本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
<お知らせです>
メディアックスさんからシャンシャン写真集のお知らせです。
『シャンシャン写真集 誕生から独り立ちまで (付録:特製ポストカード6枚)』
メディアックスMOOK
2019年1月28日発売
メディアックス 1,080円
一昨年の六月に生まれた上野動物園のパンダ、シャンシャンも早いもので、
もう一歳半を過ぎ。12月には独り立ちをしました。本誌は、
シャンシャンが生まれてから独り立ちをするまでの写真集で、6枚のポストカード付き。
ポストカードはとじ込みではなく、別添となっています。(amazonより)
売上はジャイアントパンダ保護サポート基金に(個人的に)寄付いたします。よろしければ書店またはインターネットにてお求めくださいませ。
⇒amazonでのご注文はこちら
高氏様、表紙のシャンシャンとっても可愛いですね。これから購入します。
ぱんだうじ様、こんばんは。ひっそり休園日風景、有難うございます。
上野のジャイアントパンダのパンダ、何年経っても綺麗ですね。作る時、運ぶ時、大変だったんでしょうね〜。
本のお知らせも有難うございました。
氏様、休園日もありがとうございます
愛が沢山詰まっていますね。
表紙のシャンシャン、可愛い過ぎます。
氏様のお写真には、
早速手続きします!
うじさま♬こんばんは!

からハガキを出そう!
写真集購入します
すごく可愛いシャンちゃんの表紙♬
ポストカード付き〜♬もったいなくて使えない→自分に上野のパンダポスト
ぱんだうじさま、みなさま、こんばんは。
ぱんだうじさま、休園日の様子を伝えていただき、ありがとうございます。
小パンダの方が先輩なんですね。
今日は、パンダファミリーは、のんびりできたかな、、、
シャンシャン写真集のお知らせもありがとうございます。
明日届く予定なので、楽しみです。
パンダうじ様、こんばんわ。
独り立ちして生き生きしているシャンシャンの顔はリーリーとシンシンとそっくり。
そんな写真集、楽しみにしています。
ぱんだうじ様、こんばんは。
あamazonから予約案内があった時、「これはうじ様が撮られたものでは???」と思いました。今夜、うじ様の本だと確信をもてたので、早速ポチります

パンダのぬいぐるみの存在、恥ずかしながら、知らなかったです、私
次に上野に行く時にはパンダ橋口に行ってみます。
お知らせいただいた写真集、やっぱりうじ様のお写真だったんですね
pandauji様、こんばんは




休園日で外はひっそりしていますが、中ではいつものようにリーリー&シンシン&シャンシャンが元気に過ごしているのでしょうね
今日もありがとうございます
ぱんだうじ様
パンダ橋もパンダのぬいぐるみも知らなかったので、今度見に行ってみたいです。
ずっと離れ離れだったぬいぐるみが今では一緒でよかったです。
休園日まで、ありがとうございます。
ぱんだ氏さま、
たった今、本をAmazonで購入して、サイトを開いたら、なんと氏さまの本でしたのね!表紙に「愛」が感じられたので、ポチっとしたのですが…、納得です
本日も休園日の中、ありがとうございます。
うじさまこんばんは。
お知らせありがとうございます。
明日、上野の書店で早速購入させて頂きます!
シャンシャンのひとりだち、頑張っているシャンシャンを、うじさまのお写真で振り返ることが出来ますね。
とっても楽しみです♪
毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは!
つい癖で、休園日の壁の向こうの木々の写真をスワイプして木登りしているリーくんを探してしまう( *´艸`)
なんかリーくんがいるような、いないような…(笑)
シャンシャン写真集、もう発売されているのですね!明日は本屋にダッシュです。では、明日のダッシュのため、ひと足お先におやすみなさい。
パンダ氏様こんばんは
氏様のお写真は本当にパンダ愛に溢れていて、何度見ても新鮮です。購入させて頂きますね
昨日、久々に“こんにちはシャンシャン”の本を読み返して、上野のパンダの歴史にはいろいろあった事を再確認しました。ランラン、カンカンが来たことはこどもながらに良く覚えていて、東京に住んでいる従姉妹を羨ましく思ったものです。
今は氏様のお写真やライブカメラで見ることができ、有難いことです。
新しい本のシャンシャンのお目々可愛いですね
ぱんだうじ様こんばんは。
本物のパンダは見れなかったけど、親パンダと子パンダが一緒のぬいぐるみを見れて、それだけでも癒されます
ありがとうございました
今日の東京の青空が動物園にぴったり
ぱんだうじさん こんばんは。
買いたいと思います。
お知らせありがとうございます。シャンシャンのお目めキラキラでかわいい
すっかり私の家もシャンシャン関連本、カレンダーでいっぱいです。会社の机には癒しのためにシャンシャンの写真
こしぴかり様も書いていますが、ぱんだうじさんが撮影された写真だとピン!とわかります。
休園日のお写真もありがとうございます。
パンダうじ様こんばんは(^^)



