしても、楽しんでいる、ダンスしている、とは言い切れないので、日本のパンダ愛好家の心配する心が、アドベンチャーワールド等から海浜のいる動物園に届けば、園長も、園長という重い立場の責任というものを感じ、海浜はもちろん、動物園の動物たちに、もっと優しい目、慎重な目を、向けてくださるのではないかと思います。そのきっかけを与えてくださって、どうもありがとうございます!
サンサン体操様、初めまして
今、コメントを拝見致しました

海浜や他のパンダちゃん達がどうか幸せに過ごせることを願ってやみませんね
こちらこそ本当にありがとうございました

ご返信大変遅くなり申し訳ありません
とても温かいお言葉本当にありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは。毎日、素敵なお写真を皆にお届け下さりありがとうございます。そして、お忙しい中、コメント返信通知機能の追加を、どうもありがとうございます。
さんさん体操さま
おはようございます。
体調はいかがですか。これから梅雨の時期、体も疲れやすくなるで気をつけてくださいね。おととい、さんさん体操さま、秋田ぱんださま、きゅーぴーさまと、コメントがいきかい、とても楽しそうで、私も、うれしい、幸せな気持ちになりました。また楽しみにしていますね。これからもお願いします。
北陸のみっちゃん様、おはようございます
私などの体調をご心配下さり、ありがとうございます
少し眠いですが絶好調です
最近は天気がコロコロ変わりやすいですが、北陸のみっちゃん様も、お身体、大事になさってくださいませ
でも、北陸のみっちゃん様に、嬉しい、幸せな気持ちになりました、とおっしゃっていただけ、とっても嬉しいです
ありがとうございます

おとといは、私が一番おふざけが過ぎてしまい、申し訳ありませんでした
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します
サンサン体操さまこんにちは



雨ですね~ 寒いですね~
昨日は返信ありがとうございました
メールやっぱり届きませが
スクロールしながらみなさんの
コメントも楽しみにしています
いつもありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは(^-^)
(そして今日も早速お返事されていてまたびっくり!です。)

以前ぱんだうじさまがこのコメント欄でお返事されているのを見た時は「こんなに膨大な量のコメントがあるのにちゃんと読んでくださっているんだ〜♪」とびっくりしましたが、今回の返信通知の事もですよね。本当にありがとうございます
ぱんだうじさまが読んでいるかも…と思うとちょっと緊張します
そして読んでいただく為にも、出来るだけ文字数少なく端的に書こうと努力しているのですが、ついつい長くなってしまう事もあり申し訳ありません。
…とこれも又長くなるといけないのでこの辺で失礼します
おはようございます☆休園日もお疲れさまです。管理も毎日大変ですね。。パンダさんを毎日見せて頂くだけでも十分です。毎日。ありがとうございます。
ぱんだうじさま


おはようございます。
コメントに返信がついたときに通知が届く機能ようになったのですね。
お忙しい中、ありがとうございます。
私は昨日、毎日パンダでリーリーを愛して、はじめての浮気?アドベンチャーワールドのパンダさん達の写真集をみながら、そのまま爆睡していました。
ハッ!毎日パンダの写真!
リーリーいるかい〜
あっ、そうか、休園日だった…
UENO ZOO の濃い緑色の看板?
ぱんだうじさまの写真、見つめ合う父娘…などの、感動の写真をドカーンと大きくはりつけてくれないかしら。
でも…そうしたら、看板の前に大行列ができてしまうかもしれないので、この案は保留ですね。
さあ、今日からまたスタートです!
初心忘れるべからずで、毎日パンダにはじめて投稿の頃の初々しい私にかえって?毎日パンダを応援していきます
ぱんだうじさま


コメントに返信がついたときに通知が届く機能ように…➡︎通知が届く機能になったのですね…デス
『初心忘れるべからず』
『送信前に何度も確認』
すでに、大事なこと忘れていますね。
ごめんなさい
カレーパンだ様
おはようございます。


お元気ですか…
秋田のパンダ様
これからの成長も楽しみですね
ありがとうございます
こんばんは
返信遅くなりごめんなさい
元気ですよ〜!
シャンシャン大きくなりましたね
カレーパンだ様







こんばんは
待っていたよー
嬉しいよー
これからも、よろしくお願いします
一緒に、連休明けの
毎日パンダを、楽しみに
待ちましょう。
秋田ぱんださま
体調はいかがですか。
睡眠は、大丈夫ですか。
6月12日に向けて、体調、整えてくださいね。がんばりすぎて無理しないでくださいね。
北陸のみっちゃん様



