本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
米子高島屋で開催しておりました毎日パンダ写真展は本日最終日。
遠方から駆けつけていただいた方、地元のみなさま、ご来場まことにありがとうございました!(写真は12月30日撮影)
シャンシャンはもちろんのこと、大好きなリーリーとシンシンも同じくらいのボリュームで展示できたとてもいい企画でした!
今回企画していただいた高島屋様、関係者各位に御礼申し上げます。
関西つうしん様からご参加いただきましたクリエイターの皆様、上野観光連盟様、上野案内所様、ご協力いただきましたすべての皆様にも心から御礼申し上げます。
当ブログの趣旨は、遠方の方にも上野パンダズの可愛さを伝えたいということですが、今回まさに上野から離れた場所で開催させていただき、普段上野に来られない遠方の皆様にお楽しみいただけたことが本当に嬉しいです。このような素敵な機会をいただきましてありがとうございました。駆けつけていただいた皆様にも改めて御礼申し上げます。
毎日ありがとうございます




私も遠い岡山からリーリー&シンシンファンになり…
シャンシャンにいたっております
それも、うじ様のおかげです
ありがとうございます
パンダうじ様、写真展、お疲れさまでした!日本国中で、開催されると良いですね!都内でも、是非とも宜しくお願いします!うじ様のお写真を購入させていただけるのであれば最高です。家宝となります。いつも、本当に、ありがとうございます。
頑張れXING! 様。
写真の最後にたくさんの方々からのコメントの1番下⬇︎まで進み、 コメントを書く 欄に入力して下さい。あなたのやり方ですと、例えるなら “行列に横入りする” ようなものです。そして、さらに下⬇︎に下がると 掲示板 とゆうのがあります。雑談掲示板 の中の「パンダうじ様へ」とゆうページをご確認下さい。うじ様のblogを、毎日楽しく拝見させて頂く為に、利用者全員がルールを守る必要があります。たった1人でもマナー違反をすれば、管理人のうじ様の大変なご迷惑になります。使い方がご存知でなかったのであれば仕方ありませんが、明日からはよろしくお願い申し上げます。
うじ様へのコメントの仕方が間違っておられます。今のやり方では、今日の場合でいえば岡山パンダ様の個人宛メールにあなたのコメントが送信されます。昨日以前のあなたのコメントも、1番始めにうじ様にコメント入れられた方個人に全て届いています。「間違っています」 とゆう指摘を以前直接して下さった方がいらっしゃいましたが、お気付きではありませんか? うじ様へのコメント方法は、
ぱんだうじさん こんばんは。
写真展大盛況のようでしたね。おつかれさまでした。
いつも思うのですが文面からもお人柄がよくあらわれていますね
猫さま。ありがとうございます。私も朝の7時半のも見ました。何回同じなのを見てもパンダは幸せな気持ちにさせてくれますね。私NHKBSのニュースもよく見るのですが、10分間ずつの。たぶんそちらでも出ると思うのです。今日はゴーンさんのニュースが大きいでしょうが。猫さまも、冬の寒さお体、大切にしてくださいね。
猫さま。おはようございます。今日もありがとうございます。猫さまは、ネコちゃんを飼われているのですか?ネコちゃんは冬場は防寒の為に毛がふさふさ大きくなりますよね。私も猫さまはじめ、みなさまのコメントから、たくさん幸せと元気をもらっています。これからもよろしくお願いします。今日は特に風が強くて冷えますよね。猫さまも、あたたかく、お体大事にしてくださいね。

こんばんは


大阪でも是非お願いします!
シンシンが飼育員さんにオヤツおねだりするぐらいの勢いでお願いします!
お願いします!
タンタンちゃんも浜家ファミリーも待ってます
うじさまこんばんは。
写真展の開催の最終日を無事に迎えられ、連日大盛況で開催されたこと、おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
明日からの上野パンダファミリーのお写真も、楽しみにしています。
うじさまの大切な、毎日パンダブログが大好きです。
うじさまへ、毎日感謝しています。
ありがとうございます。
パンダ氏様の趣旨は、充分伝わっています


