本日も新型コロナウイルス(COVID-19)拡大防止のため臨時休園です。JR上野駅の公園改札が移設オープンしました。そして今日は上野動物園138年目の開園記念日です。
「」カテゴリーアーカイブ
71 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
白雪Rしゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんばんは。上野は桜
ですね
パンダズは桜
観たかな?早く会いたいもんです。
では。
旧公園改札をいつも利用していたので、臨時休園で別れする間もなくお別れとなってしまったのが寂しく感じます。
パンダではない
に笑ってしまいました(笑)
上野はすっかり桜の季節なんですね!
来年は上野の桜を見ながら、上野動物園の開園記念日をお祝いできたらいいなと思います
工事をお手伝いしているのはうさぎさん、、
こんばんは。
休園日なのに、上野の様子を伝えて頂きありがとうございます。
こんなに綺麗になったんですね。
再開して新改札を通ってパンダズに会いに行くのが楽しみです。
うじ様。
綺麗ですね!
更新ありがとうございます。
便利になったのですね。
早く行きたいです(^O^)v
うじ様
今日上野に行かれたんですね。
公園改札口が新しくなり、旧改札口の様子までありがとうございます。
私も園に向かう時はここから出ていたので、感謝の気持ちでいっぱいです。
工事のうさぎ
に、パンダではない
が個人的にウケました。
上野も桜が咲いてきましたね。
また一家とお花が見れますように。
今日もありがとうございました。
高氏さまこんばんは



キレイですね
(*^^*)
上野の公園改札もガラリと雰囲気変わりましたね!!(゜ロ゜ノ)ノ次回ちゃんと行けるかな?と迷子にならないように(笑)今から勉強しておきます
桜
パンダさん達元気に早く会えるのを待ちわびています~飛行機が本来通り飛ぶのを待っています~(^^;
今日もありがとうございました。
ぱんだうじ様、皆様こんばんは
朝の報道番組の取材で19日の上野公園の桜
は3分咲きの様ですね

お疲れ様です
うじ様のペースで体調気をつけて下さいね
ぱんだうじ様、こんばんは。
上野公園の桜綺麗に咲き始めてますね。パンダズの庭の横の桜も咲き始めてるかな。表門のお写真パンダズに会いたいお気持ちが伝わってきます。公園改札オープンのお知らせもありがとうございます。
えっ。今日オープンだったんですか


おめでとうございます
良いお天気でオープンにふさわしく、桜
もキレイ
やっぱり上野公園と言えばさくら
です

旧改札ありがとう
。。なんだか清々しい…さくらも新改札もコロナ騒ぎを忘れさせてくれますね。人出も少なめですが賑わってて、みんなこの季節を心待ちにしてたんだな~と改めて思います
。ぱんだうじさん、桜
と共に記念の貴重な写真での情報提供をありがとうございました


ぱんだうじ様、こんばんは。

が咲いたら、シャンシャン達に会えると思っていたので、少し残念ですが、来月までもう少し辛抱して、元気な

に会いたいです


もう、1ヶ月以上、上野に行っていません
いつも降りる改札口も新しくなっていて、浦島太郎状態です
桜
日々、会いたい気持ちがつのります
今日もありがとうございました
うじ様こんばんは。風が強い1日でしたね。自分も今日1人動物園に行きました。公園口も移動。。パンダではない、アタシもそう思いました


