今日のパンダは13:00からです。梅雨入りして曇り空でしたが昼過ぎから晴れて強い日差しになることもありました。
以上、今日のパンダでした!
本日は、巣鴨地蔵通り商店街
第10回「歌う♪すがもん御殿!!」
すがもん・石田洋介のトーク&ミニライブイベント
〜祝!東京まんまる子パンダ 2歳〜
にお招きいただきありがとうございました!
そしてたくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
今日のパンダは13:00からです。梅雨入りして曇り空でしたが昼過ぎから晴れて強い日差しになることもありました。
以上、今日のパンダでした!
本日は、巣鴨地蔵通り商店街
第10回「歌う♪すがもん御殿!!」
すがもん・石田洋介のトーク&ミニライブイベント
〜祝!東京まんまる子パンダ 2歳〜
にお招きいただきありがとうございました!
そしてたくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました!
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさまこんばんは。しゃんしゃん達に癒され、今日も良い眠りにつけそうです。毎日ありがとうございます
シンシン久々ですかね
かわいいです
うじさまお疲れ様です

の目の前で寝ちゃうんですね
!!
臭くないんですかね〜
綺麗に撮れてます♡
リーリー
笹の匂いでしょうけど、自分の
小庭シャンシャンとっても写りがいいです
明日からまた雨ですが、毎日パンダのお陰で一日頑張れます
ぱんだうじさん こんばんは。
動物園からのイベントゲスト出演おつかれさまでした
ぱんだうじさんの貴重なお話が聞け、大満足です。さらに全員にお土産にポストカードまでいただけてうれしいサプライズでした。(ちなみに売り物にしてもいい位の素晴らしいクオリティです。)
動物園でお見かけする方も多くいらっしゃり(多くが動物園から巣鴨へ直行)、和やかなムードでしたね。
夜は肌寒くなったり変わりやすい天候です。お身体お気をつけ下さいね。
うじさま、こんばんは

とシンシン
そっくりですね

リーリー
ぺったんこ寝姿好きです
今日は上野~巣鴨イベント、お忙しい中更新ありがとうございます
やっぱりシャン子
ホントにカワイイ
イケ
うじ様こんばんは
シンちゃんがお庭でのしのし笑顔で元気に歩いている姿が嬉しいです
まるまるシャンちゃん、櫓のリー君
ホッとします。
巣鴨のトークもあって、お忙しい1日
お疲れ様でした
いつもありがとうございます
お体に気をつけてくださいね。
高氏様、こんばんは。
イベントもあり、お忙しい日でしたね。シャンシャン、笹を食べる時の足使いが、最近のつぼです。リーリー、おトイレしてからスッキリでお昼寝ですね。この櫓の近くで笹団子をよく見かけます。シンシン、久しぶりです。のしのし歩くお顔、シャンシャンによく似ています。
2才の誕生日が近づいたら、シャンシャン、急にお姉さんになった感じがします。
今日は、梅雨寒予報、お気をつけてお出かけ下さい。
こんばんは、ぱんだうじ様。
可愛いシャンシャン、癒しのリーリー。
の姿にホッとします。
久し振りシンシン。
パンダズ
シンシン、一段と可愛い
ママになっても野生味あって可愛い。
うじ様、天候が不安定な時期ですので
どうぞ無理なさらず、お身体御自愛下さいね。
ぱんだうじさま、こんばんは!
毎日お写真、ありがとうございます。
上野の、シャンシャンには、なかなか会いに行くことができないのですが、宇都宮東武の写真展に、おじゃましてきました。
シャンシャンが生まれる前のリーリーとシンシンの写真から、つい最近のシャンシャンの写真まで、とっても癒やされました。
パネル、当たるといいなぁ!
シャンはだんだんとタケも上手に食べる様になりましたね
。足まで使うのに木の上でバランスよく座って器用なコだ。小庭の小花とシャンが可愛いです♫シンちゃんはタケやタケノコにかぶりつく時の顔が可愛い!思いっきりがぶっと食べてよほど美味しいんでしょうね
。あら。リーリー、見られちゃったね~
(笑)
。昨日のイベントのぱんだうじさんのパンダトーク
、楽しかったでしょうね♫お疲れさまでした!
シンちゃんのお散歩、真正面がやっぱり可愛い
ぱんだうじ様、こんばんは。
さすが母娘、よく似てかわゆいです
しています(笑)。皆さま、ありがとうございます。

