今日のパンダは15:00からです。今日もやや暑く汗ばむ一日でした。
「」カテゴリーアーカイブ
57 thoughts on “今日のパンダ(2435日目)”
パンダ産みたい へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
パンダウジ様こんばんは 今日はお世話になりました。ほぼ同時刻に見ていたのにシャンシャンのところにタケノコがあったのは気がつきませんでした。タケノコを気にいって食べるシャンシャンを早く見てみたくなりました。シンシンの寝顔も可愛いですね。どうもありがとうございました。
高氏さま、皆さま、
おはようございます♪
荒ぶりシャンシャン
お部屋シャンシャン
本当に今にも動きそうなくらい…
健康そのものって感じの表情に
見ていて嬉しくなりました。
ありがとうございます
暑い中お疲れ様でした。
荒ぶるシャンシャン♡
いつか生で見たいです( ´∀`)
食べてる姿もダイナミック食いしん坊でいいですね。2本持ち!
リーリーもおいしそうに食べてますね。
シンシンの寝姿もかわいらしく。
今日もありがとうございました!
ぱんだうじ様、こんばんは。
30)えーいに続く、竹と格闘するシャンちゃんの上げたあんよのかわいいこと

乙女ちゃん
だなんて、珍しい






5)むぎゅーとのほっぺのお肉がかわいくて、つまんで ぶにぶにしたい
リーくんも美味しそうにもぐもぐ。リーくんはタケノコ完食、だよね
シンシン、かわいい寝姿
こんな時間帯からお食事もせずにすやすや
も、も、もしかして
なーんて勝手に盛り上がってしまいました(笑)シンシンはシンシンのペースでいいからね
今日も暑い中、お疲れさまでした。
うじ様に毎日感謝です
(18)「今日も覗くよ✧(▭-▭)✧キラッ✧✧シンシンいるかな⋆̩*̣̩」
リーリー、今日も愛しのシンシンを覗いてる。シンシンは何回も入浴したようなので、もしかして♡2人に遅い春が!?
キターヾ(°∀° )/ーかも♡と期待しておりますデス。ライブでは、シャン子が帰宅したリーリーを扉の前で観察する姿が可愛かったな。リーリーの晩ごはんシーン メチャカワァ~~!シンシンの寝顔。o○Zzzどんな夢をみてる?リーリーの夢をみてあげてよ~♪
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
今日は24節季の穀雨ですね。
うじさま。やや暑い汗ばむ中、ありがとう。
しゃんちゃん荒ぶって元気に。タケノコの味が分かる日はいつかな。シンシンすやすや。可愛いお腹。たくさんおっぱい出してくれたね。3人が元気なのが一番。ありがとうね。なでなで。
先日
でGW前必見!攻める水族館&動物園の紹介が。京都水族館と静岡の伊豆アニマルキングダム。京都はクラゲ愛、恋愛アドバイスは生き物に例えて、
の相関図など。伊豆はシマウマの上にヤギの子。近い距離でキリンの舌やサイの角などに触れて。ガラス戸から見える猛獣、大胆に攻めた仕掛け。
上野は可愛い3人のパンダ達。日本では上野でしか見れない
アイアイ。貴重なライチョウも観覧が延長になりましたね。上野に数日滞在して全部の動物達みれたらいいな。

うじさま。10連休は特に混みますね。家族との時間をゆっくりと。毎日たくさんありがとう。
パンダうじ様 おはようございます。いつもパンダズの撮影と、深夜のブログ更新、有り難うございます。昨日も暑つめの1日で、お疲れ様でした。
。遊具木の強度に感謝。晩ごはんは、筍に目もくれず、ニコニコもぐむしゃの食いしん坊万歳
。あの竹笹の量のほとんどを消費できる成長に大感謝
。
。夕食時に竹笹を前におネム
。ひとまず疲れをリセット?してからの晩ごはんコースね。
。「よっこいしょ」この仕草
父娘、似てますね~
。側面アングルは時々「?」と感じるくらい
。もちろん、母・シンシンとも似てる
遺伝子万歳
。次なる遺伝子も期待してます

。パンダズ、今日も気温が上がりそうだけど、ファイト~(>▽<)
。油断せず、脱水症状と紫外線にご注意下さい。ご自愛&家族愛を最優先で、しっかり睡眠と栄養を摂って、諸々にご準備の上、様々な方面で、ご活躍下さいませ。応援いたします
。
シャンシャン…あの場所で「荒ぶり」ますか~
シンシンはお散歩
リーリーは、お散歩後は、がっつりバキバキの食いしん坊万歳
パンダうじ様、日中「夏日」傾向だけど、10度以上の寒暖差は体に負担ですね
ぱんだうじ様、おはようございます