早くコロナいなくなれ


のお写真ありがとうございました
改めて3月31日まで休園の看板を見て寂しいなと
綺麗な桜
開園記念日、おめでとうございます

と思っていたら

パンダではない(笑)ウサギさん達
私の職場近くにもいますよ
寒くてかわいそうに
日本中で、たくましく活躍してるんですね。
毎日、うじさま&皆さま、ありがとうございます
ぱんだうじさん こんばんは。
上野動物園の開園記念日と上野駅公園口のリニューアル日 行かれたのですね。公園口を毎日利用していて感慨深いものがあると思います。
私はお彼岸で上野近くのお寺へ行きました。風が強かったですね。不忍池の桜はあまり咲いていませんでした。
週末に動物園へ行かないと歩数計の歩数がガクンと減っていることに驚いています。
今日もありがとうございましたました
うじ様。
本日もありがとうございます。そして上野動物園開園138年目おめでとうございます。上野駅公園口から真っ直ぐ動物園にダッシュできるようになったのですね。あとはわたしの体力の問題。頑張らねば!あと、うじさまの「パンダではない」で噴き出してしまったじゃないですかwww アニマルガードのパンダverはまだ実物見ていないんですTT(ウサギ・カエル・ひぐま・キリン・猿象・ワニ・きつね・キティちゃん・北海道・北海道新幹線・ガチャピン・ムックまでは見れた)コンプリートしたいんですが、なかなか難しい(・ω・)むーん。
うじ様こんばんは。
公園改札はずっと工事してたのですね。
何度も乗り降りしていましたが、パンダちゃんで頭がいっぱいで全く気がつきませんでした。
カッコよくなりましたね。
桜も綺麗です。
ぱんだうじ様 こんばんは。









公園口が移設オープンしたのですね‼︎まだ先だと思っていました。旧公園口から動物園に向かう時のわくわくした気持ちをすでに懐かしく思い出しています
上野公園の桜も咲き始めて青空に映えとても綺麗なこの日に、上野動物園138年目の開園記念日が臨時休園日で寂しく残念です。今日の表門のお写真に向かってお祝いの気持ちを伝えさせていただきました
久しぶりに上野の風景を見ることができて嬉しいです。強風の中ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんわ!上野駅公園口は工事していたのですね。旧公園口は閉鎖されたのですね。今日は、開園記念日で動物園の入園料も無料で、賑わうはずでしたが、こんなご時世で動物園も休園。たまに
の動画を見て元気な様子を拝見しています。毎日パンダでは、ぱんだうじの振り返りお写真を拝見させて頂き、ホッとしています。いつもありがとうございます
ぱんだうじさま
こんばんは♪
わ〜
新しい改札口がオープンしたのですね。工事していたのは知っていましたが何の工事か知らなかった
とってもおしゃれになりましたね♪
パンダではない(笑)うじさまがそう思うように、たくさんの人がそう思うことを狙っての敢えてのうさぎさんかもしれませんね
桜のお写真を見て、去年の桜はどうだったかな?と思って去年の3/20のブログを見てみたら、小庭でご機嫌「うまー」のシャンちゃん
隈笹の細い茎をぱきぱき食べている姿でした
かわいい





桜は「間もなく開花」でした。今年はもうだいぶ咲いていますね。
リーシンシャンはお花見しているかなぁ
上野動物園138年目の開園記念日おめでとうございます
記念日の上野の様子をお伝えいただきありがとうございます

そしてうじさま
ʕ·͡*·ཻʔ138年前どんな動物園だったのカナ?
上野動物園~138年目の開園記念日
公園改札もオープン! 綺麗な桜の写真も~~~上野恩賜公園~最新情報満載
さすが!!うじさま.桜の写真もサイコー
‥パンダではない
ウケちゃいました~
ᕱ⑅ᕱ♥19日には園配信の動画
シャン子の声が聞こえましたネ
可愛いったらありません。リーシンシャンに早くあいたいナ~。毎日たくさんのお写真ありがとうございます
引き続き.うじさまも皆さんも.お身体大切に~♪
ʕ•ﻌ•* パンダはいないわネ~
ʕ•̆ᴥ•̆ʔ きっと桜の木はあったゾ
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
うじさま。毎日更新ありがとう。
上野138年の歴史。明治、大正、昭和、平成、令和と。長い年月おめでとうございます。園のTwitterに開園に向けて園の売店も準備していますと。とってもうれしい報告ですね。動物園を心の拠り所としている人はたくさん。日常が待ち遠しいです。
昨日の早朝サポートデーのお写真。622日目。早朝8時半から開園の9時半まで過去の楽しんできました。ふたりともご機嫌さんのいいお顔ですね。丸々ふくふくの笑顔で。
うじさまもみなさま方も安全一番で。歩き花見、気分転換できますよね。みなさまからの再開した時のコメント今からとても楽しみにしています。