シャンちゃん、木組みの上でお得意の足技をきめながら太い竹も上手に食べられるようになって…感慨深いです。42)うろうろシャンシャンと、43)お散歩シンシン、何度も見比べてしまいました。シャンちゃんはまるでミニチュアシンシンのようで、まあるいお顔がママそっくり
39)のきょろきょろリーくんのお写真、いい表情で好きな1枚です。
巣鴨のイベントや、宇都宮東武での写真展の様子を知らせてくださる方のコメントを読みながら、勝手に行った気になってるんるん
うじ様も午後のパン活の後に巣鴨のイベント、お疲れさまでした。
いつかパンダ愛& うじ様愛 溢れる方々とご一緒できるイベントがあったらなーと夢見ています
今日もうじ様に感謝です
高氏さま、皆さま、
おはようございます♪
パンダズみんな元気そうで覇気が有りますね!
おトイレリーリーにはウケました⤴︎
私もリーリーのトイレの瞬間を
撮った事が有ります。
写真だと失敗しそうだったので
ムービーで…。
今日の写真を見ながら、その時の事を思い出しました。
とても忙しいのに、写真を届けてくださり本当にありがとうございます。
ジメジメと不快指数高い日が続きますが、どうかお身体をご自愛ください。
こんばんは。お昼寝の後のシャンちゃんのモグモグタイム
可愛いですね
美味しそう
おトイレすっきりのリーリーパパ笹団子たくさん
お久しぶりシンシンママ
ライブでも午後からしか見れないので。相変わらず良い食べっぷりです

パンダズ思い思いのスタイル癒されます
これからますますお忙しくなるかと思います。体調管理しっかりと
では。
33.「皆さん✧︎お久しぶりね~♪」
(♡▽♡)シンシン✧︎キターーー嬉しいよォﻌﻌﻌ♥ﻌﻌﻌ♥ﻌﻌﻌ♥とっても良い表情です!可愛くて✧︎美しくて✧︎賢いシンシン(^ ^)大好きだな。
元気に成長してくれて.本当にありがとシャン♡
でた~~~健康な色で良かった(^^;
小庭シャン子は.もぐもぐ✧︎うろうろ✧︎もうすぐ2歳
リーリーは.スルーッと
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
パンダうじ様 おはようございます。梅雨時の、パンダズの撮影と、ブログ更新、有り難うございます。
。色んな気配を感じながら、おネムしてるよね
。小庭に戻って、むしゃむゃの食いしん坊万歳
。節枝付きの竹…パンダズ、殊更に気に入って食べてる気が…違いがわかるんですね、きっと
。上手に懸命に食べてる姿が愛しいです
。竹が頭にめり込んで、もこもこ
。
。出したら寝る
。上々です
。
、お久しぶりです。食欲旺盛食いしん坊万歳
。微笑みながらお散歩
。カメラ目線もまた美し
。目標は手前の節枝付きの竹だね
。
。「寒暖差&湿気ストレス」注意報deご用心下さい。ご自愛&家族愛を最優先
。そして、様々な方面で、ご活躍下さいませ。応援いたします
。
「巣鴨」でお仕事お疲れ様です。現地のお祝いパワー凄いでしょうね
シャンシャン、櫓の頂上、好きだよね
リーリー、快腸報告、有り難う。どんな天候でも、お通じはしっかりね
美しのシンシン
パンダズ~梅雨でも、快食・快便・快眠で毎日ファイト(>▽<)/
パンダうじ様、梅雨時期の晴れ間の暑気は身体に負担ですね
ぱんだうじさま、みなさま