シンシンのころりの寝姿可愛らしいです!
毎日本当に有難うございます!お体ご自愛くださいませ
シャンシャン、上手に竹を食べていますね
おはようございます☆荒ぶるシャンシャン動きも俊敏なんでしょうね。パンダ座りも立派。筍には気づかない?シンシンのお腹ぽってり分厚い。気持ち良さげに睡眠ですね。リーリーとシンシンには筍なし?かな?この先も汗ばむ陽気になりそうです。今日もお気をつけて下さい。
おはようございます。いつもパンダファミリーのほんわか写真ありがとうございます。シャンちゃん木の上でゴキゲン
まん丸ムッチリでっかいおむすび
大きくなりました。食欲も旺盛です。ゴハンの時間までソワソワ歩いている姿が一瞬シンシンかと思うほどでした
リーリーも可愛くモグモグタイム
大好きなタケノコたくさん食べたかしらん
シンシンはもうねむねむタイム食いしん坊さんなのに珍しい。何かあったかな?うふふ
でも目が覚めたらきっと…。ではまた。
おはようございます
ポテっとしたお腹を見て成長したなーと嬉しくなります

安心ばかり

シャンシャン 筍は放っておいて笹竹 まだ子供だから美味しさがわからないのかな
リーリー ご飯の時は子供みたいな表情でしっかり食べてますね 安心です
シンシン ごろんと寝ている姿は大きくて眠っているお顔は穏やかでまた安心です
高氏さん 今日もありがとうございます
pandauji様、おはようございます
皮を剥いてあげたら食べるかな
美味しいし栄養もあるのでリーリーやシンシンのようにワイルドに食べて欲しいですね







シャンシャンはlive映像で見ても筍の食べ方が分からなそうですね
リーリーは頭のとんがりが今日も可愛い
シンシンの気持ち良さそうに寝ているお腹を枕にして寝てみたい
今日も素敵な写真をありがとうございます
ぱんだうじさま
おはようございます。
☆シャンシャン、ここ数日間で、また大きくなったような感じがします。(5)むぎゅっ:木組みの天辺も狭くなってきたようにみえますね。「たけのこは、あまり興味がなさそう」筍の時期になったら、わーい筍だあーとモグモグするかと想像していましたが、そうでもないようで、あれって感じでした。少しずつ味を覚えていくのかな?シャンシャンのことは、何でも気になりますね。(16)の写真、パッと目に入った瞬間、氷を抱きしめているリーリーの写真を思い出しました。
☆(41)リーリー、お鼻も可愛いですね♡(38)よっこい(39)しょっ、竹が身体を支える杖みたいで、ちょっぴり笑ってしまいました。
☆シンシンが夕食の時間に、眠っているのは珍しい感じがします。(49)気持ちよさそうに眠っていますね。
☆写真、ありがとうございます。お身体大切にして下さいね。
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
昨日も日差しが暑かったですね。
シャンシャンは、木の上で伸びたり、丸くなって団子みたいになったり、アクロバティックです。
筍には、興味がないのかなぁ。
美味しいよ
リーリーは、もりもりお食事、お散歩、元気そうで安心です。
シンシンは、早くにお休み、暑さに疲れてしまったかな、、、
昨日も、ありがとうございました。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
シャンシャンはタケノコよりも竹のようですね。タケノコが出て来たらてっきり喜んで食いつくと思っていたのですがタケノコは大人の味なのかな・・・
シンシンはもう寝ちゃったんですね。ここはカメラには写らないんですよね。シンシンの寝顔もとっても可愛い。
昨日は4/19で飼育の日、多摩動物園のアミメキリンが石川県の動物園に嫁入りしたそうですね。パンダも国内で繁殖の相手を見つけられる位に増えたらどんなにか良いでしょう。そんな日がいつか来ますように。
段々暑くなって来ました。水分補給をしっかりして熱中症にならないようにしてくださいね。
いつもありがとうございます。私も明日会いに行きたいと思っています。
ぱんだうじ様
おはようございます
かわいいですね