ぱんだうじさま
癒されます。
戦争、地震などの自然災害、苦しい悲しい時期もあったと思います。動物園のスタッフの方々ありがとうございます。
おはようございます。
☆桜の花と青空
☆工事現場のパンダさん、どこかでみた記憶がありました。2018年2月26日(休園日)で、ぱんだうじさま写真に撮られていますね。旧子供遊園地工事中に使用。「パンダでない」うさぎさん。私は地元で猿さんをみましたよ。海外で、「キリストの復活祭 イースター」というお祝いがあることを知りました。命のはじまりの象徴「たまご」と、豊かな生命の象徴「うさぎ」がシンボル。ピンクのうさぎさん、上野の動物達に沢山の新しい命、届けてくれるかな♡上野公園改札の様子ありがとうございます。
☆3月20日、上野動物園138回目の開園記念日
☆ぱんだうじさま、写真ありがとうございます。お身体大切に。
上野の桜とてもキレイです
薄ピンクが優しくて穏やかで今の世相が嘘みたいに感じてしまいます

パンダでは無い ウケました
動物園の記念の日 おめでとうございます

私の所の花便りはまだ少しかかりますから一足早いお花見うれしいです
新しくなった改札口 次回行ったときの利用が楽しみ
高氏さん ありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
祝日と開園記念日が重なり桜
の開花もあって賑わった事でしょう。
再開したら大きな
のぬいぐるみ買うぞ~

上野駅の公園口が新しくなったのをニュースで観ました。ずっと工事してましたね。
何もなければ昨日私も園に行く予定でした
園のtwitterに開園に向けて準備中の売店の様子がアップされていました。再開が待ち遠しいですね
リーリー、シンシン、シャンシャン待っててね
ぱんだうじさま、おはようございます!




動物園の開園記念日、おめでとうございます。
駅のレノべーション、ウサギのコーン?もお祝いしてるんじゃないでしょうか。
お花見の人、田舎暮らしの私には十分混んでいるように見えます。
気をつけて撮影して下さいねー。
おはようございます☆また新しいスタート。オリンピックに向け駅構内もあちこちも綺麗にしてるんだな~と思っていました。春休み、桜の季節でワクワクウキウキのはずが、いろいろ自粛ムード。パンダさんの引越しももうすぐかな。。パンダ氏さん、お身体気をつけて下さい。毎日ありがとうございます。
氏様、上野公園のお写真ありがとうございます

も綺麗で心洗われます
田舎に住む私には凄い人出に思えますが、これでもまばらですか?人酔いしそうです(笑)
気になりますね、氏様
もう少しの辛坊か、まだまだの辛坊かはわかりませんが、この難局を乗り切りましょう
お体大切に
公園口がいよいよオープンですね。遠くにいつも見るスカイツリーが
青空に映える桜
フェンスの向こうにいるパンダズは何をしてるかしら
うじ様おはようございます
桜も咲いてきてお祝いしてくれているようで。動物さん達も桜見ながらのんびりしてるかなぁ。
開園記念日と移設オープン、めでたいですね
毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様おはようございます。