おはようございます!
可愛すぎるとはこの家族のこと
特にお気に入りショット満載なので、すぐに読めるよう保存しました。みんな瞳キラキラ。
シャンシャンもシンシンもぱんだうじさまを見つけましたね
うじさま。梅雨の時期に毎日ありがとう。
しゃんちゃん、空中の木の指定席、座り心地いいね。リーリーもいい色のうんち、大事だね。シンシンもリーリーの愛情届いているね。ありがとうね。なでなで。
園のツイッターで
であと4日。
12月9日ふたり最後の日から今日6月9日。半年間しゃんちゃん1人でよく頑張ってきたね。偉いね。寂しかったり心細かったり怖かったり色々あっただろうね。心の中にはいつもお母さんいるね。しあさってには2才に。本当におめでとう。人間のように盆や正月には親子、会えるといいのにね。
うじさま。巣鴨のイベント良かったですね。とってもお疲れもあるでしょうね。大事にして下さいね。いつもたくさんありがとう。
pandauji様、おはようございます
かわいい







シャンシャンはあんよを使って器用にお食事していますね
シンシンは今日も笑顔でお食事
櫓でのんびリーリーは癒されますね
今日も素敵な写真をありがとうございます
うじ様おはようございます
朝から穏やかになれる心の充電出来ました!
ファミリーみんな元気そうですね!シャンシャンとシンママのお散歩姿が似ていて親子ですね
毎日ありがとうございます
おはようございます☆パンダ氏さを昨日もイベント挟みパンダさんたち撮影お疲れ様でした。リーリーは健康そのもの。櫓でのんびリーリー和みます。シンシンの姿も見られて嬉しいです。シャンシャンはもうすぐ2歳立派に成長してる姿も見られて幸せです。昨日は写真展に行きました。お気に入りの写真もありました。ありがとうございました。お身体気をつけて下さい。毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま
シンシン笑顔で食事、健康で穏やかに過ごせる毎日に感謝です。
おはようございます。
☆シャンシャンは、木組みのハンモックのある方にいるのですね。身体は大きくなっていくけど、上手にバランスをとって座って食事していますね。あんよ可愛い♡夏だけどブーツはいてるみたい。ドクダミとシャンシャン可愛い♡
☆リーリーすっきり
☆ぱんだうじさまの色々なイベント、行ける方が羨ましいです。多忙の中で、上野動物園にも行かれて写真を届けてくださり、ありがとうございます。写真に癒されます。
ぱんだうじ様、おはようございます。昨日はイベントの方もお疲れ様でした
昨日は私も園に行きましたが朝一周だけだったので、可愛いシンシンのお写真を沢山見られて嬉しいです。小庭でお花とコラボしてるシャンシャンもとっても可愛いですね
櫓の上でまったりしてるリーリーに癒されます
昨日は松坂屋上野の写真展も見てきました。シャンシャンの成長していく姿を順番に見ていき、感慨深いものがありました。歩き回ったので、帰りの電車ではぐったりでした
お忙しい中、いつも本当にありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
昨日は私も行きましたが午前中のみでシンシンに会えなかったので元気そうな様子が観れて嬉しいです。
(42)のシャンシャンと(43)のシンシンがそっくりですね。後ろ姿だけでなく顔も似て来ています。
松坂屋の写真展にも寄りシャンシャンのこれまでの成長を振り返り本当に大きくなったなと感慨深い思いに浸り帰宅しました。
巣鴨でのイベント、お疲れさまでした。参加された方のご報告も楽しく読ませていただいています。シャンシャン二歳の誕生日まであと三日、お忙しい日が続くと思います。ご自愛ください。
うじさま、皆様、おはようございます
沢山の御写真をありがとうございました
と色々考えていたら涙が出てしまいました。
嬉しいですね
初めてお会いした方にも沢山話かけて頂き有り難く思いました
うじさま、ありがとうございました
飼育員の皆様、宜しくお願いします
昨日は宇都宮写真展から巣鴨イベントに参加させて頂きました。宇都宮写真展、一枚一枚がうじさまの愛情籠った御写真でシャンシャンが生まれる前のリーリー、シンシンの柵を挟んでお互いを見ている写真、シャンシャンがまだママに抱っこされてる写真、ママのミルクを飲んでる写真を見て懐かしく思いと、ここまで病気もせずに大きくなってありがとうね
お買い物途中の方も、あっシャンシャンだぁ。可愛い~と皆さん言われてました
そして巣鴨のイベント、素晴らしい一時でした!ライブやうじさまのトーク、お土産、参加させて頂き良かったです
楽しかったです
今日も1日お気をつけてお出かけくださいませ
うじさま、おはようございます
まんまる顔の美ぱんのシンちゃん!シャンちゃんもしっかりモグモグして筋肉を鍛えて丸顔になりますかね?大型美人になって、リーちゃん似のおっとり優しい旦那さんを見つけなきゃね