シンシン共に美味しそうにタケノコ1本食べている姿がライブで見れました。
シャンまだ子パンダちゃんでしゅよ

早くもおやすみシンシン
タケノコ食べて満足して、風が通る涼しいところで寝ちゃったのでしょうか
昨日はリーリー
シャンちゃんは興味は示してるものの、美味しさには気付いてなさそうですね
お仕事時間調整されて午後にいらっしゃってるのでしょうか
ぱんだうじ様が撮影されるタケノコうまいぜ

のお写真楽しみにしています
うじ様おはようございます

シャンシャンとりーパパは美味しそうにお食事していますがシンママはお疲れなんですかね?あまり食べ散らかした感じもせずにお休み。元気でいてくれれば安心です!
いつもありがとうございます
高氏様、おはようございます。
ほぼ同じ時間に観覧していたようです。
お部屋シャンシャンのモグモグ姿、とても可愛いです。タケノコがあったので、後で食べるかな?と思ってましたが、どうもまだ竹、笹が好みのようですね。昨日、結構暑かったですね。
お身体、ご自愛ください。
ありがとうございました。
ぱんだうじさま、おはようございます
シャンシャンちゃん、竹の子はまだ大人のお味でしょうか。まだミルクの方がいいのかな。
おねむのシンシンちゃん、可愛いですね。今年は赤ちゃんは期待薄かな。ゆっくり休んで次期に備えてね。
ぱんだうじ様、おはようございます




荒ぶりシャンちゃん、落ちないか心配
(12)シャンちゃん、かわいいですね
シャンちゃんはまだ、たけのこには興味がないのかな?
どっちにしようか竹を選んでいる仕草がとても可愛らしいですね。
足まで上げて、嬉しそう
リーリーくんも、うまいぜー、うひ
お鼻の上に少し皺よせてかわいいな。
お部屋で寝ているシンシンちゃんの姿
久しぶりに見たような気がします。
穏やかなやさしい寝顔に癒やされます
うじさま、毎日素敵なお写真をありがとうございます
パンダうじ様 おはようございます
花粉の次は熱中症に気をつける気候になってきました。くれぐれもお身体ご自愛くださいませ
いつもありがとうございます
シンシン、お部屋で寝姿は久しぶりに見ました。急に暑くなってきたのでパンダズも疲れちゃったかな?夕飯の時間に寝ちゃうのは珍しいですよね。
リーリーもシンシンも真っ先に美味しそうに竹の子を食べてますがシャンシャンはあまり興味ないみたいですね。そのうち美味しい~ってテンション上がる日がくるのを待ちますね。
うじさま♬おはようございます
30はナイスヨガポーズ?!面白い(^^)シンシンの寝姿も癒し。リーリーのちょいブヒ顔やキュートな表情も

12のシャンシャンがラブリーで好きです
毎日ありがとうございます
うじ様、皆様、おはようございます。
つ、ついに19日、生のシャンシャンを観れました!思っていたより大きくて
こんなに大きくなった!と感慨深く…
久し振りのリーリーとシンシンも相変わらずのサービス精神でお客様をお出迎えしている姿に「上野に居てくれて有り難う!」と改めて感謝しました。
小さな子が歓声を上げている平和な日が続きますように…
ぱんだうじ様おはようございます。
大っきな筍に食いついてる姿に感動してしまいそう


シャンシャンに筍
日々成長しているって事ですもんね
リーリーやシンシンは、暑かったのかしら…ぐたぁ〜してましたね
うじ様も暑い中ありがとうございました。
ぱんだうじ様おはようございます
シャンシャンタケノコとには目もくれず、えーいと力いっぱい!
上がったあんよが可愛いですね〜
シンシンのすやすや寝顔も可愛い!
リーリーもタケノコもらえたのかな?
日差しも段々強くなり、暑くなってきました、お身体気をつけて下さいネ。
毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさん おはようございます。
シンシンの寝姿、かわいいですね。シャンシャンも同じ格好で並んで寝ていたことを思い出しますね。
シャンシャンがたけのこに興味を示すかを見てみたいので今日、明日と動物園へ行く予定です。
今日も気温が上がるようですのでご自愛下さいね。
ぱんだうじ様、おはようございます。シャンシャン、タケノコにはあまり興味がなさそうですね
これからだんだんと好きになっていくのかな
リーリーはとっても美味しそうに晩ご飯ですね!シンシンの寝姿、とっても可愛いです
お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
パンダ高氏様。おはようございます