ぜひぜひ、私の地元福岡でも開催していただきたいです
PCやスマホ画面で見るのとは、また違うんでしょうね〜
いつも愛がたっくさんの写真を届けてくださり、ありがとうございます
ステキな写真展
お疲れ様でございました。
ぱんだうじさまの伝えたい上野のパンダズのかわいさ 溢れるほど毎日ビシビシ伝わってますよー(*´ω`*)
なかなか上野には行けなくても
こちらで 愛すべきパンダズの姿を紹介していただくことで ますますファンになりました。
ありがとうございます!
ぱんだうじさまこんばんは。
米子高島屋での、写真展、大盛況で本当に良かったですね。毎日、世界中にパンダの素晴らしさを発信してくださっていること、改めて感謝です。
(237)とってもいいね!
毎日パンダ’sをありがとうございます
(╹◡╹)♡
ぱんだうじさま

こんばんは。
写真展、大盛況
東北でも是非お願いします。
(仙台かな?)
お疲れ様でした。
ぱんだうじ様、こんばんは




米子高島屋さんでの写真展、大盛況ですね。お疲れ様でした
明日からのファミリーのお写真、楽しみにしています
パンダうじ様 こんばんは。
パンダ・オキシトシン、有り難うございます

。
。
米子高島屋の写真展、大盛況&大成功の内に無事に終了、おめでとうございます。行かれた方、皆様幸せですね
パンダうじ様、最高気温10度以下の日が増えます(;>_<;)。そして、冬の寒暖差にも、ご用心下さい。無理をせず、しっかり睡眠と栄養を取って、諸々にご準備&ご自愛の上、お仕事、育活、パン活(休パン日含む)に頑張って下さいませ。応援いたします
ぱんだうじさんにしか撮れない表情のぱんだズ、愛着が湧きます。私もぱんだうじさんのブログの写真の、パンダ達
の表情や姿の普通に可愛らしい所が気に入って、パスポートを購入して動物園に行くようになったので、遠方の上野ぱんだズのファンの方が増えると思います。私は大型連休に上野に行き、2〜4日毎日、1日に4巡する事もあります
。全く飽きません
(笑)おしりだけの日もナイス
です。


ぱんだうじさんのおかげ。これからも頑張って下さい
ぱんだうじ様
米子での写真展のご成功、おめでとうございます。
遠方の方にも上野パンダズの可愛さを届けたいというお気持ちは全国、世界に伝わっていますね。
そして各地からのラブコールが後を絶ちませんね^^
でも、遠方の方ばかりでなく、普段上野に通えて、生のパンダズに会える身であっても、うじ様のお写真を拝見するとまた別の魅力に溢れていて、とっても楽しみなんです!
いつもいつも、本当にありがとうございます。
大きなサイズで、じっくり楽しめる写真展は、貴重な機会ですね。これからも色々な場所で開催して頂けたら嬉しいです






うじ様があまり忙しくならない範囲で…
毎日、素晴らしいお写真を、ありがとうございます
こんばんは
ぱんだうじさん、毎日写真ありがとうございます
『シャンシャンを探せ!』ポスター販売になることを願っております
風邪など気を付けてくださいね
ぱんだうじ様 こんばんは☆
無事に盛況に終わり本当に大成功でしたね
また上野観光連盟さんなどの心強い援軍も
やはり氏様が上野パンダの伝道師として
こそだったからだと思いますよ。
これを機に全国で開催されたら良いですね
上野パンダズの可愛さ・朗らかさを本当に
素敵に撮れるのは、やっぱり氏様が一番
ですもの
うじさま
こんばんは
*.。

✲゚.*
米子での展示会無事に終了
大盛況✲゚.*おめでとうございました
期間中に日帰りで鳥取へ本当に
お疲れさまでした。
うじさまの素敵なお写真を通じて
たくさんの方が幸せな気持ちになりますね
世界中のパンダさんたちの幸せにも
繋がりますね
お仕事も始まりお忙しいと思います。
お身体大切にしてください
ありがとうございました
こんばんは。
写真展、2度伺いました。
最終日にもう一度、拝見したかったくらい愉しい写真展でした。
ぱんだうじ様、高島屋様、関係者のみなさまには本当に感謝いたします。
これからも、あの大延ばしした、たまらなくかわらしい80点の作品が
他の地を巡回し、みなさんが楽しんでご覧になれる機会がありますように。
そして、ぱんだうじ様、上野パンダズと我が街とのご縁が今後も続きますように。
幸せな時間を、ありがとうございました。
ぱんだうじ様、こんばんはー。
写真展おつかれさまでしたー。
写真たくさーん!
パンダズ、みんなかわいいですもんねぇ。
ぱんだグッズも充実してて どれもかわいいですねぇ。
毎日かわいいパンダズ、ありがとうございますー。
こんばんは