毎日感謝です
小庭のシャンちゃん、向こうむいて寝てる事が多いのでしっかりこちらを向いて竹をにぎにぎは嬉しいです
昨日はうじさまのおちり愛を存分に聞けて(笑)楽しかったです。巣鴨なのにホームの雰囲気でしたね
うじさまいつもありがとう
高氏さま、皆さまおはようございます
イベントのお話を皆さまから聞けて良かったです
高氏さまは本当にお疲れさまでした

個々にみんないい顔していて、惚れ惚れしちゃうね


昨日はパンダさん親子勢揃い
今日も高氏さま、皆さまにとってよい1日になりますように
ぱんだうじ様 おはようございます♫

小庭でもぐもぐのシャンシャン、足も使って一生懸命に食べている姿は可愛らしく、(13)では半分枝に隠れた瞳がキラッとして、素敵です
(42)のシャンシャンから(43)の美パンダシンシン、相似形のようで、クスッとしました(^^♪
ぐうぐうや休憩中のリーリー、今年は夏バテしないといいですね。
イベントがある中、ありがとうございます。
ぱんだうじ様
シャンちゃん、シンシン、ぱんだうじ様の事分かってるんじゃないですかね…
可愛い目線をこちらに向けて
すっきリーリー
今日パンダズに会いに行くのでワクワクです!
ありがとうこざいます
おはようございます
可愛いあんよを使って太い竹も何のその
大きくなったねー
健康健康安心です

巣鴨のイベントでも宇都宮の写真展でも皆さんのコメントで高氏さんのお人柄がよく伝わってきます
ホントにいつもありがとうございます
シャンシャン 小庭でも安定な存在感でしっかり自分のお家ですね
リーリーのうんちデカイ
久々のシンシン つぶらなお目々 整ったお顔やっぱり美人だね~
高氏さん 忙しくてもたくさんのお写真ありがとうございます
氏様おはようございます
久々のシンシン

