本日上野動物園は休園日です。
また明日出直してきます。
オシャレでかわいいクリスマス仕様の開園カレンダー(‐^▽^‐)
だけど土曜日と休園日の色がほとんど一緒なのでわかりにくい・・・残念賞。
上野動物園のお正月。園長さんと動物たちがお出迎え!絶対行く!!
上野駅でドイツ製のキーホルダーをゲット(ALFIキーリング)
後ろは耳塗ってあるのになぁ。
たぶんパンダをよく知らないドイツ人のおばちゃんが塗ってるんだろうな。
これはこれでとてもかわいい!むしろこれがかわいい!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!6/29発売
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!3/19発売
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。2/23発売
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。3/23発売
詳細(amazonに飛びます)
万年毎日パンダカレンダー
A5サイズの卓上型カレンダーです。赤ちゃんパンダ『シャンシャン』の写真もあるよ!
詳細(amazonに飛びます)
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
上野をもっと楽しむコミュニティ上野が、すき。SUPPORTED BY 松坂屋上野店
毎日パンダによる上野パンダのコラムを連載中です。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんばんわ♪
ドイツ製のなんちゃってコパンダのキーホルダー、とってもカワイイ!!!後ろ姿のバランスがなんともいえない。( ´艸`)
私も欲しいなぁ…もしかして上野駅の公園改札を入ってすぐ右手のお店ですか?(なんとなく雰囲気的にあのお店かな?と)
上野は通勤途中で毎日通っちゃうから、多分(いや絶対)見つけたら(いや探す)買っちゃいそう(買う決定)。
こんばんわ♪♪
まさに公園改札を入ってすぐ右のあのお店です!!!!なんでわかっちゃったんですか!すごーいい!
上野駅のエキュートをぶらぶら散策していたのですが、上野駅ってパンダグッズがこれでもかっていうくらいあるんだなと実感していたところだったんです。雑貨屋さんからお菓子屋さんまで、無限にあるパンダグッズの中から1発でお店を当てたpunchenoさんにびっくりです!!!
私と同じく上野駅を通勤で利用されているんですね。あのお店は結構遅くまでやっているからぜひぜひ連れて帰ってきてください!!
こんばんは~!
今日もお疲れ様です。
本日休園の看板は、結構駅に近いところにあるんですよね。それでもがっかりするカップルが二組ほど写ってますね。^^
上野動物園のお正月、いいな~。今からご報告が楽しみです!
ドイツ製のキーホルダー、なかなか可愛いですね~♪ 背中の黒い帯はちゃんと繋がっているし、しっぽも白いし、正確度としては90点くらい差し上げてもいいんじゃないでしょうか。赤いきのこが笹だったら、もっと臨場感があったのにね。(我ながら上から目線。) でもすごく可愛いです!
こんばんは!!
今日も昼間から仕事をさぼって上野公園を散歩していたのですが、残念カップルがけっこうたくさんいましたよ!看板で記念撮影して帰って行った家族とか。。改札を出て目の前に閉園の看板があるのですが目立たないのでしょうかねぇ。閉と開の字が似ているという漢字の問題も・・・
ちょっと惜しいドイツ製のキーホルダー、耳のふちまでは描いてあるのに中までは塗らなかったのが逆にかわいいのです♪垂れ目がほとんどないところも♪
たくさんある中でいちばんパンダから遠い塗りの子を選んだのですが、それでもみんな似たりよったりの90点。
背中の帯をチェックされるところがプロ目線ですね!確かにきのこよりも笹だったら95点くらいだったのに~残念!
土曜日と休園日のカレンダーの色がほとんど一緒という、クリエイター目線がやっぱ凄いです。そしてドイツ製のパンダさん。お、おしい~です(笑)
🎼🐼😢
可愛らしいカレンダーですね。
「パンダ舎を一望してみる」の真ん中あたりに写っている、パンダ親子のモニュメント懐かしいです。昔、子供と一緒に写真を撮りました。
パンダ舎全貌!ワクワク!
このショット撮影してこなかった後悔
パンダしか撮影していない私って
今月上野に行けそうなので
絶対撮影してきます
うじ様から たくさん知恵を
いただいています🐼