今日のパンダは9:30からです。今日も平日なのに110分待ちと非常に混雑していました。
以上、今日のパンダでした!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
今日のパンダは9:30からです。今日も平日なのに110分待ちと非常に混雑していました。
以上、今日のパンダでした!
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさまこんばんは。
本当に可愛いシンシンがいっぱいですね。
涙がとまりません。
やっぱりシンシンとシャンシャン、一生会えなくなること、凄く寂しいです。
うじさまのメッセージが伝わる今日のお写真、
本当にありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは。
と伝えたいです
シンシンのアップ、本当に可愛いですね
シャンシャンを大切に育ててくれてありがとう
明日、会いに行きます



今日もありがとうございました
喜びも悲しみもある
人生に
優しく寄り添う
写真の数々
ぱんだうじ様に毎日、感謝
ぱんだうじさま、こんばんは!
毎日混雑の中、お届け下さりありがとうございます。
ついに、ステップ4の発表がありましたね…
あと2日か…
最後に一緒の所を見たかったなぁ。
今日のシンシンの写真の数々は、ぱんだうじさまの、シンシンへのありがとうの気持ちの表れかなと思うぐらいに、シンシンらしい、本当に可愛い写真ばかりですね。
12/10は、シャンシャンを応援する日。今日は、泣く日…。
そして、シンシンにありがとうを言おう。
ほんとに、いい子に育ててくれました。
氏パパ様お疲れ様です






可愛いシンシンママ
2017.5.25シンシン非公開に始まり
2017.6.12シャンちゃん誕生
2017.12.19初お目見え
2018.12.10ひとり立ち
あんなに小さかった赤ちゃんが可愛いレディになりましたね(^^)
飼育員さん方々が24時間監視観察して下さり、シンシンママさんが安心して子育て出来たのも飼育員の方々のお陰です。
毎日間近で見てお世話してくださっている飼育員さんが判断したステップ4。
応援しないとですね!
シンシンママ〜お疲れ様でした
沢山沢山の愛情を持って沢山の事を教えてくれ、ユニークで優しくそしてたくましい女の子に育ちましたね。ありがとうシンシン
ありがとうを何回言っても足りない位の沢山の愛をありがとう
おしま様へ

お久しぶりです。
なんか操作ミスをしたみたいで、私のコメントが、おしま様の返信の所に入ってしまいました
ごめんなさい
まりちん様
ご丁寧にありがとうございます。どんまい、どんまい。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
ぺろんシンシンちゃん、可愛いです。「満足」されて良かったですね。これはとっても大切なことですよね!
竹槍リーリーもいいですよ~。
ぐーぐーシャンシャンちゃん、寝る子は育つですものね!
いいお顔の真真とお食事力力正面で幸せです
香ちゃんいよいよ独立ですね
ぱんだうじ様、いつも素敵な写真をありがとうございます。
シンシン、アイドルみたいに可愛いです
とうとう10日からステップ4に入りますね。
シャンシャンが無事に成長した証で、喜ばしい事は分かっていますが…もう母娘の仲睦まじい姿が見れないと思うと切ないです。
ぱんだファミリーが幸せに過ごせますように。
こんばんは!
私がパンダ沼にはまったのは、毎日パンダさんが撮影するシンシンの美貌に魅せられたのがきっかけですから、今夜のお写真は当時のワクワクする気持ちをとても思い出しました。
親子の別れは致し方無いです。
やがて時の流れが全てを優しくつつんでくれると思います。。
こんばんは。

とても可愛いシンシン、ありがとうございます。
今日は涙が止まらない夜です。
解ってはいたものの いよいよ独り立ちの日を聞くと辛いです…が、シンシンも シャンシャンはもう大丈夫だよって教えてくれている気がしています。
だから シャンシャン、シンシンそしてリーリー達をこれからもずっと見守っていきたいと思います
こんばんは






今日も混雑の中、たくさんのお写真をありがとうございました
シンシンのナイスショット!いっぱいですね〜 可愛い
リーリーも、氏さまのお写真でハンサムなんだと知ることができました!
そして、シャンシャン…
いよいよもうすぐ完全な一人立ちですね…
もうシンシンと一緒の親子姿が見られないかと思うと、とっても淋しいです
でも、少しずつ…で、きっとママとの楽しい思い出を記憶に残して大人になれるから、幸せですよね…
無理やり、でも良いので、また親子ショットが最後に見られますよう、願っております
初コメントです。
シンシン、やっぱり美人ですねー。
リーリーも美男で、DNA受け継いでるシャンシャンが可愛くないわけないですよねー。高氏さんの愛情たっぷりな写真で毎日、「ほぇ〜〜」っと癒されてます。
ステップ4が、ついにやって来ますが、
シンシンや飼育員さんの愛情たっぷり浴びているシャンシャンは強く羽ばたけるはず!私は..、いや、みんなでずっと見守っていきます^_^
ぱんだうじさま、こんばんは
シンシン舌をペロンとかわいいですね。リーリーもぐもぐ元気にお食事
今日もお疲れさまでした。のんびりパンダズをお届けありがとうございます
シャンシャン寝てても寝起きも超絶かわいい〜みんなたくさん食べて元気に過ごしてね!
シンシンの表情を見ていると、なんだろう、彼女はもう次のステージに進んでいるような感じがします。
今生の別れは確かにつらいです。
でも、シャンシャンならきっと乗り越えられると信じています。
今までも、これからも、ずっとずーっと応援してるよ!リーシンシャン!
氏様毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさん こんばんは。
お写真ありがとうございます。
シンシンの写真多めでお顔がよくわかりました。みなさんが言うようにやはり美人さんですね。
いよいよシャンシャンは10日にひとり立ち。さみしいですが週末しっかり見に行きたいと思います。
週末は気温が下がるそうです。ぱんだうじさんもご自愛下さいね。
シンシンママ、シャンシャンを愛情いっぱいに育ててくれて、ありがとう。
ぱんだうじ様
こんばんは。
ホントにやたら可愛いシンシンですね
リーリーも負けないくらい可愛いですけど!
明日、明後日、母娘で過ごす最後の2日間に、素敵なお写真が撮れますように・・・
今日もありがとうございました!
毎日パンダ
をありがとうございます。ほんとうにシンシン可愛い写真満載ですね
リーリーも笑ってるような可愛い写真ありましたね


