今日のパンダは12:00からです。今日はやや空いていて1周1時間程度でした。
「」カテゴリーアーカイブ
83 thoughts on “今日のパンダ(2359日目)”
Y へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさま♬こんばんは
全てが可愛すぎます〜

まんまるシャンちゃんとってもラブリー
リーリーとシンシンも可愛い
魅力たっぷりのお写真ありがとうございます!
ぱんだうじ様
こんばんは。
土曜日に平均1時間程度とはよいですね。
竹を食べるシャンシャン、最高に可愛いです!
柔軟体操しているみたいな、まるまるのシンシンも、安らかに眠るリーリーも、みんなかわいい
今日もありがとうございました。
おおーついに香ちゃんの竹ばきばきが見れました
大人になってきました。感動
高氏様、こんばんは。
竹を食べる姿が、とても可愛いシャンシャン。ずいぶん、しっかり手馴れてきた感じがします。シンシン、少しスリムになったようです。
最近、寝ている姿を見ていないような。
リーリー、凛々しいです。
今日も素敵なお写真、ありがとうございました。
氏様、たくさんのお写真ありがとうございます
ひとりだち完了かな
リーリーも目が直ったようで一安心
氏様、何周もされてありがとうございます
お体ご自愛くださいませ。
シャン子はちょっとおっさん化してるように見えますね(笑)竹を食べるのも上手になって
19のシンシンはスポットライトを浴び、ランウェイを歩いてるように素敵
うじ様こんばんは
シンシンもリーリーも1週間ぶりにお顔が見れて幸せでした
その時初めてうじ様にご挨拶させていただきました。いつも遠くからお姿を拝見してたのですが、、ほんとにいつも愛情いっぱいの写真を毎日見せて頂くことにお礼を言いたくて、ずーずーしくお声かけてしまいごめんなさい
ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます
しゃんしゃんが木の皮をバリバリってした時に、すぐ後ろにいましたが、うじ様の写真は正に見たまんま
ぱんだうじ様 こんばんは。
今日は私もパンダズに会いに行きました。
素敵なリーリーの正面顔に嬉しかったです。
シャンシャンは竹の幹も食べられるようになって、本当に嬉しいです。お姉さんになりましたね。
シンシンの美人顔ともっちり体型にはやられます。
毎日ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは

シンちゃんはおやつを求めてウロウロ
ダイエット頑張ってるのか。。お腹すいてるんでしょうね。後ろ姿、痩せましたもんね。私も見習わなきゃ
毎日感謝です
シャンちゃん、お腹がまるまるです
木の皮もバリバリでしょうか?そしていつもながらにこの体勢で寝られるのか。。ぱんだってスゴイ。。
うじ様、今日もありがとう
ぱんだうじさん こんばんは。
お写真ありがとうございます。
室内でシャンシャンが竹を食べている様子がよくわかりました。木の皮をはいでる姿、はじめて見ました。
観覧締切少し前に私は並びましたが、少し後ろにぱんだうじさんがいらっしゃるのを見ました。1回の待ち時間は少ないと言っても何周もしていただきありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは。
シャンシャン竹も食べるようになってお腹もふっくらしてますます可愛いですね。5のカメラ目線でにっこりしてるシャンシャン凄く可愛いいです。素敵な写真をたくさんありがとうございます。
ぱんだうじ様こんぱんだ。
かわいいシャン妃
たくさんのファミリーの写真アップ
ありがとうございました
インフルエンザになり、唯一の毎日パンダで回復の源
ぱんだうじ様の撮影は本当に優しい!優しさがにじみ出てます!
ぱんだうじ様もインフルエンザ気を付けてください!
ぱんだうじ様、寒い中いつもありがとうございます。
シャンシャンなんだか貫禄がでてきたような。後ろ姿はパパ似かな?
珍しくシンシンの白目が見えました。
ぱんだうじ様、こんばんは
(7)びょーん、お腹もふもふシャンシャン、可愛いですね
うじ様をみていますね

