本日も新型コロナウイルス(COVID-19)拡大防止のため臨時休園です。休園期間中は未公開写真を中心にこれまでの振り返りをお楽しみください。今日は2014年1月5日〜2月8日の夕方パンダ特集です。
「」カテゴリーアーカイブ
49 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
きーちゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんにちは。
たくさんのご飯に埋もれて、幸せそうなリーリーとシンシン。
こちらも幸せな気分です。
今日も可愛らしいお写真ありがとうございます。
リーリーもシンシンも幸せそうですね




私も今は食べる事が楽しみかな?
しっかり栄養摂って、皆さまもリーリーやシンシンの様に元気で過ごされますように
氏様、今日も更新有難うございます。
パンダうじ様 こんにちわ。
今では珍しいアングルですね。
リーリーの若い頃の顔がシャンシャンに似ているような。どちらにも似てるシャンシャンはピカイチパンダ♪
うじさま。毎日ありがとう。
新鮮ごはん山盛りで、ジャングルのようですね。うまうま。私もリーリーが、しゃんちゃんの顔に見えました。アングルも3Dのような貴重なお写真ですね。どのお写真も1枚1枚が大切な宝物。ありがとうね。なでなで。
今日も朝の9時49分ごろ関東で震度4の大きな地震。テレビの生討論の番組の中でも揺れてるが分かり。最近本当に地震多いですね。コロナウイルスの事もあり。どうか気をつけて下さいね。
こんにちは
リーリーは沢山のご飯に埋もれ幸せそうな様子。リーリー沢山もらって良かったね
シンシンもゆったりご飯の様子。なかなか上野に行く夢は遠くて寂しいです。早く

達に会いたいです
高氏様今日も癒されるお写真をありがとうございました
皆様、本当に気をつけてくださいね。
ぱんだうじさま
雪のような白い物、2014/2/8、20年ぶりの大雪の日かな?過去の毎日パンダ再確認、パンダの雪だるま登場

こんにちは。
☆「葉っぱの間からちらり」リーリー、野生のパンダと会えたとしたら、こんな感じなのかな〜♪笹の葉の緑がとても綺麗です。2014/2/2の8枚目写真、夕方リーリー、トレーニングのパンダ釣りでなく、リーリーが釣りを楽しんでいるように見えて楽しいです。お部屋リーリーは、スポットライトをあびるスターですね
☆シンシンのお部屋、天井まで全体が見えて嬉しいです。閉園、パンダ舎のシャッターが閉まる瞬間、みてみたいです。そして、シャッターが全部閉まった後、パンダ達はどう行動をとるのか?「今日も仕事を終えたよ、お疲れっ!毎日パンダ」と呟き、くるり姿勢を変えるのかなど、興味シンシンです。
☆写真ありがとうございます。お身体大切にしてください。
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。

今はこれ以上の災害は勘弁して欲しいです
今日はとっても良い天気、何もなければ園に行ってるところてすが仕事になりました
夕方はお部屋いっぱいにご飯を用意してくれますね。閉園後もきっとモグモグムシャムシャたくさん食べてる事でしょう
落ち着かない毎日ですが毎日パンダで癒やされています。みんなに会える日まで頑張ろうと思えます。
さっきの地震、びっくりしました
うじさまもみなさまもお気をつけて。
ローアングルが新鮮
天井はなかなか見れない
なぜかパンダズもいつもと違って見えます
攻める閉店シャッターの隙間
うじ様、毎日、楽しいパンダズを、ありがとうございます


ご安全に
パンダうじ様こんにちは(^^)


リーリー本当にご機嫌さんですね
ちらりの余裕まであったりします
たっぷり笹がありパンダズが食べてる時は幸せそうで癒されます
いつもありがとうございます!
こんにちは
って感じですね
リーリーの目がクリリンと可愛くて



たくさんのご飯に囲まれてリーリーもシンシンも嬉し幸せ
朝まであの量を食べるのですね 食べ初めが一番新鮮で美味しいと分かっているのかな
しっかり食べてしっかり眠って…私達も負けないように見習わなくちゃ
高氏さん 毎日ありがとうございます
うじ様こんにちは
シンママのお背中も丸っとして抱きつきたくなりますね。
ご飯沢山のお部屋!りーパパのお部屋は特に山盛りで南国みたい。チラッとお顔出したりしてかわいい
いつもありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは。
さん特集、ありがとうございます。

