今日のパンダは12:30からです。今日も連休の混雑で、パンダ行列は常時60分程度でした。
「」カテゴリーアーカイブ
72 thoughts on “今日のパンダ(2444日目)”
まるがお へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじ様こんばんは
シンママもりーパパもかわいくて仕事疲れの心身に癒し効果抜群です!
やはり連休ですね、混雑の中感謝です。
シャンシャンは竹を外に持っていけたのかな?困っているシャンシャンもまたかわいい
いつもお写真ありがとうございます
こんばんは。
つっかえ棒をliveで見てました。
そこに遭遇できるなんて、さすがです。
ちゃんと外に竹を運び出したのを見て、シャンシャンさん天才!!と拍手しちゃいました。
素晴らしい瞬間を見せて頂きありがとうございました。
パンダうじさま

連休中も毎日可愛いお写真をお届けくださり、ありがとうございます。常にパンダファミリーと一緒に居られる感覚、ほんとに嬉しく有難いです。これからもよろしくお願いします
パンダうじ様こんばんは(^^)




竹つっかえシャンシャン、めちゃくちゃ可愛くて笑ってしまいました
こんなシャッターチャンスに遭遇するなんてやっぱり凄いですね
リーリーは食欲もあり入浴に木登りと忙しそうですね
いつも楽しいお写真ありがとうございます!
癒されて休めます
おやすみなさい
こんばんは
なかなか会いに行けないパンダズの色んな表情が見られるのは、本当に嬉しいです!でも、人混み、長い待ち時間でうじさま、お疲れで体調崩されないか心配です。どうぞお体休まれつつ、うじさまにとっても楽しい休日となりますように…願っております



連休の混雑…待ち時間も長い中、毎日可愛いパンダズのお写真を見せてくださり、ありがとうございます
こんばんは、ぱんだうじ様。
物思いのリーリー、木登りに入浴。
そんな思いは何処というシンシンの姿に
早く届いて欲しいと思ってしまいます。
毎日ぱんだありがとうございます。
可愛いパンダズを見てから、寝るのが日課になりつつあります。
うじ様もゆっくりして下さいね。
パンダうじ様☆みなさまこんばんは
シンシン笑顔でパキパキ、リーリーの物思い
みんないつも通り元気でいいね
連休で混雑している中ありがとうございます♪
シャンシャンのつっかえ棒かわいいですね〜
うじ様こんばんは。混雑の中お疲れさまです
ごつんとつっかえ、こまった…
テレビでわんちゃんが棒をくわえているのは見たことがありますが、
のつっかえシーンは初めて見ました



シャンシャンの、面白い瞬間ですね
リーリーは木の上で器用に腰掛け、トム・ソーヤみたいですね
いつもありがとうございます
明日も気をつけてお出掛けくださいね
ゆきさま、こんばんは。
1月にタンタンに会いに行った時は室内で寝ていたので明日は起きていてくれたらなと思っています。
コメントありがとうございます。今日で一通りの用事が無事に終わり明日王子のタンタンに会いに行ってから和歌山へ向かいます。
王子は当初行く予定ではなかったのですが無理矢理組み込みました
いつも可愛いシャンシャンにここで会える事に感謝です
うじさま
こんばんは✲゚.*



いいな〜見たいな〜の場面盛り沢山
混雑の中でもパンダファミリーは
何年も何年も毎日パンダうじさまの匂いで?シャッター音で?
わかるのかも
冗談ばかりのコメントで失礼していますが…まだまだ続く連休どうぞお身体に
お気を付けて下さいね
うじさまにもゴールデンな休パン日
連休パン日たまにはありますように
今夜もありがとうございました
高氏さま、皆さま、こんばんは♪
シャンシャンったら、、、
本当に何をしても可愛い過ぎ
面白すぎて!^ ^
竹をくわえて小庭に
出れたのかな?笑
シンシンは相変わらず
うなじが綺麗ですね。。
木登りリーリー
新緑にパンダカラーが映えます!
今夜もありがとうございます
つっかえシャンシャン