(5)シャンシャン、くい込んでる(笑)
まんまると成長している証しですね
お部屋でのお食事シーンもとても楽しそうでほっこりします。タケノコの良さはまだもう少し大人になってからかな
美味しそうな竹を選んで上手に割って食べている姿、微笑ましいです。成長を感じます。左足上げちゃって可愛い
シンシンは早い時間に休息でしたか。どういう兆候なのか気になるところです。
高氏様。いつも素敵なお写真ありがとうございます。
週末お天気も良さそうですね。ご家族様とのお時間を大切に(´ー`).。*・゚゚
パンダうじ様おはようございます(^^)

お部屋シャンシャンの背中には4本の竹の後光がさしているみたいですねー
タケノコはまだスルーっぽいようですが、シンシンの横で皮を興味深げにしがんでたのが懐かしく思い出されます。
シンシンは暑さのせいで、食事よりも睡眠が優先でしょうか!?
リーリーは食欲もあるので安心ですね
いつもありがとうございます!
おはようございます。
シャンシャンの足使いはママ譲り!!たけのこは大人の味なのかなぁ?シンシンは日中暑くてお疲れですかね?
毎日ありがとうございます。
高氏様 おはようございます
ありがとうございます
シャンちゃんの一つ一つの仕草が可愛いですね! ぎゅっと抱きしめたくなります。シンシン珍しく早寝です 暑くて疲れたかなぁ!
毎日パンダ
高氏様、毎日楽しませていただきありがとうございます。
荒らぶってもこわくないシャンシャン。むしろ可愛い。すぐそばにいたら、違うかもしれませんが。
ぱんだうじ様 昨日は暑かったのですね。寒い春から急な初夏の陽気。お気をつけくださいませ。シャンちゃん、ママの足技をよく見ていたから上手
シンシン、この場所は涼しいのかな。おっぱいが元どおり。リーリー、美味しいお顔を見せてくれてありがとう
うじ様も毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様 おはようございます♫