うじ様、沢山のお写真ありがとうございます

シャンシャン、竹を食べれるようになりましたね
(37)お散歩シンシン、お目目がまん丸
リーリー、お散歩(59)のしのし(60)イケメン、萌え~
ぱんだうじさま
こんばんは⭐︎
(4)あーん
シャンシャン、リーリーとシンシン 2頭を育てた中国飼育研究員の手記、1ページのシンシンを思い出します。
シンシンに似てきたのかな。
シャンシャン身体、まるまるして可愛い♡
(16)(17)シンシン
美しい。恋の予感♡
(23)リーリー
ぐっすり寝てますね。夢みてるのかしら?パンダも夢をみるのでしょうか。
写真、ありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんばんは☆

竹を食べる姿はシンシンに似てきましたね
それに目の白い部分も目立たなくなった
気がするのですが…成長と共に消えると
良いなぁ
シンシンのモサバサした顔毛?みたいな
ものはどうしたのかな?
あと痩せましたね~
うじさま、こんばんは
まるっとして最高にカワイイです

さんに成長しましたね

さんかな
まるっとして休憩するのがカワイイ
のお顔にちょっと手をあてて寝る姿に萌え
です
今日も素敵な写真いっぱいありがとうございます
シャンちゃん
いつの間にか桿も食べられるようになりましたね
立派な
liveでお部屋から桿持って器用にシャングルジムの上で食べてるのを見ました
そんな所はまだまだ子パンダ
シンシン
リーくん
シャンシャン、かんろく−

寝ぐいも慣れたものですね。竹もバリバリ
ほわほわのおなかがかわいい
ばりっと木の皮。食べてるんじゃないよね
…。シンシン、丸くなって休憩、優しい表情ですね。少しだけやせましたね。でも、またたくさん食べてまるまる
になるね。リーリーも気持ち良さそうで、こちらまで眠くなります。。
ありがとうございました

少しずつ日が伸びてきたので待ち時間も少し気分が楽ですね(と思う)。シャンはいつ位に中国に行くかわかりませんが、可愛い姿をずっと見ていたいものですね。。
今日も、楽しかったです
ぱんだうじさま、こんばんは!
土曜日で、1時間待ちって、ちょっとビックリしました。
シャンシャンの、木の皮めくり。
短い撮影タイムで、こんな写真が撮れるとは、さすがですね。
シンシン、痩せたね〜
ダイエットしてるんかなぁ。
ストレスにならへんかったらええけど…
リーリーが、のしのし歩く姿は、やはりカッコイイな。
昨日も、可愛い写真を、たくさんお届け下さりありがとうございました。
ぱんだうじ様、こんばんはー。
シャンシャン竹ぱきぱきできるようになったんですねぇ、大きい竹バキバキは まだ無理かな?
ほこほこした おなか、あったかそうー。
お散歩シンシン、美ぱんだちゃん!
お散歩リーリー、男前!
今日も かわいいパンダズ、ありがとうございますー。
こんばんは。
光をたたえた瞳、ふくろうの顔みたいな鼻、立派な犬歯のぐへーシャンシャンに魅了されました。
ストップシンシン、わるかわいい…。
今日はここまでリーリー、目元とモノトーンの毛並みがぱきっと美しいです。
pandaujiさま、きょうも1日お疲れさまでした!ありがとうございます.・*☆
こんばんは。シャンシャンちゃんのまったり姿可愛い
パパとママも元気にやってます。いいですね
うふふ
毎日の生活を癒してくれる写真をありがとうございます。では。
パンダ高氏様。おはようございます。
とっても癒されます

シャンシャンは体つきがだいぶ大きくなってきましたね。まんまるモコモコのお腹~
小庭でもいつも楽しく過ごしているようで本当に良かったです。
シンシンはそろそろ恋の季節に向けての体調管理をしているのでしょうか。飼育員さん、スタッフさんが見守って下さっていますね。
高氏様。いつもたくさんのお写真をありがとうございます。今日も高氏様、パンダズにとって幸せな1日でありますように
(´ー`).。*・゚゚
ぱんだうじ様、おはようございます

