今日のパンダは12:00からです。今日もお正月の混雑で最大2時間程度の行列でした。
以上、今日のパンダでした!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
今日のパンダは12:00からです。今日もお正月の混雑で最大2時間程度の行列でした。
以上、今日のパンダでした!
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさま、こんばんは!
です。
今日も混雑のなかの撮影、お疲れさまでした。
シンシンのおやつボックス、リーリーの竹投入、シャンシャンの竹ゲット、リーリーの木登りシーンなど、沢山の貴重な場面が観れて、幸せ
ありがとうございます。
感謝です。
こんばんは
大変な混雑でしたね
お疲れ様でした!早速の木登りリーリー
今日も登ったんですね~今年もうじ様の写真、楽しみにしております
うじさま


詣へ行きました!
ファミリーに今年もよろしくね
♥を伝えて来ました!
みなさま
あけましておめでとうございます
今日初
ものすごく混んでいましたね
あの混雑の中可愛いお写真がたくさん
木登りまで~さすがパンダの神さまですね
うじさま
今年もどうぞよろしくお願いします
うじ様こんばんは。
うじ様のおかげで一挙手一投足の貴重な仕草や表情がわかります
そしてどんな時も可愛いくてたまらないです
大混雑の中お疲れ様でした。今日も幸せな気持ちになれました。ありがとうございました
いつも感謝しています。
シャンちゃんの幸せそうなお顔、シンちゃんのオヤツボックス、リー君の木登りなどなど沢山の素敵な場面をありがとうございます
pandauji様、こんばんは


カッコいい




翌日には彩浜を特集したファミリーヒストリーも放送されるので、どちらもとても楽しみです

ファミリーの特集もして欲しいですね
今日もリーリーもシンシンもシャンシャンも沢山寝て沢山食べて、元気いっぱいですね
リーリーは木登りも披露してくれて
今日も素敵な写真をありがとうございます
今月の5日(日)午後2時05分~NHKでアドベンチャーワールドの結浜を特集した番組が再放送される予定みたいですね
上野の
こんばんは★寝正月。パンダさんたちのんびりマイペースで良いですね。シンシンはおやつボックスを豪快に食らってますね。(笑)リーリーの気持ちはまだ届かないかな?がんばれ。今日もたくさんありがとうございました。
ぱんだうじ様、こんばんは。






上野は連日、大混雑ですね
お正月だから?ライブ配信がなくなったから?これからはいつもこんなふうになるのでしょうね・・・
混雑してもパンダ達に会いたいですから頑張って並びます
うじ様も長蛇で大変でしょうが、お写真ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
たかうじ様、今日もありがとうございます
可愛い親子です



28のリー君はちょこんと小さく見えてシャンちゃんみたいですね
ライブもなくなったので益々毎日楽しみになっちゃってます
ぱんだうじ様 こんばんは♫
今日の午後、初観覧してきましたが、2日目でもかなりの混雑ぶりでした。
その中で98枚もの写真、それもシンシンのおやつ投入やリーリーの木登り等バラエティーに富んだ内容で、ありがとうございます。
眩しそうな顔でのしのし、木の上でとぼけた表情のリーリー、可愛いですね
今年も健康第一で、よろしくお願いします。
うじ様
今日も寒い中長い時間並んでの撮影、お疲れ様です。(46)のシャンシャンの左脚がくねっとなっていて可愛い☆リーリーのじろじろ、一番最後のシンシン、「あら高氏さん」みたいな感じでちょっと目が合った瞬間を想像して「プッ」と笑ってしまいました。失礼(^^;) ご家族と楽しいお正月を過ごしてますか?写真もいいですが、家族優先でいいですから!お休みしてもいいですからねー(/ ≧0)/t楽しいお正月を!
ぱんだうじさん こんばんは。
今日も大混雑の中、たくさんの写真ありがとうございます。
シンシンのおやつボックス、木登リーリー等貴重なシーンが満載ですね。53.54のシャンシャンの左足がかわいい。最後の水飲みシンシンはカメラ目線で。
今日久しぶりに西園の不忍池テラスへ行ったらパンダ舎のライブモニターがありました。(パンダ舎内で配信されてるものと同じ)。ここで休憩して例えばシャンシャンが起きていたら観覧列に並ぶ、というのもありですね。
今日もありがとうございました
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。


