今日のパンダは16:00からです。3連休最終日は雪こそ降らないものの非常に寒い一日で、60分程度の待ち時間でした。
「」カテゴリーアーカイブ
72 thoughts on “今日のパンダ(2378日目)”
ゆみパン へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんばんはー。
ホントにシンシンの笑顔は人を幸せにしてくれますね。
三連休明け、明日からがんばれます、気がします…
今日もかわいい写真をありがとうございました!
さいこーです
吹き出しも^_^
ぱんだうじ様、こんばんは。
木登りリーリー、寒い中、ありがとうございました。シャンシャン、シンシンも元気で嬉しいです。
うじ様こんばんは。今日も有難うございます。
リーリーの木登りカッコイイ、シンシンみてあげて~~
シャンちゃんただただ可愛いです。
ぱんだうじ様
シャンちゃん、美味しそうー
からの、シンシンの表情に1人笑ってしまいました


木登リーリー
先程まで、シャンちゃん独り立ち準備のお写真を見て思いを馳せておりました。。
毎日パンダは思い出アルバムなので、本当に大好きです
木登リーリーは背中が引っ張られて着ぐるみが脱げそう
気をつけて



うふふリーリー可愛い
シャンちゃんは今日もライブではおもちゃでコロンコロンしてたみたいだし、シンシンも美味しそうに食べてますね
パンダちゃん達が幸せそうだとこっちも嬉しくなります
ぱんだうじ様
今日は観覧前から木登リーリーを拝めて良い日でしたね。
シャンシャンはもちろんのこと、リーリーもシンシンも、今日はまた一段とかわいい表情と仕草です。
かわいさがとまらないファミリー。
連休中も毎日ありがとうございました。
上野動物園と写真展、行ってきました。
私もちょうど16時頃でした。
高氏さんは、いつもこうして並んでいらっしゃるのかと思い、頭が下がります。
シャンシャンは、パパのような食べっぷりと、ママの譲りの乙女感で、ますます可愛らしくなった気がしました。
シンシンとリーリーの姿を見たら、思わず涙が…。この二人あってのシャンシャンなんだなぁと、しみじみ感じました。
そして写真展を拝見し、またもや涙が。自分の撮ったものを見ると本当に恥ずかしいのですが、高氏さんのお写真はパンダへの愛情が溢れていて、心を揺さぶられます。
本当に、毎日ありがとうございます。
うじさま♬こんばんは
私も見られましたぁ。可愛いお顔で木の上


木登リーリー
シンシンの食べている時のお顔本当に可愛いですね
シャンちゃんも食べ方に貫禄あり
毎日ありがとうございます!
うじ様こんばんは
雪は降らなかったのですね
頭に積もる雪を想像していましたが
でも寒い1日でしたね、お疲れさまでした。

シンシン、両手(両前足?)で重量挙げのよう
いつもありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは。






シャンシャンの寝食いで笹布団、笑えます
シャンシャンがお部屋で夕ごはんの最中、お部屋に入って来たリーリーの影がライブ映像で見えました
シャンシャンは気付かず笹を食べていましたが、隣に誰か居る気配は感じていますよね?
シンシンの笑顔で夕ごはん、みんな元気で良かったです
うじ様も体調に気を付けて下さいね
今日もありがとうございました
ぱんだうじ様、寒い中いつもありがとうございます。
シンシン招き猫ならぬ招き大熊猫!キラキラの笑顔は周りも幸せにしますね。リーリーの木登り、シャンシャンの寝食いも見られて嬉しいです。
こんばんは。
リーリーは木登りほんとに上手ですね。
シャンシャンもよく登りますよね、さすが親子(*^_^*)
ほのぼの写真に癒されます。
毎日寒い中ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは♫

可愛い親子ですね。
木登りリーリー、シンシンを見ているのでしょうか。
笹に埋もれたシャンシャン、可愛いです
でも、うふふのリーリーとシンシンも負けないくらいに可愛くて
いつも素敵な写真をありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは。今日も寒空の下、素敵なお写真ありがとうございます。木登リーリー、カッコ良いです~
シャンシャンは笹布団に寝食いで貫禄出てきましたね
表情豊かでご機嫌なシンシンに癒されました