リーリーは、うじ様に何か言っていますね
シンシン、お手てが、かわいい
うじ様、今日も、素晴らしいお写真を、ありがとうございます
こんばんは
10連休、休みがほとんど無く、動物園にも行けない私にとって、うじ様のお写真は、とても癒しになっております。毎日本当にありがとうございます
ぱんだうじさん こんばんは。
(賢いシャンシャン、上手く竹をお外に運んでてびっくり。)
混雑の中、たくさんのお写真ありがとうございます。
シャンシャン 竹につっかえてお外に出られない場面、ご覧になったんですね。さすがです
(期間限定ですが)閉園時間が18時でパンダ観覧締切も延長し、ギリギリ見に行くことができました。(ミルクタイム後のためシャンシャンおやすみしてましたが)
平成最後の日でまた混雑かと思いますが気をつけてお出かけ下さいね。
うじさまこんばんは❢

前から一生懸命長いご飯を外に持って行こうとするシャン

シャンは賢いです❢❢
久々に長い待ち時間です

今日もかわいいお写真ありがとうございます
シャンの名場面に出くわされたのですね〜
あの後、今度は後ろ向きからチャレンジして成功したんですよね
連休中は本当に混んでいるんですね
ご無理はされないでくださいね
ぱんだうじ様
と思いながらライブで見てました。
こんばんは。
お部屋から竹を持ち出すシャンシャン。最初はそのまま出ようとして、竹がつっかえて困っていたようですが、上手く外に出しましたね。
かわいい
写真でも見れてうれしいです。
ぱんだうじさま
こんばんは♪
つっかえシャンシャン、ネットライブで見ていました
表情がよく見えてうれしいです
2回同じようにくわえて持ち出そうとしてつっかえたけど、2回とも上手に外に持って行けた〜
そして2回とも木組みの上でぱきぱきもぐもぐしていました。どうしてもお気に入りの場所で食べたかったんだね。
今日イチのおもしろシーンに出会えるなんて、やっぱりぱんだうじさますごいなぁ
休憩リーリー。何を考えているんだろう?とっても気になりますね。
しかもカメラ目線のお写真がいっぱい!まるでアイドルのプロマイドのよう。
木登り
も頑張ってるのにね〜〜。
日によってとってもかわいく見える時もあるのに、今日のリーリーはとってもかっこいいです
リーリーはお風呂に入ってさっぱり
シンシンにもうじさまの写真見せてあげたいなぁ。きっと惚れ直すと思います
今日もステキなお写真いっぱいありがとうございます

こんばんは~ ぱんだうじさまは、シャンちゃんのあの場面にいらっしゃったんですね!!!すごいわ~さすがひきがお強いですね~↑↑↑ 直で見られて羨ましいです。。
シャンちゃん、向きをくるっと変えておしりから入って行って、ちゃんと棒をくわえて持っていく様は圧巻ですよね~ ほんとに賢いこです!!!びっくりしました~可愛すぎます(*‘∀‘)
43リーリーパパの表情も最高です!
今日もすてきなお写真ありがとうございます!
うじ様。
連休の混雑で待ち時間が長い中ありがとうございます。シャンちゃんのつっかえ棒!笑っちゃいました。お気に入りの物を食べるときは絶対的にあの木のの上じゃないとダメなんですね。かわいいなぁ^^Twitterを見たらその後態勢を変えて無事外に咥えて運び出したとか。賢い子ですね。リーリーの物思いにふけている顔。どうかリーリーの気持ちがシンシンに届きますように。
(43)「シャン、長い竹はな、バキっ!と折ってから持ち運ぶんだぞ…でもなあ、父さんだって思い通りにいかないこともあるからなあ(^ω^;)
シャン、諦めないことが大切だぞ…」
シャン子の竹持って٩(¨ )ว=͟͟͞͞ お庭へ…可愛かった!リーリーは
今日も木登り頑張って、諦めない姿を見せてくれたね。シンシ~ン、よろしくお願いします。
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
素敵なお写真満載♡
毎日ほんわかさせてもらっています。
うじ様、毎日ありがとうございます。
ご自愛くださいませ。
ぱんだうじ様、こんばんは。混雑の中
昨日、二度目の上野動物園へ行ってきました。前回はシャンシャン独り立ち発表前でした
約半年ぶりのシャンシャン、大きくなっていて感動でした。
お写真有難うございます!シャンシャン、竹がつっかえて可愛いです
これからもぱんだうじ様のお写真を楽しみにさせていただきたいです。本当に有難うございます!
パンダうじ様
寝起きも可愛い
ほっぺに竹が刺さってますね(笑)
竹が通らなかったシャンシャン、その後どうしたのでしょうか?横がダメだから縦にしてみたのかな
シンシン今日も美味しそうで良かった!
櫓のリーリーは寝てるのかと思ったら起きてました
混雑の中、毎日可愛いお写真をありがとうございます。
おはようございます。
(シンシンとリーリー)
出口でつっかえるシャンシャン笑えますね。でも竹をくわえて無事に外に出られたんですね。さすがおりこうシャン!by
連休はまだまだ続きます。ご無理をなさらずごゆるりとお願いします。
うじさま。常時60分待ちの中ありがとう。しゃんちゃん、つっかえ棒。うまくその後外に運べたのですよね。賢い。リーリーもシンシンも可愛いお顔で。延長のライブでしゃんちゃん、ベッドの上で安心して仰向けで寝てて。3人はいつも、うじさまの匂いが分かっていそうですね。ありがとうね。なでなで。
平成も今日が最後。平成はうじさまに出会えて、みなさま方に出会えて、幸せな毎日。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。令和の時代もよろしくお願いします。
連休中は妹家族たちも来てくれて。最新のうじさまの本を、めくりながら盛り上がり、笑顔があふれて。しゃんちゃん大きくなったなぁ。お母さんと同じ柄、模様などと感想が。うじさまのおかげで、しあわせをたくさん。ありがとう。