また



みんなガンバレ!って頑張ろうって思っちゃいました
先週シンシンのすぐ後ろをシャンシャンがついて行くお決まりのでも私の好きな姿を生で見ることができました。
一緒の場面はおそらく最後となりました
先ほど今日のビデオを見てましたら1時間55分くらいから映像は悪いですが⑦のカメラで二人の思い出づくりのようなシーンを見ました
何かいつもと違う?話し合いでもしたかのような?そして珍しく白木のオブジェのような木の所で二人で少し遊んだようです。
そのあとシンシンは感慨深そうに石の所で、シャンシャンもなんかいつもと違いました。
思い過ごしかもしれませんが、あの子たちわかったのかも…分かっちゃったのかもと思いました。
シャンちゃん応援すると割り切ったのに
この世に生まれて試練のない人間も動物も植物もないんですね
どう思いますか?
うじさま
お晩です
シンシンママ 超可愛い
シャンシャンの事考えると、
お願い
泣けてきてしまいます。
シャンシャン…ずっとずっと
上野zooに居てね
ぱんだうじ様、こんばんはー。
シンシンかわいいー!
美ぱんだ全開ですねぇ、かわいいー。
リーリー、竹槍かっこいい笑
ひょっこりシャンシャン、かわいいなー。
遂にステップ終了になりますね。
たぶん今週末でステップ終わるかなー、と思ってたので、やはり。という感じですが。
優しい おかーぱん、大好きな おかーぱん。
かわいい娘、大好きな娘。
という思い出で終わるには今、なんでしょうね。
今日も かわいいパンダズ、ありがとうございますー。
ぱんだうじ様 こんばんは☆
氏さまは奥様はもちろんですが、きっと
シンシンに魅せられ恋をしている気持ち
になって毎日撮影されているのかなって
個人的に前々より思っておりました♡
ただ私の拙い想像力なのでご勘弁を~
10日から完全に母子分離ですね
私事ですが先月に実父を突然に亡くしました
まだ父の後姿が似ているご年配を見ると
辛いです、もう二度と会う事が出来ない
のですから、でもパンダズは生きています
これからもずーっと、遠くに国へ行っても
どこかで会えるかも知れません
幸せになる為のステップです、泣き顔は
パンダ舎には似合いません、明るく応援
してあげたいものです。
ぽこ様、はじめまして


お父様を亡くされたとのこと、どんなにかお辛いことと思います。
私も実父を7月に亡くしました。
悲しくてたまらない時に、氏様のお写真や皆様のコメントにどれだけ助けていただいたかわかりません
きっとぽこ様のお父様は、ぽこ様のことを見守ってくださってると思います。
お互いに頑張りましょうね
のりちゃん様
心温まるコメントをありがとうございます。
こちらの掲示板には相応しくない事柄かと思いましたが、まだ私自身気持ちの整理がついてなかったのかも知れません
私もパンダズに癒され
頑張りたいと思います
これからもどうぞよろしくお願いします。
ぱんだうじ様こんばんは




シンシン本当に可愛いですね
観てる私までにっこりしてしまいます。
昨日観たツーショットが最後にはなってしまいました
シャンシャンがずーっとシンシンの後を付いて歩く姿しっかりと目に焼き付けて来ましたよ!
シンシンの愛情をたっぷりもらっていい子に育ちました。ありがとう
これからもファミリー見守っていきたいと思ってます。
シャンシャンガンバレ
今日も可愛い写真をありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは。
美人すぎるシンシンのお写真、ありがとうございます。
あと二日、最高のツーショットが取れますよう、お祈りしています。
大変な待ち時間になるかと思います、どうぞ暖かくしてお出かけください。
ぱんだうじさま、こんばんは。
シャンシャンとぺたんこ寝のシンシン母子2人のお写真、全然無理ではないですよ♪
ツーショットは貴重なお写真です。
ほのぼのしたお写真大好きです。
温かい眼差しで毎日シャッターを押し続けて下さっているうじ様。
本当に有難うございます。
ついにステップ4が10日から始まりますね。
沢山の愛情をシャンシャンに与えてくれたシンシン。
シャンシャンへママの沢山の愛が受け継いでいると思いますし、離れてもいつも心の中で繋がってるはず。。
そう信じてます。
明日は大混雑の予感がします。
寒くなるので暖かい服装でお出かけ下さい。
おほほなシンシン。
お上品なマダム(^^)
ほんとにキレイでかわいらしいママです。
たくさんの愛情で育ててくれた
シャンシャンが
どれだけ笑顔にしてくれたか
心に灯りをともしてくれたか
もう感謝してもしきれません。
シンシンにおつかれさまと
お礼がいいたいです。
そしてこれからもずっと
リーリーシンシンシャンシャン
家族みんな元気で幸せでありますよう
ステキなお写真ありがとうございました!
うじさま
こんばんは
*.。