写真展の大盛況での開催終了、おめでとうございました
会場の様子、お写真やうじ様のコメントから温かく楽しい雰囲気が伝わってきます
きっとたくさんの人が笑顔になられたことでしょうね…
これからも色々な場所で開催してくださると嬉しいです!
6年間パンダ漬け!、素晴らしいです
これからも、たくさんのパンダファミリーのお写真、みせていただけるのを楽しみにしています
私のスマホ上でもうじさまの撮られるパンダズはかわいさ爆発なのに、大きなパネルでこんなにたくさんになったらどーなっちゃうんでしょう!グッズもかわいいものばかりです




シャンシャンが生まれうじさまのブログに出会い、リーリーとシンシンも大好きになりました。もちろんタンタンや浜家パンダズも
私のパンダ好きを知った周りの人もパンダに興味を持ってくれるようになりました。どんな些細な事でもいいので少しでもパンダのお役に立てればと思います。
ぱんだうじさま、ありがとうございます
こんばんは。
『毎日パンダ写真展』のご成功おめでとうございます。
最終日を迎えられたこと、お祝い申し上げます。
“下の中からシャンシャンをさがしてみてね”、楽しませていただきました!
pandaujiさま、大人から子供まで楽しめるキラーコンテンツ、『毎日パンダ』ブログをありがとうございます.・*☆
うじさま。米子往復14時間の旅、疲れは大丈夫でしょうか。上野は毎日で慢性疲労になってしまいますね。ありがとうございます。写真展の3人に、なでなで。幸せありがとうね。
朝のNHKの4時48分ごろから5分間。しゃんしゃん独り立ち知らぜざる秘密が。渡部副園長は。単独のパンダはずっとふたり一緒だと怪我をさせる。ポイントは歯。しゃんの永久歯がしっかり生えている。噛むには大丈夫。ふんの匂いや量も見極めて。
りんごすりすりミルクは、今は好んで飲んでくれている。怪我や事故もなく立派に成長。最後に副園長は、パンダのいきものとしてのすばらしさを見てほしい。たぶん今日はずっとNHKで流れると思います。
斎藤さんは。断乳が一番の壁。次のステップに。母乳を飲まないと体重も減るから。
うじさまが前、あさごはんの現場に出演されていたのには本当にビックリでした。毎日、たくさんのご苦労、ご努力、本当にありがとうございます。
北陸のみっちゃん様
おそらく同じ内容だと思いますが朝からシャンシャン見れて大満足です。夜のニュースでも放送されるか?期待です。
はじめまして。猫と申します。
コメントを拝読して、今朝7:30頃のNHKニュースでシャンシャンひとり立ちについて観れました
ぱんだうじ様、おはようございます
お体ご自愛下さいませ
米子での写真展、お疲れ様でした!
これからも毎日パンダさんブログ楽しみにしております
ぱんだうじ様、おはようございます
関東はカラカラに乾燥しています。私も久しぶりに風邪を引いたらなかなか完治しません
うじ様もお疲れかとは思いますのでどうかご自愛ください。
毎日感謝です
とう
うじ様も強行軍でお疲れさまでした。うじ様は大変かと思いますが、日頃上野まで来られない皆さまにはたくさんのお写真とグッズ、そしてうじ様に会えるチャンスって楽しみな催しですよね
うじ様、今日もありが
おはようございます(^^)
嬉しいです。朝からワクワクです。全国のパンダファンに幸せ届けてくださる氏さま本日も冷えますので体調お気をつけ下さいね(^^)
米子大変お疲れ様でした
とっても気になっていましたので会場の様子が分かるお写真ありがとうございます
ぱんだうじ様、おはようございます。
おめでとうございます。ご覧になられた方々が、身悶えするほど羨ましいです