おはようございます。
昨日は、爆睡でした
いつも心配していただき、
ありがとうございます。
今週は、10日まで仕事です。
上野のパンダさん達のLive配信が
みれなくてさみしいです。
北陸のみっちゃん様、これからもよろしくお願いします
秋田ぱんださま
5月8日のコメントに返信させていただきますね。いつもありがとうございます。私も地元の動物園、水族館を探検したいですし、飼育員さん達に、いつも動物のお世話ありがとうございますと、お礼の言葉も言えたい。レッサーパンダも可愛くて、1匹、家に持って帰りたいぐらいで。今、色んな意見が出ていますね。返信に返信をするとコメント数も多くなるし、想いを伝えたいと思うと文字数も多くなってしまうし。これの返信は、いいですからね。日本の空を繋がっているので、いつも心の中で、交信していますね。多忙な日々、お体、大切に。いつもありがとうございます。
北陸のみっちゃん様
よけい長くなる?
の心繋がっています!
私も5月8日に、返信します。今日は、返信させていただきます。
私も同じことを考えていました。
ブログのことをネットで調べたときに、返信機能をつけないブログもあるとか、文字数や文章の段落つけ等、学びました。しかし…パンダを通しての色々な学びや発見が、毎日パンダにはあり、嬉しくて、思いを伝えたくて長くなります
私も、北陸のみっちゃん様のコメントは、毎日見るよ!
週に1回位、まとめてコメントにしちゃうかな
お会いしたこともない方々だけど、パンダ愛
ぱんだうじ様、おはようございます。休園日のひっそりのんびりとした様子も届けてくださり、ありがとうございます。遅ればせながら、ぱんだうじ様の毎日シャンシャンを購入しました。シャンシャンが可愛いのはもちろんのこと、リーリーとシンシンも本当に可愛くて、面白い写真に思わずニンマリしてしまいます^^最高の癒しです。今日からのパンダズのお写真も楽しみにしています。いつも本当にありがとうございます。
ぱんだうじさまおはようございます。
さんたちにとってはいいのかな?
休園日もお疲れさまです。体を休める時間はありますか?心配になります。東京は今日温度低いようですね。
うじさまお風邪などひかれませんように…
おはようございます。
うじさま、休園日でもありがとうございます。
毎日、埼玉から上野まで、片道1時間もかけて、ありがとうございます。
昨日、ぐらんでーるの、スーパーで、しゃんしゃんの柏餅を発見。つぶあん味が、3袋、
半額のシールが貼ってあり、3つとも購入。
チョコ味はなかったので、またどっかで発見できると、いいな。
日曜日の夜の、ちびまる子ちゃんには、ぱんだに会いたいのお話が。前、クレヨンしんちゃんには、春日部にぱんだがやってきたで、かすかすと、かべかべの、2頭が登場。
しんちゃんの映画にも、ブラックぱんだらーめんが登場ですね。アニメにも、ぱんだがたくさん登場。
うじさまも、毎日多忙すぎて、体がいくらあっても足りませんね。大事にしてくださいね。
昨日の午後から、毎日ぱんださんからメールが入りましたと、案内が。はじめ、主人が、受信メールが見やすいように、設定を変えてくれたのかなと。そしてら、途中、うじさまの、テスト中、テスト中と、コメントが入ったので。今このブログは盛り上がり、毎日200通ぐらい入ると、自分に返信がきてるか確かめるにも、スクロールを、指で確かめるのも大変な状態ですね。改善、改良、いつも、うじさまの、温かい心遣いに
感謝の気持ちで、いっぱいです。ありがとうございます。
北陸のみっちゃんさま
半額はちょっと嬉しいですね残り物には福がある!みたいな
おはようございます!
こちらはひんやり寒くどんよりお天気です…
柏餅の旅
嬉しい柏餅との出会いですね
かすかすとかべかべにヾ(≧∀≦*)ノ〃
笑ってしまいました
放送観たかったな~
こどもたちにも大人気で夢を与える
パンダさんたち夢を壊すような動画やニュースを流してはいけまんよね…
お話出来ないパンダさんへ
大人の手が世界中で優しさに愛に
溢れていますように♪
てんてんさま
いつもありがとうございます。旅はまだまだ続きます。今日は、こちらも寒くて、また冬のような天気で。うちは、まだ、こたつ片づけていないんです。
寒暖差がとても激しいので、てんてんさまも、お体、大切に。てんてんさまのコメントも、いつも楽しみに読んでいます。
北陸のみっちゃん様、初めましてこんにちは。

シャンシャンの柏餅、私はカスミで買いました
チョコ味のだけしかありませんでしたが、シャンシャンと目が合い買いました
今、おやつにランチパックのミルクチョコレート食べています。
皆さんは袋の写真はどのように保管していますか?
てんこさま
ありがとうございます。てんこさまとお名前聞くと、私、高校の同級生でとても仲良くしていた友達が、てんこちゃんで。懐かしい名前なんです。私は前のランチパックは11枚、今の柏餅は3枚、上野のぱんだらーめんの袋は1枚、保管してあります。前、ラーメンの袋は飾ってあるとコメントしてある方がいらっしゃいましたよ。そして、このメール、新機能で、てんこさまに届いていますか。すぐ分かりましたか。これからもおねがいします。
北陸のみっちゃん様、おはようございます!