シンシンの可愛いお写真たくさん
ありがとうございます
いよいよ母娘いっしょ最後の週末…
きっと混雑しますね
マナーを守りスムーズに
たくさんの人達に観覧してほしいですね
ぱんだうじさま 毎日ありがとうございます!
シンシンは本当に美パンダですね
リーリーはチョイおちゃめさん
そんな2頭の子供のシャンシャンが愛くるしいのは当然ですね
母娘の一緒に過ごす時間が残りわずかになりました
もう2度と会えない
それを知らない幼いシャン子を思うと涙が・・・
でも、お互いがケガなくお別れが出来る丁度良いタイミングに見えます
幸せな事にライブで様子が見られますので
思う存分見守りたいです
ぱんだうじ様、こんばんは!
になる頃が近づいてきたのを感じているのか、乙女のような可愛らしさですね(*^-^*)
ホタテ耳シンシン、ほんとに可愛いですね
間もなく子育てが終了するシンシン。
リーリーとラブラブ
半年後には、また子育てが始まるのを期待して・・・
シンシン、日曜日まで、シャンシャンをよろしくお願いしますね!
ぱんだうじ様、こんばんは。
のシンシン

満載のお写真、ありがとうございます。
可愛いね
で終わってたのが、ニュース等でシンシンのシャンシャンへの愛情あふれる子育てシーンを見るたびに、すっかり
ファンに
そして、母娘
から教わることがたくさんあった一年でした。
子育て、お疲れ様、少しゆっくり休んでね
みんなに愛される美人
カッコいいリーリー
1月の大雪が残る日でしたが、せっかくの抽選記念だからと友人と何年ぶりかにパンダ舎へ。ピンク色が残るシャンシャンを初めて見ました。
赤ちゃん
シンシン、本当にありがとう
ステップ4のお知らせに、まだ胸がざわざわしてますが、無事シャンシャンの独り立ちが完了しますように願ってます。
ぱんだうじ様、これからも毎日パンダ、楽しみにさせていただきます。
寒さが戻ります。お身体、ご自愛ください。
来週から最終ステップですね。午後のパンダライブではシャンシャンはママの後ろをぴったりくっついて歩き回ってました。
大きいお尻と小さいお尻のシーンもあと2日、最後の週末、パンダファミリーが元気に無事過ごせますように。では

こんばんは。
“かわいいシンシン”、強烈なインパクトを放つすばらしいキャプションですね。
うめーリーリーのにっこり目元、ちょこんと座るしょっとシャンシャン、かじかんだ左前足を温めているようなはーはーシンシンがやたらかわいいです。
pandaujiさま、絶高のパンダさん達をありがとうございます!
よい週末を.・*☆
ぱんだうじ様、皆さまおはようございます
いつも愛嬌があって優しい姿、リーリーも穏やかでどっしりとして楽しい姿のお写真有難うございます!そんな2人の子どもシャンシャン、きっと素敵なパンダさんになりますね
ぱんだうじ様、ご自愛くださいませ
ぱんだうじ様、大変な混雑の中有難うございます!
シンシン、可愛いお写真ばかりですね
氏さま、おはようございます


ファミリーです

氏さまが撮影された昨日のシンシン、少女のように可愛いです
シンシン、シャンシャンをここまで育ててくれてありがとう
あと二日…と思うと、さみしくてたまりませんが、前を向かないといけませんね。
リーリー、シンシン、シャンシャン、最高の
素敵なお写真を本当にありがとうございました
パンダ高氏様。おはようございます。
ママでありながら時には少女。食べるのが大好きで大胆豪快な寝姿も披露してくれる。本当に魅力的な美パンちゃんです。

昨日も大混雑の中、たくさんのお写真をありがとうございます。
(3)アイドルのような笑顔のシンシン
シャンシャンの良きママとして、今まで子育てお疲れ様でした。ありがとう
これからもそのままのステキなシンシンでいてね
ぱんだうじ様、おはようございます。
、シャンちゃんに代わって、ルクプルのひだまりの詩を贈らせて
シンシンありがとう
わぁい、陽だまりシンシンがいっぱい
子育ての疲れをみじんも感じさせない可愛さ
愛してくれた、全て包んでくれた、それは陽だまりでした
うじ様、今日も感動をありがとうございます。
おはようございます☆栗頭の優しいお父ぱん、まんまる顔の太陽のような素敵なお母ぱんの二人から産まれた幸せシャンシャン。応援してます。パンダ氏さん毎日貴重なお写真ありがとうございます。寒くなるようです。お身体気をつけて下さい。
うじさま、貴重なお写真ありがとうございます。1年と半年。うじさまの写真を毎日毎日見てきて、いよいよ母と子のお別れの時が。たくさん、たくさん、幸せもらいました。ありがとう。なでなで。感動がいっぱいで。
飼育員さん達も、また次のステップに向けて、責任、重圧、色々とあり、ありがとうございます。しゃんちゃん1才の時に、ハンモックができて、夏が終わると外には立派な新しいやぐら。そして、リーリーの新しい大きなベッド。そして小さな庭には何かできる?飼育員さんメジャーで測っていたとか?3人のそれぞれの状況に応じて。3人の為に、本当に、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
今日と明日は、また半端ない行列ですね。最速で締め切りなのかも。うじさま、身体を温かく。行列の安全、お願います。ありがとうございます。