写真展は大盛況
巨大パネルの次の行き先が気になりますが。ぜひ、成田空港にズラッと展示していただけたら、みんなの幸せ笑顔が目に浮かびます
ぱんだうじ様、おはようございます。
パンダズ、良い表情ですね。私も毎日パンダブログを知りパンダがこんなにも可愛い仕草をしてるのを知る事が出来ました。ありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
米子での写真展、大盛況だったようですね。パンダがいっぱい!
毎月上野に会いに行っている私でも行きたいなと思っていました。大きな写真で見るとまた違った魅力がありますよね。きっと全国からオファーが来ているのでは?
毎日パンダを知ったのはシャンシャンが好きになってからですがこちらにお邪魔するようになってからはみなさまの熱いパンダ愛に触れる事で私のパンダ愛も増すばかりです。
本当にありがとうございます。寒い日が続きます。ご自愛ください。
パンダ氏さま、今回の写真展、二度と行かせてもらいました(*´꒳`*)
本当は毎日でも行きたかったのですが、、(笑)
上野一家のいろんな表情が見れて、本当に嬉しかったです!
本当にありがとうごさいました。
またこのような企画があると嬉しいです(*´ω`*)
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます

米子での写真展、お疲れさまでした。
そして、色々な企画満載だったようで、来場された方々は、楽しまれたようでよかったですね
私も、上野には行ける距離ですが、なかなか行くことが出来ないので、今後、近くでこのような写真展かあったら、是非行ってみたいなぁと思いました。
ぱんだうじさま、今日は、昼間は暖かくなりそうですが、まだまだ、寒い日か続くと思いますので、体調に気をつけて撮影なさってくださいね。
ぱんだうじさま、おはようございます!
米子高島屋さんの写真展、連日大盛況で終わられたとの事、おめでとうございました。
コメントも、高氏さんの人柄が出てますね。
これからも、全国各地で、このような写真展が開催されて、みんなが幸せな気持ちになれたらいいですね。
ぱんだうじ様、おはようございます。
の記録は『毎日パンダ』のブログや各種媒体を通じ、確実にパンダファン(しかも熱烈な
)を拡げています。私もその一人ですが、米子高島屋様の関係者の方もきっとうじ様のお写真から伝わる上野パンダズの魅力をより多くの方に伝えたい
という熱い思いの持ち主なのでしょうね。こうしてまたどんどんパンダの輪が拡がっていくのを見ていきたいです
うじ様のお写真パネルが各地に巡回してくれることを願っています。


米子高島屋様での写真展、大盛況の、うちに最終日を迎えられましたこと、心よりお喜び申し上げます。
会場でご覧になられた方は、上野パンダズに会ったことのある方、ない方、どちらの心もギュッと鷲づかみされたことでしょう
うじ様が毎日、毎日、上野に通われて撮りためた上野パンダズ
私も「シャンシャンをさがせ」挑戦してみたいなー
うじ様に今日も感謝です
パンダ好きになって数年、こちらのサイトを知ってからはまだ日が浅いのですが、毎日楽しませて頂いてます(*´ω`*)
そこへまさかの地元鳥取県での写真展開催の朗報!これは行かねばー!
1度しか行けませんでしたが、スマホやパソコンの画面とは違う、毛先まで生き生きとして見える親子パンダに癒され、何周もしてしまいました(*´ω`*)
11月末に上野動物園へ行くチャンスがあり、初めてシャンシャン(お昼ねしていましたが)、リーリーに会えたばかりだったので感動もひとしおでした。
素敵な写真展をありがとうございました。
ぱんだうじ様 おはようございます。
パンダであふれていますね〜。
ぱんだうじ様も弾丸訪問お疲れ様でした。
うじさま。皆様おはようございます
遠方でパンダファミリーに会えない方にとっては有り難い写真展ですね