休園日にも通われている律儀なうじ様ですね
私事ですが、上野に行った時には必ずパンダ橋に鎮座している大パンダと仔パンダさんを見て、アトレのアフタヌーン・ティーでお茶をするのがルーチンになっているのでとても懐かしく嬉しい気持ちになりました
シャンシャン写真集、明日チェックしますね
いつもありがとうございます!
こんばんは…
私もパンダ橋口のパンダさん、シャンシャンに会いに行った時に撮影して来ました。親子パンダで微笑ましく思いました。毎日ありがとうございます。
うじさま
こんばんは☪︎*。꙳
♥)
Amazonで随分前にポチッとしていました
詳細がなくて( ˙꒳˙ )ドキドキ✩
きっとうじさまの写真集と信じていました(良かった✲゚.*
明日楽しみです
ぱんだうじさま、こんばんは!
わぁ、懐かし〜。
上野入谷口のパンダ親子!!
私は何回撮っても、ピカピカ反射の失敗ばかり。
さすが、綺麗に撮ってはるなぁ。
私のはボツばかりやから、保存さして下さいね。
本の案内も、ありがとうございます。
表紙のシャンシャン、めちゃくちゃ可愛いですね。
何を見てんのかなぁ。
休園日の、ひっそりとした上野の様子も、お届け下さりありがとうございました。
わぁい♪
Amazonでさっそくポチりました。
懐かしいの赤パン時代から♥️
楽しみですっ( ´∀`)
お知らせありがとうございました!
ぱんだうじさま、こんばんは。
シャンシャン写真集、楽しみです。
シャンシャンちゃんの人気、凄いですね。
クアラルンプールの動物園にも赤ちゃんパンダさんがいましたが、すごく空いていて、私は得しちゃいましたが、動物園としては大変ではないかとちょっと心配しました。
パンダ氏様、皆様。
さんの存在を知りませんでした。


に会いに行く度に、子供の頃にカンカン
ランラン
を見に行き、まだ小さかった私は前後の人達にモミクチャにされながら(もしかすると今よりも早いスピードで)パンダ舎の前を通りすぎたあの日を思い出します。
カンカン
は、寝ていたように記憶しています。(笑)


こんばんは
休園日の様子をお届け下さり有り難うございます。
パンダ橋のパンダ
この次に上野動物園へ行くときには寄らせて頂きます
上野パンダの歴史。
シャンシャン
確かランラン
今の上野パンダ’sも毎日パンダさんのブログをはじめ色々な形で皆様の心にとどまるのでしょうね、、、
今日もありがとうございました
シャンシャンの写真集のお知らせも有り難うございます
我が家にまた楽しみが増えます。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ、今日の休園日シンシンとシャンシャンの姿が見えないと思ったら二人で駅にぱんだうじパパの本を買いに行ってたんだね(笑)早く帰ってこないかな!!! 戻ってきたらみんなで本を楽しみに見るね。今日もありがとう!(^^)! リ-リ-
氏様、休園日にも園前を撮影され、ありがとうございます