シンシンと間違えてしまいます
みんな可愛いですね
お体ご自愛下さいませ
毎日たくさんのお写真、有難うございます!シャンシャン、大きくなりましたね
うじさま。毎日疲労困憊の中、62枚もの素敵なお写真、何周もありがとうございます。しゃんちゃん噛み噛み。歯は大丈夫かな。痛まないかな。しんしんの瞳、可愛いね。リーリーもいつも妻や娘を見守りありがとう。3人ともありがとうね。なでなで。
本屋さんは残念ながら、どの県もたくさん閉店。でも図書館がたくさん増えているそうですね。地域の拠点の役目も果たし。図書館にたくさんパンダ関連本があるといいな。うじさまのご本も。パンダを見れば、みんな元気でますよね。保健所とか小児科医院にも、うじさまの本があれば。
今日は大寒。うじまさも奥様も毎日消毒や、抱っこで。手のアカギレ、腰痛大丈夫でしょうか。元気が一番ですね。お体、大事にしてくださいね。ありがとうございます。
北陸のみっちゃん様
おはようございます。
SNSに、『病院の待合室にあった「おつかれっ!毎日パンダ」を読んでポチりました。』と言う内容を見たことがあります。
どういう形でも、パンダさんの本、増えると嬉しいですね
テリさま。ありがとうございます。そうですよね。病院の待合室でぱんだの本に出あえれば、つらい気持ちも少しは癒される事も。うじさまの本やぱんだ関連本は、みなさんに勇気や元気を与えてくれていると思うのです。
テリさまも、寒い冬あたたかくして、お体、大切にね。
pandauji様、おはようございます
まんまるシンシンはすごく可愛い
お昼寝リーリーの姿もとってもキュート

木の皮を剥いでいるシャンシャン、ワイルドですね
今日も素敵な写真をありがとうございます
ぱんだうじ様、おはようございます。



(5)のばきばきシャンシャンは三角おにぎりのようにどっしり、(25)のもぐもぐシャンシャンは大人のような貫禄で、本当に大きくなりましたね・・・
小庭とお部屋の生活も慣れて来たようで、安心しました
ただ、シンシンは以前のように広い運動場で眠っているのを見ていません
裏の運動場で眠っているなら良いですが、体型やお髭が心配です
毎日、会いに行かれてるうじ様はどう、感じていらっしゃいますか?
今日、私も上野に行く予定ですが、うじ様も気を付けてお出かけ下さいね
ぱんだうじ様、おはようございます。シャンシャンちゃん、5.7がとっても可愛いですね。リー君、櫓の下での寝姿、お顔を見せてくれてありがとう!です。一時間一周を何度も並んで頂き、有難うございました。
ぱんだうじ様 空いて来たとは言え、何周もお疲れ様です。そしてありがとうございます
シャンちゃん、一人でなんでも出来るね。竹もバキバキ
シンシン、お顔はライオンさんみたいなタテガミ
けど瞳は女子力高い
リーリーはシンシンを毎日見てるのかな
お早うございます。
」なんてね。シャンちゃんは起こされて「何よまた来たのムニャムニャ、、、、」カラス今日も来るかな。
シャンちゃんも一端のパンダらしく為ってきましたね。そのうち竹もバキバキ食べれる様になるのでしょう。でも可愛そうな気もします。あんな固い竹を食べてお腹が痛くないのかなぁ。なんて馬鹿なことを考えてしまいます。(/_・)
昨日はカラスがシャンちゃんの所に遊びに来ました。「暫く見なかったけど、ここにいたんだね。探したよ~
パンダうじ様
おはようございます
毎日パンダありがとうございます。
最後リーリーが起きていて嬉しい
シャンシャンは日ごとに大きくなってる印象です
木の枝が心配 笑
シンシンのまんまる休憩スタイルにほっこりです
おはようございます☆シャンシャン立派。体もパンダさんとしての営業も。おっさんぽくもあり(笑)生リーリー、生シンシン、生シャンシャンに会いたくなります。毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
シャンシャンが竹を食べる姿がすっかり大人に見えます。利き手はどっちなんでしょう?ライブで観ていると長い笹を折って右手の茎の部分をモグモグ、左手に持っている葉っぱの方はぽいっと置いて次の笹へ。葉の部分は好きじゃないのかな。大きくなったら葉も食べるのかしら・・・
朝寝も昼寝も小庭の木の上、寝返りをうって横向きになる事があるけど落ちないのかハラハラ。上手にバランスを取ってるんでしょうね。お外に来てたのと同じカラス?が来て寝ていたシャンシャンを突いて起こしてましたね。昼寝を邪魔しないでってカラスとにらめっこ。そんなシーンも微笑ましくて。
何をしても可愛いとしか言えません。
先日地元の駅ビルにパンダ薬局を発見!看板のイラストもパンダでした。中にもパンダグッズが置いてあったりして・・・
うじさま、毎日ありがとうございます。
おはようございます
シャンシャンだいぶ大きくなりましたね。コロコロで可愛らしいです。硬い竹も上手に皮をむいて食べられるようになったのですね。
寒い日が続きますがパンダさんたちの毛皮が暖かそうです(笑)
うじ様毎日ありがとうございます
どの日も素晴らしいうじ様のショットですが、昨日のは輪をかけて、今の上野パンダズの豊かな表情が垣間見えるステキな写真ですねぇ(*’▽’*)
シャンちゃまはお座りしたら、ほんとぽってりもっちり”ミニシンシン”になってきて可愛い。お顔は変わらず美人すぎるシャンちゃま♡
木の皮は食べるの?おもちゃ?
その後見るシンシンは、あごひげ、やっぱり冬毛用にフサフサしてきてるからなんでしょうか??
いつもの石ソファ辺りで、丸くなる姿は抱きつきたくなる可愛さですね。
リーリーもスヤスヤ寝てるアップのお顔、安心してるような表情見ると、こちらも癒されます。
寒さ増して人間は大変だけど、パンダズには気持ち良さそうに過ごせてるのが何よりですね。
(248)小さく前屈
毎日パンダ’sをありがとうございます
(╹◡╹)♡
うじ様おはようございます