米子写真展お疲れ様でした!大盛況おめでとうございます
全国の方が見られ笑顔になれる事を願っています
今朝も寒いです。風邪などひかれないようにお気をつけてお出かけくださいませ
今日も1日宜しくお願いします
飼育員の皆様宜しくお願いします
ぱんだうじ様、おはようございます
米子高島屋さんでの毎日パンダ写真展
連日大盛況のうちに最終日を迎えられ本当におめでとうございます。
うじさまのあたたかいお人柄とブログの趣旨は、皆様にも伝わっていると思います。
お忙しい中、毎日ありがとうございます。
氏様、米子高島屋でのパンダ写真展が大盛況のうちに終了し、本当に良かったです
沢山の人が癒されたでしょう
私も行きたかったなぁ。私の住む所にも駅前に高島屋あります!ぜひとも次回はこちらでの開催を期待してます
朝はテレビをつけないのですが、今日は別です
出勤直前に見ることができました。シャンシャンのひとりだちが順調で安心しました
シャンシャンはみーんなの愛情をたっぷり注がれ、見守られ、すくすく成長してます。ありがとうの一言に尽きます
北陸のみっちゃん様!今朝は貴重な情報をありがとうございました
ぱんだうじ様、おはようございます。米子での展示会、素晴らしい内容ですね。朝のニュースでシャンシャンちゃん独り立ちについての特集が有り、丁度良いタイミングだったのが改めて分かりました。愛されて育っている様子が嬉しいです。有難うございました。
パンダうじ様おはようございます^_^




写真展お疲れさまでした
愛情たっぷりのお写真で、たくさんの方々がパンダの持つ不思議な魅力で癒されたのでしょうね
そして、北陸のみっちゃん様の情報には、いつも助かっております
まるで毎日パンダ広報担当って感じですね〜
昼のニュースでチェックしますね
ぱんだうじ様、おはようございます。米子での写真展の様子を伝えてくださりありがとうございます。上野パンダズの魅力満載の本当に素晴らしい写真展でしたね
ご準備など、色々と大変だったと思いますが、本当にお疲れさまでした
ぱんだうじ様が撮られる上野パンダズのお写真が何よりも大好きな私。これからも、ぱんだうじ様のご活動とこちらのブログを応援しています。
お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
高氏様、米子での写真展、大盛況おめでとうございます。上野から離れている場所での開催にも、大きな意味があるんですね。今年の暮れも、どこかで開催されますように。
ご報告ありがとうございました。写真拝見したかったです!
ぱんだうじさま
この写真展、地道に全国行脚に出ませんかね…いえいえ、うじさまが「大変過ぎる」ことになるのはダメですけど。どういう形でか、また機会があるといいですよね。いろいろと悲しいことや辛いこと、緊張や諍いの多い世情ですから、「ほにゃ~ん(*´ω`)
」と笑顔に満たされて平和なきもちになれる「ぱんだず」、ナマぱんだずが全国行脚に行くわけにはいかないので、うじさまのこのぱんだ愛写真たちが名代として。
ほんと、いい企画でしたね
…東京でもまたやってくださるのを楽しみにしています❢
ぱんだうじさま、おはようございます
無事に最終日を迎えられて、何よりです。上野パンダファミリーの魅力を1人でも多くの方に知ってもらえたのかなぁと、自分のことのように嬉しいです(*´σー`)エヘヘ
これを機にパンダや他の動物達に興味を持ってもらえるといいですね。
おはようございます☆米子写真展お疲れ様でした。毎日お忙しい中、準備も大変でしたね。きっとこれからもお声がかかりますね。
グッズもたくさん。パンダさんのぬいぐるみも気になります。休園日もありがとうございました。
おはようございます
ぜひ私の街盛岡でも開催して頂きたいです
上野パンダズの可愛らしさ希少なパンダの生態を皆に知ってもらいたいと思います


写真展の大盛況おめでとうございます
それもこれも高氏さんの毎日の積み重ねがあってのこと 温かいコメントにも感激させられます
毎日ありがとうございます
パンダうじ様、おはようございます







上野の
ファミリーはどーしてるかな?
は寒いの得意でしたね(笑)

