今日のパンダは14:30からのパンダです。
今日からまた運動場が交代になり、手前の運動場がリーリー、奥の運動場がシンシンです。
(1)シンシンは秋空の中お散歩
(2)運動場がかわってそわそわ。
(41)シンシンもお客さんが良く見えるように高いところからウンチ。
以上、今日のパンダでした!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!6/29発売
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!3/19発売
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。2/23発売
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。3/23発売
詳細(amazonに飛びます)
万年毎日パンダカレンダー
A5サイズの卓上型カレンダーです。赤ちゃんパンダ『シャンシャン』の写真もあるよ!
詳細(amazonに飛びます)
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
上野をもっと楽しむコミュニティ上野が、すき。SUPPORTED BY 松坂屋上野店
毎日パンダによる上野パンダのコラムを連載中です。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
コメント欄に書くほどでもないこと、パンダ以外の雑談などは掲示板をご利用くださいませ。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
我が家の木もほとんど葉っぱが落ちて、冬支度です。寒いけれど、パンダさんには良い季節なのかな?
リーリー達は運動場が入れ替わったんですね。シンシンちゃんはそわそわしていたんですね。リーリー臭がしたのかしらん?^^二匹が一緒に写っているお写真は本当にほのぼのします!ところで、リーリーの白いまつ毛また伸びてきていますか?クリスマス用のハートを作るべく伸ばしているのかな?^^
ウジさま、今日のお気に入りはやっぱり(3)さかさまになってシンちゃんに見せようと必死。でも、シンちゃん金網の近くに居るけれど全然見てない・・・・・(4)あれれ・・・シンちゃんいなくなった!(5)シンちゃんはリー助がジ~~ッと金網越しに見つめてるのに知らん振り。切ないなぁ~~金網越しは・・・・
こんばんは。
今日の室内お写真、いつもとなんだか違うような気が・・・。
「何が?」と問われてもなんともいえないのですが。
しいて言えば、<ガラスを通さない空気感>とでもいいますか。
すみません、おかしなコメントで。
ぱぴルルさま、そりゃ~~高質カメラとウジさまの腕っす!鮮明でかつ正確。シャッターチャンス逃さないし・・・いろんな面で神業です。だからパンちゃん達の囁きまで聞こえてくるのでありまする。
絵理さま、こんばんはー。
高質カメラと腕!と言われると何となく味気ない気がしますが、<神業>となると・・・フンフン・・・そんな気がしてきましたよー。
ぱんだうじ様、
今晩は、少々久々のコメントです。風邪がイマイチ治りきらず、もちろん毎日見ていましたが、コメントは控えていました。最近は外での2頭の活発な表情が見えていいですね。やはり室内よりもイキイキしているように見えます。今日は何と言っても、3,4の逆さリーリーですね。昨日の立ち食いポーズと同様リーリーは実に多彩な表情を見せてくれて大好きです。もちろん室内での表情も可愛いです。
この週末は4週間ぶりにやっと上野に行けそうです!!明日は雨が降りそうなので、それでも行くか日曜にしようか悩んでいます。明日朝一の天気予報で決めようと思っています。外での活発な2頭を見たいので、昼間にしようかと。最近色々観覧マナーに関するコメントもありますので、ひっそり静かに見に行くつもりです。
こんばんは
運動場が交代になってシンシンのぬくもりを感じるのかな?テンション上がって普段あまり見た事のない逆さまリーリー無邪気で可愛いです
室内ではお食事パフォーマンスを完璧にこなす格好つけリーリーと、様々な面白い表情の写真が盛り沢山ですね
シンシンはやっぱり女の子らしい柔らかい表情と動きがまた可愛く
きゅぴーん☆な瞬間です
今日の夕方は空いていたんですね。パンダさん氏さんが更に燃える時間になりましたね
今日もとっても楽しみました。ありがとうございます☆お休みなさ?い![]()
こんばんは?(^ω^)
やはり運動場の場所変わってたのですね。間違ってたらパンダ舎をダッシュで走り去らねばならんとこでした(笑)←走り去ったことないけど(^_^;)
カッコつけてるリーリーカッコイイ!そして可愛い!あーあのお腹に乗りたい。バフっと。
今日はすいてたようですね。いつも週末の混んだときにしか行ってないので、すいてる平日に行ってみたい気もします。やぱ、パンダ休暇…。
明日の週末パンダは欠席し(;_;)、ちょいと旅に出てきます。皆さまとお会いするのはおそらく翌週…。コイツ誰?!ってならないで下さいねー!!
あ、今回の風邪は鼻水とくしゃみだけで済みそうです。早く治れー!では。
こんばんは♪
昼間のライブでシンシンのつもりで見ていたら
なんか動きに違和感あったんですよ。
運動場チェンジしてたんですね。
なんとなくですが気付けた自分がうれしいです♪
ライブでも、特に外の時はどっちかわかるように
途中で送信されてしまいました
すみませんm(__)m
ライブでもどっちがどっちか
わかるようにしてくれるといいですね(^-^)
こんばんは☆
リーリーのカッコつけ写真好きです♪
今日はpandaujiさんにお会いできて良かった☆
ほぼ同じ位置から撮ってみましたが、私の写真はダメダメです(。>д<)
肝心な時に充電無くなるし…
skypanda様
今日はありがとうございました♪
お話出来て楽しい時間が過ごせました(*´∀`)
一眼レフが欲しい…
ナカムラ様
突然話かけてしまったのに、優しく対応して頂きありがとうございました☆
またお会いできたら宜しくお願いします( ´∀`)
マサさん、こんにちは。
昨日は声をかけていただき、ありがとうございました。
私も平日に行くことが多いのでまたお会いしたときはパンダ談義させてください!
