本日も新型コロナウイルス(COVID-19)拡大防止のため臨時休園です。休園期間中は未公開写真を中心にこれまでの振り返りをお楽しみください。今日は2014年1月31日と3月2日のぶるぶる特集です。
「」カテゴリーアーカイブ
52 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
うりっち へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
毎日の楽しみ

振り返りありがとうございます
こんにちは
。リーリーもシンシンもぶるぶる可愛いですね
。どのお写真もホント可愛いくて毎日の癒し幸せありがとうございます。


耳が顔の周りを回る






ご安全に
足を開いて踏ん張って
うじ様、毎日、本当にありがとうございます
ぶるぶる。ほんと高速♡
うじ様、今日もありがとうございます。
お身体ご自愛くださいませ。
ぱんだうじさまこんにちは
ブルブル特集、大好きです。
パンダズの筋肉の不思議、遊びの部分が多いような気がします。お耳がこんなに移動してる〜というような。
可愛くて楽しいお写真をありがとうございます
高氏様、プルプル特集ありがとうございます
落ち着くためにすること、知らなかったです
今日も可愛いお写真を見せていただきました。ありがとうございました
うじさま。日曜日もありがとう。
ぶるぶるにも訳があり。うじさまは色んな瞬間、場面に出くわして。現場で直面、素晴らしい出会いたくさんですね。ありがとうね。なでなで。
飼育の日。飼育員さん達から色んな動物の事Twitterにたくさん。パンダには歯の負担も考えてナタで割り。キリンには捕食時間を延ばす為に色んな工夫が。エンリッチメント素晴らしいですね。どの動物担当も愛情いっぱいで。言葉に心が温かくなります。ありがとうございます。



黒柳さんパンダに囲まれて健康器具をこいでましたね。福井県はマスク購入券を全世帯に配布となり。うじさまもみなさま方も安全一番で。みなさまと繋がっている事、毎日とても心強いです。ありがとうございます。
ぶるぶる特集。お顔の向きや耳の角度がいつもと違って面白いですね。
落ち着く為にぶるぶるしているとは。
さすが氏様です
リーリー顔をブルブル お耳があっちゃこっちゃ。後足をぐっと前に 顎をぽりぽり。大きな体で器用ですね。シンシンの高速ぶるぶる 目線を据えて、両足踏ん張って体は動かさず。ぶるぶるで頭が
することはないのでしょうね。どんな時も
キラキラ 素敵なレディですね。毎回貴重なお写真ありがとうございます。
sの魅力にますますはまっています
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
本当にありがとうございます。
今は我慢の時期ですね。引き続きステイホーム。一人一人の行動が他の誰かの命を守る。うじさまもみなさまもお気をつけて。
今日はぷるぷる特集、毎日たくさんの写真を撮影されているから振り返りも全く飽きる事なく観させていただいています
リーリーとシンシンはここでも違うんですね。個性があって楽しいです
今日はとっても良い天気、何もなければ園に行ってたかな~
うじさまこんにちは。
今日はぶるぶるパンダさんですね!
ぶるぶるは落ち着きを取り戻そうとしている時にするのですね。知らなかったです!
遊びのお肉があっちゃこっちゃに、すごいことになってておもしろ可愛い♡
毎日色々なパンダさんが見られてほんとうに幸せです♫
今日もありがとうございます(^-^)
ぱんだうじさま、こんにちは!今日はいいお天気ですね
シンシンは、高速でブルブルしても美しさを崩さない!さすがです!今日は何してるんですかねー、上野パンダズ…。まーくん
ぱんだうじさま
こんにちは♪
なんとなくリーリーよりシンシンの方がおもしろい。なんでかわからないけど

落ち着くためにぶるぶるするのは知りませんでした。勉強になります
毎日ありがとうございます

ぱんだうじさま、こんにちは。
)
ぶるぶる特集、ありがとうございます。リーリーのぶるぶる、ギネスブックに登録させたいです。(何の基準でかは、さておき
またしばらくブルブルの不思議(耳の皮はどうついてるの?)に頭を悩ませそうです。
こんにちは…
ぶるぶる!ぶるぶる!耳が取れちゃうよ~!毎日癒されてます。毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは。


今日は、天気もよくあたたかくなりました。
お部屋の換気日和、洗濯日和、散歩日和ですね。
ぶるぶる特集、ありがとうございます
落ち着かないときにぶるぶるするんですね。
シンシンのぶるぶるのお顔、可愛いです
今日もありがとうございました
うじ様こんにちは