やっぱり美人ママですね。
キュートですね
あ
リーリーの平和な寝姿、シャンシャンのあんよ
氏様、昨日はお忙しい中ほのぼのする沢山のお写真、有難うございました。
ぱんだうじさまおはようございます
毎日お忙しい中ありがとうございます。
昨日の小庭シャンシャン、ワイルドなお顔、リーリーみたいですね。木の上でも足を使って器用に食べてるな〜と感心しちゃいます。
リーリー、ポトンと今日も健康で良かったです
匂いはないといいますが(笑笑)
シンシン、元気そうで嬉しいです。
今日もお気をつけて〜。
高氏様、2歳間近のシャンシャン写真、毎日ありがとうございます。これから成長するにつれ、見た目とか性格とかが変わっていくんでしょうね。それをこちらで確認できる幸せに感謝です。
巣鴨、近くに住んでいたら(20年前は歩いていける所に住んでいました)絶対行きました。お疲れ様でした!
ぱんだうじ様
にほっこり。そして、改めて奥様の
活動に対するご理解に感謝いたします。
おはようございます。
シャンシャン、不安定な木の上での食事中、後ろ足の使い方ホント上手ですね
昨日の第10回「歌う♪すがもん御殿!!」でのトーク。変わらず謙虚な語り口
◆お隣の方から、話かけていただき更に楽しい時間を過ごせましたこと、この場を借りてお礼申し上げます。
ぱんだうじ様、おはようございます
シンシンはいつも笑顔が素敵です
シャンシャンのお誕生日
もうすぐですね
ぱんだうじ様、お体ご自愛くださいませ
毎日お写真本当に有難うございます!
リーリー 休憩中のきょろきょろ可愛いですね
シャンシャンとお花可愛らしいですね。
そして、リーリーと
毎日ありがとうございます
うじ様
皆様こんにちは
毎日偉いデス!
がいい一日となりますように
小庭のドクダミらしき花
ドクダミだとしたら シャン的には臭くないのか?
まあー似合うから 画像的にはとっても
キュートなんですが
毎回気にしちゃう自分 笑
今日は日曜日!
うじ様
どうか今日もうじ様
いつもありがとうございまーす
うじさま、みなさま、おはようございます。
いいですね!大小さまざまあるから、毎日親子3ぱん分を取り混ぜているのかな。
にこにこいい笑顔。いつもにこにこ口角が上がっているから、美人さんがますます美人に。はぁ~みんなかわいい。
巣鴨でのイベント、和やかな雰囲気がみなさまの報告からうかがえます。動物園から巣鴨への移動、きっとこのブログでのみなさまが
たくさん集っていたのでしょうね。お尻愛♡のお話かぁ(笑)いいなぁ。
(6)すっきリーリーは「見たな」って言ってます。その後、自分の出した竹のかほりアロマに囲まれ(あんなに目の前に!!)ぐっすり。園のカウントダウン
シャンちゃんが手足を駆使して太い竹を食べる姿が可愛くて大好き(15)必死さが伝わるいいお写真。そして(16)器用な足テーブルの上にちゃんと平行に乗ってる(^^)
でも、まだママみたいに長い竹はスマートにはさけないので、途中までさいて次にいくからほうきみたいになってるよね(笑)
(33)これおいしそうね~、毎日おいしいモノを見るとキラキラ
ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは!
昨日は、変わりやすい天気でしたね。
リーリーのおトイレタイム、ジャストタイミングでしたね
スッキリ~。
シャンシャンは、小庭でもりもり昼ごはん、いよいよ2歳、体重も増えたかな。
大庭のシンシンも観れてよかったです。
昨日も、ありがとうございました。
今日は、梅雨寒になっています。
体調に気をつけて、撮影なさってくださいね。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ、シンシンとシャンシャンは、大きな竹を美味しそうに食べてるね!お散歩も一緒に…可愛いなあ~ ぱんだうじパパ、すがもんは大きいの?僕と同じくらいの大きさかな?
みんな、ぱんだうじパパに会えて喜んでるね!(^^)! すごいな~、ぱんだうじパパは! 今日はちょっぴり涼しいね。体に気をつけてね。いつもいっぱいありがとう。 リ-リ-
高氏様、皆様こんにちは


小庭のシャンシャンが木の上にすわっている姿可愛くて可愛いくてだい好きです。シンシンお久しぶり、元気そうでなによりです。リーリー可笑しくて笑ってしまいます。毎日、幸せを運んでくださるパンダさんたち、高氏様、いつもホントにありがとうございます。
うじさま
おはようございます✲゚.*
宇都宮で俺も行きたい所あるんだ』とうじさまの毎日パンダ展をメインコースに入れて
昨日は主人に『宇都宮へ行ってみたいんだけど…』主人は『いいよ
宇都宮の大谷資料館や平和観音✲゚.*
餃子やさん巡り~それから日光東照宮まで徳川家康のお墓まで登って拝んで来ました
期間限定のうじさまの毎日パンダ展がきっかけとなり梅雨空でも楽しい小旅行になりました✲゚.*
毎日パンダ展のお写真は可愛いくて
きゅんとするお写真もあり1枚1枚じっくりと見て来ました
あの日だね…あの時だ~とにやにや
怪しげな人になり見ていました
ポストカードは1階の総合案内所で頂きました
とっても可愛いシャンちゃんでした
♥