竹を上手に食べてるシャンシャンは大人っぽくなって来ましたね
小庭でくつろいでる姿がなんてカワイイんでしょう〜
シンシンとリーリーの穏やかな表情は癒されますね〜
来週は会いに行きます〜楽しみです
毎日お写真ありがとうございます
おはようございます
ホワホワの恰幅の良いお腹 シンシンの縮小版ですね
木も食べるの
ビックリです


今日もありがとうございます
シャンシャン 竹を食べれるようになってきてちゃんとパンダになってきたなぁと嬉しくなります
シンシンはお髭が落ち着いて整ったお顔がやっぱり美人さんですね
リーリー 腕を敷いて眠っている顔が優しくてホッコリします
高氏さん 温かくしてお出掛けくださいね
昼どきシャンシャン、お座りして食べる姿がぬいぐるみみたい
ふっくらお腹がじゃまして前屈みになれない?


楽しそうに一生懸命たべてますね
たくさんの可愛いお写真、有難うございます
パンダうじ様、おはようございます。空いているとはいえ、1時間も何回も並んでお写真をありがとうございました( ´ ` )
シャンシャンは竹を美味しそうに食べてその姿はコロコロしててもますますリーシンに似ていりな~と思います。
シンシン、あごひげがなくなってます?美パンに戻ってのしのし。後ろ姿はスレンダーな感じ
リーリーは悪い顔して歩いてるけど?、右目が赤く見えます。
上野パンダファミリーも少しづつ変化を感じるこの頃です
( ・ᵕ・ )
貴重なお写真をありがとうございました。
うじさまおはようございます。
シャンシャンのお写真見て、癒され疲れも取れました。
ひるどきシャンシャン、小庭でシャンシャン、とっても可愛いお写真ばかりですね!
シャンシャンの竹を食べてるお顔を見てると、シンシンに本当にそっくりで。
うじさまの可愛い可愛い
美しい瞳のシンシン、カッコいい眼差しのリーリーのお写真も素敵です。
毎日ありがとうございます。
「ふーん」の、シャンシャンは、氏氏を認識していますね。毎日通園されているご苦労がうかがえる1枚だと思います。飼育員の方々も、とてもやさしくされているのですね、人間が好きで、性格もかわいらしい様子が伝わってきます。上野動物園のパンダ一家は、幸せです。皆様、お疲れ様です。
高氏様、昨日もありがとうございました。
パンダ効果か、最近妙に幸せ感があります。特に何かいいことがあったわけではないのに。こうして、毎日上野パンダズの写真が見られて本当に幸せです。
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます

昨日のシャンシャン、竹を食べている姿、超キュート♥️です。
小庭の環境にもすっかり慣れて、アクティブに遊んだり、よく食べ、よく遊び、よく寝て、よかったです。
リーリーもシンシンもお散歩したり、安定の食欲、元気そうで安心
昨日も癒やされお写真の数々、嬉しかったです。
ありがとうございました。
今日も体調に気をつけて、撮影なさってくださいね。
ぱんだうじさま、おはようございます。

今日はシンシンちゃんがシャンシャンちゃんに見えます。
一人なのも板につきましたね。
可愛いお写真沢山ありがとうございます。
うじ様おはようございます。
6からは、耳とれちゃってますね(笑)後ろ姿のシンシン素敵。リーリーの、のしのし。こういう姿の写真は、ちゃんと撮れたことがないです。いつもありがとうございます。今日も気をつけてお願いしますね。
竹食べシーンのシャンシャン、とってもかわいい
パンダうじ様 おはようございます。
シャンシャンは毎日 元気に過ごしています。リー君も真ちゃんやシャンちゃんのことを見守ってるから安心してね。
昨日のシャンちゃんは益々 シンちゃんに似てきていますね。両親を育て送り出してくれた中国の飼育員 何永果さんの手記「リーリー とシンシン 」の写真の真ちゃんにソックリで嬉しくなりました。おばあちゃんの英英さんに真ちゃんがソックリということは三代も!わー凄いと呟いてしまいました笑笑 シンシン 最近痩せた
パンダうじ様 こんにちは。
の表情が、このアングルはパパ似
あのアングルはママ似
。愛らしい事この上無し
。日々する事は変わりなく、しかし日々違う「生活(いき)る表情」。有り難う、上野~
。
「内臓」守らないとね
。毎日可愛く豪快に食いしん坊万歳
。それがシンシンだよね~
。
、手の位置が可愛い

。しっかり寝たあとは、お散歩~
。右目は?大丈夫そうに見えるけど~?。完治しますように

)の到来予想。予想であって~(;>_<;)。防寒&ウィルス対策万全に
。ただ、明日は休園日。しっかり睡眠と栄養を取って英気を養って下さいね。とにかく「毎日自愛と家族愛」
。応援いたします

お寒い中、いつもパンダズの撮影と、ブログ更新、有り難うございます。
シャンシャンの食いしん坊万歳
シンシンは、肩のラインが少しスリム?。痩せるのは「肩の肉系」?。腹周りはあと、ってのは人間も一緒~
リーリーのおネム
パンダズ~ファイト~(o´∀`)P
パンダうじ様、来週は寒気軍団(あれは軍ですね
ぱんだうじさまおはようございます
シャンシャン お部屋で竹をむしゃむしゃ。かわいいです。おなか、なでなでしたいな〜。
おしゃぶりのようなものでしょうか
桜の木
なんだろ〜
きになる〜
小庭の木をむしって、食べてる
シンシンも、リーリーもゆったり過ごしていて、癒されます

ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ、シャンシャンね、いつもいい子でお昼ご飯食べてるんだよ。ウフフ!!!
おかあぱんは、いつもどこでお昼寝してるのかな?元気かな?ぱんだうじパパ、今度おかあぱんに聞いてみてね。
今日もいっぱいありがとう!!!
シャンシャン
パンダうじ様



遂にシャンちゃんの竹食べのお写真!
ぽってりした体型がたまらないです
昨日はお部屋から木の定位置まで上手に竹を運んで食べていました。木皮剥いで自分でおもちゃも作るし、創意工夫で日常を楽しむ姿は更に愛おしいです
シンシンあご毛はカットしたのかな
リーリーあんよ抱え寝が可愛い
うじ様、たくさんの可愛いお写真をじっくり楽しませてもらいました!いつもありがとうございます。
ぱんだうじ様こんにちは