返信ありがとうございます
普通にメールの着信音が鳴り、毎日パンダと表示され、返信が来ました。
柏餅もランチパックもシャンシャンの写真が付いてなければ買いませんが(笑)つい、見つけると何個も買ってしまいます!
昨日はマツキヨでシャンシャンの付いてるティッシュを買ってしまいました
展、が名前に付いてますので読み方は違いますがてんこです。
これからもよろしくお願いします
おはようございます!
毎日パンダブログも、時にはお休みの日があっても、と、お体心配致します。
どうぞ、御自愛くださいませ。
ぱんだうじ様、おはようございます。お休み風景、有難うございました。久しぶりに落ち着いた風景ですね。
今日は少し肌寒いようですのでお気をつけてお出かけ下さいませ。
pandauji様 おはようございます!
休園日のお写真ありがとうございました!ファミリーは久々にのんびりな休日でしたね!そして毎日の撮影→ブログにアップだけでも大変なのに、毎日沢山のコメントのご確認、そして機能改善まで、、本業のお仕事もある中でのご対応、、氏さまの温かいお心、お気遣いに感謝です。本当に、、ご無理だけはなさらないで下さい。いつも本当にありがとうございます。
ぱんだうじ様おはようございます



ちょぴり寂しそうなお休みの風景、今日はまた大勢の人が並ぶのでしょうね!
毎日お忙しいところ返信機能の設置までして頂き本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございます
今日は気温が低くそうので気を付けてお出かけくださいね
今日も楽しみにしています
おはようございます♪


連休明けお疲れの所動物園までまたおつかれさまです。
連休に入ったお友達がたくさんうじさまの回りに人がいて丁寧に対応されていたと聞きました。本当にお人柄ですよね
今日はあいにくのお天気ですがやっとシャンシャンとシンシンに会えるのでとっても楽しみです
またお会い出来たら嬉しいです。
いつも色々ありがとうございます
&お疲れさまです。
ぱんだうじさま、おはようございます!
)
久しぶりの休園日、ひっそり静か。涼しくてパンダズもきっとのんびり過ごせたことでしょう。動物園も年末年始だけじゃなくて、連休があればいいですね。動物たちの働き方革命!(なんちゃって
うじさんもパンダズのことやら、ブログのことやら、モチロン本業のことやらお忙しいと思いますが、ムリなさらないでくださいね(^_^)/~
おはようございます
今日から上野動物園は、20日日曜日まで開園でお休み無しみたいですね。
お疲れが出ませんように、無理なさらずによろしくお願いします
シンシン
シャンシャン
パンダたちも、次のお休みまで元気に過ごせますように。。。(*^ー^)ノ♪
毎日パンダ撮影・ブログ更新も大変かと思いますが楽しみにしています
リーリー
ぱんだうじ様、おはようございます

お忙しいなか、コメント返信時の通知機能の設定までして頂き、お疲れさまです。
毎日のブログの管理など、細やかなお心遣い、感謝申し上げます。
気温の変動が激しいですが、体調には、お気をつけくださいね。
風邪などひかれませんように。
今日も楽しみにしております
ぱんだうじ様 おはようございます。
パンダファミリーは休園日をゆったり過ごせたかな〜。
子育てはお休みなしだからシンシンは奮闘していたかしら。
ぱんだうじ様もお忙しい中細かな配慮までありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさん、おはようございます。
で、シャンシャンの成長とパンダファミリーを見守っていきたいと思いました。
久しぶりにコメントを書いています。
実は、実家の母が病気で倒れて入院してしまい、気持ちが落ち込み、毎日、ぱんだうじさまの写真は、拝見していましたが、コメントを書く気持ちになれないでいました。
そんなとき、ゴールデンウィークのシンシン、シャンシャンの観覧抽選に当選して、いっしょに行く予定だった母は、行けなくなってしまいましたが、5月3日の9時35分の回の観覧に、ひとりで行ってきました。
初めて観るシャンシャンは、言葉にできないくらい可愛くて、感激しました。
ころからも、毎日パンダ
これからもよろしくお願いします。
ころからもではなく、これからもでした。すいません。
きーちゃん様はじめまして!
おはようございます。
お母様のこと心配ですし、心身共にお疲れになると思います。
初シャンちゃん良かったですね♬
パンダとうじ様のお写真で心癒されていらっしゃることと思いますが、お母様の快復、陰ながらお祈り致します。そしてきーちゃん様もどうぞご自愛下さいませ。
お香さま、はじめまして。
おはようございます。
返信ありがとうございます。
暖かいお言葉、とても嬉しく思いました
母は、今、リハビリ生活ですが、元気になったら、今度はいっしょに、パンダファミリーを観に行きたいと思っています。
お香さまも、お身体に気をつけて、お過ごしくださいね。
きーちゃん様はじめまして
こんにちは
いつかまたお母さまと上野へ
行けたらと祈ります
毎日パンダでお互いに元気を
もらいがんばりましょう
てんてんさま、はじめまして。
こんにちは。
優しい励ましに、心が和みました。
そうですね、毎日パンダから母と私に大きな力をいただいて、頑張ります!
返信ありがとうございました
きーちゃん様
こんにちは。
以前に、高齢のお母様と一緒にシャンシャンをみたい、抽選応募が当選するのを願っている…と話しておられた、きーちゃん様ですよね。
(間違えていたら、すみません)
GW、母子観覧当選おめでとう
秋田のパンダさま、こんばんは。
ファミリー、最高に可愛かったです。
私のことを覚えてくださっていて、嬉しいです
そうなんです、ゴールデンウィーク母子観覧当選したんです。
母も行けたらよかったんですけど、病気で倒れてしまい、今回は観覧がかないませんでした。
パンダ
返信、ありがとうございました。
きーちゃん様
秋田の空の下から、きーちゃん様が、お母様と上野動物園に行けるように祈り続けると約束したはず…どうしたかと気にしていました。
確か、4月にお母様が入院になるかもしれないようなこと、ぱんだうじさまにコメントしていましたよね?
そのとき、返信しようかと思いましたができずにいました。
GWの抽選に当選したら、自分だけシャンシャンに会ったら悪いかな…なんて考えず、行きなさい、お母様は、自分のために我慢している娘をみている方が辛いのではないかしら?と、話そうと考えていました。その頃は、まだ、当選か落選かもわからない時期でしたけどね。
お母様のお身体がよくなられて、次回は、一緒に上野パンダ親子に会えることを、また、秋田の空の下から祈り続けます
きーちゃん様、これからもよろしくお願いします。
秋田のパンダさまは、思いやりがあり、優しい方ですね。
あの時も、コメントをいただいて、前向きな気持ちになれました。
きっと秋田のパンダさまが、祈って下さったから、今回の当選したのかもしれません。
これからも、よろしくお願いします。
きーちゃん様
これからも、うじ様、パンダファミリーを応援していきましょう~
宜しくお願い致します
こんにちは。はじめまして。
お母様が入院されて、きーちゃん様のご心労をお察し致します。一日も早くお母様が回復されるよう、お祈り申し上げます。追伸、きーちゃん様、シャンちゃんに会えて良かったですね
ミーちゃんさま、はじめまして。
こんばんは。
返信ありがとうございます。
元気だった母が、突然倒れて、ずっと立ち直れなくていたのですが、シャンシャンに会えたこと、ぱんだうじさまの毎日パンダのブログで癒やされてきました。
ミーちゃんさまの優しい言葉に励まされ、母と共に頑張っていこうという気持ちになれました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
キーちゃん様はじめまして。お母様の入院、大変でしたね。回復されて、また一緒に上野に行けますように
しゃんしゃんちゃんに会えてよかったですね。うちも、家族が病気がちなので、心の中に、いつも心配が引っかかってる感じがあります。パンダズやこのブログで元気をもらっちゃいましょう
パンダでパンさま、はじめまして。
ファミリーと毎日パンダで元気をもらって、頑張ります!
こんばんは。
返信、ありがとうございます。
そうですよね、家族が病気になると、どうしてもそこに気持ちがいってしまい、心配になってしまいますよね。
パンダ
パンダでパンさまとご家族も、身体に気をつけてお過ごしくださいね。
キーちゃん様 こんにちは。以前私のコザクラインコにコメントくださいまして有難うございました。実は私も周囲からキーちゃんと呼ばれていまして、ペットのことといいお名前の事も他人とは思えないと思っておりました。
お母様が回復されます様に。キーちゃん様いつも祈ってますね。
メロメロパンさま、こんばんは。