シャンちゃんの写真集知っていたのですが、氏様が撮られたか確信が持てずにそのままなっていました。
以前カレンダーを購入した際に、ん?何だか違う!と思い(シャンちゃんなのですが、いつものシャンちゃんでないと。)
説明が難しいのですが、氏様のお写真は、氏様のパンダさんを想う心を写しているなぁと感じるのです(^^)
楽しみです
ぱんだうじ様、こんばんは
以前にJRの方がパンダが描かれた駅名札型のキーホルダーを配布してました。時々やっているようでした。
本屋覗いてみます
毎日感謝です
パンダ橋口から中継ですね
ご本のシャンちゃん、ひょっこりしてますね、可愛い
うじ様、いつもありがとう
うじ様こんばんは
北風の吹く、休園日にもありがとうございます
何故でしょう、『(他のプロの方の)動物写真集』というようにキッチリとした写真でなく、うじ様の撮る『ちょっとゆるい感じもある(?)生活感のあるパンダ』の方が見ていてホッとするのです。届くのが楽しみです
明日も気をつけてお出掛けくださいね
本の紹介もありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは。
休園日の園の様子ありがとうございます。シャンシャンの成長の写真集嬉しいです。書店で購入します。
pandaujiさま
こんばんは。お疲れ様です。
「シャンシャン写真集 誕生から独り立ちまで」ネットで注文済みですが、今日本屋さんでも見ました。
届くのが楽しみですෆ❛ั◡❛ัෆ✩
上野駅のパンダさん。
小さな子が先輩なのですね。
毎日心温まるお写真をありがとうございます.:*♡
ぱんだうじ様、こんばんは。
表紙のシャンシャン可愛いすぎます。
写真集買います
(257)なにしているかなぁ?
毎日パンダ’sをありがとうございます
(╹◡╹)♡
٩(*´︶`*)۶҉届くのが楽しみ
シャンシャンもシンシンも、本当によく頑張ってくれました。シンシンの愛情たっぷりの子育てに感謝!感激!!
そして、いつも優しく見守ってくれるリーリー♡これからもシャンちゃんとシンシンをよろしくね。
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
ぱんだうじさま、こんばんは。
休園日も行かれたのですね。
園のお写真とパンダ橋口の親子のパンダちゃんの情報ありがとうございます。
パンダ橋口のパンダちゃん、知らなかったので勉強になりました。上野駅は歴史がありますね。
今日はひっそり。パンダちゃん達ゆっくり過ごしているかな?
ポストカード、本屋さんに行って見てみます。表紙のシャンシャン、お目めパッチリして可愛いですね。
今日は比較的暖かかったですが、明日は北風が吹いて寒さが続く様です。
お身体どうぞお大事になさって下さいませ。
ぱんだうじさまこんばんは
休園日の上野、大好きです。パンダズは、ゆったりしてたかな。
楽しみです。
シャンシャン は今日も、テンション高かったかしら。
シャンシャン 独り立ちまでの写真集、お知らせありがとうございます
ぱんだうじさま






こんばんは⭐︎
☆皆様のコメントにもあるように、Amazonで、これは誰の写真集?と思っていました。今、カートにパンダ本一冊入ってまして、『シャンシャン写真集 誕生から独り立ちまで』追加します
☆2018年2月23日、パンダの像前で友達と写真を撮りました。最初で最後の上野かなと思い、記念にあちらこちらでカシャカシャ…実際に、シャンシャンに会ったら、また会いたい
上野の旅は続きます。
☆休園日も、上野動物園
写真、ありがとうございます。
パンダうじ様 こんばんは。
感涙です。
。表紙のシャンシャンの美少女ぶりにきゅんきゅん
です。休園日も、パンダズ~ファイト~(>▽<)P
。無理せず、油断せず、しっかり睡眠と栄養を取って、諸々にご準備&ご用心&ご自愛&家族愛で、お仕事、育活、パン活(多めの休パン日含む)に頑張って下さいませ。応援いたします