桜開花にほっこり
そして、新上野駅
まだまだ、世の中が騒がしいですが嬉しい事を探しながら乗り切りたいですね
ぱんだうじ様、おはようございます。久しぶりの上野公園と動物園の写真、とても懐かしく感じます。閉鎖された公園口の改札をワクワクしながら通っていました。新しい改札、迷わないか少し不安です。早く行ってみたいな。
うじ様、毎日ありがとうございます。今日も楽しいです。
次回パンダ観覧の時は、新改札から上野動物年へ。わくわくです。
桜からも元気いただきました。まばらでも、人多いですね。こちらは、昼間でもほとんど人が歩いていません(笑)
高氏さん、いつもありがとうございます!
上野動物園、開園記念日だったのですね。
そして公園口のリニューアルオープン!
桜も綺麗に咲き始めましたね♫
パンダではないうさぎさんがお出迎え。
パンダさんは西園にお引越しなので、こちらは任せて〜かな?
うじさまのお写真、園の動画で暗い気持ちが暖かくなります。
いつもありがとうございます!
こんにちは
上野公園改札口が新しくきれいになりましたね。ロータリーになったんですね。上野動物園開園記念日おめでとうございます。
桜のお写真もありがとうございます
行った気持ちになれます。
桜きれいですね。高氏様、上野まで行って下さりありがとうございました。
おはようございます。新改札のオープンだったんですね
うじさまは毎日旧公園改札を歩いたんですよね。しみじみ。上野なのにパンダではなくウサギとは。ツッコミに笑いました
開園するまでパンダ舎に少しでも桜が残っていると良いなぁ。うじさまの桜パンダの望みはまだまだ捨てません
休園日の上野の写真をありがとうございました、嬉しかったです。感謝
ぱんだうじ様 おはようございます




桜が綺麗ですね
園に近づいていくお写真で、歩いている気分になれました。
138年目の開園記念日、日本で最初にできた動物園、たくさんの動物さん達やそこでお世話するスタッフの方々の多くの歴史があるんですね。
新しくなった公園改札、楽しみです。「パンダではない」には笑っちゃいました
上野の様子をお知らせ下さり、ありがとうございました
うじ様たくさんの情報をありがとうございます。
新聞に載ったりしてましたかね?まだ目にしてなかったのでうじ様によって知ることができました!



シャンちゃんはハッスルして元気にやってるようで、音声で控えめな声?を聞けて幸せです



上野動物園138年目の開園記念日おめでとうございまーす
桜の下には沢山の人に見えましたがあれでも少ないのですね。驚きです
行くの控えよっかな
公園口の写真まで載せて下さり参考になりました!
シンちゃんとリー君どうなったかな? 「シンちゃん、リー君いい人だよね?どうかなぁダメ~」って聞きたいです
綺麗な桜
を見れて感動です。公園口も変わったんですね。今度行ったら迷いそうです。
みんな元気にしてるかしら?
を見てますかね❢ 氏様ありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは。
の花も、だいぶ開花してきていますね。
の花のように、強く負けないようにしていかないといけませんね。
上野動物園、開園記念日、おめでとうございます。
駅の公園口、広くて綺麗になりましたね。
桜
自粛要請でひとがまばらで、寂しいです。
桜
ぱんだうじさま、みなさま、ウイルスに負けないで頑張りましょう
高氏さま、こんにちは


上野動物園、開園記念日

上野動物園おめでとうございます
上野公園口、移設オープン
パン友さん達から公園口移設のお知らせがあるまで全く知らなかったので…そういえば、ずっと工事していたっけ…
次回、園に行く時に利用してみようかな?表門と弁天門…普段からハーフ&ハーフで入園しています
何故、
さんなの
さんがいい〜
絶対に
さんがいい〜


高氏様、こんにちは。
上野駅公園口、いつもこの改札口を使ってました。新しい公園口、完成したんですね。早速に上野公園の桜と共にお写真で紹介ありがとうございます。上野動物園の開園が待たれます。予定通りにと、願っています。うじ様、お身体大事にして下さい。
ぱんだうじさま、こんにちは❢




上野駅公園側の出口、新しくなったのですか?!
何回かしか通ったことがないのでどんな感じか想像出来ませんが、次回上野に行ったときが楽しみです
公園内のお写真は昨日のですか?
毎年よりは人が少ないということですが、それでも地方組の私から見れば感染症流行っている割には人が多い印象です
気晴らしに花見がてらお散歩に行かれる方が多いのかもしれませんね
お天気も良いし、家にこもってばかりじゃ気が滅入りますよね…。
早くコロナが終息しますように❢❢
たぶん、桜
に合わせて、ピンク色のウサギさん
にしたんじゃないかな〜?春らしくね