メロメロパンさまも、キーちゃんと呼ばれているんですか?
そうですよねぇ、確かにいっしょに暮らしているのがインコということも、何だか親近感がありますね
心配して下さって、嬉しいです。
ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
みなさま、おはようございます(^-^)








ライブカメラ5番が4カメと同じお部屋をうつすようになり、死角がなくなりましたよ〜
これからまたさらにカメラ切り替えに忙しくなりそうです!
取り急ぎお知らせまで
上野動物園さま、ありがとうございます
pandacoさま おはようございます
5カメ
のお知らせありがとうございます
これで希望の運動場からの出入りが又見えますね〜
と言うことは、リーリーの夕方のルート(飼育員さん見守りの)は見れなくなった…と言う事ですね〜
先週見たのが最初で最後になりました
最新情報ありがとうございました
パンダうじ様、皆様、おはようございます。
うじ様、連休中は毎日素敵なお写真ありがとうございました。かなりの暑さだったのでお疲れじゃないかと心配しています。今日は、かなり気温も低くて寒いので寒暖差などで体調崩されないようにしてくださいね!
ライブカメラの5番が今日から4番のお部屋の反対側からの映像の位置に変わっていて驚きましたが嬉しいです。スタッフの皆様の日頃からの対応などに感謝の気持ちでいっぱいです。
ぱんだうじ様
こんにちは。
休園日の写真をお届けくださりありがとうございます。ビッグシンシン、記念撮影されている方多いですよね。やっぱりパンダさんの背景は緑色が映えますね。今のシャンシャンちゃんならピンクも合いそうです。もうすぐ竹柄の和紙が届くのでポストカードと組み合わせてフォトフレームに入れて楽しもうと思っています。
若葉寒、ご自愛ください。
ぱんだうじ様、皆さま
バージョンの
、シンシンにいっぱい甘えて、大きくなーれ
」のように甘いお母さん、時には「もぐさ(漢字だと草冠に父に似た字)」のようにお灸をすえるお母さん、愛情たっぷりの素敵なお母さん。
こんにちは。
シャンシャン
お母さん♪
お母さん お母さん
お母さんってば お母さん
なんべん転んでも
嬉しいな
おっぱい飲めて
嬉しいな
シャンシャン
シンシンは、「苺(いちご)
おしま様
ピッタリです
(桃色)

食事中、時々、自分にじゃれてくる、シャンシャンを、足蹴り〜って、ときもありますが、シンシンママは、栄養たっぷりのミルクを我が子にあげるため、食事に集中が必要なのです。
食べたくなりました
買います
こんにちは。
シンシンと苺
シャンシャンは
シンシンは
今日のおしま様の、お母さん♪から、シンシンとシャンシャンの
イメージフルーツ?浮かびました
リーリー何かな?
シンシンは、愛情たっぷりのお母さん
あの、足蹴りは『母の愛』なのです(?)
おしま様、
仕事が終わったら、スーパー寄り、
おしま様
は、シンシンママの