ぶるぶるする様子かわいいですね。残像でお耳が何個かある様にも見えて。しっかり踏ん張らないと倒れちゃうよね。
いつもありがとうございます
高氏様 皆様 こんにちは。
可愛いですね♪ 私には絶対に撮れないシーンなので目を皿のようにして観ました
リー君のぶるぶるは耳がズレていて面白いです(笑) シンちゃんのぶるぶるは
丸いお顔が更にまんまるになって躍動感がありますよね
毎日のお写真のセレクト作業は本当に大変で目を酷使されますよね…本当にありがとうございます
ぶるぶる特集
うじ様 今日もアップありがとうございます。
リーリーは耳の振りが激しいですね、見えなくなってて不思議な顔に。
シンシンは見ているうちにお顔が扇風機に見えてきました。(笑)
今日もみんな元気かな。。
うじ様、休パンもなさってくださいね。
ぱんだうじさま、こんにちは❢



今日も癒やしをありがとうございます
ブルブルのお顔を連写されているのですね
左右に顔を傾けている姿が何とも可愛すぎてたまりません
うじさまもみなさまもまだまだ自粛の日々が続きますがどうかご無事でありますように❢❢
こんにちは。ぶるぶるすると耳が吹き飛ぶに笑いました
シンシンはよけいに真ん丸になりますね(笑)。少し前に柴犬がぶるぶるしている姿が可愛くて柴ドリルと言われて人気になりましたよね
リーリーとシンシンのパンダドリルも超可愛いです
今日も元気のでるお写真をありがとうございます、感謝です
((((•̆ᴥ•̆^ ))))ぶるぶる~落ち着くゾ.*
リーリー
耳がひとつ
‥超高速!うじさまスゴッ! ヒマヒマ~^^; なので.パラパラ
にしてみたら‥家族大ウケでした!! リーリー
シンシン.ぶるぶる~で落ち着いて愛をはぐくみ~結果‥カワイイ~シャン子姫が誕生したんだヨネ~これからもぶるぶる~で仲良くネ
うじさま蔵出し
ぶるぶる特集)))有難うございます!皆さんも♡いつもパンダ愛あふれるコメント.* 幸せになる~
:(((‘•ﻌ•*))):高速もアリョ~=͟͟͞͞
*.4月19日は飼育の日.*みっちゃんさ~ん✧︎いつも嬉しいお知らせありがとデスョ~園のTwitter楽しかった~おすすめデス♪ ~引き続きご安全に~
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
こんにちは。
今日も強風です^_^;
まんまる顔のシンシン
可愛いです。
色んな動作と表情が有る事を
知りました。
勉強になります。
うじさまありがとうございます。
うじ様。
本日も写真UPありがとうございます。
ぶるぶるの瞬間ってあっという間だけど、こうやって写真で見ると迫力ありますねぇ。わたしの二の腕もぶるぶるやると迫力はないですがスピードでは負けまないぞー!
ぱんだうじさん こんばんは。
ぶるぶる特集、肉眼だとあっという間ですが写真に残していただくといろいろな表情が見られて楽しいです。
毎日の癒しをありがとうございます
うじさま、こんにちは。
でした。いつも動物たちを守ってくださり、ありがとうございます!
ジャイアントパンダのぶるぶる、迫力ありますよね。
リーくんもシンちゃんも、付け耳疑惑がこのぶるぶる証拠写真で、完全にバレてしまいますね(笑)
リーくんのぶるぶるは、お耳がずれてるよ~って感じですが、シンちゃんのは・・・
美人さんなだけに、ぶるぶるの衝撃はすごく、笑ったままのお顔で、顔の遊びのお肉が遠心力で(?)さらにまん丸になり・・・
もはや違う生き物(爆)
今日の飼育員さんたちのツイッターは、本当に勉強になり、頭が下がる思いでした。
いろいろな工夫をされているだけでなく、破壊王がいると(笑)日々大工さんの仕事もますます上達しそうですね。尊敬
私の小学校の将来の夢が「動物園の飼育員」でしたが、ツイッターの「飼育係になるには」を読んで、どれもダメじゃ~ん
うじさま、今日もありがとうございます。
面白いぶるぶる特集
リーリーの「耳が吹き飛んでしまいます」がおもしろい
シンシンもぶるぶるしてるんだ
踏ん張り方がパンダでも違うところや気を鎮めるためとか、ぱんだうじ様ならではの観察力
肉食系の哺乳類は爪にひっかれても角に当たっても皮膚が裂傷を起こさないため皮膚がずれやすくなっているのかもね
とはいっても猫はぶるぶるしないね
水にぬれると足ぶるぶるはするけど
ぶるぶるは犬系?
いずれにしてもこんな写真、休園だったからこそ見れた!
こんばんは。リー君とシンちゃんのぶるぶる顔可愛い
シンちゃんは美パンダさんですね
パンダライブでシャンちゃんもぶるぶるしてたっけ
今日もありがとうございます。では。