(1)のシャンシャンまだ幼さが残っている感じで可愛いですね〜
(26)ふーんまん丸で可愛い〜
シャンシャン竹もばきばき食べられるようになって順調に成長して嬉しいです
シンシンやっぱり痩せましたね!
後ろ姿が一回り小さくなったような気がします。
今日も可愛い写真を沢山ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんにちは♫
(6)はシンシンが中国時代にダイエットした話を連想します(笑)
(5)三角おにぎりシャン、可愛いです
今、ナショジオの『パンダ貸します』を読んでいて、見開きで、2005年夏、臥龍保護センターの16頭の赤ん坊の写真が掲載されていて、リーリーとシンシンがいるのかなと。
シャンシャン誕生後のにわかパンダファンですが、そのおかげでいろいろな方や本との出会いがあって感謝しています。
いつも本当にありがとうございます。
うじ様、今日もありがとうございます。
シャンシャン木の皮も食べるんですか?!
おなかがぽんぽこになってきてますねー、成長の証。おなかに手を添えて食べてるのがかわいいです。
シンシンあごげ減ったかな。歩く姿、美しいですね。
リーリーの寝姿癒されます。いい夢見てそうなお顔。
うじ様、暖かくしてください。
休ぱん日もとってください。
ぱんだうじ様 こんにちは。
シャンシャン、ワイルドに木の皮バリバリしてますね~。
なんでも食べちゃうシンシンママに似ちゃうかな?
シンシンはスリム化が進んだでしょうか。肩回りとかすっきりに見えます。
毎日ありがとうございます。
パンダうじ様 こんにちわ。
どれも素敵な写真でほっこりしました。
(36)の香香は森のパンダさん。絵本に出てきそう。真真の散歩姿は美しいですね。
力力は横顔がシャープ。お写真から色々観察ができます。香香の竹をさくところも。利き手とか考えたことなかったので、新しい着眼点を知りました。
今日も楽しませていただきました。ありがとうございました。
パンダうじさま こんにちは
触ってみたいです
シャンシャンのお腹がぷくぷくでポンポコリン
いつも本当にありがとうございます
パンダウジ様こんにちは
昨日のお昼のシャンシャンは、ちょうどお食事中だったのですね。右手でも左手でも持つ事ができ両手が利き手なんて羨ましいです。
食べてるシャンシャンは、凄く可愛いですね。寝食いの姿も表情もリーリーにそっくりで面白かったです。どうもありがとうございました。
ぱんだうじ様 こんにちは。


シャンシャンちゃん、細い竹はバキバキ折って食べられるのですね
ふわもこのお腹をなでなでしたいです
お散歩シンシンちゃん、本当に美パンさん&可愛いです
昨日も寒い中、何度も並んでいただきありがとうございましたありがとうございました!
うじ様こんにちは。