お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
うじさま
こんばんは✩.*˚
♥見えたかな?
リーリーの爪あと色の木
大好きなシンシン
シャンちゃんの笹布団を笹団子と
読んでしまいどこだろ?とじーっと
探してしまいました!
幸せな笹布団でしたねꉂ(ˊᗜˋ*)
三連休寒さ厳しい中ありがとうございました✲゚.*
明日からまた頑張れそうです
シンシンかわいい( ´∀`)
乙女チックだったり 貪欲に笑わせにきたり(笑)で 表情や仕草見てるとニヤけちゃいます。
リーリーの木登り見てみたいなぁ。
「ふんふん」好きです(^^)
素敵なお写真と楽しいキャプションありがとうございます!
明日の休園日ごゆるりとお過ごしくださいませ。極寒の中ありがとうございました。
うじ様こんばんは




ホントに癒されます
木登リーリーカッコいいですね
何が見えるのかな?
シンシンの笑顔でご飯
毎日寒い中かわいい写真をありがとうございます
感謝です
高氏様、こんばんは。
凍えるような寒さの中、ありがとうございます。
木登りリーリー、シンシンに愛を叫んでいるにかな?
晩御飯の3頭。幸せそうで、うれしくなります。
明日の休園日、お体、少しでも休めて下さい。
ぱんだうじさま、こんばんは。
3連休の最終日、本当に寒い1日でしたね。
リーちゃんの木登り姿が見れて嬉しく思います♪あんよでふんばって可愛いですね。寒いと元気になるのかな?笑
お部屋でファミリーの夕御飯。美味しいね~って笑い声が聞こえてきそう。リーちゃんのクシュッとしたお鼻が可愛らしいです。
明日は休園日。ご家族水入らずのお時間を大切にされ、ゆっくり過ごされて下さいね。お身体どうぞご自愛くださいませ。
ぱんだうじさまこんばんは
木登りーりー、じろじろ、シンシン見れたかしら
ご飯風景もご機嫌ですね。
シャンシャンの美味しそうな表情が、たまりません
笹布団のご満悦。
シンシンもしっかり食べてくれてますね。
毎日元気なパンダズのお写真に和みます
寒い中ありがとうございました。
リーリーの木登り、遠くからだんだん近づいていくみたいなお写真、素敵です!いつか生で見てみたいです
みんな美味しそうにパクパク、嬉しくなります。
寒くて混雑の3連休、お疲れ様でした!
ぱんだうじさまお疲れ様でございます❢


シンシンは授乳がなくなったせいかお腹の毛がモフモフになりましたね〜

今日もかわいいお写真ありがとうございます
木登りーりー♥遠くからみても圧巻ですねぇ
今日は休園日なのでゆっくり休まれてくださいね❢
あっ
木のぼりーりー
私何回動物園に行ったことか、でも未だかつて一度も見たことがないんです
。。でも写真で見れるだけでも十分です…。シャンはご満悦。(12)で「シャン笹ぶとんじゃん今日」と思ったら、次の写真に書いてありました
。やはりどう見ても笹ぶとんですね。さすが母シンシンの躾ですね

この陽気な姿が楽しみなんです
。
寒空の中、ありがとうございました
シンちゃん。今日はやけにはりきって食べてますね
今日も楽しく拝見いたしました
ぱんだうじさま、こんばんは!
三連休の最終日、寒い寒い中、並んでお届け下さりありがとうございました。感謝しています。
芯から冷えはったんと違いますか?
写真で見せてもらってる木登リーリー、ほんまに一度でも、実際に見てみたいな。
(7) の、するするは、背中カキカキにも見えちゃう。
降りる時の、足さばきが可愛い〜
(23) うふふの、ちょっと鼻くしゃのお顔も、めちゃくちゃ可愛いな。
あれれ、リーリーの事ばかり…
もちのろん、シンシンも、シャンシャンも可愛いですよー。
こんばんわ!ぱんだうじ様。先週に引き続き、今週も訪れることが出来ました。40分待ちでしたので、2回回り、1周目はシャンシャンは起きたところ、2周目は木の上で寝んねでした。2回とも、シンシンママは不在、リーリーパパは櫓で寝んねでした。近くの写真展も見て来ました。地下にグッズがあることを知り、ぱんだうじ様の万年日めくりカレンダーを購入指しました。皇室のものを利用していますが、これならずっとシャンシャンを楽しめると思い、購入しました。良かったです
そして、ぱんだうじ様のようにいつか、リーリーパパの木登りを見てみたいです。今日もありがとうございました