かな(笑)
のお裾分けをありがとうございます。
今日も混雑の中、何周もしていただきありがとうございます。
シャンシャンののしのし、シンシンのおやつボックス、リーリーの木登りどうしてみんなこんなに可愛いんでしょう
ライブが休止になりシャンシャンは何してるかなと思いを巡らせています。ぐーぐーとモグモグに時々コロコロ
週末も混みそうですね。朝は冷えるので暖かくしてお出かけください。
今日も幸せ
氏様、こんばんは
など、貴重なお写真を有難うございます。

今日も大混雑の中、何周なさったのでしょうか?
おやつの投入やリーリーの初登り
シャンシャンはお昼寝の後はお目目をつぶって美味しそうにお食事ですね
どうぞお疲れの出ませんように
こんばんは。今日も何回も並んでくださり本当にありがとうございます
もうパンダズが可愛くて可愛くて可愛くてたまりません
大好きです
こんなに可愛いお写真をありがとうございました、本当に感謝の気持ちでいっぱいです
ぱんだうじ様、こんばんは。シャンシャンお部屋前で座る格好が可愛いですね。目を瞑って味わってる顔も可愛い。リーリーは木の上からカメラ目線でシンシンもカメラ目線。2人とも表情が素敵ですね。今日も混雑の中、ありがとうございます。
パンダうじ様こんばんは(^^)



どれも見応えのある98枚ものお写真ありがとうございます
おやつボックスのアップは、どうなってるのか見たかったので嬉しかったです
前からのしのし歩いて来るリーリーはカッコいいし、木登りリーリーは可愛いですね
ライブが終了しても、うじ様が色んなポーズのパンダズを見せてくださるので嬉しいです
くれぐれも無理をなさらず、うじ様ペースでお願いしますね。
いつもありがとうございます!
氏様、お正月の混雑の中、たくさんのパンダズのお写真本当にありがとうございます


今年はなんとかしてシンシンに振り向いてもらわねば
Thank-you Mainichi Panda Live 
シャン子は目を閉じて、まるで修行僧のように見えます(笑)きっと味わって食べてるのでしょうね
シンシンもおやつBOXもらえて満足満足
早くも木登リーリー登場ですね
氏様も何周もされさぞやお疲れでしょう。あまり無理せずお体ご自愛くださいね
ぱんだうじさま、こんばんは。

になっていますが、新年もぱんだうじさまがリーリーにガン見されているのに笑ってしまいました。シャンのつぶらな瞳、リーリーの新春木登り、そしてシンシンの締めポーズ
良い年になりそうです。
どのお写真にも目が
ぱんだうじ様、混雑の中いつもありがとうございます。
シンシンはおやつボックスをもらってうれしそうですね。貴重なリーリーの木登りも見る事が出来立てうれしいです。
高氏様、混んでいる中、何周もして下さりありがとうございました
シンシンはおやつを見つけましたね。 リーリーはとうとう木登りしましたね。私はリーリーが木から降りるところは、今日のお写真で初めて観ました。だからとても珍しくて、リーリー上手におりるなあと、思いました。リーリーは木登りして、スカッとしたんでしょうね。シャンシャンの寝正月というキャプション、笑ってしまいました。


とも微笑ましくて愛らしくて、ギュウーと抱きしめたいです。
今日も癒されるお写真をありがとうございました
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんは


今日も大混雑の中、撮影ありがとうございます。
シンシンのおやつボックス、上に持ち上げて食べるスタイルが可愛くて大好きです
ご飯食べてるシャンシャン、目を閉じて
いても、ご機嫌なお顔ですね
木登リーリー、見事なポーズですね。
シンシンにアピールしていたのかな。
楽しい写真に癒されました。
高氏様、こんばんは。
連日混雑ですね。並んでいた時、リーリー木登りがあったようでした。昨日、私もリーリー木登りに遭遇し、だいたい同じような時間帯なのかと想像しました。シンシンのおやつボックス、根気良く食べてて、性格でしょうか。シャンシャンは、小庭でもお部屋でも、ご機嫌でモグモグですね。とても可愛い写真ありがとうございました。
高氏様、こんばんは
貴重なお正月、シャンシャン一家の写真をありがとうございます
天気も良く、リーリーもシンシンもシャンシャンも、みんなユッタリと過ごしている様子ですね
シンシンは気付いてくれるのでしょうか…
シャンシャンの妹か弟が産まれてくれると嬉しいのですが、これも美しいシンシン次第なんですね
。でもこんな事を言うと、箱入り娘のシャンシャン
が怒るかなぁ~


リーリーは木登りで、そろそろシンシンへの『アピール』が始まる気配
氏さま、また可愛い、楽しい写真を宜しくお願い致します
うじさま長時間の混雑の中、何周もありがとう。正月休みを利用して47都道府県の方がいらしていたのかも。ブログが更新されてうじさまもお元気なんだと安心して。3人が元気にしている様子に安心。ライブがないと上野は遠い存在のように思える時もあるけど。正月は人間はおもちが喉に心配に。しゃんちゃん達も竹や笹、喉に詰まらないようにね。よく噛み噛みしてね。ありがとうね。なでなで。
ドイツの動物園で火事がありゴリラ
オラウータン、チンパンジーなど30頭が亡くなったニュースが。住民がロウソクに火、紙製のランタンを飛ばしたのが落下したとか?動物園にいる動物達は色んな災害、災難が起きても自分で逃げる事はできず。穏やかな年であって欲しい。
うじさまもみなさま方も、こたつで寝正月の時間も少しは作って下さいね。安全一番で。
おはようございます。毎日ホッコリする写真ありがとうございます。モグモグ
ねむねむ

のシャンちゃん可愛すぎますな
美味しい顔のシャンちゃん大好きです
木登りリーリー、格好いいですね、寝正月母娘、まるで私です
では、また。
おはようございます
可愛らしさと相まってホッコリしました
シンシンのおやつボックス 一生懸命に探してますね
リーリーは歩き方も木登りも雄々しい格好良い
3頭が元気で安心です


シャンシャン 竹を食べるお顔が神妙で悟りきった様子
こんなに沢山のお写真で様子が見れて嬉しいです
高氏さん 今日もありがとうございます
シンシンママ食べてる姿は美人さんです
ママは食欲旺盛が一番です
いつまでもリーリーパパと仲良くね
おはようございます

元気な姿が見られて嬉しいです!
おやつボックス まじまじと見てしまいました 持ち手が付いているんですねフムフム
シンシン美味しそうに
竹をもらっているリーリー、ちんまりしていてシャンシャンかと思いました
でも、のしのしお散歩や木登リーリーはかっこいいんだよねー
シャンシャンも目を閉じてもぐもぐ
吾只足ることを知る~ 清々しさを感じます
ぱんだうじ様、大混雑のなかありがとうございます
キャー恥ずかしー
おはようございます
リーリーの新春木登り、力強くてかっこいいですね。シンシン、リー君の木登り見てるかな・・・。
うじ様、混雑の中お写真をありがとうございます。
うじ様おはようございます