うじさま。夜のぷらタモリ。福井の東尋坊や、勝山恐竜博物館。なかなか、自由な時間が取れませんね。よろしければ、テレビで。
福井の皆さん、いつもうじさまを応援しています。
北陸のみっちゃん様
おはようございます
今朝、番組の予約をしました。東尋坊楽しみです。
ぱんだうじ様、おはようございます。
可愛いシンシンがいっぱいですね。
母子一緒じんときます。シャンシャン母をみてますね。リーリーも親子の気持ちを感じているような雰囲気にみえます。大混雑の中ありがとうございます。
パンダ氏様、皆様。


可愛い

は、美貌に益々の磨きがかかったように思います。
カッコいい

が初めて私に登ってきたときは本当に小さくて、私の腕のなかに抱っこしてきたから、あやしてやったらスヤスヤ寝ちゃってね、、、それから毎日やってくるもんだから毎日抱っこして、、、
エライね
なら大丈夫だょ。
なら大丈夫
、、、
おはようございます
にゃーんシンシン
母になったシンシン
竹槍リーリー
充電木のつぶやき(私の妄想)
あの子
そーかい?あの子が独り立ちするのかい?
スゴいね
まぁ、あの子
私が毎日抱っこしてあやしてやった、あの子
今日は気温が低くなる様子です。
体調崩されませんように、、、
ぱんだうじ様、おはようございます



毎日感謝です
シンちゃんの後にりーくんを見るとやたらに小さく見えます
長期間のメチャ混みを回避するためか発表から実施までの期間が短いので今日、明日のお庭の時間帯は激混みになりそうですね
月曜からの日々の生活、時の流れは変わらないのにやっぱりこの目に焼き付けておきたい気持ちになります。シャンちゃん、ちゃんと成長してますもんね。これからもみんなに会いに行きますよー
うじ様、今日もありがとう
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます

シンシン特集、可愛い表情が沢山で嬉しいです
シンシン、表情豊かです。
シンシンとシャンシャンが、いっしょにいられるのは、今日明日だけになりましたが、シンシンの愛情と教育をいっぱい受けて成長したシャンシャンですから、独り立ちしても大丈夫ですよね。
寂しいけど、ずっと応援していきたいです。
昨日も、ありがとうございました。
今日も大混雑が予想されますので、気をつけて、撮影なさってくださいね。
やたらかわいいっ










ずっと見ていたいっ
移り行くパンダズ
うじ様、今日も素ん晴らしいお写真を、ありがとうございます
(206)笑顔にありがとう
毎日パンダ’sをありがとうございます
(╹◡╹)♡
高氏さんおはようございます
昨日のお写真は、シンシン最高でした(*^-^*)
いよいよあと今日と明日ですね。
何て言っていいのか…。
心から応援しないといけないのですが
…。
今日は夫と、親子一緒の姿を目に焼きつけてきたいと思います。
高氏さんのお写真、楽しみにしています(^^)
いつもいつも、本当にありがとうごさいます(^ー^)
氏様、のんびりまったりのパンダズのお写真ありがとうございます
氏様のお写真でこまかーい所まで観察できて嬉しい
そして最後にシンシンとリーリーの脱力寝姿(笑)二人ともいつも安らぎをありがとう



三人ともいい味をだしてますね
氏様、今日明日はめっちゃ混雑しそうですね!お気をつけて
ぱんだうじ様、皆様おはようございます。
シンシンの可愛い表情何とも言えないです。いよいよシャンシャンがシンシンとお別れして一人になる・・・昨日の動物園のHPを見て正直なところ淋しいなと思ってしまいました。
2月に初めて会いに行って以来何度も可愛い姿を見せてくれたシャンシャン、今年一年本当に癒されました。パンダグッズを少しずつ買うのも楽しくて。
まだ早いとかかわいそうとか色々な声もあると思いますが飼育員さんやスタッフの方々が熟慮した上での判断だと思われますので見守るしかありません。きっと大丈夫、日本中にシャンシャンの応援団はいっぱいいるから。
明日会いに行きます。母子一緒の最後の日、しっかり見届けたいです。
今日も感謝です。
シンシン、シャンシャン、いよいよですね
シンシン、子育てお疲れ様でした
どこから見てもふくよか(^^)少しダイエットした方が
シャンちゃんもしっかり元気に、上手に笹竹食べられるようになったし、自然界では母は突然いなくなるのでしょうから、ちゃんと1人だちできるはず
お祝いしましょう