この度は、米子高島屋での写真展、ご盛況で終えられ、本当におめでとうございます
沢山のパンダファンの方に、高氏様のお写真や誠意が伝わって、ワタクシも及ばずながら、大変うれしい気持ちです
お疲れ様でした
これからも機会があれば、色々ご準備等、大変かと思いますが、またどこかで毎日パンダ展が開催されることを期待しております
多くの方が、パンダらしい毎日の生活ぶりを共感し幸せになる、それを与える事の出来る高氏様は、本当に素晴らしいと思います
どうか、ご自身も健康には御留意され、これからもご活躍下さいませ。
陰ながら、応援しております
あ、今朝のNHK観ました。園のご尽力がみられました。私達が会いに行けるのも関係者様の毎日のご努力ですね、日々感謝てす
今日も寒いです
高氏様、良い1日を
ブログアップご報告ありがとうございました
米子での写真展、大盛況で無事に最終日を迎えられおめでとうございます。
ぱんだうじ様のぱんだへの愛情とお人柄だと思います。
ブログやメディアでしか分かりませんが、それがひしひしと伝わります。
全国の様々なところで写真展が開催できるといいですね。
その際、ボランティアを募っても良いのでは?と思います。
ぱんだうじさま、こんにちは。
米子高島屋さんの写真展、大盛況だったようで、本当に良かったですね。
うじさまのコメントから普段から上野へ行くことが出来ない方にパンダちゃんの魅力や可愛らしさをお伝えしたいとの思いが伝わります。
写真展の他に関西つうしんさんのショップもコラボされて本当に素敵な企画だと思いました。
今後もこのような形で米子以外の地方の方でも、うじさまの写真展が開催されるといいですね。
素晴らしいご報告ありがとうございました。
お身体どうぞご自愛ください。
氏様お疲れ様です

)