ありがとうございます
これからもっともっと
全国にパンダの可愛さとうじさまの
素敵なお写真が広まればいいな
(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
巣鴨のトークショーもお疲れさまでした
お身体ご自愛くださいね
てんてんさま、こんばんは。
行ってみたいんだけど…、いいよ、で小旅行!素敵な1日でしたね
写真展を見ていると、ニコニコ、ニヤニヤ、皆さん同じですよね(*´∀`)
ゆきさん
こんばんは✲゚.*

お久しぶりですね
ありがとうございます
雨が降ったり止んだりのあいにくの
お天気もうじさまのお写真で
気持ちは晴れやかでした
(∩ˆᴗˆ∩)♥
ぱんだうじ様 おはようございます
シャンシャンからシンシンの流れ、そっくりですね~美人な母娘ですね


巣鴨でのイベントお疲れさまでした。
シンシンお久しぶりですね~
相変わらず美味しそうにお食事しててほっこりします
(32)のお写真を見るとシャンシャンが大きくなったのがわかりますね。木組みがとても小さく見えます
蒸し暑い日が続きますね。お体にお気をつけてくださいませ。毎日ありがとうございます
ぱんだうじさまこんにちは
ズをありがとうございます


笑顔とモリモリ食欲、シンシンの周りはパ〜っと花が咲いた
ように明るいですね

ズに出会えますように
今日もお忙しい中可愛いパンダ
シャン子のコロンと横になった寝姿、なんとも言えず可愛いです
大きくなったとはいえ、木組みの端っこにちょっこりお座りもぐもぐ、愛らしいですね
シンママも、安定のまんまる
りーパパは相変わらずのマイペースっぷり、櫓で顎を乗せての黄昏れりーりーは大好きです
今日も可愛いパンダ
ぱんだうじ様、こんにちは


母娘より姉妹に近づいていますね(^.^)
毎日お写真ありがとうございます
シャンシャン、シンシン、お庭をうろうろとお散歩ショット!ほんとによく似ています
ぱんだうじさま、こんにちは!
鮮やかなイエロー


シャンシャンの1つ1つの仕草が乙女(。・・。)と、時々シンちゃんを彷彿させる、ご飯食べながら足上げ( *´艸`)
リーくん、櫓の下に隠れてう◯ちしているのに、激写されてるし(((*≧艸≦)ププッ
シンシン、やっぱり可愛い
お忙しい中、沢山のお写真ありがとうございました
パンダうじさま みなさま

勢揃いでとっても嬉しいです



こんにちは
巣鴨のイベントや宇都宮での写真展の様子をみなさまからお聞きする事ができてワクワクのお裾分けありがとうございます
今日のお写真はパンダズ
3パンダ揃わないとやっぱり寂しいです
(21)怖かわいいお顔。可愛いお顔のほうが勝ってるかな。
リーリーは最近、大庭の奥の方にいたのでお顔見せてくれて良かったな~。
シンシンの最後のお写真、私元気よ~いつもありがとうって話かけてるような表情に感じました
毎日、素敵なお写真を届けて下さりありがとうございます
くれぐれもお疲れがでませんように。
ぱんだうじさま、こんにちは。
の写真ありがとうございます。