そちらが心配
みんな、大丈夫
親子の別れを受け入れられないのは私達なのかもしれません
大丈夫、大丈夫……
今日はきっと激混み
ぱんだうじ様、おはようございます。ぱんだうじ様のシンシン愛がたっぷり見られるお写真、本当にどの表情も可愛くて、見直してしまいますね。シャンシャンちゃんと離れて、少し楽になった部分もあるのでしょうか。混雑の中、有難うございました。
うじさま、おはようございます。
来週、母娘ツーショットを盛岡から見に行こうと思っていましたが、間に合わず残念です。
でも、ひとり立ちが順調に進んだ証拠。喜ばないといけませんね。今日明日は史上最高の混雑になるかもしれませんが、うじさまも体調を崩されない様、どうぞご自愛ください。
パンダうじ様、おはようございます。皆さんのコメントを読んでウルウル(TT) 。うじ様のお写真を見ると、そのまんまの自然なファミリーを見れた気がしました。お食事中嬉しそうなにゃー!シンシン、チラッは何か気になったかしら(^^) おほほと変わらない感じのシンシン。食べてる時はこんな様子。リーリーもかっこいい槍をさばく姿に惚れ惚れします。夫婦のカメラ目線に安心感あります。シャンシャンはお疲れおねむでしたね。ひょっこり起きた顔は可愛くて変わりなく… 昨日またネットでチラッとシャンシャンがガードしてある高い木に登ろうとするのを頭をペシっとしてやめさせました。そんな姿を見ると、シンシンは今も今なりにシャンシャンのお母さんを状況はちがってもしているのかな?と思い、今後も離れたところで思ってくれるのでしょう、きっと。
上野でツーショットは見れなかったけれど、写真などで見ることが出来てありがたいな。
うじ様のお写真でほっとしました。
うじ様おはようございます。
シンシンはおおらかで美人でシャン子を立派に育てて、本当に大好き。親子の掛け合いが見れないのがさみしくなりますが、これからまた新たなパンダズの魅力を見せてくれるんだろうな。一年間可愛くて見ていたのが、パンダの生態や魅力、飼育員のお仕事、シャンシャンの成長、いつのまにか学んでいました。そしてシャンシャンの独立に胸がキューンとギューンしてしまったんだと。うじ様は2325日もパンダズを見守り続けているから、私よりもはるかに胸熱ですね。
毎日素敵な写真を見せていただき本当に感謝しています。寒い中ご自愛下さい。
ぱんだうじ様、おはようございます。昨日も混雑の中、素敵なお写真ありがとうございます。まさにシンシン特集の回ですね^^あまりにも可愛すぎるシンシン
のお写真を大きく見たくて、いつもはスマホからなんですが、パソコンでもじっくり見させていただきました。昨日、ステップ4の発表があり、シャンシャンの事を思うと想像以上に落ち込んでしまい
いつも以上に家事もままならないのですが^^;シンシンはもうすでに次のステージに向かっているように見えるのがせめてもの救いです。シンシン、今まで子育てお疲れ様でした!!と言いたいです^^
お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
ぱんだうじ様、おはようございます♫

(3)のかわいいシンシン、いいですね
最近はシャンシャンの美パンダママと見られがちなのを、そうじゃないよ、ただただ可愛いんだよ、ということかなと(^^♪
リーリーも木登りが増えて元気そう、シャンシャンも何とか今を乗り越えていってもらえればと思います。
これからパンダ達には嬉しい季節になりますが、お身体第一にされ、素敵な写真をお届け下さい。
うじさま♬おはようございます


それぞれのとっても可愛い表情に朝から癒されました。
ありがとうございます
今日はとっても寒いですね。
ご自愛下さいませ
ぱんだうじ様のお写真と皆様のコメントに涙です
園の飼育員さん達がシンシンとシャンちゃんの様子を見極めて慎重に進めて下さったひとり立ち計画が順調で本当に良かったです。あと2日、シンシン頑張ってね。リーリーも見守りよろしくお願い。シャンちゃん、貴方は立派です。大丈夫だよね
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ、いよいよね。
一年半、そしてこのひとつき、ぱんだず、頑張ったのよね。シャンシャン、立派になったわよね。
シャンシャン、大丈夫よ。いつだって、みんな近くにいるから。いつだって、元気に笑うのよ。
ぱんだうじパパ、明日一緒に、泣いてもらってもいいかな?そのあと、またシンシンスマイルに戻るから。今日もたくさんありがとう!!
シンシン
おはようございます
この母あってのシャンシャン、この父あってのシャンシャン。昨日のお写真はいいお顔しています。
独り立ちは、門出なので笑顔で応援したいのですが、私の方はというと順調に進んでいません。
でもそれで良いと思っています。簡単に気持ちが切り替えられないのが人の心、優しさなのだと思い込むようにしてます。
ステップ4で完全別居になりますが、それで終わったわけではなく、これから一山も二山も、越えなければならないことが出てくると思います。
明日の夕方から、シャンシャンは独り、これからは飼育員さんのサポートで、乗り切って欲しいと願わずにはいられません。
シンシャンを撮り続けて1年半、毎日お写真を観る度、感動を頂いてきました。親子のお写真は貴重な大記録です。改めて最初からの写真集を開いてみたくなりました。
今日は、お天気も良く、発表があったばかり、相当混雑すると思います。どうぞ無理をなさらずに撮影なさってください。
訂正させて頂きます
シンシャンを撮り続けて約一年でしたね。
石楠花さま。
今は、越前水仙の、いい匂いがする時期です。水仙娘3人、今、東京で活動中です。
いつもありがとうございます。北陸は、福井、富山、石川と、どこも素敵な場所ばかりです。石楠花さまも、体調を整えて、また、いつでもいらして下さいね。お待ちしております。
シンシンいつにもましてかわいい
ぶりっ子シンシン(笑)大好きです