おはようございます☆連休も休まずお疲れ様です。リーリーとシンシン、シャンシャンがこうして毎日拝見できる幸せを噛みしめながら平成最後も過ごします。パンダ氏さん、今日もお気をつけて下さい。
ぱんだうじさま

おはようございます。。
☆竹を選んで、外で食べよう…竹がつっかえて出れない、さて、どうしよう?シャンシャンなりに色々と考えて行動しているのですね。身体の成長だけでなく知能の発達、問題を解決するシャンシャン、愛おしい
☆わたしがいなくても、あの子(シャンシャン)は大丈夫!安心して、毎日モグモグシンシンの笑顔に、癒やされます。
☆(55)おすわり: 100Kg以上あるリーリーの身体に、びくともしない樹木も凄いものですね。リーリーの恋のメッセージ支える木?木の上リーリーから見える景色、どんなふうにうつっているのかな。
☆何かの節目に人は行動したくなる?パンダ観覧、平成最後の日か、令和最初の日か…(ぱんだうじさまは、毎日ですね)GWと重なって大混雑でしょうね。どこかで、休パン日をとられて、身体を休めて、お嬢様と一日ゆっくりお過ごしください。
ぱんだうじさま、皆さま、おはようございます


竹がつっかえて、困っているシャンちゃん、なんて可愛いのでしょう
漫画みたいですね。微笑ましくて
たまらないです
リーリ-の物思い、絵になりますねぇ。それでも、まるでうじさまを
見つめながら、食事しているかのような、リーリ-の可愛い表情に、
癒されました。
GW中も、画像をありがとうございます。
おはようございます。パンダファミリーのほんわか写真ありがとうございます。シャンちゃんは本当何しても可愛いですね。パンダライブ見たら器用に竹を縦にくわえ直して外へ。それも後ろ向きで
賢いですね。木の上で自慢げにモグモグタイムでした
シンシンもリーリーもマイペース。リーリー昼ゴハンの後はねむねむタイム
想いはいつ届くかな
今日で平成も終わり。いろいろな事がありましたが一番のできごとはやっぱりシャンシャンちゃんでしょう
まん丸で可愛いくて本当生まれてきてくれてありがとう。シンシンママもありがとう

リーリーパパもありがとう

今日はあいにくのお天気ですが無理なさらずゆっくりゆっくり

夢の中にシンシンが出てきたことでしょう
では。
ぱんだうじ様、おはようございます。




竹をくわえてつっかえてしまうシャンシャン、笑ってしまいました
シャンシャン、ゴメンね
リーリーの入浴と木登り、なかなかタイミングが難しく遭遇出来ません
今日は上野に行く予定ですが、1日雨が降るようです
うじ様も気を付けてお出かけ下さいね
うじ様
皆様おはようございます