パンダうじ様、こんばんは。寒くても上野動物園は混雑してるんですね。お疲れさまです。
リーリーは毎日木登りしてるのかな~ 凄いな〜 筋力保ってますね! シャンシャンは細い木上で寝たり動いたり、器用そうです。寝食いしてるのは成長を感じます。おとぅぱんに似てる食べ方なのかもしれませんね。シンシン、美味しそうに食べてますが、時々変顔~ 色んな表情があって楽しめました。
休園日はゆっくり御家族と過ごせることを願っています。
混雑の中、寒い中お写真をありがとうございました。
毎日寒い中ほんわか写真ありがとうございます。リーリーパパの木登り格好良いですね
愛する家族を眺めてたのかな?シャンシャンちゃんは可愛いですねパンダライブで丸太の上にちょこんと座ってた姿はたまらない
本当ぬいぐるみさんですね
シンシンママもマイペースです。みんな食欲旺盛何よりです。明日は休園日、パンダうじ様もパンダファミリーもゆっくり休んでください。
では。
ぱんだうじ様、おはようございます
シンシンを見つめる、キャー
ラブビーム


うまうま顔が嬉しそうですね
シンシン、招き大熊猫(ニャー)
可愛いですね

今日は休園日です。ゆっくりとお過ごしくださいね
木登リーリー
シャンシャン、笹布団
うじ様、ファミリーのお写真ありがとうございます
おはようございます。
ばんごはんシャンシャン、笹でバトントワリングの練習かな?
ひとやすみリーリーのけなげさがにじむ背中に、お疲れさま…。
鼻と口が同じ形の“ぐひ”シンシン、思わず笑ってしまうかわいさです。
pandaujiさま、3連休お疲れさまです!
とりどりのパンダさん達を見せていただき、ありがとうございます.・*☆
ぱんだうじ様、おはようございます
可愛らしいですね
お体ご自愛くださいませ
寒い中、たくさんのお写真有難うございます!シャンシャン、笹布団をかけて、寝食い
おはようございます☆木登りーリーシンシンチェック!迫力ですね。シャンシャンもシンシンも、どっしりと安定感。パンダさんたち可愛いポーズもくれてプロパンです。三連休も休まず寒い中、お疲れ様でした。
うじ様おはようございます




リーリーの木登り写真は迫力ですね~いつか生で見たいです~
シャンシャンの寝食い大好きです
シンシンの笑顔は癒されます~
毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様、おはようございます。毎日寒いですが、シャンシャン、リーリー、シンシン皆ご機嫌に食事をして安心しました。
本日はどうぞゆっくり休養して下さいませ。
ぱんだうじ様、おはようございます


毎日感謝です
りーちゃん、よく登ってますよね。私もチラッと見られました
みんな正面向いてお行儀よく晩御飯。寒い1日でしたよね。私は日中に3周したんですがシンちゃんには1度も会えませんでした(>_<)裏のお庭だったと思われます。シンちゃーーん
うじ様、いつもありがとう
氏様、寒さにも負けないパンダズのお写真ありがとうございます