あま〜い愛ですね
秋田のパンダ様
を一パックも食べてしまい、お腹がいっぱいです。リーリーは、フルーツに例えると何かな?とりあえず、私の好きなメロン
にしておきます。
今日は、朝から苺
食べ過ぎに要注意!(笑)
おしま様
のように、ときにきび〜しく、そして、ときに友達のように、シャンシャンに接する…素敵なママです
シンシンママは、ときにあま〜い
おしま様





おしま様の詩にウルウル
昨日から涙腺が弱いのです
お母さんー
転がっても転がされても、めげずにお母さん〜
もうすぐ一歳。
乳離れ、母離れ(涙)
独り立ちしたら会えなくて(涙)
けれども、きっとこの一年母娘の蜜月が記憶に残りますね
きっと
kazu様

を思い出し、返信させていただきました
こんばんは
今、シャンシャンTwitterで、
【シャン活中
シャンシャン、お食事中の
ママに向かっていく
これくらいのタフさを
身につけたいwww】の映像みて、
おしま様の詩と、
kazu様のお母さんー
転がっても転がされも、めげずにお母さん〜
母子の触れ合う姿を、もうじきみれなくなる日がくるのは、さみしい気持ち同じです。
でも…シャンシャンに妹か弟が
できるのも期待してしまいます。
リーリー・シンシン・シャンシャンが、一緒にじゃれ合う姿もみてみたいです。
秋田のパンダ様
を見ていると、映画『ローマの休日』のアン王女(オードリー・ヘップバーン)を思い出してしまいます。急ぎませんので、『シャンちゃん
の休日』で脚本をお願いできませんでしょうか?
最近、おてんばシャンシャン
おしま様



こんばんは
アン王女は、王室を抜け出して、どこかで一夜明かして、そのことはあかさない…みたいな、ストーリーでしたっけ?
海外版シャン姫の旅!
『シャン姫、上野の城を抜け出す!』編。
難しい〜
おしま様
?


アン王女と出会う男性は、
ぱんだうじさま
王女様だから、毎日パンダに写真はアップしないと決めた、ぱんだうじさま
上野の城でなく、上野の宮殿という言葉があうのかなぁー
(妄想が…だんだんと…はじまっていく)
秋田のパンダ様
には、幸せになって欲しいので、ハッピーエンドがいいです。
アン王女は、王室を抜け出して…新聞記者と恋に落ちますが結ばれません。…お城に戻ります。シャンちゃん
「全国行脚」は、水戸黄門になってしまいそうですし…この話は、一旦、お預けという事にしましょう。お騒がせしました。m(__)m
おしま様




毎日パンダ観覧の方の中に、脚本家を目指している方がいたと記憶しています。
47都道府県は、最終回は福井県なの…北陸のみっちゃん様の住む福井県のコウノトリが放鳥されるシーンがネタ、シャンシャンの旅立ちに関係する。
鳥取県でしたっけ?おしま様が話していられたしゃんしゃん踊り?しゃんしゃん祭り?そこの県では、シャンシャンに踊ってもらいましょう。
アニメには、おしま様も出場で、短歌や俳句をよまれるシーンも良いですね
秋田のパンダ様
の一歳のお誕生日イベントで、しゃんしゃん踊り(鳥取県)もリクエストしておきました。
動物園の意見箱にシャンシャン
kazu様


泣かないで下さい。
「愛情物語」は始まったばかりです。一緒に見守りましょう!
おしま様こんばんは
昨日の返信に気付かずごめんなさい。
素敵な詩ですね(*´▽`)

ママ~からお母さん~へ
シャンシャン大きくなりましたね
てんてん様
、日に日にレディーになっていく感じです。
シャンシャン
楽しみです♪
パンダウジ様こんにちは
正門の並ぶところに鳩がいるのを見て静けさが伝わってきました。
毎日シャンシャンを読んでいたら、昨日投稿した気になる水をのんでいる時の鼻のお写真がありリーリーとシンシンの違いがわかり感激しました。素敵な本をどうもありがとうございました。
ぱんだうじ様、皆さま こんにちは
そして 返信通知機能もありがとうございます
休演日もお届けくださり ありがとうございます
今日もひんやり。どんより。このようなお天気の中でも撮影されていると思うと 感謝の気持ちでいっぱいです!お体 お気をつけください!
ぱんだうじ様 こんにちは^^
シンシーン
の休園日。
みたいなものはこの為だったのですね!
ひっそリーリー
ファミリーは静かな一日を満喫できたかな?
自転車の人はご近所の方かな?上野公園がお散歩コースなんて羨ましすぎる~!
返信通知のお知らせの作業お疲れ様でした。
先日のテストテスト
毎日ありがとうございますぱん。
うじ様、皆様こんにちは。
ライブカメラの5番が変わりましたね!
嬉しいです♪
動物園の方々にはいつも感謝しております。
動物たちの事を一番に考えた上で、来園者やライブで観ている私たちにたくさんのサービスを提供
してくれていて感謝の気持ちでいっぱいです。
今日はシャンちゃんの体重測定の結果がアップされる日ですよね!楽しみです♪
うじ様こんにちはヾ(*゚∀゚*)ノ
(。-ω-)zzz
みなさまこんにちはヾ(*゚∀゚*)ノ
昨日いろいろと設定をいじってみたり
アドレスを確認しましたが
やはりメールは届きません
きっと迷惑メー対策をしたときの
何やらが解除出来ないのかも。
今まで通りスクロールしながら
見てみます
ご親切に教えて頂きありがとうございました!
5番のカメラが変わったのですね
シンシンが気持ちよさげに寝ていました
雨が降ってきましたがシャンシャンは
木の上ですね…リーリーもお外で
お散歩中
今日は寒く感じますがパンダfamilyには過ごしやす1日だったのかなと
思います。
てんてんさま こんにちは〜
設定その他お疲れさまでした
やはり「コメントつきました」のお知らせメール届かないのですね
うじ様の仰る迷惑メール設定が怪しいかもですが、解除して、てんてんさまが迷惑メールまみれになられても困るので考え物ですね
PC通の方のhelpを待ちましょうね
さて今夜のうじ様のお写真、楽しみですね〜
きゅーぴー様こんにちは