うじ様 皆さま こんばんは
初めてぶるぶるしてる力力を、うじ様のお写真で見た時、お面
取れたんじゃない
って思う位のぶるぶる感でした
真真と比べて力力の方が毛皮に余裕が有るのか
お耳の位置がすごく変わりますね
真真は中身(脂肪
ごめん
真真)詰まってるからか
動きが少ない様に思うのですが…どうなんだろう〜
どちらにしても2人共可愛い
のは変わらないですね
何をしてても可愛いぱんだず
今日もありがとうございます
ぶるぶる特集
うじ様こんばんは





ぶるぶるシンシン可愛いですね
昨日の歯にはさまるリーリーも最高でした
なんだかいろいろ泣きたい気分だったので……癒されて少し元気出ました
一日の中で唯一のニヤニヤ時間でした
ほんとに毎日ありがとうございます
こんばんは。
毎日、更新ありがとうございます。
昨日のリーリー、歯医者さんにいってるみたいですね。
あんなに完璧?に大きくお口の中が見ることが出来て感謝です。
今日のぶるぶる特集も楽しかったです。
私でも、チャンスがあれば連写しまくれば撮れる奇跡があるかしら?
在宅勤務、慣れるまで色々と大変ですよね。
我が家も家族が在宅になりましたが、お互いのペースや居場所が・・・。
本日もありがとうございました。
高氏さま、スゴい
見てて楽しい



うれしかったです
この臨時休園の間に本が一冊出せそうな勢いですね
昨日のリーリー君もワイルド
楽しませて頂いております。
毎日ありがとうございます
もも(仮)さま、優しい言葉を頂きありがとうございます
こんばんは★リーリーもシンシンも足を踏ん張ってぶるぶる。顔はぶるっても可愛い二人。緩めのパンダスーツのサイズは…!?雨ぶるぶるも楽しみにしてます。毎日ありがとうございます。
氏様、ぶるぶる特集のお写真ありがとうございます
リーリーには顔のお肉に遊びが!?まさかの事実(笑)シンシンの高速ぶるぶるは氏様の連写でも追い付かず
生でぶるぶる見たいなぁ
今日は「飼育の日」
園のTwitterにたくさんの動物たちの事が
凄く楽しめました
最後にデイパンでシャン子の右前足のスタンプが
ガラスにシャン子が近づいたのは、何か興味を引かれたのかしら
「おかちいでしゅね。誰もいましぇんよ」シャン子~いつか会いに行くよ
待っててね
氏様、雨の日ぶるぶるも楽しみにしてます
ぱんだうじさま こんばんは

高速ぶるぶる…お耳が、、、あっちに行ったり、こっちに来たり(笑)
リーリーとシンシンが面白いのか…
ぱんだうじさまが面白いのか…(笑)
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま
こんばんは。
落ち着かないときも、パンダはぶるぶるするのですね。シンシンのぶるぶるは、笑ってしまいました。美パンだけど、面白い顔に変化させながら、真剣にぶるぶるして、本人無我夢中って感じ、それがまた可愛いです。高速ぶるぶるシンシン、実際に見てみたいものです。
リーリーは、耳がふきとんでしまい、シンシンは両足をしっかり地につけて踏ん張る姿勢、2頭それぞれですね。
写真ありがとうございます。
お身体大切にして下さい。
今晩は
顔の遊びも面白くて


リーリーのブルブル 耳がどこかに飛んでいきそうなほどの勢いなんですね
シンシンのブルブルは安定していて上品な感じがします
高氏さん 毎日楽しみをありがとうございます
ぱんだうじ様こんばんは。
このタイトルもいい
しかも、ちゃんとした理由もあっての行動とは

楽しみです

ブルブルだけ特集
うじ様の観察力は素晴らしい
○○特集
ぱんだうじ様 こんばんは
お顔の肉に遊びがあるからなんですね。

落ち着かない時にもぶるぶるすることは、知りませんでした。
リーちゃんのお耳が一つ…と思ったら、「吹き飛んでしまいます」に笑いました
シンちゃん、高速ぶるぶるでも、美パンダさんの品位を保っているところがすご~い。まあるいお顔がとっても可愛いなあ
お写真とキャプション、皆様のコメント、素敵なパンダワールドに癒されました。今日もありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは。
リーリー片方の耳が真横まできてますね。心を落ち着かせる時にもするんですね。シンシンは表情が美パンダの絵のようですね。今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんばんは♫