りーパパ、シャンシャンみんなかわいい
笑顔になれます
混雑凄いですね、その様な中ありがとうございます
シンママのおやつポーチ、けっこう沢山入ってるんですね。それを上手に食べている姿がかわいい
ぱんだうじ様 レアなショットをたくさんありがとうございます
さすがうじ様、おやつBOXや木登リーリーに遭遇されるとは
三が日はお天気良くて何よりでした。お体に気をつけて
ぱんだうじさま
毎日、正月のご馳走(笹)がいっぱいで、満腹になると眠くなるかな…シンシンも♡(57)長い竹、何か楽器にみえちゃうなあー♪
おはようございます。
☆シャンシャン寝正月
☆(20)おやつボックスの中が、はっきりわかり、嬉しい♡どうなっているのかなと思っていました。シンシン嬉しそう〜♪
☆リーリー開園初日も木登りしたみたい♡今日も木登り♡シンシンにアピール?新しい新居に、新しい家族が増えること祈ります。
☆大混雑の中、写真ありがとうございます。お身体大切にしてください。
ぱんだうじ様
食いしん坊お母パン、かわいいです。
おはようございます。
シンシン、おやつ食べているというよりも、飲んでいるみたい
リーリー、今のお庭もあと数ヶ月。たくさん、沢山登ってね。
ほっこり写真ありがとうございました。
ぱんだうじ様、おはようございますー。
寝正月かわいい笑
ピンクのアクセサリーつけて花柄のハンカチ持ってるみたいなリーリーかわいい笑
女子力の高いリーリー笑
新年木登リーリーもかわいいー。
一方、おやつBOXに夢中のシンシン、シンシンらしくてかわいい笑
今日もかわいいパンダズ、ありがとうございますー。
ぱんだうじさま

。
こう「のしのし」してる写真を見て、「あの辺をあの位の速度で歩いてるんだな…」とリアルに想起できるのはLiveカメラのお陰です、本当にすごいこと
でしたね。
でも入ったのかしら?
(。◕ ∀ ◕。)!
#88カワイー
神が憑いてますね

お正月休み中のお並び2時間の中、何周もの撮影ありがとうございます
香香はお昼寝習慣が戻った様子でヨカッタ
お昼寝真真、手が
食欲力力。#8 なんか「野生!」でカッコいいす
#17 やっぱりなんかきれいになってるような…みんな
真真❢おやつボックス、うぇーい
力力は追加の竹を最初は「むんず」と握るけど、すぐに「…ぺっ!」と投げ捨てるときがあって、それがものすごくおかしいのです(*^m^)
#44 しゅっとした顔。香はデフォで可愛いけど、締まった顔をするとお利口そうで格好いいですよね。
木登りーりー❢ 今日は登ったわ~、おめでとう~
#98 なんかこの真真すごく好きです。来年の日めくりに是非。…最近顔が変わってきたような。
うじさま、今年も
(∩´∀`)∩ありがとうです~
高氏様おはようございます。また沢山の見ごたえある素敵なお写真ありがとうございます。寝ていても食べていてもシャンシャンは劇可愛いし、木登りーりーもシンシンのおやつBOXも楽しくて和みます
。ありがとうございます。でもたまには、お休みしてくださいね。お身体大切にしてください


うじさまおはようございます。
シンシン、大好きなおやつをたくさん貰って良かったね。
シャンシャン、目を閉じてうま〜ってとってもおいしそうに食べてますね。
リーリーはあご乗せでまったり穏やかにおねんね。
みんな幸せそうで良かった〜♡
今日もたくさんの可愛いパンダズのお写真をありがとうございます!
うじさまのお写真を見ているとますますパンダさんが大好きになります(^-^)
88‥シンシ~ン

ポタポタ
シャン子は.お部屋前でŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”~~~飼育員さんにプレッシャーかけてる?!
ライブ配信が終了した今!!とっても貴重です。リーリーの様子が良くわかる写真
さすがはうじさま!! ありがとうございます。最後のシンシン
可愛かったナ~。
98‥呼ばれたかしら
リーリーの木登り
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、今日はシャンシャンころころとシンシンころころだから、僕がぱんだうじパパにご挨拶するよ~。25のシンシンかわいいなぁ。56のシャンシャンかわいいな~。僕の大切な家族、今年も木の上から見守るよ! ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。 リ-リ-
パンダ氏さま。こんにちわ

お写真凄く沢山ありがとうございます
シャンシャンライブを開いてみて
「本当にもうライブ配信は見れないんだ…」と
職場の人間関係や毎日を乗り越えるのに、心の支えがなくなったようになりましたが、パンダ氏さまのお写真のおかげで救われた気持ちになっています。