ぱんだうじさんが来てお客さんはいっぱいで、嬉しいのかな

目がくりくり、愛嬌ばっちり
(39)(40)、もう笑えるし、かわいいし

シャンは丸っこく、やぐらから見物
リーリーものんびり
。。槍持ってニコニコ。
私は出かける際、ホッカイロは必ず貼ります
。頑張って下さいね
ぱんだズ、楽しみにしてます
今日はまた冷えそうな感じですね。気をつけて下さいね
キリッとした表情のシンシン。子育てをやり終えスッキリした思いなのでしょうか。本当にシンシンは見事な子育てをしたと思っています。
10日からシャンシャンは終日ひとりで暮らすのですね。1年半近くずーっと一緒にいたママがいない。落ち着かない気持ちになるでしょう。でも、シンシンママの子です。また元気に遊ぶ姿を見せてくれると信じています。
高氏さんの写真を拝見してパンダを実際に見たくなり初めて見たのがリーリーでした。あれから1年が過ぎました。これからも上野のパンダさんに会いに行くことが私の楽しみです。
行けない時も、高氏さんの写真が毎日見られる。とても幸せです。ありがとうございます。
ぱんだうじさま、おはようございます。
確かに、“やたら“”可愛いシンシン・・・( *´艸`) シンシン祭り
お。リーくん、“竹槍”!! 「ボクの奥さんに手を出すなよー」的雰囲気ですよ!うじさん、お気をつけて!(笑)
急に寒くなってきましたので、風邪など引かないようにです(”◇”)ゞ
パンダうじ様 おはようございます。
シンシンちゃんはお顔もお耳も体も
どこを見てもまん丸で美パンダの頂点です。
残り今日を入れて二日となりましたね。シャンちゃんが強く生きて行けますように。明日までいっぱい甘えてね。
お風邪召さないようお気をつけて撮影
されてくださいませ。応援してます、
うじ様、おはようございます。
シャンシャンは母の腕に抱かれながら、何度この表情を見上げて来たのでしょう。そしてシンシンも愛しい我が子を何度この慈しみの表情で見てきた事でしょう。涙が溢れてきてしまいます。本当に素晴らしいママです。たくさんの感動、心からありがとうと言いたいです。
素敵な写真ありがとうございました。
はじめまして。
いつも可愛いお写真、ありがとうございます。
明日、上野へまいります。
やっと!です。
シャンシャン、シンシン、リーリーに会えるの、本当に楽しみです。幸せです…………
何度も上野へ行かれてる?かたのTwitterで、黒いアウターで。マスクも黒で。という言葉がありました。
指定されてるのでしょうか。
そういう決め事があるのでしょうか。
地方から、ただただパンダファミリーにお目にかかるのを楽しみに足を運ぶのですが。
少し前に上野へ行った友人は、列に並んでると後ろのかたから、マスクはずして!と突然言われて驚いたそうです。えっ?と戸惑っていると、早く!マスクはずしてよ!と。
観覧するのに、こまかな約束事ってあるのでしょうか。
教えていただけますでしょうか。
地方からまいりますので、色々知らなくてすみませんm(__)m
宜しくお願いいたします。
ふうかさま
ですね(喜! 以下、何度か上野に行ってる身の「ご参考」情報です。

はじめまして、パンダに涙目と申します。初ぱんだず、どっきどき
「絶対」なのは「フラッシュ禁止」と「大声出さない」くらいです。「黒い服装」は撮影時の映り込みを避けるためだと思います、白や明るい色の服はガラスに映ってしまうので。でも夏場なんて白い服の人ばかりだし、今も白やベージュのダウンの人だっています。マスクも予防やアレルギーやいろんな事情でしてる人がいます。「黒じゃないと」とか「マスクは外して」とか言ったり言われたりしているのを私自身は現場で見たことも聞いたこともありません。なのであまり気になさらなくて大丈夫だと思います。むしろ待ち時間が長いので、寒さ対策をしっかり。150分越えですから飲み物やお菓子とかも。
とてもとても混雑していますけど、どうか頑張って並んで、かわいいナマぱんだずに会って、彼らの生活空間を見て来てください。寝ててもカワイイ、おしりでもカワイイですから! 気をつけていってらっしゃい
パンダに涙目さま
はじめまして
色々と教えてくださり、ありがとうございます!とても嬉しいです。
楽しんできます。
会えるだけで本当に幸せ……
そう思っています。
今夜、ワクワクしすぎて眠れない?かも、です(笑)
ありがとうございました!
ふうか様、初めまして!もも(仮)と申します。昨日は微力ながらふうか様の何かお力になれればと思ってましたが、パンダに涙目様が的確なコメントをされていて、安心しました
さすがです!

今日も180分待ちでしょうか。お疲れになると思いますが、頑張ってください
かわいいパンダズを目に焼き付けてきてくださいね
ももさま
はじめまして。おはようございます。
メッセージありがとうございました。嬉しかったです。
昨日は210分待ちの中、会いたかったパンダファミリーにお目にかかれて幸せでした。会えた喜びとともに、切なさとか淋しさみたいな、なんとも言えない気持ちが自分のなかを駆け巡った感じでした。気づくと泣いちゃってました。周りの方々も優しさで溢れていたように感じました。
ありがとうございました。
パンダうじ様
シャンちゃんが尾行しまくる気持ち分かるな