でしょうか?
ライブ映像観てますか?
今日の初代充電木すごいです
生け花?初夏の木のように綺麗な
緑の笹の葉がたくさんコーディネート飼育員さんによる仕上げは
長いタケノコ
シャンシャンいよいよ竹も
モグモグごっくんですかね
てんてんさま もち!見てますよ〜
まるで「笹飾木」ですね〜
お寝ぼけヨタヨタシャンちゃん
も可愛かったですぅ
パン団子も両手に持って舐め舐めしてる事が有りますが、なかなか減らないの…
「離乳パン団子」を作って欲しいです
きゅーぴー様


今日のシャンシャン回収は
飼育員のお兄さん二人でしたね
最後はだっこでぶらーん
可愛い
シャンシャンずいぶん
大きくなった感じですね
栄養たっぷりですね!
私も夕飯作らなきゃ!
てんてん様。こんばんは。
あれから、てんてん様の事が心配になり、返信しようと思いましたが、時間帯が深夜だったので、余計に混乱させてしまうかなぁ…と思って。。
あえて送るのを遠慮させていだだきました。。お力添えにならず…すみません。。
てんてん様のコメントで、いつも励ましと元気をいただいてマス。
これからも、宜しくお願いします
ゆみぱん様こんばんは


深夜でも早朝でも私は大丈夫です!
こちらこそよろしくお願いいたします。。
心配をして頂きありがとうございます
Email からの受信も設定したのですが何か…届きません。
せっかくうじ様が改善してくれたのに…(σ´・v・`*)でも大丈夫です
毎日パンダ楽しく見てます♪
私は何も出来ませんが…パンダ愛です
てんてん様
メールが届かないのは、困りますよね
てんてん様の、携帯のサポートセンターへお電話してみるのはどうでしょう~か
又は、携帯を購入したお店に行って、対応してもらうのはどうでしょう~か
今晩は
てんてん様
参考になれば良いですが~
追伸・・・私は以前、機種変更したときに、訳わからない操作をしてしまい、メールが送受信とも出来なくなりました。お客様サポートセンターへ電話して、遠隔操作をしてもらい、解決しました。ただ、サポートセンターは繋がるまで、時間が掛かります
てんてん様
です。すみません


良いですがではなく、良いのですが~
ミーちゃん様こんばんは





その手もありました
私の為にそこまで考えてくださり
ありがとうございます
いろいろな所からメールは届くので
アドレスかな?と入れてみたり笑
そうですね
聞いてみますね
せっかくうじ様が改善してくれたので
今日も何回もメール来ないかな?と
確認してました( ゚∀゚)
シャンシャンの体重も増えて


動画もアップされて嬉しいですね
てんてん様
シャンちゃん、すくすくと成長していますね
もうすぐ1歳
よく聞きいたことがあります。お子さんはあっという間に大きくなるね。早いですね。今では、私自身が言ってますよ(笑笑)
あぁ~良かったです
てんてん様
すみません


度々すみません。
聞きいたではなく、聞いたです。誤字続き
ぱんだうじ様
返信通知の設定、ありがとうございます。ご多忙の中、私たちのために貴重なお時間と優しいご配慮にお礼の言葉が見つかりません。日々のお写真だけでもありがたく思っておりますのに、ぱんだうじ様のお人柄にますます尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。毎日パンダは私にとって大切な宝物です。でもどうか、ご無理はされませんように。毎日パンダの全てにありがとうございます。
ぱんだうじ様
休園の上野動物園の様子をお届けいただきありがとうございます。blogの調整も凄すぎます。
GWが終わり、本日8日は16時以降のライブ映像をタップリと堪能出来ました。
5日ぶりに映像のシャンシャンを見たら大きくなっていてビックリです。
パンダ座りも上手になったり、出来ることがどんどん増えていきますね。孫を見守る祖母のよう。
1歳のお誕生日まであと5週。1年前にはこれほどパンダにハマるとは思ってもみなかったです。毎日パンダを訪れる皆様と、思いを共有出来て毎日幸せです。
かっくんナナママ様 こんばんは
はじめまして(^O^)
、ずーっと赤ちゃん
と思っていましたが、もうそんなに大きくなっていたのですね〜
たまに会うよその子の成長は早いなーと思いますが、毎日 ぱんだうじ様のお写真、ライブ映像で観ていても シャンちゃんの成長の早さにビックリしています。もうすぐ1歳とは