凄すぎて!笑! シャン竹つっかえ。
コレはスクープですぞい。
今日も木登リーリーカッコイイ。
混雑でも通常営業を貫くプロ根性の
上野パンダズとうじ様
そんなサブタイトルを勝手につけて
見ています。
かわいい写真をたくさんありがとうございまーす
混雑のなか、ありがとうございます
つっかえ棒シーン、上野動物園live録画映像後半で見ることができました。後ろ向きになって外に出るなんて本当に賢い
シャンシャンは頭も良いし可愛いし最強ですね
こんなシーンに出会えて撮影してくださる氏様も最強です
本当に感謝です
ぱんだうじパパへ
シンシ~ン、どうしよう…シャンシャンが竹をくわえて外に出ようとしてるんだけど、ドアに引っかかって出られないんだよ。ぱんだうじパパ、シャンシャンはこの後どうしたのかな?
でもきっと竹と一緒に外に出たくて一生懸命考えて出られたんだろうね!シャンシャンは賢いからなぁ~
ぱんだうじパパ、いつもいつもありがとう(^^) リ-リ-
ぱんだうじ様、おはようございます。
竹がつっかえ困ったシャンシャン可愛すぎです。食べてる時の幸せな顔のシンシンとカメラ目線のリーリーも可愛い。混雑の中、ありがとうございます。
うじ様、みなさまおはようございます。いよいよ平成最後の日になりました。昨日のシャンシャンが竹をくわえて庭に出ようとしたかわいい姿をライブカメラで見ていましたが、うじ様はあの場面に遭遇できたのですね‼︎やはりもってる⁈私の今月の目標、木登りする生リーリーを見ることは達成できましたが、タケノコを食べるパンダズは令和に持ち越し。来年のタケノコシーズンはシャンシャンを見られるかどうかわからないので。明日、令和初日にチャレンジしてみようかと。
うじ様の写真はもとよりみなさまがツイッターにあげる写真や動画を見てとても癒されています。これからもどうぞよろしくお願いいたします‼︎
氏様おはようございます。今日で平成も終りですね。今日のパンダ毎日楽しみにしています。可愛いシャンシャン一家を観て癒されてます。いつもありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
この後後ろ向きになり上手に持って行く事が出来たようで賢いです
の敷物を発見、持って帰る事にしました。
のようですね。待ち時間が少しは短くなるでしょうか。足元にお気をつけて。
竹をくわえて外へ行こうとしてつっかえたシャンシャン、可愛くて
こんな名場面に遭遇されるなんて流石です。
今夫の実家で片付けをしているのですか義父母がかなり前に中国に行った時に買ったと思われる
思わぬご褒美かな。
今日東京は一日
いつもありがとうございます。
コパンさまこんにちは
の敷物を見つけたとのこと、お手伝いのご褒美ですね

お片付けお疲れさまです。
道中お気をつけて、楽しんで来てくださいね
パンダうじさま みなさま
自分で色々考えて運びだしたようですね。シャンシャンは1人でもちゃんとやっているよっ。今度、シンシンに会ったら伝えなきゃ
今日は関東地方は朝から本降りの雨
パンダうじさまも観覧行かれる方もお風邪召されませんようにお気をつけてお出かけ下さいね
毎日ありがとうございます
おはようございます
竹を一生懸命お外に運ぼうとしているシャンシャン可愛い~
パンダうじ様、おはようございます、連休の混雑始まっているようです。シャンシャンも可愛いく、シンシンは美味しそうに食べる美人パンダ、リーリーは面白い顔で笑ってしまいます。平成から令和へまたがる毎日パンダさんのお写真を見れて幸せす。ありがとうございます。感謝
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
昨日のお写真のシャンシャン、竹を選んでくわえてお外へ、引っ掛かって出られず、ふがー、可愛いですね
リーリーの櫓の上で物思い、入浴あり、木登りあり、シンシンのお食事中の笑顔に癒されました。
ありがとうございました。
今日は、1日雨模様ですので、気をつけて撮影なさってくださいね。
おはようございます
お利口な可愛こちゃんです
食べたいものは必ず食べる シンシン譲りの強さを感じます