一斉にみんなレンズを向け、リーリーを撮影します
私も思わずカッコいいよリーリー!!と小さく叫びます(笑)リーリー素敵な営業ありがとう

今日はいきなり木登リーリーから始まり、テンション上がりました
リーリーが木登りすると外の観覧列のみんながざわつきますよね
氏様もナイスショットありがとです
ぱんだうじさま
おはようございます。
☆木登りリーリー♡(5)じろじろ…の写真までの流れが、「シンシンいたかなあー」よいしょ、よいしょと一途な思いを胸に抱き、必死に木に登っていく感じがして、リーリー可愛いです♡
☆(13)笹布団 :竹が綺麗に並べられた敷布団、頸部まで笹の葉をパッチワークしたような掛布団、食べれる笹布団にシャンシャンご機嫌良好!寝ぐい最高〜♪ですね。
☆シンシン、今日は隅っこでなく、前の方に来て食事。(29)うふふ :食べているときが幸せ♡
(28)招き :手、可愛いですね!
☆写真、ありがとうございます。
ぱんだうじさん おはようございます。
休日はご家族と過ごす時間も大切なのに時間をやりくりしていただきありがとうございます。
毎日パンダブログのファンの方々、ぱんだうじさん自身のライフワークとはいえ頭が下がります。
私は今旅行中で海外から拝見してます。やはり上野のパンダはどう過ごしているか気になります
今日はゆったりお過ごし下さいね。
ぱんだうじ様、おはようございます。
木登りーりー運動神経抜群でかっこいいです。シャンシャン竹を握る手が1人前だけど小さくて可愛い。シンシン本当に幸せな顔で食べますね。元気でにこやかで可愛い。寒い中、毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
昨日は私も行きましたがとにかく寒かったです。
リーリーの木登り、お土産を買って売店を出たら何やらザワザワ、パンダ舎の方を観たらちょうど降りて来るところでした。ベンチで休憩していた夫は登るところから観ていたそうです。
(28)の招きのシンシン、何だか可愛く見えてほっこりしました。シャンシャンの招き猫はよく観るけどシンシンは初めてかも。
昨日は松坂屋に行きチョコとパンダグッズを爆買いしました。パンダのために働いてるのかな、私(笑)シャンシャンの映像を観ながらこんなに小さかったのにと感傷に浸ってしまいました。今もですが本当に可愛いとしか言いようがありません。
昨日お見かけしたのですがかなり前にいらしたのでお声は掛けられませんでした。
今日は休園日、ゆっくりなさってください。
pandauji様、おはようございます
シンシンの両招き
ポーズがとってもキュート
シャンシャンの寝食いも相変わらず可愛い




リーリーの力強い木登りがカッコいいですね
とっても寒い中、素敵な写真をありがとうございます
ぱんだうじさま、みささま、おはようございます!
ファミリーのお食事シーン、癒されました。
昨日は、極寒の中の撮影、お疲れさまでした。
リーリー、木登りをしたんですね。
じろじろ、見つめる先はシンシンかな、、、
いつも心和むパンダ
ありがとうございました。
毎日、感謝です。
ぱんだうじさま、三連休は寒かったですね。寒い中、ありがとうございます




シャンちゃんの笹布団、可愛いですね
至福のときを満喫していますね。
リーリーとシンシンもお食事が
嬉しくて、笑顔に見えます
パンダズが穏やかに幸せそうな様子だと、こちらも幸せになりますね
パンダうじさま おはようございます



三連休、お寒い中での撮影、本当にありがとうございます
木登リーリー、シンシンにアピールしてるのかなっ
今日は少しゆっくりしくださいね。
ぱんだうじさま、おはようございます!
リーくんの多くの人への自主公開サービス(笑)パンダが木に登るって知らない人が多いから、意外に気がついていない人が多いんですよね(^◇^;)
シンシンは授乳を終えてだいぶ経ちますが、まだ”お乳跡”が残ってる。リーくんとシンシンの第二の春はやってくるのでしょうか(。・・。)静かにワクワクしながら見守りましょう!
三連休、お寒いなかありがとうございました
ぱんだうじ様、おはようございます
木登りーりーくん、カッコいいですね。
パンダファミリーのお食事風景、みんな幸せそうな良いお顔をしていますね。
昨日は、最終1回だけパンダファミリーに逢えました!みんな可愛くて嬉しくて、寒さも吹き飛びました。
寒い中、素敵なお写真を届けてくださり、ありがとうございます。
おはようございます