毎日、パンダファミリー
シャンシャンもシンシンも、食欲旺盛ですね
久しぶりに、べっぴんさんシンシンが見れて、うれしかったです
(7)の、ぺったんこリーリーに癒されました
梅雨のジメジメした時期ですが、お身体ご自愛ください。
ぱんだうじさま、こんにちは!
揃い踏みの可愛い写真を、たくさんお届け下さりありがとうございました。
(33)のシンシンの表情が、めちゃくちゃ可愛い。けれど、(45)は、ちょい強面でガルゥって言いそう。
巣鴨のイベントに出はったんですね。
巣鴨か…。懐かしいな〜。三年くらい前に、縁結びのご利益なんて、もう必要ないおばちゃんやけど、すがもんのお尻触りまくったなぁ。
昨日も、三
うじさま
ずにも並ぶ人にも涼しくて過ごしやすい日が続きます。まだ6月ですもの、こうじゃなきゃ。お忙しい中、今日もありがとうございます
#34 こういう顔、香香とおんなし
ずっしり。重いんですよね、実際。なんかカッコイイぞ、この力力。#37 抱きつきたい背中がふかふか。
この小花と香、シーズンの定番ですね。
休園日明けるともう香のバースデーですね
❢
足遣いが巧みになって来た香。#19 うおー、この爪!これで木を登るんだものね!特に後ろ足なんて「爪だけ」で登るんだもん!#21 歯もチれいです。とっても太い竹も裂いてるし! #32 現代アートポスターっぽい写真です。
#33 わあ、真真、は~ろ~
#6 力力の
#40 香香かわゆし
#43 みゃー真真!笑。「まうまう。」とか鳴いてるようなお顔ですが、声は出てないんだよね。
この頃飼育員さんがよく香香の相手をしてくれていて、「あまえんぼう」姿がよく見られるようになってうれしいです。近いうちにうじさまが「でれでれでんぐり」写真を撮ってくれることを念じつつ
ぱんだうじさま、こんばんは。
昨日の巣鴨のトークショー、お疲れ様でした。
地元の方も遠方から来られた方もいらした様ですね。和やかな雰囲気だったようで良かったです。うじさまのお言葉からパンダちゃんの魅力が伝わるといいなぁと思います。
シャンシャンはあんよを使って上手に笹をお食事してますね。
リーちゃんのぺったり寝。リーちゃんらしくて、ほんわりします。
リーちゃんゆっくり休んでね。
なかなかスッキリしない梅雨のお天気でもパンダちゃんの可愛いお写真で乗り切れそうです。
うじさま、いつも有難うございます。今夜は早めに就寝されて下さいね。
お体どうぞご自愛ください。
パンダうじ様
21番のお顔(笑)


小庭シャンシャンまだまだ木組み生活できそうですね!大きな竹もバキバキ楽勝
リーリーのぺったん寝だい好きです
こっそりおトイレしてたのに撮られちゃったね
久々の大庭シンシン。相変わらずラブリーだこと!母娘のうろうろはそっくりですね
今週はいよいよシャンシャン2歳のお誕生日ですね。毎日お忙しい中、可愛いお写真ありがとうございます。
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ
少々太めな感じの竹も上手に扱って食べているようですね。
シャンシャン、またまた出ました元気な足技
小庭の組み木が小さく見えますが、それだけシャンシャンが大きくなったという事で改めて成長を感じます。
シンシンの元気なお食事シーンと素敵な笑顔も見れて嬉しいです。
明日は休園日ですね。少しでもお身体が休まりますよう、ご自愛下さい。
いつもありがとうございます。
(´ー`).。*・゚゚
pandaujiさま
やまびこで宇都宮に行って
こんばんは。お疲れ様です。
今日も可愛いパンダズを
ありがとうございました✼.。.:*
久しぶりのシンシンにほっこり。
今日
来ました٩(ˊᗜˋ*)و
まだ上野に来たばかりの頃の
幼さの残るリーリーの可愛いさに
思わずにんまり(๓´˘`๓)
ピンク色の小さなシャンシャン
子育てに奮闘するシンシン
2人が一緒に居た頃を思い出して胸が
いっぱいになりました(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
幸せな時間になりました✼.。.:*
ありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんばんは。
(21)ワイルドシャンシャンちゃん、かわいいです。
シンシンちゃんも登場嬉しいです。
リーリーはいつも通りカッコいい。
今日も可愛いパンダズありがとうございます。
ぱんだうじ様、今晩は。


昨日(土曜日)、栃木県に用があったので、帰りに東武宇都宮百貨店に寄り、「毎日パンダ写真展」を見て来ました
どれも素敵な写真。特にリ―リ―の写真とシャンシャンが5月13日に久しぶりに広い?お庭に出た時の水浴び(足湯?)の写真が可愛かったです
写真パネルの抽選に応募したので、どれか当たりますように
うじ様こんばんは