昨日、私も上野に行ってきましたが、暑いくらいの中、ありがとうございます。
竹を噛む時、力を入れたとたんに足がぴょこんとあがり、“えーい”のキャプションもぴったりの、まだまだ子供のシャンシャン
晩ごはん中に可愛い寝顔のシンシン、珍しいですが、どうしたのでしょう。
(36)“うまいぜ“のリーリー、もぐもぐ中の正面顔は可愛い坊やにしか見えません(^^♪
睡眠時間だけはしっかり確保され、休パン日も入れながら素敵な写真をお届け下さい。
ぱんだうじ様 こんにちは!
ご無沙汰しておりました、中々コメが出来
ませんでしたが毎日しっかり見てましたよ~
香香ちゃん、相変わらずラブリー♡
まだタケノコより竹なのね
リーリ―のとんがりは美味しいタケをパクパク食べている時に目立ちますね、きっと満足しているのでしょうね。
シンシンの行き倒れ寝姿は癒されますなぁ
そろそろ私もパンダズ不足で園に行かなきゃ
毎日ありがとうございますm(__)m
気温の寒暖が激しい季節です、お気を付けて
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
シャンシャン、今はタケノコより竹かお好みなんてすね。
シンシン、ゆっくり休んでね。
うじさま、みなさま、おはようございます。
今日も最高にかわいいファミリー♡
動物の中で、こんなに笑顔でおいしそうにごはんを食べる動物っていないですよね。いっつもニコニコ。シャンちゃんもママに負けないくらいの笑顔でおいしそうに食べますね。
ぱんださん、毎日ほぼ同じ食べ物だけど、毎回キラキラした目でおいしそうな竹や笹を選んで、次の竹も大事、大事にキープして。
シャンちゃんのつい足が出てしまうところも、ママ譲り。いつもそばで見ていたからかな。パパもママもタケノコLOVE♡で、気持ちいいくらいボリボリ食べて完食していましたね。
シンシンの寝顔、最高にかわいいですねぇ。
こんなところでゴロンところがってたのですね。珍しい。お写真で見られて嬉しいです。
こんなに幸せそうな寝顔、見ているこちらまでほんわかと幸せになります。頭を扉にくっつけてるけど、ひんやりして気持ちいいのかな?扉の向こうからなでなでしたい。ここでよく母娘で飼育員さんに「おやつくださーい」っておねだりしていましたね。ママのお腹の下をくぐったり、背中にのったり・・・思い出すとちょっと切ないです
うじ様こんにちは。今日も暑そうですね。
三人の盛り沢山もお写真有難うございます。
シャンシャン、なかなか筍の扱いがわからず
興味なくなったみたいです。一年前にシンシンが食べていたの、覚えていないですよね。
ゴロンと寝ているシンシン可愛いです。
もぐもぐリーリーも素敵!
昨日15時から2周できました。シャンちゃんの、真面目にもぐもぐ笹を食べている後ろ姿を観て、独りで真摯に生きていくパンダちゃんに成長したんだなぁ~と感じました。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ、シャンシャンちょっと暑くて暴れちゃったぁ…でもお部屋は涼しくてご飯も美味しいからうれしいなあ!(^^)! おとうぱんもうれしそうだね。おかあぱんはもう寝ちゃったの?明日の朝、早く起きるのかな? ぱんだうじパパ、今日もいっぱいありがとう(*^^*) シャンシャン
ぱんだうじさま
、ありがとうございます
ぱんだず、グーグー
DAYでしたね、急に暑くなったからね。
最近ホントに体がよく動くっていうか、キレがいい
。合間の「まる」「むぎゅ」がかわゆし
夕ごぱんの前にときどきパパの部屋に入ってウロウロしてるけど、あれは一体?(゜-゜) 力力に「小さい娘」の匂いを知らせて恋心をなだめてるとか?フシギー(‘;’) 筍はいまいち難問ねー、パパやママが食べてるところを見ると「あ、そか!」てすぐワカル気もします。せっかく栄養価が高い旬モノだし育ちざかりなのでゼヒ
タベテネー
暑かったから疲れたよねえ。
今日も変わらぬ
荒ぶりシャン。よく寝た後で元気
りーパパは筍もぺろりん。#39「しょっ」的にバズーカ準備。よく食べよく寝ていつでも備えててね(。・ω・。)ノ♡
真真、ここで「ころりん」は久しぶりな気が。でも筍は食べてたよね
エアコンまでは要らないけど、もう「昼でもお部屋にも入れる」ようにしておく方が楽かなー?…まだ4月だけど(‘_’)ゴメンネ、トウキョウ、アツクテ。。。ゆっくり眠ってね(つ∀-)オヤスミー
たかうじ様 こんにちは~
何度かお見かけした事はあったんですが、昨日初めてお撮りになってるところを拝見させていただき感動しておりました~(*‘∀‘)ありがとうございました!!
シンシンママは、私が見た時はまだ食べていたんですが突然あの場所へ行き、ごろん。。はじめ足をぴくぴく動かしていて、それからお眠むしました~そのしぐさがとっても可愛かったです!
でもあんなに早く寝てしまうのは見たことがなかったのでびっくりしました。。
やっぱり園に行けばいろんな新たな光景が見れて楽しいですね(*^-^*)
昨日も暑かったですが、これからもお体は十分お気をつけてくださいませ。また、毎日お写真を楽しみに拝見させていただきます。。ありがとうございました。。
パンダ大好き、タケノコの季節が巡ってまいりましたね(^^)私たちはヌカとか使ってアクを抜かなきゃたべられないのに、どうして平気なの〜?不思議〜竹も相当渋いと思うけど…
可愛いパンダズを、有難うございます
ぱんだうじさま、こんにちは!
母親似ですかね(^^;;
シャンシャン、おチビながらも、頼もしい食べっぷり
シンシンは一足先にお休みですか!わかります…春先は疲れやすいですもんね(私)
うじさんも、いつも重たい荷物を背負っているので、体ケアしてくださいね!
(339)春だねんね
毎日パンダ’sをありがとうございます
(╹◡╹)♡
氏様お疲れ様です
夏に向かう心地良い季節は全然違いますね