顔の肉に遊びがあるリーリー、面白過ぎ(^^♪
文字盤が顔で、お耳が単身と長針のように位置が変わって、たまには長針がどこかに吹っ飛んで行ったりして(笑)
だらーんとして放心状態も可愛いです
高速ぶるぶるのシンシン、可愛いらしく、顔とお耳が一緒に動いていますね
明日は寒い一日のようで、お身体大切にされて下さい。今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
高速ぶるぶる、耳や顔が揺れるのがなんとも言えず可愛いですね。
私は朝目覚めると、手足を上にあげブルブルします。最近は二の腕が悲しい程揺れますが…以前テレビやっていたのを真似しています。結構スッキリするのでオススメですよ。
ぱんだうじさま、こんばんわ!今日はぶるぶる特集ありがとうございます
若かりしきリーリー&シンシン、ぶるぶる、かわいいですね
ぱんだうじ様 ブルブルのお写真に解説付き。高速ブルブルなのにシンシンはなんてかわいい笑顔なんでしょ
今日もありがとうございます
ぱんだうじさま
ずのぶるぶるも「気を静めるための転移行動」というやつなのかな…あまりに顔の部品が激しくズレる衝撃のせいか、
ぶるぶるを目にすると私もつられてぶるぶるする癖があります。確かにスッキリ
するんです(゚д゚)フシギー。なぜなのかはいまも研究中なのだそうですね。脳がシャッフルされるのかしら。
をよく知らない人は驚くと思います。片耳が完全に「ない。」(*゚m゚)ヒョエー
」ってわかったみたいですね!
振り返り45日目でえす、「ぶるぶる」ありがとうで~す
この力力の「耳の吹き飛び(←うじさま、表現爆笑)」はすごいの…こういうショットを一枚だけ見せたら、
この真真は耳以外の顔の部品はわりとしっかりしてるんじゃないですか? ときどき「歯が見えるほど頬の肉が吹き飛んでる」ときあるもん。
今日も雨だから、みんな「室内でぶるぶる」してるかもですね。「うっとうしいー、クサクサするのよね~」って意味なのかも。筍食べてご機嫌で過ごしてね(*´∀`*)。
あ!香香は筍を「これはまるごとたべるとおいしいもの!
ぱんだうじさま こんにちは。
"あー、ホッとした〜"って遠くを見てる表情もなんともいえません
よかったね、リーリー
可愛い

リーリーの耳!吹き飛んでいますね(笑い) ぶるぶる後に落ち着いて足をすっかり脱力させた座り方にも笑ってしまいました
シンシンは美形がほとんど崩れることなく、ぶるぶる中ということを忘れてしまいます
可愛いぶるぶるのお写真ありがとうございます
高氏様、こんにちは。
2頭のブルブル、奥が深いですね。興味深いです。そして、それぞれに特長あるんですね。パンダ観覧が可能になったら、私もこのブルブル、注意深く観てみたいです。ありがとうございました。
パンダ高氏様。こんにちは。


リーリーのぶるぶるは左のお耳がどこかへ行ってしまうのですね。不思議
シンシンの方がお顔の肉の動きが激しいように見えます。
さすがシンシン、ぶるぶるもダイナミックなのですね
今日も楽しませて頂きました。
いつもありがとうございます
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、おとうぱんは手品が上手だね~。 お耳が1つになります。すぐに2つに戻ります。
おかあぱんは、ブルブルしていても美人でお手々も可愛いね。
ぱんだうじパパ、休園中もいっぱいありがとう。 シャンシャン
ぱんだうじさま、こんばんは。
どちらもとても激しくて迫力があります
リーリーはつけ耳が隠れんぼしちゃうけと、シンシンのぶるぶるがついたままですね
ぱんだうじ様、こんばんは





ぶるぶるするとリーリー、左方のお耳が無くなっちゃうのね!?シンシンは、両足で踏ん張る姿に、力強さを感じますます。ぶるするしてもお顔は可愛い、ふたりですね
お写真ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんにちは。

ぶるぶる特集、貴重なお写真お届け下さりありがとうございました。
雨の日や濡れた日にぶるぶるするのは知っていたのですが、落ち着かない時もするとは知りませんでした。
パンダちゃんって魅力的でもあり不思議ですね
うじさま、いつも健康第一で。お身体どうぞご自愛ください