マサさん、こんばんは!
こちらこそご一緒出来て楽しかったです。リーリーはとってもかっこいい、かわいいパンダさんですねー(あ、もちろんシンシンも、美人でかわいいパンダさんです)。
ほんと、デジタル一眼が欲しいですー!カメラのこと、ちょこちょこ調べているのですが、情報収集を本格的にしようかと考えている今日この頃です(^^)
またご一緒の際は、よろしくお願いいたします♪
ぱんだ氏さま、色々とお疲れ様です。お陰で毎日癒されています♪ 有難うございます!
今日は力力が木にぶら下がっていたんですね!ブヒブヒ顔してみたり、マフィアが葉巻吸ってるような顔してみたり、同級生にお●●こかけてみたり(ビーリーマイラブ様かなり笑えました。有難うございました。)、力力って面白い子ですね!
実は、前から真真って意外と逞しい子かも知れないと感じていたのですが、何と真真は仙女時代にあの悲劇の祥祥に続いて野生化訓練を受けていた4頭のうちの1頭だったそうです。四川大地震で訓練が中断され、4頭とも候補から外れたらしいです。今では国民的アイドルな真真、地震がなければ人知れず大自然の中にいたかも知れないなんて。パンダの処遇って、紙一重なんだなと思いました。でも真真の強いエネルギーでアイドルの座を勝ち取ったのかな?
パンダ氏様
おはようございます。
ぶら下がりリーリー可愛いです。
はじめて見ました。
ぱんだうじ様
おはようございます!!
毎日、ステキなお写真に癒されています。
昨日は、久々に12:30頃から一人ぱんだしてきました。
私は運動場が一時期変わっていたの、
知りませんでした。
リーくん、逆さまにぶら下がったの、
珍しい光景ですね。
生で見たらきっと歓声が上がりそう♪
昼間はリーくん、豪快に寝ていて、
自由だな~と微笑ましく見ていました(*´ー`*)
会社でライブ映像をちょこちょこ見ては、
にんまりして仕事しています。
しかし、生は可愛い(/▽\)
うじ様が仰っていた絵本を遅れましたが、
発注しました。絵本でワンコイン!!魅了的です。
届くのを楽しみにしています☆
ぱんだうじさま。
おはようございます。(3)(4)はナマケモノさんの気分でしょうか?リーリーご機嫌そう!(41)お立ち台でふた全開・・ブログでしっぽの話題を知ってるのかしら?ありがとうございます。
connieさま、おはようございます。
そして、はじめまして。
お優しいお気持ち、本当にありがたいです。
connieさまのコメントは、いつも奥深く、そしてとても温かさに溢れています。
見習わなくては・・・と、これからも自戒を込めつつ、楽しみに拝見させて頂きます。
ありがとうございました。
お風邪など召しませんように。
ぱんだうじさま
おはようございます。今日は雨になりそうですね。雨パンになるでしょうか?リー君はシンちゃんにいいとこ見せようとして、頑張って逆さになっていますね(3)。そして、シンちゃんがいなくなるとやめる・・・(4)。(27)リー君のマイクパフォーマンス:「ぱんだが通過しま~す。白線の内側まで下がってお待ちくださ~い」もしくは「本日も晴天なり~」。やっぱり下半身の構造がどう見てもシンちゃんのほうがドッシリしてます。だから、釣りの時の抜群の安定感を生み出すのですね。がんばれリー君!明日からこっそりスクワット!防寒のうえまた楽しい写真をお願い致します。
ぱんだ@
今日も感謝しております。
逆さまリーリー、シンシンにカッコいいとこ見せようと頑張っていますが、シンシンは眼中になかったですね。がんばれ!リーリー!!
やっと絵本が届きました!
赤ちゃんシンシン・リーリーもカワイイです。
裏表紙の小さい頃の写真、どちらがシンシンで、どちらがリーリーかなぁ~?
考え中です。
ぱんだうじ様 こんにちは
シンシンちゃん秋空のお散歩。サクサクと落ち葉を踏む音が聞こえてくるようです。
リー君のさかさま、ぶらさがりはライブで見ていなかったのでびっくり、こんなかっこうするのですね。愉快なリー君です。
リー君もシンシンちゃんも、空いていても熱心にパフォーマンスに励み、せっかく足をお運びくださったお客さんをがっかりさせない正真正銘のプロですね。(42) からの広角撮影は空いているときだけ成せる技。
まるでステージを見ているような気分になる美しい素敵な写真です。
ありがとうございました。
シンシンの歩く姿を見るリーリー。二人の心は何時も結び着いているよう
見つめられてほっとするシンシン。またやりたいと見つめるりーりー
あの時以来二人の心は見つめあっているよう