・・
冬に向かう心地良い季節と
パンダさん達や夏苦手な動物さんたちにはつらい・・
夏苦手なりーちゃん、今の内に筍で栄養付けて、夏日は早目にお部屋かなー
その為に今の部屋割り?
シャンちゃんは小庭と隣接のシャン部屋と留守時のパパ部屋を行ったり来たり。
夕ご飯に出た、くんくんしただけの筍の行方はどこに・・?
きっとこれから出る、細い竹の子なら好きかも(^^)
最近は春短く夏長い
5月は暑そうです!
今の内にミスト設置
氏様どうぞどうぞご自愛くださいませ(^^)
pandaujiさま
こんにちは。お疲れ様です。
パンダさんが大好きなたけのこ
シャンシャンはまだ食べ方が
よく分からないのかな。
早くうまうま食べられるといいね。
お部屋ですやすやシンシン
久しぶりに見ました。
可愛い幸せそうな寝顔ღ˘◡˘ற♡.。oO
シャンシャンと一緒に居た頃を
思い出しました。
もぐもぐリーリーも
とっても可愛いです(*˘︶˘*).。.:*♡
氏さま毎日ありがとうございます。
こんばんは。シャンの「まる」やタケを食べるしぐさがあまりに可愛いくて
何てコメントしていいかわかりません(笑)
ひゃ〜かわいい
。
も可愛い
シンシンの寝顔天使(笑)です
ありがとうございました
ひとり立ちしてがんばってる姿が可愛い過ぎる。親の気持ちでいつもシャンを見てます
あんな掌に乗っかるくらいの大きさだったピンクの子がよくここまで育ってくれたなぁと、つくづく思います。。リーリーのタケを食べる表情
ぱんだうじさま、こんばんは。
昨日も汗ばむ季節になりました。
お転婆シャンシャン、元気いっぱいですね。
パンダちゃんが大好きなタケノコより熊笹の方がお気に入りかな?
美味しいわ♪と認識するにはもう少し時間が必要かもしれませんね。
栗リーちゃん、今日も頭がとんがってとっても可愛いです。
シンシンもゆっくり休んでね。
可愛いお写真、お届け下さり有難うございました。
今日に早目に就寝され、ゆっくり休んでくださいね。
うじ様
皆様こんばんは
は食べましたか?
は本当に神様です
今日もありがとうございまーす
たけのこの採れる季節になりましたね
うじ様
シャンは結局食べなかったのかしら?
荒ぶるシャンも もうかわいい の一言
あの短時間にいっぱい動くシャンを撮影したなんて運が良いですね!
うじ様
リーリーカッコよく歩く
シンシンはフィナーレ前に寝ちゃう
本当に愉快な一家です
うじ様
ぱんだうじ様、こんばんは。
荒ぶった後の(3)まるっとなったシャンちゃんをそのまま抱っこして、お持ち帰りしたくなりました。もぐもぐリーリー、おやすみシンシンもピュアで可愛いです。毎日、ありがとうございます。
氏様、暑い中、パンダズの撮影ありがとうございます
その時もかなりの荒ぶり様でした!シャン子にはそろそろ小庭が狭くなってきたのかな
筍も興味がないようで、こんな時、ママに「美味しいから食べなさい」なんて言われたら食べるのでしょうね
一口くらい食べてほしいな。



荒ぶりシャン子。数日前にシャングルジムに渡してある編み編みジェンガと格闘してるのを見ました
リーリーはいつものようにかわいい顔してお食事。癒されます
シンシンはみんなの方を見ながら寝るなんて、ナイス営業
氏様、しばらくお天気がいいので、涼しい格好でお出掛けくださいね
ぱんだうじ様、こんばんはー

(9) お散歩リーリー、木の枝に遮られてるお顔が可愛いです。 (23) シャンシャンにとってたけのこはまだ大人の味なんですかね。 (29) えーい、上がっちゃうあんよが可愛いです。 (37) リーリーのうひ(笑) (48) ころりシンシン、暑かったからお疲れですかね。寝姿が可愛いです。
暑い中ありがとうございました
ぱんだうじ様、こんばんは。
えーいからのあんよが上がってるシャンシャン可愛い。うまーの表情が父と似てますね。寝顔も幸せなお顔のシンシン手足揃えて可愛いです。昨日もお写真ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは

に(笑)うまー(17)お腹ポンポコ、ちょっとおっさんが入っているみたいですね
(30)ばきばき、豪快に竹を割るシャンシャン、男前ですね

お写真ありがとうございます

シャンシャン、まる、むぎゅっ、団子
タケノコ食べてほしいなぁ~?(^o^;)
うじ様、ファミリー
ぱんだうじさまおはようございます

荒ぶるシャン、可愛いです
たけのこ、食べ方、わからないのかなぁ…。気になります。
リーリー美味しそうに食べてますね。
早くもお休みシンシンの寝姿、癒されます。
毎日ありがとうございます
うじ様こんにちは
適度な汚れ?も元気な印…

お部屋のシャンシャン、堂々として大きく見えます
日焼けも気になる季節ですね、寒暖差にお気をつけくださいね
うじさま、この日は最終周回をお隣で過ごさせていただきました、連写音がすごくてビックリしてお声はかけれませんでしたが、はじめてシャンシャンに会えた日に近くにいれて幸せでした
シャンシャンはこの日はタケノコを無視してたのに次の日には食べれるようになったんですね、成長っぷりに驚きますね。