パンダ氏さまには感謝してもしきれません
どうか御自身の体調を一番になさって下さいね
パンダ氏さまの御家族と
シャンシャンファミリーが今日も幸せでありますように
パンダうじさま こんにちは
98枚ものパンダズの愛くるしいお写真を届けて下さりありがとうございます。今日もとっても幸せ気分です。
昨日はお子様連れの家族もわんさかご来園で、混雑してましたね〜。長い行列を何回もならんで、可愛いお写真up、有難うございます
私は昨日初めてリーリーの木登りに遭遇して、嬉しかったです。シャンちゃんも午前、午後と2回とも起きててくれて、良いシャン詣になりました
ライブ配信がないので、実際見るまではシャンちゃんたちがどこで何をしてるかわからない…それもまた楽しみではあります
今日も寒くて、混雑なのでしょうね…上野に行かれる方、お風邪などめしませぬよう…
ぱんだうじ様、こんにちは

シャンシャン、寝正月~?いやいや寝る子は育つですよね
シンシン、おやつBOXゲット!めちゃ
嬉しいそうです

木登リーリー
気になるシンシンへ

がんばって~
昨日も大混雑(120分)待ちすごいですね。たくさんのお写真ありがとうございます
今日も混雑の中、たくさんのお写真ありがとうございます。
今日のリーリーパパは、カッコイイですね。歩く姿が勇敢です。
お部屋で目を閉じて美味しそうにご飯のシャンシャン、しぐさが子パンダさんで、とっても可愛いです。
今日最後のお写真、お水ごくごくシンシンママ、きょとんとしたお顔にクリクリキラキラおめめが素敵。
寒いところ何周もありがとうございます。お体にも気をつけてください。
ぱんだうじ様 こんにちは。
大混雑の中、何周も並んでいただきありがとうございました。
シャンちゃん、「寝る子は育つ」たくさんねんねして大きくなってね。(34)まぶちーい、(56)まるまるふわっふわっ、なでなでしてみたい。お部屋のシャンちゃん、ぬいぐるみみたい、(78)(79)が特に可愛い。
飼育員さんの愛情たっぷりのおやつボックス、シンシン幸せそう。(98)もとっても可愛い。
さすがイケパンリーリー、木登りやってくれたんですね。そこにうじ様がいらっしゃるのもファミリーとの絆が育っているとしか思えません。お散歩リーリーも力強くて大好き。見習って力強く生きていかなくちゃと励まされます。
うじ様の優しさに涙が溢れます。こんなにもたくさんのお写真を拝見させていただき、本当にありがとうございます。
高氏さまこんにちは~\(^o^)/
私には高氏さまのお写真がお年玉です
嬉しいな
何周も並んで頂きありがとうございます(^-^)お風邪には気をつけて下さい
お正月のパンダ詣(^^)有り難いです(о´∀`о)パンダさんもお年玉のおやつや差し入れを頂いて嬉しかったかな
うじさま、こんにちは。

ライブがなくなって悲しみに沈んでいる私たちのために、こんなにもたくさんのお写真を見せてくださっているのですよね。
感謝しかありませんが、どうか無理をなさらないでくださいね。
昨日に引き続き、寝正月・娘パート2、そして(3)おお!寝正月・母までも(笑)こてんと寝てるシンシンの寝姿、可愛くて大好き
(78-79)ごっきげんさんに食べているのに(80)・・・ん?パパの物まね(笑)上手だよ
(28)ここからいつ竹が出てくるかな♪ってお散歩中もチラチラ見てるよね。ライブでは手前だったので、にゅ~っと出てきた竹をガシッと掴むリーくんにキュンキュンしてました。
(29)シャンシャンだ!
(38)台の上にかわいいくまのヘルメットが♪
おやつシンシン姿勢がいいなぁ。あんなに食べるのにお腹ぺったんこ。
(86)お初じろじろ?可愛いあの子いたかな?
(97)じゅるじゅる(長い・・)
(98)ぼたぼた・・・ハッ!じろじろ~ 可愛いすぎだろ~~~
今日もありがとうございます。
氏様お疲れ様です
心配ですが・・





m(_ _)m
何周なさったのか
でも、こんなに可愛いパンダさんたちをお届け共有させて下さり嬉しいです
寝正月母娘
(17)りーちゃんのカッコいいお散歩姿に「今日は登るよー」氏様にアピールしてる(^^)
「こんな感じで?」と(^^)
(98)可愛いシンちゃんに届けたい
(23)おやつの方が魅力的⁇
この嬉しそうなお顔を見たら許しちゃいますねー
飼育員さんからのお年玉おやつボックス
今年も飼育員様宜しくお願い致します
氏様の優しさに甘え感謝の言葉しかありませんが、本当にありがとうございます
ぱんだうじ様こんばんは。
寝正月