うじ様、新しい上野の様子を、ありがとうございます
桜を撮るのも、上手いですね
氏様、皆様こんにちは。上野駅の新改札オープンと上野動物園開園138周年。桜の季節にめでたいこと。嬉しいですね。ロータリーもできるのでしょうか。便利になって今までより混雑が緩和されることでしょうね。工事ガードにパンダは日めくりカレンダーで拝見(3月17日)。可愛かったです。うさぎも可愛いですよ。色々な動物のガードがあるのですね。気になると面白い。花見の人も少なめに見えます。例年だと人の壁状態。 なかなか外出出来ないなか、いつもありがとうございます。まだ暖かい寒いの繰り返し 体調管理にお気おつけ下さいませ。
ぱんだうじさま こんにちは


今年はぱんだずと一緒に観る事が出来ないのが残念です
パンダ
じゃな〜い♪(笑)
このところの暖かさで一気に咲いてしまいそうな
上野動物園といえば、公園口。公園口が移設され真っ直ぐ行けるとの事…。
今までも真っ直ぐ…だったのでちょっと想像が出来ませんが次回確認してみます
なぜでしょう♪やっぱり上野はパンダさんが似合いますよね〜



ぱんだうじさま毎日ありがとうございます
ぱんだうじさまこんにちは
新しい改札口、上野動物園まで一直線なんて、嬉しい限りです
また、賑やかに、パンダズ、動物たちに会えるようになるのが楽しみです。
桜綺麗に咲き始めましたね。少ないとはいえ、やっぱり、人気のスポット。みなさまどうぞお気をつけて、お花見、楽しまれてください。
パンダズもきっと、桜を眺めていることでしょうね

毎日ありがとうございます
高氏様 こんにちは。昨日は上野駅公園改札の移設オープンだったのですね
馴染みの旧公園口は閉鎖され寂しく感じました
上野公園の桜
綺麗ですね
メインストリートは人波がまばらとの事ですが、東北人の私には大賑わいに見えますよ
懐かしく思える表門…動物たち達も咲き始めた桜を感じている事でしょうね

気になる上野の様子をお知らせくださってありがとうございました
こんにちは…
もう当分、上野には行かれないと思っていたので、うじ様のお写真で上野駅の様子と桜を見る事ができました。とても嬉しいです。毎日ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんにちはー。
昨日は本来なら無料公開の日でしたもんねぇ。
パンダかと思いきやウサギちゃんだった笑
こないだの園の動画のシャンシャン 、撮影者さんに話しかけてるみたいでかわいかったですねぇ、今日もゴキゲンで遊んでるのかなー。
リーリーとシンシンも幸せそうに もぐもぐしてるかなー。
4月からどうでしょうねぇ、、、再開できるかどうか、わかりませんけれども。
新公園改札から園までのお写真、ありがとうございますー。
うじ様 皆さま こんにちは
そうなんですね〜
何度、ここから〜ここへ〜お世話になった公園口でしょう〜
と、思い出していました
こちらも暖かくなり雪溶けが進んでいます
緊急事態宣言は一応終了しましたが、まだ全然気が抜けないので、出来る限り外出しない様にしています。世界中の人々が協力して、安心出来る世の中に変えていけたら良いなぁ〜と思っています。桜
を見ると心が温かくなりますね
いつもありがとうございます
うじ様、皆さまもお身体ご自愛下さいませ。
上野駅のリニューアル
旧公園改札口、閉鎖されたんですね。何百回通っただろう。感慨深い物があります。そして、上野動物園138年おめでとうございます。
わざわざ足を運んでくださり、ありがとうございました。
桜も咲き始めましたね
もうすぐ、パンダファミリー、そして、みなさんに会えると思うと、わくわく、ウキウキ、ドキドキします。早く、再開しますように。
今日も、ありがとうございました
ぱんだうじ様
こんにちは
上野動物園138年目の開園記念日
そして工事中だった公園改札口新しくなってオープンしたんですね
お知らせありがとうございました。
ぱんだうじさま、前日のお写真と共に引き続き、拝見しております。
お便りも、ありがとうございました
新駅舎!綺麗ですね。ずっと工事していましたもんね。動物園も138年!138年前の賑わいは、どんな感じだったのでしょう。またここから、新しい駅とともに歴史が始まるんですね。
パンダではない…( ̄ー ̄)そこは、拘って欲しかったですね(笑)
春の
高氏様、皆様、こんにちは