休園日の上野の撮影と、ブログ更新、有り難うございます。
ジャイアントパンダのパンダズ、お噂はかねがね。小パンダのが先輩とは!。やっと一緒になれたんですね
シャンシャンの新刊情報、有り難うございます。AmazonへGO
パンダうじ様、今日も明日も、厳寒予報((><))。防寒&乾燥&ウィルス対策万全に
本、絶対購入します!
楽しみ
ありがとうございます‼︎
うじさま。
写真集のシャンシャン。
「買ってね♪」「買ってね♪」・・・と言われて
いるようで・・・・シャンシャン、かわいすぎて
ずるい!!
決してうじさまを責めているのでは
ありません!シャンシャンがかわいいのが
悪い・・・じゃなくて、あーーーーーーーー
かわいいーーーーー欲しいーーーー!
氏様、大きいパンダ、小さいパンダのお写真ありがとうございます
昨年末に見たのを思い出します
シャンシャン写真集を買わねば!部屋がシャンシャンだらけです(笑)
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
書店で購入します。今までのもそうでしたが表紙から可愛くて中身の期待が高まるばかりです。
私もパンダ橋口のパンダさんの事知らなかったです。次に行ったら見に行かなくちゃ。
写真集のお知らせありがとうございます
また我が家にパンダ本が増えます
インフルエンザが流行っています。お体、気をつけて。
ぱんだうじ様、こんばんはー。
休園日も おつかれさまでございますー。
パンダ橋口パンダズ、かわいいですねぇー。
シャンシャン写真集、表紙だけで既にかわいいー!
もちろん買いますー。
サポート基金への寄付も ありがとうございますー。ありがたやー。
ぱんだうじ様、こんばんは



昨年の夏にパンダ橋口のジャイアンパンダ、見に行きました。久しぶりに見に行ってみます
シャンシャン写真集、明正堂書店さんで購入します。楽しみです
パンダ橋
。上野動物園へ行く時は必ず通ります
久しぶりに親子パンダに会えました。
。
上野に行った気分です
どんなシャンが見れるかな〜
楽しみにしてます。

でっかいな–といつも思います
休園日なのに、ありがとうございます
写真集、シャンのにっこり笑顔にまたまた心が動きました
今日もありがとうございました
こんばんは。
“久々に登場”、撮影者さまと、笑顔でお出迎えのパンダさん達をじろじろ。
あの文字、とてもかわいいです。
pandaujiさま、休園日も写真集のお知らせと、ひと味違う写真を見せていただき、ありがとうございます。
それではまた明日!です.・*☆
うじさま、園はお休みでもありがとう。上野はコンクリート丸出し。雪ひとつなくて。ライブある時も、陽がゆらゆらと。太平洋側と日本海側では、お天気が全然違うなと思い。お休みの3人。元気だね。なでなで。
うじさまのご本のお写真のしゃんちゃん、本当に可愛くて、かぶりつきたい程。生まれた時から、ずっとずっと、べっぴんさんだね。定期的に新しいご本の販売。いつも楽しみで。
。うじさまの今まで本、高さ何センチになるかな。
うじさまの大切な宝物は、奥さまと娘さん。ご自分のお身体、大事に大事に。インフルエンザ警報、胃腸炎、ノロウイルスと。冬場はつらい季節。寝不足の毎日、ありがとうございます。
ぱんだうじ様、おはようございます
表紙のシャンシャン、とっても美パンダさんですね
お体ご自愛下さいませ
ステキなお知らせを有難うございます!さっそく本屋さんへ行ってきます
ぱんだうじ様、おはようございます。毎日ありがとうございます。
私もシャンシャンの本を是非買いたいと思います。毎日パンダの可愛さに魅了されてます。
もうすぐ、近隣の札幌では雪まつりが開催されます。一番寒い時期です。どうかお身体にお気を付けて下さいませ。
おはようございます☆緑のコーンからパンダさんロードへ吸い込まれて行きそう。パンダ橋口のパンダさん達にも歴史あり。小パンダさんのが先輩なんですね。知らなかった。またまた本の出発。可愛すぎるシャンシャン。つい手にしてしまいますね。そして買います!休園日もありがとうございました。
おはようございます