『1歳のお誕生日まであと5週。』
まだまだ赤ちゃん
ちょうど今 シャンちゃんの近況がアップされましたね
ころとん様

初めまして
ご丁寧に返信いただき嬉しいです
お誕生日のイベントのお知らせはいつ動物園のサイトにアップされるのか、当日はテレビでもSP番組があるのか、楽しみですね。
まだまだ甘えん坊の赤ちゃんでいて欲しい気もしますね。
これからもよろしくお願いします。
みなさま こんにちは。
昨日は落ち着かない一日でした。海浜くんのことでご尽力下さった皆様、情報を下さった皆様、ありがとうございました。以前、「激やせパンダ」という中国国内の動物園にいるパンダの写真がアップされ、虐待の問題も批判されていました。動物園側はもちろん否定していましたが。そのパンダは和歌山の良浜の母、梅梅の双子の姉の蜀蘭でした。ネットを見た方が署名を募り、中国側に申し立てて四川の基地に戻る事ができ、今は元気に暮らしているとの事です。蜀蘭の子は同じ動物園で原因不明で2歳位で亡くなって、やはり激やせだったようです。たとえ国宝であっても動物が大切にされない動物園がある事も現実なのかと思い知らされました。ネットがなければ蜀蘭を救えなかったかもしれません。アドベンは動物園ですが中国パンダ繁殖センターの日本支部でもあるのですよね。せめて日本から返還されたパンダたちの経過を把握することも難しいのかなと疑問が残りました。ネットに踊らされてはいけませんが、冷静さを失わず見守っていければと思いました。
さとぱんだ様
こんばんは
パンダ激やせの記事と、中国の飼育員さんがパンダを虐待する映像をみたことがあります。
国宝といわれるパンダに虐待する人もいるんだ…と、びっくり‼︎今回の海浜の件は、以前にそういう記事や映像があったことを思い出し、信じたくはないけれど、やはり精神的に追い込まれるような飼育環境もあるのが現実なのか…など、考えてしまいました。
その後、違うことがわかり安心しましたが、さとぱんだ様が仰るように、冷静さを失わずに見守るって大切なことですよね。
アドベンの本の中に「パンダの食事の竹がなくなったり、感染症の問題が起きたときに、限られた場所で感染症が流行れば、パンダが大量に死ぬかもしれない。外国の施設にもパンダを住まわせることで、いざというときに、パンダを避難させたり…できる」と、ありました。いざというときのためだけでなく、普段から、色々と情報交換をして、日本から渡ったパンダのことは、常に把握していると思い込んでいたので、日本から返還されたパンダ達の経過の把握も難しいということ、さとぱんだ様のコメントで知りました。
色々と教えてくださり、ありがとうございます。
秋田のパンダ様
とトライしましたが、どれも可愛くて色んなパンダが彼らに見えてしまいました
こんばんは
おススメ頂いた『パンダ育児日記』が届きました!仔パンダいっぱいで可愛い本ですね♬
文章も適度にあり、読み物としても楽しいです。
リーリーとシンシンを探せ
以前教えて頂いた掲載ページ数を見ながら、とっても楽しめましたぁ。
ありがとうございました♬
お香様



こんばんは
リーリーとシンシンの名前など、本中には書かれてなくても、どれがリーリーかシンシンかわかれば、楽しめます。
リーリーとシンシンのことだけでなくても、楽しい本です。パンダ幼稚園の入園式とかみてみたいです。
リーリーもシンシンも子供時代、可愛い
ぱんだうじさまの写真をみるのも、リーリーの行動に子供時代を重ねたり、違った楽しみ方が出てきます。
秋田のパンダ様
私も情報交換はされていると思っていたので、昨日アドベンに問い合わせて下さった方へのアドベンのお返事の情報から知りました。そうすると生まれた時から愛情をかけ、ずっと寄り添ってきた飼育員さんたちこそ、中国に旅立ったパンダたちの事を心配しているかもしれませんね。
さとぱんだ様

こんばんは
そうですね。私も映像でしかみたことがないけど、あの、白いユニフォームの飼育員さん達は、どんな思いで、一昨夜のニュースみたんだろうって思いました。確か、3頭旅立つ映像前に観た。流れる音楽がよけいに悲しく感じて、泣けた記憶がある。
今はLive配信やシャンシャンTwitter観るので、他を観る時間がなかなかとれないけど。
では、さとぱんだ様、ゆっくりお休み下さい
さとぱんだ様
」で、定期的に園のHP等でアップして頂けると助かります。(安心します。)
日本で暮らしていたパンダたちが、海外に行ったとしても、「ビデオレター
おしま様
返信ありがとうございます。本当に、できることならそうしてほしいです。
おしま様
こちらにお邪魔します。
おしま様の意見に同じです。
ぱんだうじ様
シャンシャンの近況がアップされましたね
シャンシャン
ミルクだけでこんなに大きく育ってすごい
ウルウル



皆さま こんばんは。
体重は26.3キロになったそうです。
大きくなったね
まだ採食は確認されていないとのことママの
昨日撮られた動画もかわいい
癒されます(o^^o)
今夜の氏様の久しぶりのシンシンとシャンシャンのお写真楽しみにしてます
fangmei 様こんばんは

昨日はありがとうございました!
上野のお姫様



可愛い
どうしましょう!