物思いにふけってもムシャムシャお食事も木登りをしても
もー大好きよ



シャンシャン 竹がつっかえてもちゃんと外に持ち運べたんですね
シンシン しっかりお食事 そしてキレイなお背中変わりなく安心です
リーリーは何しても絵になる
高氏さん 今日もありがとうございます
待ち時間長いのにこんなにたくさんのお写真 お休みなのでゆっくり何度も見返しています
高氏様、連休中もありがとうございます。
読売新聞の平成300の顔に選ばれたシャンシャン。可愛いお顔。小池都知事のおとなりに笑顔で写ってました。私としては、リーリーとシンシンを両隣にしてほしかったです(無理は承知で)。私が選考者なら、永明さんや良浜さんも選びます。
平成パンダの皆さん、これからもお元気で!高氏さんも、健やかにお過ごしくださいね。
うじさま、みなさま、おはようございます。
平成最後の日に、爆笑つっかえ棒シャンシャン、やらかしてくれますねぇ。みんなに幸せな笑いを与えてくれるシャンちゃん♡
昨日ライブで見ていて、うじさまもこの生シャン見てるかな~と期待してました。
私が見たのは、つっかえた竹が扉の手前でポロリと落ちても、何度も挑戦してつっかえていて、大笑いしてたら、自分だけ小庭に出て外からひっぱり出そうとしていました。
でも、横のままでやっぱりひっかかって、諦めるかな~と思った瞬間長い竹が出てきた!縦にしたのですね、賢い子だな~と思わず拍手!!
これだから目が離せません(笑)ツイッターのシャンちゃんも可愛すぎる~~。
槍を持って、いざ出陣!の機会を狙っている兵士みたい。マトリョーシカみたいなコロンとしたフォルムがたまりません。
氏様おはようございます



シャンシャンのつっかえ棒、本当に可愛いですね
リーリーの櫓で、物想いのポーズも大好きです。このお顔を見ると、子どもの頃と変わっていないな〜と感じます。
今日で4月、平成が終わりですね。
戦争のなかった平成に天皇陛下、大学の先輩の美智子様に心から、感謝です。
こうして、パンダ達に心寄せられるのも時代が平和だからかな、と。
氏様のお嬢様も令和を生きて行かれますね。平和な毎日でありますように。
氏様、ご無理のない範囲で令和の時代もお写真よろしくお願い致します
パンダウジ様おはようございます
シャンシャンが長い竹を選び外に持って出ようとして、竹がつっかえて困っている姿はリーリーでも同じシーンを見た事があるのを思いだし微笑ましかったです。
リーリーの食べて、入浴、木登りは一日の行動を見たようで面白かったです。中でも食べてる時の顔の表情が豊かで可愛かったです。。
連休の混雑の中、どうもありがとうございました。
こんにちは、はじめまして

可愛くて、癒されます~
色んなショットが見れて
楽しいです。
何回か、見に行ったけど
いつも寝てる率高くて
こんな風に見る事出来て
ありがたいです。
pandaujiさま
こんにちは。お疲れ様です。
皆さまがコメントされているように
シャンシャンの今日イチのシーンに
出会うなんて流石氏さまです☆*・゚
私もちょうどLiveを観ていて
シャンシャンのあまりの可愛さに
シャンちゃん偉いね
なんておりこうシャンなの(ღ˘⌣˘ღ)
と一人でつぶやいてました。
氏さま貴重なシーンのお写真を
ありがとうございました✼.。.:*
ぱんだうじ様、こんにちは


混雑の中、ありがとうございます。
(4)シャンちゃん、キュートですね
竹を咥えて、お外に出たいのに
出られないよ~、困っているシャンちゃんに手を貸して上げたいなあ。
シンシンちゃんは、お散歩楽しそうですね。
リーリーくんは休息時の物思い顔に
ばきばき元気いっぱいのお食事タイム
ワイルドな木登リーリーに入浴シーン
まで、サービス満点ですね。
うじさま、たくさんの素敵なお写真を
いつもありがとうございます
ぱんだうじ様、こんにちは!
シンシンもリーリーもいつもどおり!食べてお散歩して入浴して木登りして
でも残念なことにGWはお天気がいまいちですね。今日も雨模様で肌寒いようですので、どうぞお気をつけて!
竹つっかえのシャンシャン、無事小庭に持ち出せて木の天辺で食べたのかな?
ぱんだうじ様、こんにちは。つっかえ棒シャンシャン、とても貴重なお写真ですね!!無事にお外に運べたのかな
お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんにちは
お部屋から竹を持って行こうとしてつっかえるシャンシャン、可愛いですね。お気に入りの場所で食べたいのかな。
ちゃんと、出れたようで、えらい、えらい
シンシン、美パン全開。
リーリーも、ハッスル営業。いいお顔。
毎日ありがとうございます
氏様お疲れ様です