タマリマセン


静かな動物園を見てパンダ達はゆっくり伸びやかにお休みを満喫しているのかな~と想像しています
パンダ橋口の親子パンダ 次行った時必ず見に行かなくちゃ
表紙のシャンシャンの愛らしさ
高氏さん 今日もありがとうございます
ぱんだうじ様、おはようございます

休園日の様子もお届けくださり、ありがとうございます。
久々に登場の親子パンダ、実はまだ見たことがありません。
今度見に行かなくては……
写真集の表紙のシャンちゃん、いつも以上に可愛らしい
今朝、注文しました。届くのが楽しみです。
パンダうじさま おはようございます


かわいいなぁ
って思いながら幸せな気分で眠るのですがまた新しい本が増える事とても嬉しく思います。

休園日にも足を運んで下さり本当にありがとうございます
シャンシャンの本、購入いたしますね
毎晩、寝る前にうじさまの本を見てパンダズ
毎日、幸せな気分にさせていただき本当にありがとうございます
ぱんだうじ様、おはようございます。休園日のひっそりした様子、パンダ橋口のジャイアントパンダのお写真ありがとうございます。シャンシャン写真集の表紙、とっても可愛いですね
早速購入させていただきます
気分がどんより落ち込んでいても、ぱんだうじ様の撮られた上野パンダズのお写真を見てると心が救われます。
お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
うじ様撮影のカレンダーやポストカード、部屋に飾って毎日眺めてますが、やっぱりニンマリ癒されますねぇ(^-^)
ポストカード付き新しい写真集、パンダ基金のためにも購入します♬
上野動物園の歴代パンダさんを振り返ってみて、リーリーシンシンが日本に来て慣れてくれたことも、シャンシャンという新しい命が誕生してくれたことも大感謝ですね(^-^)
うじさま。皆様おはようございます

子パンダちゃんになってもメチャ可愛い
優しいお顔ですね
さすがイケパン
美ママの子です!

本の紹介ありがとうございます
表紙のシャンシャン良いお顔です
うじさまの本 カレンダー随分集まりました。私の宝物です!会社の机も(笑)
今朝も寒いです!お気をつけてお出かけくださいませ
飼育員の皆様今日も宜しくお願いします
ぱんだうじ様
、ぎゅうぎゅうですね。
おはようございます。2体の
本は今日届くはす。楽しみです。
休園日もありがとうございます。
今日も乾燥してますので、お気をつけ下さい。
こちらはお久しぶりです。
いつもありございます。
おやすみの日も上野お疲れ様です。
写真集今日上野の本屋さんで買います
寒くて乾燥している日々が続いていますので風邪などひかないようにしてくださいね。
ぱんだうじさま
300kg(!)と20kgのぬいぐるみぱんだず。来日以来、ぬいぐるみもとってもたくさんの人から愛されて大切にされてきたことがよーくわかります。大分年季も入ってるのにとてもきれい。いっしょになってヨカッタね。JRのみなさん、ありがとう。
と思います。機会がありましたら是非
休園日のお楽しみ袋、ありがとうございます。
「上野駅にもパンダ」You Tubeを見て涙目
香香、かわいい~(T_T)ダー どのパンダも本当にかわいいけれど、私にとってうえのぱんだずは特別、香香はさらに特別です。成長過程を丹念に楽しめて、パパママの直近情報も含めた「にねんめあるばむ」「さんねんめあるばむ」あるといいなあ
ぱんだうじ様 休園日の上野の風景ありがとうございます
そして、新写真集のお知らせも
上野の書店で購入します。表紙シャンのかわいいこと
リーリーシンシンの自慢の娘ですね。
こんにちは、いつもありがとうございます。
パンダ像、撮るのですが、反射してしまい、うまく撮れないのですが、さすがですね。
かわいく写ってますね。
昨日、予約しておいたので、さっそく取りに行ってきました。
かわいい写真ばかりで、ひとりでニヤニヤしてます。ポストカードまで付いていて、うれしいです。
インフルエンザがかなり流行してます。
ご家族共々、お気をつけてください。
ぱんだうじ様、こんにちわ