そして、どの様な世の中にあっても、桜の花は力強く美しく咲くのですね…


ほんの3週間くらいで、こんなにも変わるなんて…でも上野駅の公園改札出口は立派になりましたね。オリンピックにあわせて改築したのでしょうけど…当のオリンピックはどうなるのでしょうか…
pandaujiさま こんにちわ~♪
駅のリニューアルはもう少し先だと思っていたのでビックリしました!素敵な外観ですね。駅の内部はどうなったんでしょう。。迷子にならないようにしなきゃ!!バリケードはパンダさんが良かったな~(笑)
公園のサクラもとってもきれいです。お花見宴会は出来なくても、やっぱりお花は見たい!という方々が結構いらっしゃいますね。
今日は千葉市動物公園に行ってきました。サクラも少しずつ咲いて、お子さん連れのご家族がお花見されていましたよ。のんびり時間が流れ、とても良い気分転換になりました。やっぱり動物園は良いですね!!
ぱんだうじさま、再びこんばんは。
開園138年を祝福する桜
、世の中の混乱に動じなさそうな園の佇まいに、これからも続いていく上野動物園の未来は明るいなと確信しました。
昨夜はこちらを拝見し、通い慣れた上野駅前の景色に涙を流しかけていたところ、「パンダではない」に吹き出してしまいました。新しい公園改札、オシャレだし、園まで一直線で便利になりましたね
ぱんだうじ様☆みなさまこんばんは

上野公園がピンク色に
だね
綺麗なさくらや上野の状況
ありがとうございます
上野動物園開園記念おめでとうございまーす
公園口改札オープンおめでとうございまーす
シンシンのお庭もピンク色かな?お花見シンシン…お団子シンシン
皆様のコメントにもありましたが、わたしも浦島太郎状態デス
うじ様
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ
私にとっては大切な憩いの場です。これからも足を運びたいと思います。
新しい公園改札口、便利そうですね。
動物園へ行くのがますます楽しみになりそうです。
桜はまだ咲き始めのようですし、なんとか桜パンダを見ることが出来ないかと思わず願ってしまいます
上野動物園開園138年目の記念日もおめでとうございます。いつも癒され楽しませて頂き感謝しかありません
高氏様、今日もお写真ありがとうございました
ぱんだうじ様、こんばんは
パンダズは今年も中で
花見をしているでしょうか。
…パンダではない
!
ver.って本当に存在するのですか?沖縄はシーサーver.もあります。
上野の様子、ありがとうございます
私も、
ツボです
パンダ
ぱんだうじさま
ファンをたくさんたくさん園に案内してくれた改札。お世話になりました、どうもありがとう
もまだ咲き初めで小さくてかわいらしいですね。例年みたいなわけにいかないけど、元気に精一杯咲いていてね。
。いろいろな歴史を知ってる動物園。今年の記憶も加わりました。動物たちをどうぞよろしく
元気ではやく会いにいけるように、祈っています
番外編公園口リニューアル&開園記念138年、ありがとうございます
足を運ばれたんですね。カメラの調子はどうでしたか(*^-^*)?
わー、未来建築っぽ。かっこいいけど、旧改札はなんとなくかわいらしかったですよね。出てすぐ横断歩道とか効率は悪かったけど、そこがなんか手作りっぽくて。
「パンダではない」。…どして?(゚д゚)
桜
いつもなら無料開放日だった動物園。おめでとうございます
ぱんだうじ様 こんばんは♫