パンダ
こんなお正月を過ごしてみた〜い!
写真見て癒されて我慢するしかないです
うじ様お寒い中ありがとうございました
パンダウジ様こんばんは
シャンシャンの寝正月の寝顔がとても可愛いかったです。シンシンも気持ち良さそうで良かったです。
新年早々に木登りリーリーが見られるなんて凄いですね。
シャンシャンが自分の部屋の前まで竹を持って行って食べるなんてきっと落ち着くのでしょうね。
最後の水を飲み終えたシンシンの美しいお顔、惚れ惚れします。
沢山の楽しい写真をどうもありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんばんは!
けど、危ない。・゚・(*/□\*)・゚・。
シンシンのおやつボックス、私はまだ見たことがありませんが、すぐに食べられなくてダイエット効果バツグンの秘密兵器ですね♫
木登りーりー!可愛い
まだまだお正月気分も抜けきらないのに、沢山のお写真ありがとうございます
ぱんだうじさまこんばんは
昨日も大混雑、そんな中でありがとうございます。


シンシン、嬉しそうですね。コロンと足元にある人参にも気づいたかな。
おやつボックス
リーリーは連日の木登り。シンシン気づいてね〜。
シャンシャン 、お目目を細めて竹を食べてる様子、可愛いですね。
毎日癒されています。感謝です。
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ


大混雑の中を何周もされ、見どころ満載のお写真とても楽しませて頂きました
シンシンのおやつBOXの中身は結構ぎっしり入っているのですね。
木登りリーリー(86)拡大して見たらとっても熱い視線をシンシンに送っていたようです。きっと想いも届いた事でしょう
(80)の横顔シャンシャンは改めて鼻筋の通った美人さんだなぁと思いました。
高氏様。今日もたくさんのお写真をありがとうございました
ぱんだうじさま、こんばんわ!連日大混雑の中、お疲れさまです
そんな中、沢山のお写真ありがとうございます
シャンシャンの寝正月、未だ見たことありませんシンシンママのおやつボックス、リーリーパパの木登り等、それぞれに過ごしている姿を拝見出来ました。かわいいですね
今日もありがとうございました
ぱんだうじ様 こんばんは。
昨日はシンシンとシャンシャンの、のんびり寝正月から始まりましたね(笑)
ゆっくり寝たあとシンシンはおやつがいっぱい詰まったおやつボックスが嬉しそう(^^♪ しっかり手で持っておやつに夢中なシンシン可愛いです。
竹を差し入れしてもらってお座りして食べてるリーリーと、子庭でお部屋の前に座って竹をたべてるシャンシャンが二人とも丸っこくて可愛くて、同じ大きさのパンダさんに見えてしまいます(^-^; お部屋のシャンシャンも元気でニコニコしながら食べてる姿が可愛くてたまりません。
新年早々に早速木登リーリーも見ることができて嬉しいです!やぐらの上で寝ているリーリーはゆっくりのんびりしていて気持ちが和みました。
たくさんの可愛いお写真でぱんだずの様子を届けてくださり本当にありがとうございます。
氏様、皆様こんばんは。賑やか
’s 8)リーリーまた出てきて 光の加減で野性味のある絵に。10)~17)のしのし 近づくリーリーにわくわく。20)おやつ投入 ギャラリーの静かなざわめきが聞こえそう。40)リーリーぐーぐー 遠方の森バックに。86)リーリーじろじろ とにかく可愛い
そして88)~リーリー98)シンシンもファンサービス。
今日も楽しく観覧(お写真で)させて頂きました。ありがとうございます。
パンダうじ様 こんばんは。1月3日も、120分待ちの超人混みの中
でのパンダズの撮影と、ブログ更新、有り難うございます
…なんだけど、妻と娘がおネムの時は夫は活躍
。父と母がおネムの時には娘が活躍
。ナイス
チームワーク
。
。これからも健康無事に成長あるのみ