パンダ達の顔が美味しく楽しそうなので私も笹竹の味見をしたい気分になりました

木登りリーリー大きな体なのに身軽でスルッと格好良すぎます
シャンシャン笹布団の満足げなお顔 シンシンのニコニコうれし顔 リーリーの味わいうまうま顔 こちらまで嬉しくホッコリします
高氏さん 今日もありがとうございます
ぱんだうじ様 おはようございます。
木登リーリーの季節ですね。
そしてシャンシャンのお食事スタイルは完全にお父さん似。笑
毎日ありがとうございます。
パンダうじ様おはようございます(^^)



リーリーの木登り姿のお写真を見ていると、100Kg以上の巨体のパンダが、見事に木に登って行く運動神経に、改めてパンダの凄さを感じています
リーリー凄い!カッコいいよ
一仕事終わって笹を食べている姿を見ると可愛いし、そのギャップが魅力なのでしょうね
親娘の食事タイムも楽しそうです
いつもありがとうございます!
うじ様おはようございます
寒い中ありがとうございます!
ですね
シンシンもシャンシャンもかわいいですけどねー
みんなかわいいお顔でお食事してましたね。リーリーの「ちゃんと撮れた?」と言ってそうなカメラ目線がかわいい
癒しパワーで今日も頑張ります!
おはようございます



この時期は特に木登りお盛んなんですかね~(笑)やはり愛する妻にアプローチ
ですかね
いろんな意味で楽しみです
も笹ベッドでぱくぱく
パンダらしい(笑)寝食いがお腹モコモコで愛らしいです

ポーズと凛々しい姿に私もドキューン
今回もハートをやられました(笑)
の美しい食べっぷりにも本当に可愛くて可愛くて

ですね

、高氏様もご家族皆さまでごゆるりと
北風が強いですが、良い休日をお過ごしくださいませ

寒いなか、高氏様、毎日パンダをありがとうございます
リーリー
そろそろ時期的に恋の季節
シャンシャン
そして、勇ましいリーリー
そしてシンシン
雪化粧したからですかね(笑)お肌も美パン度ましまし
パンダうじ様、本当に素敵なお写真をどうもありがとうございました
今日は快晴
(271)木肌とおそろいお洋服
毎日パンダ’sをありがとうございます
(╹◡╹)♡
おはようございます
皆様
きゃー
パンダうじ様
寒い中 動物園は 賑わっていたのですね
まさかの 木登りリーリー
シンシンに会いたい気持ちなのかしら
そして 笹布団の中からのシャンシャンどおちてこんなにきゃわゆいのでちゅかねー もうイチコロでちゅ
シンシンの両手喰い キュートです
今日は休園日ゆっくりしてください
こんにちは、いつもありがとうございます。
シャンちゃん、寝食いですね~、おいしそうに食べてますね。
シンシンは、相変わらず美パンダですね。
リーリーは、サービス精神旺盛ですね、撮られ慣れしてます。
幸せいっぱいのパンダちゃん一家、うれしくなります。
寒さがまだまだ続きます、ご自愛ください。
リーリーの木登り大好き!ほんと上手!春に向けてシンシンが気になってるのかな?と期待したくなりますね♬
シャンシャンにも木登り用の木プレゼントしたげたいなぁ。
シンシンのモフモフドデ〜ン感も最近ますます増して可愛いですねぇ(^-^)
お腹のナミナミした毛がたまりません。今の独り生活謳歌してほしいですね♬
ぱんだうじパパへ
いつものんびり穏やかなリーリー、木登りしているお顔、とっても格好いいわね~シャンシャンの事も見えるのかしらね。
シャンシャンもいいお顔してご飯食べてる!可愛い~!!!
寒いのに会いに来てくれたぱんだうじパパに、た~くさんのシンシンスマイルをプレゼント~(笑)
ぱんだうじパパ、今日は少しのんびりできるかな?連休明けでお仕事忙しいかな?
体に気を付けてね! いつもいつもありがとう。
シンシン
パンダうじ様
関西から念願のご対面でした。あっという間の時間で木のぼりシーンは残念ながら見れなかったですが、シャンシャンの寝姿、シンシンの後ろ姿、リーリーのご飯タイムを見れました。木のぼりはパンダうじさんが来られる時間を見計らったのかなぁと思いました
氏様お疲れ様です