毎日パンダズの元気な様子、ありがとうございます
いつも笹を食べる様子を観察していて、リーリーは左、シンシンは右が利き手なのだろうか…と常々疑問に感じています。掴んで食べる以上、やはりパンダさんに利き手は存在するのでしょうかねぇ?!それとも両利きなのかなあ。
ちなみに私は、お札の数え方を経理部の人から学びましたが、その人が左利きだったため、数える時だけ左利きになってしまいました
シャンシャンはどうかな
ぱんだうじさま、こんにちは。
勘違いと思いたいのですが、シンシンが今までになく痩せて毛づやも良くないのが気になっています。
食べてはいるようですが、子離れがシンシンの心と体に影響が出ているのでは。。。
でもどうしてあげることも出来ないですしね~(焦)
それにしても子育てを通してシンシンがこんなに愛情深いパンダさんだとは、さらにますますシンシンが好きになりました。
パンダ界の女傑(と思ってる)、シンシンが満ちた日々に早く戻りますように!
変わらず毎日お写真ありがとうございます。
ひさびさに書き込んで暗めの話ですみません。
ぱんだうじさま
よく寝たあとでご機嫌そうなイケパン顔
すてち。
週末に1時間!やはり寒さゆえ。並んでると冷えますものね。うじさまはもう冬の園にもすっかり慣れておいででしょうが、ご自愛くださいね。
香香、カワイイ、サイコー(⋈◍>◡<◍)。✧♡ この「てれっ」と座ってるの、この前傾、半寝食いへの倒れ、ホントに可愛いです。ぱんだずの「ぺろ」はわりと謎で、#3は何を舐めたんだろう、食べこぼしの竹皮? でも手に取って食べはしないんですよね…#4、5~…しあわせそう~~♥ ひと月前はおさびし香で心配しましたけど、こうやって安心して楽しそうになって、よかったです~(:_;)
#31~ そうそう、この木の皮が好きなのね。で、この下の穴にハマってね、体幹フィールド。
今日の真真はあごげなしです(抜けちゃった?)、かわいいです、乙女復活中です。あまり表で寝ないのは、力力に覗かれるのが気になるのかしら。#58 ほっそりした後ろ姿。結構食べてるみたいだけど、やっぱり体質が変わってるのかな。
#59 力力~
うじさま、今日もたーくさんのぱんだずをありがとうございます!
ぱんだうじ様、こんばんは。昨日も素敵なお写真ありがとうございます。シャンシャンがお部屋で竹を食べてる姿見て、シャンシャン大きくなったなぁ~としみじみ思いました
寝てる姿もお食事姿も、とにかく可愛いの言葉しか思い浮かびません(笑)シンシンの後ろ姿見て、やっぱり痩せたなぁと思いました。お散歩リーリーはやっぱりカッコ良いですね
一昨日のお写真の「覗くリーリー」がツボで、何度も見てはほっこりしています(笑)
お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんにちは。
62枚の沢山のお写真ありがとうございました。
シャンシャンのお写真、SNSの方でも拝見させて頂きました。細い竹を割いてお食事したり、木の皮を剥いてみたり、たぶん、シンシンから教わっていたのでしょうね。日々の成長を感じました。
リーちゃん、櫓の下でお休みしてますね。優しいリーちゃん、ゆっくり休んでね。
寒さが本番になりました。インフルエンザが流行っていますので、体調管理に気を付けてお身体どうぞお大事にされて下さいませ。
ぱんだうじ様、こんばんは。
ありがとうございます。
ぐへー、びよーん、ぺろーん、可愛い
3)のぺろ、特に可愛い

おなかのもふもふ、触ってみた~い
ーとぼんやり思っていましたが、右手使いも上手。まだ幼いから両方上手なんだね
シンシンがまるまると休憩しているあのおにぎりお背中にシャンシャンがどーん
と体当たりの遊んで

アピールしていたのを懐かしく思い出します。

今日も素敵なお写真ばかり
シャンちゃまの竹食べシーン。うじ様が撮ってくださるのを待ってました
シャンちゃまは左利きで、こんなところもリーパパ似なのかな
お散歩するママとパパ。ママはかわいらしく、パパは勇ましくのしのし。二人とも美しい
皆さんがおっしゃるようにシンシン、やはり少しほっそりして見えます。ダイエット効果?それとも断乳して1ヶ月以上、ホルモンの作用?いずれにしても飼育員さんが常に細やかにケアしてくださっているので安心してます
うじ様に毎日、感謝です
ぱんだうじさま、こんばんは
大きくなりました♪うじさまのお写真で成長を見守ることが出来、とても嬉しいです
ありがとうごさいます!リーリーの櫓の下でのお昼寝、いつ見ても可愛いですね。シンシンのまぁるいお顔はいつもより若くみえました♡かわいい〜
シャンシャン、元気に竹を食べてますね
氏様お疲れ様です