上野駅公園口が新しくなったんですね。
いつも公園口を利用していましたが、新パンダ舎への引っ越しも間近になり、動物園周辺にも変化の春ですが、桜は変わらずきれいですね
上野公園便り、ありがとうございます。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
綺麗に咲いていますね。今ごろ
ファミリーもお花見しているのかな?
上野動物園開園138年なんですね。これからも皆が楽しめて、思い出を作れる場所であってほしいです。上野の桜
氏さまこんばんは
のアップとてもキレイです!
さん達もお花見してますかね。
手が届くかと思えるような。
貴重なお写真有り難うございました!
ぱんだうじ様、こんばんは


そして公園改札オープンしたのですね。桜も咲いて上野に春が来ましたね
いつもの賑やかさはないですが、この季節はワクワクします





開園記念日138年おめでとうございます
ファミリーもお花見しているかなぁ~・・・
上野の便りお知らせくださりありがとうございます
おはようございます
これからもよろしくお願いします
138年目の開園記念日だったんですね
いつもありがとうございます
動物園に行くときはいつも公園口から出ていました 改札口近くのお店でパンダグッズを見たり買ったりウロチョロもよくしていました
新しくなった改札、早く行ってみたいな
きれいな桜も見たいです
ぱんだうじ様、素敵なお写真にお知らせいつもありがとうございます
おはようございます
上野の桜きれいですね。
お花見のお客様、これでまばらなんですね。地方に住んでいる私から見たら混んでるな~と思いますが(笑)去年上野の桜を初めて見て都会の桜に感動してました。
青空に桜の花素敵ですね。パンダ家族もお花見してるかな。
今日もお写真をありがとうございます。
パンダうじ様おはようございます(^^)
新しい公園口がオープンしたり、138年目の開園記念日を迎える事がこの時期で残念ではありますが、おめでたい事に変わりはありません。
そして、桜は何があろうと綺麗に咲いて私たちの目を楽しませてくれますね。
感謝です。
いつも素敵なお写真をありがとうございます!
ぱんだうじ様、こんにちは

ファミリーもお庭でお花見しているかな。
上野駅公園改札オープン、そして上野動物園138年目の開園記念日おめでとうございます。
駅から動物園まで一直線、広々としていいですね。
青空を背景に、桜がとても綺麗ですね
素敵なお写真、ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんにちは。上野動物園開園記念日のお写真ありがとうございます。
旧公園改札口への「ありがとう」に、うじ様の思い出の日々がよみがえる気持ちです。
そして、「咲き始めの桜は強風に負けません」そうですね、頼りない花びらにも風に立ち向かう強さがある。今は私達も辛い時期ですが、このコメントに勇気づけられます。
ぱんだうじさま、おはようございます。
おめでとうございます♪
上野駅の公園改札口が新しくなったのですね。建屋が近代的になって、しかも動物園から一直線に行けて便利になって良かったです。スムーズに園に行けますね♪
3月20日は138回目の開園記念日
今年のお花見はお客さんがまばらで少し寂しいですね。うじさま、情報教えて下さり有難うございました。薄ピンク色の綺麗な桜がとってもきれいで癒されました。
お身体にご留意なさって健康第一でお過ごしくださいね。
ぱんだうじ様、おはようございます♪
上野動物園の開園記念日だったのですね。臨時休園で残念ですがこればっかりは仕方ないですね。パンダではない(笑)ここはパンダでお願いしたいですね(笑)公園改札移設オープンの様子もありがとうございました
昨日が東京は桜満開だったようですね。こういう上野の桜の様子も地方の私にとっては、とっても嬉しいです。新しい公園改札の様子も。今度行くときが楽しみです。
いつ上野のパンダさんファミリーに会えるかな。その日を楽しみに頑張ります。
うじ様こんばんは。138年目の開園記念日、、今年はやむを得ず静かな記念日となりました。いつもと変わらない日々、園のスタッフの方々には頭が下がります。
ついに公園改札、、おしゃれですね。便利で良いですが、これまでの歩く道でのワクワク感、帰りの余韻も、なかなか良かったのですけどね。
パンダではない、惜しい(笑)
閉鎖された旧公園口を見て、何だか寂しくなりました。毎日通っているうじ様には特別な思いがあるでしょうね。
桜も青空に映えて、とっても素敵です。
いつもありがとうございます。