やんちゃなお姫様
大きくなったね!
可愛い
動画も可愛い~
何回観ても良いですよね
(//∇//)
上野の宝物シャンシャン
あと約1ヶ月で1才ですね
てんてん様 こんばんは。
シャンシャン動画もめっちゃかわいいですね
笹持って木に登って落としちゃうのもかわいい






こちらこそ昨日はありがとうございました。
今回の
ママとのふれあいもかわいいし
ホント宝物
もうすぐ1歳だなんて早いなぁ。
明後日久しぶりにパンダfamilyに会いに行きます
fangmei様

明後日会えるのですね
私も早くまた行きたいです
パンダfamilyによろしく
伝えて下さいね(*´▽`)♥
てんてん様
はい、パンダfamilyに伝えますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
てんてん様も「ちゃんちゃん」のお母様と一緒に行けたらいいですね
いつもありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんはー

休園日、ゴールデンウィークの混雑がうその様ですね。ただでさえお忙しいのに通知機能までありがとうございます。今夜のアップも楽しみにしています
うじ様こんばんは。
私は古くからのファンで♡いいブログだなと思って見てきましたが、最近、最後まで読むと気分が悪くなります。
老若男女が楽しみに見ています。
シャンシャン観覧のように一人一日一回まで、100文字以内、深夜に投稿しないとか…一人一人がわきまえて、皆が心地良いと思えるようになるといいな。
うじ様には、これからも健康で長く続けてほしいと思うあまり、初めて投稿しました。
仙シャン様、初めましてこんばんは。遅い時間にすみません
。数ヶ月ですが毎日バンダのプログを拝見、時々コメントに参加しています。人それぞれ考えかたなど違うので難しいですね。
追伸です。私は、ぱんだうじ様、プログ閲覧の皆様大好きな方々なので少し複雑・・・
氏様お疲れ様です


お忙しい中、新機能追加作業お疲れ様でした。
一つ質問させて下さい。
メアドを誤入力してしまった場合には、どのようにしたら正しいメアドに出来るのでしょうか?
すみません
機械に疎くて
kazuさま 初めまして。こんばんは~(^_^)メアドは上書きで訂正し、コメントすれば大丈夫みたいですが……(^_-)試してみてください(*^^*)
きゅーぴー様
ありがとうございます
出来ました!
パンダさんの事だけで無く色々勉強になります(^^)
拙い質問にアドバイス頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
kazuさま 私も、たまたま息子に教わったばかりで…(≧▽≦)お役に立てて良かったです(*´∀`)
こんばんは!
私自身はブログを読んで写真を見て思った事を書き込んでいるだけですので、返信などは構いませんし、コメントを読んで貰ってなくとも別に大丈夫です(^-^)。
私の楽しみはパンダ!シャンシャン 、シンシン、リーリー達の日々の姿、行動を知りたいだけなので…。
ぱんだうじさんの写真はシャンシャン達の毛並みのツヤツヤ感や豊かな表情が綺麗に撮れているのでとても気に入ってます。写真集も気に入ってます。(出張先まで「毎日シャンシャン 」を持ってきてるんです(^^))
忙しい中、大変かと思いますが、これからも楽しい写真や記事を宜しくお願い致します!
こんばんは




本日アップされた動画のシャンちゃんとっても可愛いかったですね
白いお花をクンクンしているのは女の子だなぁって思いました
木登りシーンでは足を動かすとお尻あたりの筋肉が盛り上がるのがムッチリしててまた可愛い
可愛いお顔がアップになったときもニッコリ笑顔で可愛すぎます♬
どのシャンちゃんも可愛くてたまりません♬
うじ様のお写真の時間が近づいてきます。楽しみです〜♬
ぱんだうじ様 こんばんは♪
静かな正門は遠方という事もあり、直接見た事はないのですが、いつもは賑やかなだけに落ち着く場所になっているのでしょうね(^-^) ファミリーの方向を透視する勢いで見てみたいです(笑)
ファミリーはこの日も元気に過ごせたでしょうか(^-^) 休園日もありがとうございました♪
うじ様こんばんは
いつも素敵な写真&コメントありがとうございます。実は、ブログご覧の皆様のコメントが最近超長文だなぁと、私も気になっておりました。見なきゃいいじゃないといわれるかもしれませんが、一言コメントしたいけど、しづらい方も多くいらっしゃるんじゃないかと思っています。
こんばんは
そして返信通知機能で早速お知らせいただき恐縮です。この場をお借りして「返信コメントいただきありがとうございました」日本のみならず海外にお住いの方とも繋がっている「毎日パンダ」の輪はすばらしいです。

休園日も上野動物園のご報告ありがとうございました
初期の頃はコメント0の日があったこちらのブログも氏様の努力の賜物で200を超えることも。今日も皆様のコメントを読んでいたらこんな時間になってしまいました(^.^)
長い間見ているだけでしたが昨年のクリスマスの頃氏様が抗議文を出された時「私も見て応援しています」と伝えたくて毎日コメントする事に決めました。
さしでがましいですがコメントの入力画面へすぐに飛ぶボタンがあったらコメントしやすいのかなと思います。
たくさんのファンが氏様を応援している事が伝わるといいですね
氏様いろいろとご配慮いただきありがとうございます。そしてお疲れ様でした