。
。パンダ賢し
。食べる姿も美し~
。
。でもカメラ目線は可愛ゆし
。シンシンへのアピール、頑張れ~


。
。今後も毎日「食う寝る出す+美味しい笑顔」の健康ライフで、ファイト


パンダズ~この日も寝正月スタート~
シャンシャン、貫禄の胴回り
美しのシンシン、おやつ袋を口元に当ててダイレクトにパクパク~なんて、効率的な食べ方
可愛いリーリー、木登リーリーは格好良し
パンダズ、年明けから沢山のお客様に癒しを有り難うね。そして、お疲れ様
パンダうじ様、明日は冷たい雨予報。暖かくして、撮影して下さい。毎日ご自愛&家族愛を最優先でお願いいたします。諸々のご無事と、ご成功を祈り、常に応援いたします
ぱんだうじ様、こんばんは



すやすやお昼寝シャンちゃん、かわいい寝顔、なでなでしてあげたいな
シンシンちゃんはおやつボックス貰って嬉しそうですね。おやつもたくさん、飼育員さんの愛情もたっぷり詰まっていますね。
(28)仔パンダみたいで可愛らしく見えますね。
(49)竹をくわえてのしのし、シャンちゃん、カッコいい!
お部屋でお食事中のシャンちゃん、とってもかわいいですね。竹が美味しそうに見えてきます。
リーリーくんの木登り、よっこいしょ
えいえいのキャプションが効いていますね。頑張れ~応援したくなります。
木の上でのきょとんとしたお顔が可愛い
(98)あら、見られてた。真顔で見つめられて、ドキッとしますね。
うじさま、たくさんのお写真ありがとうございました
高氏さま、いつも有難うございます。98枚もの沢山のお写真、どれもみんな表情が豊かで3パンが穏やかで、いつもと同じ、この様子をずーっと見ていたいです。でも、その時間には限りがあるので、一枚一枚がとても貴重で…。シャンシャンが長い竹を咥えて運ぶ様子…幼い頃からやっていて、出入り口に引っかかってなんとか運んだ事を思い出して懐かしく思ったり、シンシンのおやつボックスの投入にはコツはあるのか、リーリーの木登りがあんなに高い所まで、あんなにキレイに撮れていて驚いたり…感動で一杯です。お正月休みで混雑している中、本当に有難うござました。
ぱんだうじさま、おはようございます。
最大2時間待ちですか。
寒い中ありがとうございました。
お部屋でぬくぬく毎パン観覧、幸せな一時です。
ぱんだうじ様、こんばんは〜

シンシンのおやつボックス充実してますね〜。リーリーは竹投入良かったですね。シャンシャンの竹ゲットの後はやけ食いじゃないですよね (^◇^;) (94) リーリー木の上で逆さになって危なっかしいですね。(98) シンシン、お水飲んだ後のポッケら顔がとっても可愛らしいです。
大混雑の中、何周もして下さってありがとうございました
ぱんだうじさま、こんばんは。
新年2日目も大混雑だったのですね。
98枚の沢山のお写真、お届け下さりありがとうございました。
お日さまの光がシャンシャンのお顔を照らして眩しそなお顔のシャンシャンがとっても可愛いです。
リーちゃんは木登りしてくれて嬉しい~♪
ライブ配信がなくなってしまったので、うじさまのお写真でパンダちゃんの日常が拝見できる事に本当に感謝です。お正月も休まずのうじさま。お身体の方はお変わりありませんか?
寒さが増してきました。風邪を引かない様にお身体どうぞ大切になさって下さいね。
うじ様こんばんは。シャンシャンの寝姿、後ろ向きでもかわいいですね。
おやつボックスを貰ったシンシン、落ちたニンジンも食べたのかな?
木登リーリー、下を向いてバランス良しですが、落ちないでね~(^-^)
最後のシンシン、うじ様を見ていますね。いつもありがとうございます