」
と伝えたい(^^)

物思いの顔
」の観覧の方々の声が聞こえる

昨日はライブも何も観れなくて・・
シャンちゃん大変
でも「ひとりで出来るもん
シンシンママさんに見せたいな〜
こんなに自分で考え頑張っていますよ
「当たり前よ〜私の娘ですもの(^^)」
と言われますねきっと(^^)
りーちゃん連休大サービス
サービスし過ぎて櫓の上ボーっと
それがまた可愛い
「可愛い〜可愛い
氏様ありがとうございます
少しはお休み下さいね(^^)
ぱんだうじ様
に通えます。
こんにちは。
シャンシャン、出入口でつっかえた竹はあの後どうしたんでしょう
リーリーのたくさんの表情、そして
10連休も毎日毎日ありがとうございます。
くれぐれも体調管理お気をつけ下さいませ。
自分はGW初日から風邪でやっと今日から、上野
ぱんだうじさま、こんにちは。
昨日も連休の大混雑の中、56枚の沢山のお写真お届け下さり、ありがとうございました。
シャンシャン、お尻が泥んこに汚れて可愛いです。
リーちゃんの木登り姿が板についてきましたね。美しい新緑をバックに、一生懸命マーキングしてますね。
リーちゃんの気持ちがシンシンに届くといいなぁ、と思います。
平成最後の日に、うじさまのお写真を拝見できる事に嬉しく思います。
ありがとうございます。
うじさま、たまには休パン日をつくられて、ご家族水入らずのお時間を大切にされて下さいね。
お身体どうぞご自愛ください。
ぱんだうじ様 こんにちは。
リーリーは癒しの寝顔、お食事、入浴、木登りなど色々な姿を見せてくれて嬉しいですね


竹がつっかえて困ってるシャンシャン、困ってるのに悪いけれど可愛いです
シンシンもいつものようにもりもり食べて元気ぶりを発揮してくれて、気持ちいい食べっぷりが可愛いです
今日もたくさんのお写真をありがとうございました。
ぱんだうじ様、こんにちは
リーリー、シンシンのことを想っているのかなぁ~?あぁ~!シンシン僕の気持ちを感じてくれ~
(笑)

シャンシャン、つっかえ棒かわゆいです
シンシン、恋よりご飯かなぁ~
うじ様、今日もファミリーの可愛いお写真ありがとうございます
パンダうじ様 こんにちわ。
香香が竹をくわえて外に出ようとしたシーンをライブカメラで見ていたので、お写真でみれて感動しいます。動物のあるあるなシーンですね。可愛い~。
力力さんは凛々しいお顔。パンダを通り越したまなざし。美人な真真に想いが届いてほしいです。
GW混雑していますが、お体ご自愛下さい。
昨日の午前中のライブ映像の最後に、長い竹をお外でたべよーっと、あれれ、つっかえちゃった、出られないシャンちゃん、映ってましたね
くるりとまわってお尻からお外へ出たら、うまく通れた
このシーンのお顔見たいな〜と思ってました!ujiさま有難うございます
ぱんだうじ様 こんにちは♫
シャンシャンの竹をくわえての写真、笑ってしまいました(^^♪
後でライブを見たら、ちゃんと後ろ向きに出て木組みの上で食べていたので、可愛いだけじゃなくてと感心しました
別のツイッターで今朝のY新聞の“平成の300の顔”に選ばれたシャンシャンの写真を見て、友達に切り抜きを頼んでしまいました(^^♪
連休で混雑の中を何周もされ、素敵な写真をたくさん
ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは。
「ふがー」のキャプションがかわいいです
一つずつ、できることが増えるシャンちゃん、毎日が成長だね。
。でも少し切なくなります…。こちらを向いての腹ばいスタイル、珍しいですよね。43)かわいいお顔でぺろん。水浴びや、木登りと盛りだくさんでした。
は届いていますか?
シャンちゃん、くわえた竹がひっかかっちゃったのね
リーくんの物思い…美しい木々の緑がバッグでいいお写真です
リーくんの思いを知ってか知らずか、ご機嫌にもぐもぐ、ぐーぐーのシンシン。シンシーーン、リーくんの愛
シンシン、こそっと教えてくれませんか?
うじ様に今日も感謝です
パンダうじ様 こんばんは。パンダズの撮影と、ブログ更新、有り難うございます。
。次はスムーズに出来ると良いね
。
。いつも良い食いっぷりですね
。
。ひとしきり物思いにふけり、さて、リフレッシュ水浴びに、待ってましたの「木登リーリー
」。130kg超の巨体で軽々登り、器用な体勢でマーキング
。勇壮ですね~