シャンシャンは櫓の上でのびのびとぐーぐー、小庭では、組んである木の上で起用にねんね。すごいです。巣鴨のイベントも大盛況ですね、お疲れさまです。行かれた方々のコメントで、何となく雰囲気を味わっています(笑)
どうか体調を崩されませんように。
いつもありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは。
シャンシャン小庭の木組みの座り方も竹を足で引き寄せる姿も可愛い。すっきりリーリーでもイケパンですね。シンシン豪快に食べてるところが可愛いです。お忙しい中、ありがとうございます。
氏様、三人揃い踏みのお写真ありがとうございます
偉いぞシャン子

のポストカードセットのプレゼントを頂けるなんて
ありがとうございます
氏様押しの、シャン子のお婿さん候補「高高」のお話。「飼育員さんによって違うパンダ釣り」のお話。「丸顔シンシンが美人」のお話。等々どのお話も引き込まれてしまいました
もっとお聞きしたかったです
ちなみに私も「ふりふり」のお写真はだーい好きです
氏様の即席サイン会も長蛇の列でしたね。丁寧な対応に氏様のお人柄を感じました
リーリーの笹団子製造を一度は生でみたいな~でも会えた嬉しさで興奮して気づかないかも(笑)
シャン子も太い竹を食べるようになりましたね
久しぶりシンシンも元気で安心しました
私事ですが、誕生日がシャン子と数日違い。巣鴨イベントでまさかの
氏様のお話もめっちゃ楽しかったです
イベントの模様がすがもんのTwitterにお写真アップされてますよ。
コメントが長くてごめんなさい!
ももさま、おはようございます。
愛が溢れてますね。
中国に行ってすぐではないとは思いますがやがてご対面になるのでしょうか。
巣鴨のイベントの様子の報告楽しく読ませていただきました
すがもんのtwitterも見ました。みなさんの
もうシャンシャンのお婿さん候補が居るなんて
うじさまの写真はもちろん、みなさまのコメントもいつも楽しみにしています。これからもよろしくお願いします
コパン様、はじめまして。もも(仮)です。返信遅くなりすみません


なんだそうです(笑)
本人は話しているとだんだん声が小さくなる、と謙遜されてましたが、いやいや何のその。かなりの腕前です
シャン子のお婿さん候補の「高高(ガオガオ)」ですが、見ての通り「高」の文字が。しかも二つも!そこで縁を感じた高氏さんが、うちの娘?のシャンシャンのお婿さんにと思われたそうです。ただ残念な事に「高高」とシャン子とは年の差がある・・・
という訳で高氏さんの願いは叶わず
氏様のトークは楽しくて、ぜひ千葉以外でも講座やトークショーをして頂きたいと思います
コパン様、これからもよろしくお願いいたします!
ももさま、こんばんは。返信ありがとうございます。
自分の名前の文字が入ってる
さんがシャンシャンのお婿さん、期待しますよね。
に行く事でしょう
お婿さん候補にそんなオチがあったなんて
今年3月の千葉の講座に参加しましたがとっても楽しくて勉強にもなりました。お忙しいとは思いますが他でも開催されたら喜ばれますよね
明日はシャンシャンの二歳の誕生日、きっとたくさんの人がお祝い
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
頑張れ~
ぱんだファミリー勢揃いで嬉しいです。シャンシャン随分太い竹に挑戦してますね
ぱんだうじ様、こんばんはー

(9) ぐーぐー、リーリーのぺったん寝、可愛いです。 (18) シャンシャンは竹と格闘してますね (^_^;) (21) ぶひ顔も全力ですね。 (33) 大庭シンシンとっても可愛らしいですね! (37) やぐらでリーリー、顎置き寝?が面白可愛いです。 (41) うろうろシャンシャン、眼差しが優しいです。
お忙しい中ありがとうございました