米子写真展大盛況おめでとうございます
「シャンシャンはもちろんのこと、大好きなリーリーとシンシンも・・」に氏様の深い愛、あー本当にリーリーシンシン大好きなんだなぁと・・何だか涙が出てしまいました。(そうでなければ、毎日、寒い日、大雪の日、暑い日々台風の日、家に居たい!と思う日もあっても会いに行かれる
リーリーシンシンは氏様にとってお子様?同士?分身?
かけがえのない存在
慈愛の心、無償の愛ですね(^^)^
そして、氏様の趣旨、分かっていた事ですが改めて真摯なお気持ちに只々感銘するばかりです。
何も出来ない私ですが、これからも応援させて下さい
初めてコメントします。
シャンシャが生まれて、1年後に上野に見に行き、それからこちらのサイトを知り、毎日訪ねるようになりました。
たかうじ様の愛情の注がれたパンダ’sを見ている時間だけはすっーと気持ちが溶けてまっさらというか透明というか。。になれます。
うまくいかないこと、泣きたいこともすーっと忘れて、気づくとなぜか涙が出てたり、かわいい、とつぶやいて見入ってしまったり、くすっと笑えてたり。
パンダ’sの純真無垢な瞳と仕草に毎日心洗われています。
ありがとうございますでは足りないような、なんといっていいかわかりません。
たかうじ様、どうぞくれぐれもご自身のお体を第一に。
おはようございます。写真展盛況でなによりでした。パンダはいいですね
何だかほんわかした気持ちになります。つい今パンダライブを見たらシャンシャンちゃんは元気に朝ごはん
でした
では。
ぱんだうじ様おはようございます。昨日は最終日だなと思っていましたが、1枚目の写真を見てドキッ!最終日にうじ様がまた!?と焦ってしまいました。
鳥取には、大山、砂丘、皆生温泉、足立美術館などに行ったことはあるのですが、米子市内は初めてで、高島屋さんまで歩いたり周りを歩いたりしたので、ほっこり幸せな気分になった特別な場所になりました。ブログで見る大好きな写真、お気に入りに保存してある写真が大きなサイズで迫ってきて、感動で何度も立ち尽くして見入ってしまいました。リーリーやシンシンの独身時代の若くてかわいい姿も。先日も触れましたがシンシンが花(木?)のかけらをいっぱいまとって幸せそうな笑顔で寝ている写真に心を鷲掴みに。葉桜とリーリーもシュールで大好きなお写真です。上野に行けない身としては、こういう風になっているんだ、ふーん(笑)と。ひょっこりシャンは宝物。シャンシャンを探せパネルは見つけたときに、優しい配慮を感じました。年末年始でなければ、もう1度行きたかったです。でも担当の方の狙いどおりに、帰省客や地方のみなさんをたくさん笑顔にしてもらい、幸せな企画を改めてありがとうございました。
うじ様全国各地からひっぱりだこ
カラダがいくつあっても足りませんね
なかなか ゆる〜く とはいかないでしょうが、無理のないようにお願い致しますね
いつも有難うございます
ぱんだうじ様 米子での写真展が盛況でお開きとの事、おめでとうございます。そしてお疲れさまでした
会場の様子をお伝え下さりありがとうございます
うじ様の写真技術はもちろん、毎日パンダブログに滲みでるお人柄に、私を含めたたくさんの皆様が感動と共感していらっしゃるのですね
うじ様こんにちは。
写真展盛況で無事終了されおめでとうございます できれば伺いたかったです
毎日素晴らしい写真を本当に有難うございます。
pandauji様 こんにちわ!
写真展の様子ありがとうございます!関係された方々もお疲れさまでした!色んな所で開催されたら、喜ばれる方々がいっぱい!新しいファンもいっぱい増えますね。是非また次回もどこかで♪リーリーやシンちゃんの写真もいっぱい♪可愛いグッズもいっぱい♪私も行きたかった~!!
今日は何度見てもシャン子ちゃんはお部屋。。お外には出れるのか?お外気分じゃないのか?う~ん。どうしたのだろう。。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、 米子での写真展、大成功と無事に終了、お疲れ様でした。たくさんの人が写真を見ながら笑顔になっている姿が目に浮かぶね!上野の美術館みたいだね~
ぱんだうじパパが駆けつけてくれた時はお客さんと米子の皆さんはとっても喜んでくれただろうね~本当にすごいな~ ぱんだうじパパのでっかい優しい人柄でこれからも素敵な ”ご縁 ”があるね。次回また写真展がある時は僕の大きなパネルもあると嬉しいな~シンシンとシャンシャンとみんなと一緒に写真撮りたいな。
リーリーと一緒にお風呂!パネル リーリーと一緒に木に登ろう!パネルとか!(笑)
ぱんだうじパパ、今日もとっても寒いよ。気を付けて来てね。
いつもありがとう! ぱんだず
パンダうじ様
米子での写真展、大盛況で最終日を迎えられたのですね!おめでとうございます。
米子は家から遠く今回は伺えなかったのですが、次回の開催を今から楽しみにしております!
うじ様、写真展お疲れ様でした。すごい素敵な中身盛りだくさんの写真展だったんですね!ぜひ、関西でもお願いしたい内容です。シャンシャンの独り立ちまでのニュース、今朝もNHKでやってましたが、これからますますどう成長していってくれるか、うじ様の写真通して振り返りながら見守っていきたいと思います!
ぱんだうじさま、毎日パンダ
をありがとうございます






そして、米子写真展無事・大成功、大盛況おめでとうございます
うじさまの、パンダさんたちへの愛ある眼差し
愛情というファインダーを通してのパンダさんたちの何気ない日常のヒトコマひとつひとつが、全国津々浦々のみなさまに届いていくのは、嬉しいですね
これを機に、うじ様写真展全国ツアーができるといいなぁーなんて、こっそり希望をいだいちゃいました(笑)
まだまだこれからが、寒さ厳しくなります
どうぞ、お体大切になさってくださいませ。
ぱんだうじ様こんにちは!