シャンちゃんに寂しい病がきたらやっつけてあげてね。…と思ったけど、やっぱりいつもみたいに櫓から見守っててね
お写真楽しみにしています!
本当に可愛いシンシン!今日はいちだんとキラキラしてますね
シャンちゃんは寝んねしててもママがいるかちょいちょい確認してますね。やはり何かを敏感に感じているのでしょうか
リーリー竹槍もって逞しい
うじ様、母子が一緒に過ごす最後の週末、半端ない混雑だと思いますのでお気をつけて観覧なさってくださいね。
私は行けないので
とうとう来週ステップ4に進むんですね。
昨日、夕方の時間に合わせて上野に行こうかと思っていたのですが、千葉市動物公園に風太くんたちに会いに行ってまして、上野に向かうにはどうかなという時間になってしまい、断念しました。
19日が今のところ今年最後の上野動物園になりそうな感じです。
もう2ショットは見れないんですね。
お顔やお耳がまん丸のシンシンは、ほんとミッキー?ミニー?ちゃんみたいですねぇ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
リーリーはおにぎりお顔に木耳お耳でチャーミングだし♬ ほんとパンダの個体で特徴違いますよねぇ。
なんかシンシン、うじ様の写真見てると、子育てひと段落した安堵感なのか、ママからまたお嬢さん?顔に戻った感じがしますね。
あと2日、シャンシャン、ママとの時間大切に♬ 泣けますね(´-`)
ぱんだうじさま
。 うひゃ~(ノ*゚▽゚)ノ 、すごいかわいさです
、見てこのクリクリのお
。真真、「かわいく撮ってね
ママ業も楽しかったけど、私もお嬢に戻ってまたひと花咲かすの。これからも来てね、よろしくね o(^ー^)o」って感じですね。…なんかなー、こんな顔してる真真を撮れるのはうじさまだけですよ~、( ̄∇ ̄ノノ” ありがとう、ありがとう。「肉厚」に爆笑しました。
。
」と、とても嬉しかったです。
また妙にナマ暖かい日でそして大変な混雑でした…2周されましたか、どうもありがとうございました。
最近流行の朝寝シャン。一体何時から食べてたのだ…ここから起きるともう夜まで寝ないんですよね。寝溜めシャン? いいんだ。寝てても可愛いんだ。
かわいい真真、バクハツ
#16→17、鏡像のようなご夫婦ぱんだず(笑。なんかやっぱ「しゅっ☆彡」としてる、力力。かっこいいす。仰向けで寝てたシャン、「あ、うじパパだ。」と起きましたね。えらいえらい
今日私も朝いちで行きました。すごい人出でした。「本当にみんなパンダファミリーが大好きで、じぶんの家族か親族みたいに応援してるんだなあ
(28)ぐーぐー
「……ここでいっぱい遊んで、食べて、寝たね。土や草、木々、風の匂い、シャンの匂い……忘れない。ママになれて楽しかった´ ³`°) ♬︎*.:*ありがとシャン」
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
シャンシャンがんばれー
シンシンが愛情いっぱい育ててくれたからきっと乗り越えられるよね
毎日応援しているよ(^^)/
ぱんだうじさま、こんにちは
昨日のシャンシャンちゃん、台の上で気持ち良さそうに寝てますね。
シンシンはとってもご機嫌、チャーミング
いよいよ、次のステップ 間近。
毎日貴重なお写真をありがとうございます。
いつもありがとうざいます


なんだろう
と感動しています



リーリー
シンシン
シャンシャン大好きです
シャンちゃんが生後間もない頃
シンシンが飲食もせずシャンちゃんの子育てをし、飼育員さん(かな?)からひしゃくで経口補水液を飲むシーンを思い出しました
そこまでして守って育てた我が娘を、自立の時期が来たらさっと手放していくシンシン
なんて素晴らしい母親
絶対に不可能ですがシンシンにハグしてもらいたいな
すごいパワーをもらえそうな気がします
ぱんだうじ様、こんにちは


ファミリーのお写真をありがとうございます。
混雑の中、可愛い
来週からステップ4に移行との発表がありましたね。いよいよシャンちゃんのひとり立ち完了になりますね。
いろいろな想いが溢れてきて、感慨無量です。
明日、逢いに行きます。
毎日ありがとうございます。
うじ様
そして「私 シャンシャンの子育て一生懸命頑張りました」って言っているようですね。彼女のなかでは次へ進んでいるのを感じます。


はクスッと笑えて癒されます
お気をつけてお願い致します。
こんにちは!
ついにステップ4への発表がありましたね。
今日のうじ様のお写真のシンシンは少女のようにあどけなくて本当に可愛らしいです
ずっと我が子のように彼女たちを見守ってきたうじ様だから言葉はわからなくても心を感じるお写真が撮れるんですよね。
私は残念ながらしばらくファミリーに逢いに行けないので、お写真にお礼を言わせてもらいました。「シャンシャンを産んで育ててくれてありがとうね本当に子育てよく頑張ったね シンシンはとっても素敵な立派なママだよ」
シャンちゃんはきっとママの温もりと愛情を忘れずにこれからまたスクスクと成長しますね
櫓の上のリーリーのぐーぐー
スタッフの皆様 シャンちゃんの独り立ちへの重責で大変な日々だと思います。改めて感謝を申し上げます
うじ様 今日も大混雑のなか本当にありがとうございます
ぱんだうじさま、こんにちは♪
シンシンとリーリーは今日も美男美女に写ってますね。お似合いです
シャンシャンが頑張ってひとり暮らしに慣れた頃には、パパとママはまたラブラブカップルになるのかな。
園からのステップ4へ移行の発表後、なんだか心ここに在らず…、何も手につきません。
悲しいことではない事は分かっているけど、涙が出ます。
明日は親子で過ごす最後の日だから、最後の親子の思い出をたくさん作って欲しいとも思うけど、もぐもぐすやすや、なんでもない普通の1日であって欲しいとも思います。
毎日ありがとうございます

明日も宜しくお願いします
氏さま毎日本当にありがとうございます。
長時間列に並び身体は大丈夫でしょうか?
私も昨日行って来ました。初の3周です。3周目に挑戦するかさんざん迷ったのですが今思えば正解でした。腰痛なりしんどい思いをしたのですが、親子の戯れるところを見たら腰痛は飛んでしまいました。笑顔と元気をもらいました。帰りの電車の中でふと思ったのです。いつも高氏さんとファミリーからいっぱい笑顔と元気をもらっているけど自分は何ができているのかって~
ただ氏さまとファミリーの健康と幸せを心から願っています。
氏パパ様お疲れ様です

