今日のパンダは12:00頃からのパンダです。
シンシンはご飯の時間になっても起きず、飼育員さんを困らせていました。
リーリーもご飯を食べられず困っていました。
飼育員さんがおやつ的なものを投げて起こそうとしますがびくともしません。
結局寝てしまいました。。。。
このあと飼育員さんが笹を見せたりしてご飯の時間を懸命にアピールしていました。
リーリーはもう待てないので仕方なく先にご飯を食べていました。
以上、今日のパンダでした!
明日は上野動物園休園日です。
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!6/29発売
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!3/19発売
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。2/23発売
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。3/23発売
詳細(amazonに飛びます)
万年毎日パンダカレンダー
A5サイズの卓上型カレンダーです。赤ちゃんパンダ『シャンシャン』の写真もあるよ!
詳細(amazonに飛びます)
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
上野をもっと楽しむコミュニティ上野が、すき。SUPPORTED BY 松坂屋上野店
毎日パンダによる上野パンダのコラムを連載中です。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんばんは~。
今日はいいお天気でしたね。
きっと過ごしやすくて眠かったのでしょうね。
友達の輪のリーリーは可愛いですね ♪
チラリズムも面白いです。一瞬を捉えてシャッターを切っているんですね。凄いです!
シンシンの眠たいポーズ、どれも可愛いですよ!
でも動いてくれている方が楽ですよね。
明日は休園日、ゆっくり過ごしてくださいね。
こんばんは(^-^)
今日はそんなに寒くなかったし過ごしやすかったですね~
パンダさんたちはそれはもうぐっすりで・・・風が吹くたび落ち葉がどこまでたまっていくか、ずっと眺めていました。
そのあとリーリーは突然起きると、変なポーズを繰り広げて笑いが止まりませんでした♪ねぼけていたのでしょうか。
シンシンはようやく起きた!と思いきや、またすぐ寝てしまって、、なんだか朝の自分の姿を見ているようでした。
明日は休園日。ゆっくり寝ようと思い・・・・いや普通に仕事がんばります!
こんばんは。ぱんだうじさん、雨の日も風の日も休園日も…本当にお疲れ様です!今日の東京は風が強かったですが、良いお天気でしたので、ぱんださんたちも寝心地が良かったのでしょうかねぇ。ぱんださんは眠りたい時に眠って、起きたい時に起きて、食べたい時に食べれば良いのではないかと思うのですが、動物園では仕方ないですよね。野生のぱんださんも、食べたい時に竹林がなかったら大変なことですけれど…☆
ちえもんさんこんばんわ!!
風強かったですね!上野公園の木々はみんな葉っぱが落ちて、黄色い銀杏が絨毯のようで綺麗でした。
いつもなら食事の時間に扉が開くと喜んで出て行くシンシンが、ずっと寝ていて動かないので具合が悪いのかと思っちゃいました。そのうち飼育員さんも様子を確かめるために何かを投げて気づかせようとするも微動だにせず。最後は目線の先に笹を用意してご飯アピールをしていました。動けないんじゃないかと結構心配しちゃいました。
今日に限らずシンシンはちょっと寝すぎな気がしますが、大丈夫なのでしょうかねぇ。
野生ではもちろん決まった食生活などないので、パンダさんにとってはもう少し寝かせてくれよーという感じなのでしょうか(θωθ)
ねむねむシンシン。。飼育員さんも手を焼いてたんですね。部屋の都合でシンシンを先に起こさなきゃいけないとか、ちょっと不便な作りがもどかしいですね。
🎼🐼💐
シンシンあまりに自由過ぎて 笑
そんなパンダが大好きです