(7)びよーん、おなかぷくぷく〜可愛いふわもこ抱っこしたい
体幹は鍛えているけれど、運動が足りなく物足りない?
早く広いお庭ダッシュさせてあげたいなぁ、と思う日々・・
けれども今は・・
(24)小庭でむしゃむしゃ、一瞬りーちゃん?と思ってしまいました
(37)お散歩シンシン
(23)ぐーぐー
パパママも穏やかな優しい表情(^^)
穏やかな日常が何よりですね
こんばんは☆私も昨日行きました。
最近空いてきてるのでじっくり見られるうちに何回も通いたいと思ってます(*´ω`*)いつも可愛いお写真
ありがとうございます!!!
会社の研修の一環だったのでいつものように何回もは並べませんでしたが、シャンシャンが硬い竹を食べてるのを見てすごく大人に見えました
ぱんだうじ様、こんばんは
シャンちゃん、しっかりと竹を食べていますね。
シャンちゃんの日々の成長を、ブログを通して拝見することが出来て、とても嬉しいです。
また一段と女の子らしいお顔になりましたね。ふわふわのお腹をなでなでしたくなります。
櫓の下のリーリーくん、丸くなって
可愛い寝姿ですね。
お日さまがあたって眩しくないのかな?
お散歩シンシンちゃん、丸顔の美パンダさんですね。可愛い!
62枚もの素敵なお写真を、ありがとうございます。
シャンこちゃんの24,25
まるでリーリーですね!ワイルド
大人になったんですね~
パンダらしく堂々とした姿は、美パンの両親のイイとこどり
シンシンは少し痩せたかな? どんなシンシンもメチャメチャ大好き
リーリー(و•o•)و<ファイトー
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
ぱんだうじさま、こんばんは。
昨日のシャンシャン、”わたちだって、一人前のパンダだもん!”っていう感じですね( *´艸`)クスクス
こう見ると、リーくんとシンちゃんのいいとこ取りで、二頭の子供なんだなぁってしみじみ思えるお写真がたくさん!お休みのところ、たくさんのお写真ありがとうございましたです!今日のお写真も楽しみにしております♫
pandaujiさま
こんばんは。お疲れ様です。
小庭でもぐもぐのシャンシャン。
シンシン?リーリー?
って思ってしまいました。
シンシン。後ろ姿もずいぶんほっそりしましたね。
お散歩リーリー。
ビロードみたいにつやつや。
今日も愛しいパンダfamilyをありがとうございましたෆ❛ั◡❛ัෆ✩
ぱんだうじ様、こんばんはー

(6) ぐへーシャンシャン、食べっぷりがいいですね。 (12) ペー(笑) (16) お散歩シンシン、可愛いです。 (42) まるまるシンシンも面白可愛いです。 (62) お散歩リーリー、置物みたいでスタイルいいですね。
何度も並んでの撮影、ありがとうございました
うじさま
こんばんは
*.。
昨日お写真にコメントが今になりました!
シャンちゃんまんまる。
シンシンの後ろ姿はちょっと寂しそう?
リーリーはイケパン♡♡
毎日ありがとうございます✲゚.*
感謝しています
てんてん様。

お久しぶりです
直ぐにコメント出来ない、、そんな日もありますよね
ご家族の事もありますしね。
寒さが本番になりました。
お身体どうぞお大事にされて下さいね。
ゆみパンさま
こんばんは
*.。
今年は初ですね(*˙˘˙*)ஐ
どうぞよろしくお願いいたします
実は今日遅くまで時間をもらい
上野へ日曜日なのに空いていて
お昼前から6周もしてしまいました
ちょっと欲張り過ぎてしまい
腰がいたた…笑
ゆみパンさまもお身体大切にして
毎日お過ごしくださいね
パンダちゃんに会いに上野へ行かれたのですね。時間を有効に使われて良かったですね~




6周は凄いですね
遅ればせながら…こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いいたします
てんてん様にとって素敵な年になりますように…
うじさま、夜分遅くに申し訳ありません。てんてん様にコメントをご返信するはずが、うじさまに送ってしまいました。。
てんてん様。うじさま。
ご迷惑おかけしました。ごめんなさい
ゆみパンさま

今見ました!(*˙˘˙*)ஐ
ありがとうございます✲゚.*
しっかりメッセージキャッチです
ぱんだうじさま、おはようございます。


マイミスリトルサンシャインシャン
堂々たる竹さばき、と体格もあはぁ
うじ様、平和なパンダ一家を届けてくださりありがとうございます。
今夜も安心して眠れます
ぱんだうじ様、おはようございます
そして小庭の木の皮が気になるのか、よくむしってかじっていますよね、おもちゃにしてるのかな?元気ですくすく育ちますように。
毎日感謝です
シャンちゃん、テーブルにきちんと座ってご飯かと思えば、ぐいーっっと伸びて相変わらずの寝食いですねぇ。りーちゃん譲りだから仕方ないかぁ
うじ様、いつもありがとう