」

と伝えたいです。
シンシンママいっぱい〜嬉しいです
「可愛い〜く撮ってね〜
大丈夫。十分可愛いよ
思い出します。
2017.6.12
シャンちゃん誕生
喜びと祈りの日々。
24時間見守りの飼育員さん方々のお陰で、安心して子育て出来ましたね(^^)
沢山の方々の祈りと励ましもありました。
シンシンママの献身的な子育てには、学ぶ事教わる事多くて、只々ありがとうしか言えません。
今日明日はきっと涙で霞んで・・
でも、きちんとシンシンママにお疲れ様
毎日お世話するからこそ分かる、ステップ4。
明日で終わりではなく、これからも続く見守りとお世話の日々。
飼育員さま、これからも宜しくお願い致します。
氏様、混み混みでお疲れと思います。
どうぞお気をつけて。
ご自愛くださいませ。
パンダうじ様 こんばんは。
。昨日のシャンシャンは、朝寝…
。でも、ライブではママミルクGET出来て良かったね
。
。なんて可愛いのでしょう
。「毎日美パンダ」なんですが、昨日の、際立った美しさに可愛さは、「何かありましたか?」な、雰囲気
。母が妻になる…的な?。心の整理がついたのよ
的な?。真意は存じませんが、美しの、食いしん坊万歳
を有り難う
。白目がプリティ
。なんだか、貫禄感じます
。そして、「あそこ」で、となりの妻と娘の気配を感じつつ、おネムリーリー
。パンダズ頑張れ((T□T))
。
混雑の中でのパンダズの撮影と、ブログ更新、有り難うございます。
いよいよ、明日が母と娘の最後の日
昨日のシンシン
リーリーは、お外で、二刀流の食いしん坊万歳
パンダうじ様、この所の乱高下寒暖差には、くれぐれも、ご用心下さい。無理をせず、体調を崩さず、油断せず、しっかり睡眠確保して、諸々にご準備&ご用心&ご自愛の上、お仕事、育活、パン活(休パン日含む)に頑張って下さいませ。応援いたします
pandaujiさま
こんばんは。お疲れ様です。
やたらかわいいシンシン。.:*♡
たくさんありがとうございました。
シャンシャンの独り立ち。
最後の最後までシンシンは愛情たっぷりに、シャンシャンを立派に育てましたね。
とうとう明日もう一日でお別れだけど、シャンシャンはママから受けたたくさんの愛を一生忘れませんね。
ずっとずっと覚えてます。
私たちも決して忘れません。
この2人の愛しい姿を。。。
氏さま毎日ありがとうございます。
パンダうじ様 こんばんは
シンシンの笑顔はシャンちゃんの独り立ちの練習が順調で安心したのでしょう。シャンシャンが生まれてから毎日 愛情いっぱい大切に育ててくれてありがとう。一年半 毎日パンダうじ様が届けてくださる生き生きしたパンダファミリーに元気とパワーを頂いてきました。あと一日で母娘は会えなくなる事はすごく寂しいです。離れてもパンダ一家の気持ちはつながっているから大丈夫。ママ パパから授かった愛情はこれからシャンシャンの未来に役立つことでしょう。毎日 シャンシャンのお兄さん お姉さんとしてお世話して下さっている飼育員さんにも感謝です。シャンちゃん みんなが応援しているからね。
ぱんだうじ様、こんばんはー

シンシンほんとに可愛いですよね〜シンシンの可愛さに満足されて良かったです!ぱんだうじさん、シンシン好きですもんね (o^^o) (14) 白目珍しいですね、気になるものが近くにあったのかな。 (16) おほほ(笑) (19) リーリーは竹槍持ってテンション高そうですね。 (40) シンシンのうひうひ(笑)(45) リーリーの安定の寝相が面白可愛いです。
連日の混雑の中、ありがとうございました
ぱんだうじ様 こんばんは。
シンシンのお目目がキラッキラで本当にかわいいですね~。
シャンシャン自慢のお母さん。
ステップ4になるとシンシンに会える時間が減りそうですからうれしいです。
毎日ありがとうございます。
うじ様こんばんは。貴重なツーショット、平和な丸顔シンシン
いつもありがとうございます。今日も混雑したのでしょうね。そして明日は240分以上かな…うじ様、そしてお出掛けの皆様も気をつけてお出掛けくださいね。
うじ様こんばんは。
ファミリーが大好きになりました。ほんとにありがとうございます
が幸せでありますように
いよいよ明日で母子一緒を見れるのは最後ですね。目に焼き付けて来たいと思います。
うじ様の温かいお写真で
パンダファミリー
うじ様今晩は。昨日からバタバタしておりまして、昨日のお写真を今拝見しました。
シンシンすごく可愛いです。ふわ~っとした空気感も素敵です。リーリーはビシッと男前です
ね。シャンシャン可愛いです。明後日が心配です。
ぱんだうじ様、こんばんは

お耳が丸ファ~ですね
シンシン、ぺろん、おほほ、かわいいすぎます
シャンシャン、ママと一緒に過ごすのも、明日で最後となりました。
来週からステップ4移行、ほんと寂しいくなります
うじ様、明日は大混雑になるかもしれません。お気をつけて、出掛けてくださいね
お写真ありがとうございます、

ぱんだうじ様 おはようございます

シンシンのショットがたくさん
26番〜 ぺったりシンシン 肉厚笑
シャンシャン もこんなにもステキなみんなに愛される大人パンダにきっと成長してくんですね なんかいつもより感慨深くなっちゃいました。
コメントみなさんみたく毎日はしてないけど、毎日拝見してます。
今後もいちファンとして楽しみにしてます♪
ぱんだうじ様 こんばんは。
(10)まん丸でおっきなお耳にぱっちりお目め、かわいすぎるシンシンですね~♪
(18)リーリー、竹槍のお味はどうだったのかな?
(39)手をあたためて、(40)何かをたくらんでいるように見えるシンシンに笑ってしまいました(^^)
とってもかわいいファミリーをありがとうございました(^-^)