パンダファミリーに会いに上野に遊びに行きます
米子高島屋写真展大盛況おめでとうございます
なかなか上野に行けないので写真展の
今回の企画嬉しかったです
遠くまでありがとうございます
これからもブログ楽しみにしています
ぱんだうじ様 こんにちは!
とても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。寒さ厳しき折 お身体ご自愛くださいね。
毎日 楽しみにブログを拝見させていただいてます。米子での写真展、お疲れ様でした。私も行きたかったなぁー。沢山の方達に喜ばれた事と思います。ぱんだうじ様のお陰で地球の裏側に居た時や、今居る異国の地でも可愛らしいリーリー、シンシン、シャンシャンの様子が身近に感じとれるんです!お陰様で毎日癒されてます。
NHKで18時25分からシャンシャンやってます。
パンダうじ様
米子高島屋の写真展2日×3回観覧いたしました。上野動物園に来た頃のリーリー、シンシンから年代を追って今のリーリー、シンシン、シャンシャンが観れる展示で楽しく観覧させていただきました。
ずっと頬が緩みっぱなしでした。
そしてなにより上野動物園、アドベンチャーワールド、王子動物園に行き日本で生活する可愛いパンダ達に会いたい!と、いう思いもますます強くなりました。
そして機会があれば次回は岡山、広島の山陽での展示会…いえいえ全国での展示会を期待してます。
これからも素敵なリーリー、シンシン、シャンシャンの写真を取り続けてください。
素敵な展示会の開催ありがとうございました。
うじ様こんばんは
米子の写真展お疲れさまでした。行かれた方、とっても幸せな気持ちになったでしょうね。毎日ありがとうございます、今日もですね
楽しみにしています
pandaujiさま
米子での写真展お疲れ様でした。
ふだん行きたくても上野には行けない方にとって、氏さまの撮影されたかわいいパンダズの写真を生で観ることが出来るのは、とても嬉しいですよね。
米子だけで終わってしまうのは何とももったいないですね。
あちこちからオファーがあるのではないでしょうか。
ますますお忙しい毎日。
くれぐれもお身体ご自愛下さい。
ご報告ありがとうございました。
ෆ❛ั◡❛ัෆ✩
最終日高島屋に、写真展見に行きました
かわいくて、にやにやして見てました
山陰で開催頂きありがとうございました
……ε=ε=ヘ(*¨)ノ行きました!!
( ʚ̴̶̷́ .̠ ʚ̴̶̷̥̀ )懐かしい写真に目頭が熱くなっちゃいました
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ
新鮮な気持ちで楽しませて頂いております。
米子高島屋での写真展お疲れ様でした。
足を運ばれた皆様、きっと笑顔で楽しまれた事と思います。
上野に来園した頃のリーリーとシンシンのお写真もあったのですね。私はまだその頃の二人(二頭)の事をよく知らないので、とても興味深いです。
実は最近、高氏様がこちらのブログを立ち上げた頃のお写真を拝見するのがマイブームになっており
いつもありがとうございます
(´ー`).。*・゚゚
こんばんは、ぱんだうじさん。
米子での写真展開催、大変良かったですね。写真展をみて、パンダに会いたいな。大好き、飼育員さんになってみたい、とかそんな夢を持ったチビッ子たちもいたのではと思います。
そんな夢を持たせてくれる写真展が全国各地で開催されれば、より嬉しいですし、ステキな輪が広がることを願ってます。
ぱんだうじ様 こんばんは。




米子での写真展、大盛況のうちに最終日を迎えられ、おめでとうございます
上野パンダファミリーの魅力満載の写真は、うじ様しか写し出せないですよね
これからも、うじ様を応援してまいります。宜しくお願い致します
そして、毎日ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは。
米子での写真展の大盛況おめでとうございます。チラシも素敵だったので、旅の記念に頂いてきました。益々のご活躍をお祈り申し上げます。
ぱんだうじ様、こんばんわ!
上野に来られない方々が、沢山訪れられ、シャンシャン一家のご様子を拝見されたことと思います。
この度は、米子での写真展、おめでとうございます
今後も益々のご活躍お祈り申し上げます
ぱんだうじ様、こんばんはー

米子での写真展の大盛況、おめでとうございました。いらっしゃった方々は大変満足されたでしょうね。今後横浜あたりで開催いただけましたら嬉しいです。
今夜のアップも楽しみにしています
ぱんだうじさま、こんばんは~!
米子での展示会の成功、おめでとうございます!いいな、米子の人は。山梨にも来て欲しいです!
氏様多方面で大活躍
大切なパンダ発信者です。お元気で活躍してほしい。氏様がいつも笑顔でいられる様このコメント欄から応援しています!