。
。お足元と撮影機材に気をつけて下さい。ご自愛&家族愛が最優先で、諸々にご注意の上、様々な方面で、ご活躍下さい。応援いたします
。
本日「元末」…平成最後の日。平成は沢山お世話になりました。沢山の幸せと癒しと、稀有なパンダファンの方々との出会いの場を作って下さいました事に深く感謝いたします。「令和」も宜しくお願いいたしますm(_ _)m。
シャンシャン…竹をくわえて無事に小庭に出られたか気になります。うまくいかないことに憤る。これもまた成長
シンシン、お散歩の後は、ご機嫌ニコニコの食いしん坊万歳
昨日のリーリーは、ワイルドな表情でばきばきの食いしん坊万歳
パンダズ、GW~天候不順だけど、ファイト~(>▽<)
パンダうじ様、明日・明後日も雨予報
シャンお茶目ですねですね
その後食べることできたのかな。あれれ~
なんで
って不思議だったでしょうね
。シンちゃんぱくぱくにっこり−
リーリーはすやすや寝顔が可愛いです
。正面からのリーリー、上目づかいがステキ
耳がとんがってる
お風呂
の湯加減みるおとーさん風の背中がなんかいいですね。
でもパンダズには涼しい恵みの雨ですね。どんなパンダズかな。ありがとうございました

今日は雨
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ




シャンシャンは長い竹をくわえて通れなくても、そのあと自分できちんと考えて解決。少しずついろいろなことを学習しお姉さんに成長している姿は本当に微笑ましいですね
昨日も連休の混雑の中をたくさんのお写真ありがとうございました。
平成という時代も今日で終わり。
シャンシャンが誕生し数年ぶりに園を訪れるようになり、高氏様のこちらのブログと出逢って更にパンダの魅力を再認識することが出来ました。
日常生活に楽しみが増えました
高氏様のおかげです。
また明日からも、高氏様のペースでどうぞご無理なさらずに(´ー`).。*・゚゚
感謝
ぱんだうじさま、こんばんは!
この後、どうなったか気になります。今日は平成最後の観覧。またお写真、楽しみにしておりまず(((o(*゚▽゚*)o)))
シャンシャン、竹が〜
ぱんだうじさま、こんばんは
つっかえるシャンシャンちゃん、そのあとどうなったのでしょう
お食事シンシンちゃん、リーリー、2人とも可愛いですね。
もう直ぐ令和。引き続き平和な日本でありますように。
氏様、ほのぼのパンダズのお写真ありがとうございます
ちゃんと竹を小庭に運べましたね
日々成長してる姿が見られて嬉しいです
シンシンもそろそろ・・・どうかな
シャン子はお利口さんですね
リーリーも「こんなポーズはいかがかな?これはどうだい?」氏様に話しかけてますね(笑)木登リーリーも入浴リーリーもイケパンです
高氏様、こんばんは。
いよいよ平成時代終わります。カウントダウン始まりますね。
平成に、うじ様が毎日パンダを始めて下さり、だいぶ経って、私もパンダさんに出会いました。うじ様のブログを楽しませて頂き、幸せです。もうすぐ始まる令和時代、毎日パンダをこれからも楽しませて下さい。感謝です。
うじさまこんばんは。
お写真たくさん。
お写真も、
平成時代のパンダ
本当にありがとうございました。
明日からの、令和時代のパンダ
楽しみにしています。
うじさまへ感謝しています。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
平成から令和になっても幸せなぱんだファミリーを見ていたいです。
ぱんだうじ様、こんばんはー

シャンシャン、長い竹がつっかえてふがー(笑)丁度その時ライブを見ていたんですが、頭を使ってするりとお外へ。賢すぎてびっくりしました! (24) リーリー、シブい表情で食べてるけど刺さってますよね (^_^;) リーリーぽくて愛おしいです。
連休の混雑の中、ありがとうございました
つっかえシャンシャン可愛い♡ どうなったか見たかったですね。