この笑顔にキュンとします
飼育員しゃんありがと(^^)」(28)招きパンダ
シンシン。


ゆっくりゆったりお過ごし下さいませ(^^)
よいしょよいしょ(5)じろじろ
「シンシン〜どこー?裏庭は木登りしないとみえないなぁ」
男らしさアピールと可愛らしさアピールの(24)ポーズ
(13)笹布団「たくさんのごはん〜幸せでしゅ
このおおらかで優しい福々とした笑顔は、パンダ界の女王様のような気品が感じられますね(^^)
いつもこの笑顔に迎えられる氏様も胸キュン
寒い三連休でした
お疲れの事と思います。
休園日、出来れば
ぱんだうじ様 三連休本当にお疲れ様でした
いきなりの木登リーリー、カッコイイ
シャンちゃんの寝食いも上手ですね。シンシンはどこから見ても美人さん。今日は少しはお身体を休めてくださいませ
パンダうじ様
想いが通じますように

たまには上の方を見上げてみてね。
木にしがみついているリーリー、健気ですね。シンシンをひと目見ようと一生懸命
シャンちゃんアップだと貫禄の寝食いだけど、引きのお写真だとちんまり
シンシンはまだ花より団子かな
昨日も寒い中お写真ありがとうございます。今日はのんびりまったり温まってくださいね
うじ様 今日もありがとうございます。
どれもこれも最高のお写真ばかり!わーい。
キャプションも冴えてますね!
シャンシャンの「ばんごはん」、が「ぱんごはん」に見えてしまいました。
うじ様、皆様こんにちは。


最近リーリーはよく木登りしてるんですね
私も最初パンダが木に登るなんて思いませんでした。
リーシンシャンの食事姿も可愛いです
毎日パンダ写真展も日本中で開催されたら嬉しいですね
パンダうじ様 こんにちは。厳寒&寒暖差&乾燥の中、いつもパンダズの撮影と、ブログ更新、有り難うございます。寒いけど、雪の少なさに安堵してます。
」。上手に登って、お隣を観察(シンシンは見えたの?)。それにしても、良い加減に枝分かれしてる木ですよね。
。食欲旺盛は順調な成長の証
。竹笹食メインになってからの胴の成長が顕著なのは、竹笹の繊維系の消化吸収排泄の腸の発達過程なのでしょうね。可愛さ満載の成長過程が観察出来て、大感謝です。

。「パンダ招き」に極上の「美味しい顔」
。あれだけ美味しく食べてくれたら、竹や笹も本望でしょう
幸せと癒しを有り難う
。パンダズ~休園日も
ファイト~(>▽<)P 
。そして連日の低湿度…インフルエンザの大好きな環境
。無理せず、油断せず、ご自愛&家族を最優先で、しっかり睡眠、たっぷり栄養摂取して、諸々準備万端で、明日からの撮影に挑んで下さい。応援いたします
。
おぉ、入りは「木登リーリー
シャンシャンはお部屋での、笹にまみれて食いしん坊万歳
シンシンは可愛すぎるぞ~
パンダうじ様、まだまだ続く寒暖差
ぱんだうじさま、こんばんは
シャンシャン笹布団をかけて、わーいと楽しくごはん、おいしそうでいいな
リーリーもシンシンもおいしそうなお顔
パンダズみると元気でます!寒い中お疲れさまでした
いつもお写真お届けくださり、ありがとうございます!今日は少しゆるりとできるでしょうか…ご自愛くださいませ。
リーリー木登り、活動的ですね
ぱんだうじ様、こんばんは。
シンシンが可愛い過ぎて
うふふ
なポーズもめちゃめちゃ可愛いです
昨日、私も1周だけ観覧できたのですが、改めてあの木からシンシンのお庭が近いことを確認しました。あんなに魅力的な愛しのシンシンがそばにいるんだもん。ガン見しちゃうよね
頑張れ、リーくん