のシールが私にはマストで、スマホ(ケース)に貼っていつも一緒です

今回のは予備です(*/∀\*)
一昨日偶然amazon でポストカードつき写真集気付いて即ポチ
先ほど、3冊目のぷくぷくシール付きブックと一緒に届きました(*^^*)
ポストカードは、しばらく連絡をとっていない知人に近況報告かねて送ろうと思います
ぷくぷくシールは、どれもかわいいですが、太い竹をくわえたリーリー
今朝も強風の下、観覧されたのでしょうね
いつも本当にありがとうございます(*^^*)
パンダうじ様

休園日もいろんな情報をありがとうございます。
私はいつも公園口改札からパンダ舎まで脇目も振らず一直線なので、パンダ像を見たことがありません。像の歴史も楽しいですね!シャンシャンが産まれて2体が同居したのもほっこりします
アルバムとても楽しみです!うじ様の努力の賜物、大切に拝見したいと思います
パンダうじ様 こんにちは
シャンシャンの写真集を早速アマゾンに注文しました。誕生以来 毎日パンダブログのおかげでパンダ愛に目覚めパンダさん達の成長が楽しみです。パンダうじ様が毎日の活躍を通してパンダ保護の普及に尽力されている事にも感謝です。表紙のシャンシャンはママに似て美パンダに成長していますね。シンシンが育児中に見せていた優しい眼差しと同じ気持ちです。今日は強風で寒いです。暖かくしてお出かけ下さい。
こんにちは
シャンシャンの写真集早速注文しました。手にするのが楽しみです。今日も写真撮影されていることでしょう。いつもほんわか写真ありがとうございます。風邪には注意ください。では。
ぱんだうじ様、こんにちは。




休園日、いつもチリひとつ落ちてなくて、コーンも整列で清々しいですね
マイミスリトルサンシャインシャン
そこにいてくれるだけで
うじ様、お知らせありがとうございます
パンダうじ様
こんばんは
コレクションが一つ増えます

田舎に住んでいる私には
とってもありがたい上野の写真です
新しい本も発売するのですね
また
ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは
帰りに本屋さんでシャンシャン写真集を買って帰りました。表紙のシャンシャン含め、どれもこれもかわいい素敵なお写真ばかりでとてもよかったです!ポストカードも嬉しいです♪
今日は強風の中、ありがとうございました!ジャイアントパンダのパンダさん、今日パンダ橋を渡って見てきました。これまで自分でも何度か写真を撮ってみましたが、いつも写り込みが激しく上手く撮れませんでした…さすがうじさまのお写真は違いますね
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ
ゆっくりと眺めたことがありませんでした。
また楽しみが増えて嬉しいです
いつもの雑踏が嘘のようなひっそりとした園の様子と、上野駅パンダ橋口のお写真をありがとうございました。
パンダ橋口のパンダちゃんは、前を通りかかった時にチラッと見る程度で
これまでの上野のパンダの歴史なども紹介されているのですね。今度しっかり見て来たいと思います
シャンシャンの写真集は注文してきました
高氏様。いつもいつもありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんばんは!
昨日ご紹介頂きました写真集を早速購入しました。表紙もそうですが可愛いシャンシャンが満載で大満足です
ありがとうございます。インフルエンザも大流行です。どうぞお身体にはお気を付け下さいませ。
ぱんだうじ様、こんばんはー

寒い中、休園日の様子ありがとうございます。
パンダ橋口のパンダさんは子パンダさんの方が先輩なんですね!シャンシャン写真集のお知らせありがとうございます。早速ポチります
ぱんだうじ様
シャンシャン写真集購入しました。
プレゼント企画にはずれてしまったようで、がっかりしていたところ、シャンシャンの誕生からの写真集に感無量です。
少しでもジャイアントパンダ保護サポート基金のプラスになって頂ければと思います。