昨日も空気がキーンと冷たい一日でしたね。
招きパンダ
そりゃ、毎日木登りーりーになっちゃいますよね
晩ごはんは家族そろってご機嫌にもぐもぐ。みんな美味しそうに、楽しそうに食べる姿に嬉しい気持ちになります。
毎日うじ様に感謝です
ぱんだうじさま
、香香、降ってる?」と思ったら、うえのはまるで降雪なしでしたね。
」。今日は木の株で遊んで楽しそうだったね~。夢中になるとだんだん荒ぶってくるんだけど、あの動きは某〇なっしーと似ているんだよなあ、と笑ってしまいました。
ぐひうひ、ちょー嬉しそう
あごげがまたナリを潜めてるみたいだけど、どうかしら。…ああ、休園日はぱんだずを見れなくて淋しいです。でもゆっくり過ごしてね~

寒い寒い3連休、ずっと通って下すってありがとうございます。私の地元は朝、雪で白くなってました。「あらら
上を目指す力力、今日も真真をじろじろ? 力力の「攻めの登り」は「彼の趣味なんです」と、中国の育ての親の飼育員さんが云って笑っていたのを思い出します(*^-^*)。ぱんだってあんなに大きくなっても木に登るってジャガー並みですね。他の動物は身体が大きく重くなると登らなくなるのに、すごい。
香香、笹布団で「おいしー
真真、脇締めがかわいい~
うじさまもちょっとのんびりしましたか? ご自愛くださいね
ぱんだうじさま、こんばんは!
木登りリーリー、可愛いです。
でも木もちょっと心配ですね。この間お邪魔したとき、木をまじまじと見ましたが、幹の皮がかなり剥げちゃってますね。一周剥げると枯れちゃうんじゃないかと心配してます。
ぱんだうじ様、こんばんはー

リーリーでっかいのに木登りは軽やかですね。木がむけむけ、大丈夫でしょうか (^_^;) (13) シャンシャン、笹布団かけてごきげんそうですね。 (21) リーリーのうひひ(笑)鼻の上のしわが怪しいです (^◇^;) (31) シンシンのぐひ(笑)、うひ(笑)変顔もキュートです。
3連休最終日の極寒の中、ありがとうございました
うじ様、3連休も写真ありがとうございます
シンシンとシャンシャンのうまー
なお顔がたまらなく可愛い…。リーリーは木登りが本当に得意ですね。シンシンに会えてるといいな。
チョコでなく、もちろん写真展&本目当て
いまや中々読めない「リーリーとシンシン」をもう一度読みたいと思ったのですが、自分がいた1時間、それを読んでる人は見当たらず、棚に戻ることもなく…残念ながら読めずに終わりました。仕方ない?ので、チョコ買って出ました。本、引っ込めちゃったのかなあ?
8日に続き、仕事帰りに先程松坂屋へ行きました
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ
お隣のシンシンをしっかりチェックしていますね。シンシンは気付いてくれたのかなぁ。
リーリーはこのギャップが魅力ですね。

木登りリーリー
木登りでワイルドさをアピールしたかと思えば、夕食では何とも可愛らしいお顔
シンシンの「ぐひ」「うひ」のお顔を見ていたら、昨年夏の「おえ~、まず~」のお顔を思い出してしまい(笑)また笑ってしまいました
高氏様。いつもいつも素敵なお写真の数々をありがとうございます。今日も楽しませて頂きました(´ー`).。*・゚゚
pandaujiさま
こんばんは。お疲れ様です。
木登リーリー。
ワイルドですねෆ❛ั◡❛ัෆ✩
木の皮がむけてるんですね。
笹布団シャンシャン.:*♡
招きシンシン。
お手手が可愛いღ˘◡˘ற♡.。oO
昨日もとても寒かったですね。
毎日ありがとうございます。
暑い夏から、とても寒い冬まで、みんながお世話になっております、氏様。どうか、ご自愛されて下さいましね。パンダさん達は、お元気そうで何よりです。シャンシャンは、おこちゃまではなくもう、立派なおねえさんになってますね。素晴らしい!