夕時のパンダ
リーリーは、新鮮な笹や竹に囲まれてご機嫌ですね。
食欲も旺盛になってしまいますね
今日もありがとうございました
こんにちは。竹を抱き抱えているリーリー可愛いです
お部屋の天井を見ながらこのカメラで撮影した映像がライブ配信されていたのかなと思いながら見ました。お部屋の雪は飼育員さんのプレゼントかな
今日はなんだかダルいのですがうじさまのお写真に癒されました。ありがとうございました、感謝です
高氏様 皆様 こんにちは。
たっぷりと用意して貰えたので朝まで大丈夫だったね(笑) シンちゃんは丸っとして夕方ごはん
可愛いです♪
今日も趣向を凝らしての編集
本当にありがとうございます
2014.1月5日夕方リー君は、熊笹を美味しそうに食べていますね♬ 青々として新鮮なのが見て取れます
2014.2月8日のリー君とシンちゃんは外で雪が降り積もるのを感じながらの夕方ごはん…シンちゃんのお部屋の仕切りに映り込んでいて、とっても趣があります
こんにちは。今日もホッコリありがとうございます。ゴハンタイムのリー君とシンちゃん嬉しそう
たくさん食べたろうな。昨日のデイパンは竹筒シャンちゃん
おやつを美味しく食べてましたね。目をつぶって味わってる姿が可愛いかったです
今日は日曜日パンダズは元気にしてるかな?では。
こんにちは。
するがお部屋に
ライブ配信されていた頃
お部屋にいっぱいのささを
用意していたスタッフさん
がいました。
その後
入ってもぐもぐ(^_^)
懐かしく
思い出しました。
うじさま、ありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんにちは。
リーちゃん、新鮮な夕ご飯をたくさんにぎにぎして嬉しいね、笑顔が可愛い。綺麗なパンダ座りしてますね。まるっとシンちゃんも可愛いです。
いろいろな角度からのお写真がとても新鮮です。夕方パンダさん、私もシャッターが閉まるところを一度は見てみたいです。
今日も癒されました。ありがとうございます
ぱんだうじ様 こんにちは♫

笹尽くしで、間から顔をのぞかせて、口と両手にも抱えて、選んでいるところ、どれもアイドルみたいに可愛いです
晩ごはん中のポンポコリンのお腹は、タヌキさんみたいです(^^♪
リーリーの表情や仕草を見ていると、シャンシャンはかなりお父さん似ですね
いつも楽しい写真をありがとうございます。
うじさま、こんにちは。
)
大量の夜ごはん、きれいな緑が鮮やか!
3枚目、だ~れだ!4枚目、答えはね~
5枚目、ぼくだよ~(お茶目すぎ
こんなにいっぱい柔らかくておいしそうな葉っぱ、どれから食べようかなっ♪
ワクワクして両手持ちしてますね(笑)
引きで写る奥の台の上も山盛り(・o・)
ブロッコリースプラウトに見えて仕方ない・・おいしそう。。
2月2日のリーくん、笹が1本折れ曲がって、釣り糸を垂れてる間、ひまだからこれでも食べてるか・・って感じ。太公望リー。
2人のお部屋全景は、とてもレアなショットですね。天井のカメラの位置がわかって、いろいろ納得です!シャンちゃんが、パパベッドでへそ天しているときに真上から見られたのは、このカメラのおかげ!
シャンのY字の木や、お誕生日にもらったシャンモックを写していたのは、あのカメラやこのカメラだったのね、といろいろなシーンを回想できました
お部屋のガラスに映っている人間を見ている
シンちゃん、スクリーンで映画を観ている人みたいでシュールなお写真ですね。
今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様
こんにちは。
リーリー、笹の間から笑顔。
かわいい、かわいすぎます!!
巣ごもり中に今日も癒しを
ありがとうございました。
こんにちは!
毎日、かわいい写真のアップ感謝です。
私達には想像できない写真の数?1日1000枚として何日?・・・・・
そんな膨大な中から、夕方のパンダをセレクトするなんて時間かかりますよね。
本当にありがとうございます。
テーマなどなくても、ただリーリーやシンシンの姿が見れるだけで元気になれます。
ご負担にならぬよう、お身体ご自愛ください。
高氏さま、皆さまこんにちは

いい顔してるな
楽しみはやはり
パンダさんですから

可愛い~、ごきげん
高氏さま、新刊の予約させて頂きました、嬉しくなります
心に栄養を、ありがとうございました~
氏様、皆様こんにちは
笹隠れリーリー 葉の間からちらりと覗いたりして遊んでますね。キラキラした目も可愛い。お部屋全体
の高さや角度でまた違った見え方があって面白いです。リーリーも
を興味深く見ているような。2月8日は大雪の日で、室内に雪だるまがおかれたのですね。リーリーの足元の雪は
の残り。今日もご機嫌
sをありがとうございます。
可愛い表情♡たまりません
うじ様、今日もありがとうございます。
パンダ高氏様。こんにちは。

お部屋で夕食リーリー、お写真によってはシャンシャンそっくりなものもありますね。園からの映像でシャンシャンもずいぶん貫禄ついてきたようなので、パパのようになるのももうすぐかな?(笑)なんて思ったりしながら拝見しました
下方からのお部屋全景のお写真は、なかなか見れない天井まで見渡せますね。目線が違うと雰囲気が変わって良いものです。
今日も貴重なお写真をありがとうございました
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、おとうぱんは南の島にいるみたいだね。いかだに乗って遊びに行ったのかな。釣りをして遊んでるみたい。
おかあぱんは、お仕事が終わっての~んびり映画を見てるのかな?
ぱんだうじパパ、休園中もいっぱいありがとう。 シャンシャン
ぱんだうじさま こんばんは。


リーリーのお部屋は素敵な照明のついたおしゃれ部屋みたいです


たっぷりの晩ごはんに囲まれて、リーリーとシンシンの幸せな時間ですね
今も毎日こんな風に晩ごはんを食べているのかと思うと、会えない寂しさがこみ上げてきました
見慣れたお部屋がとても広々として違うお部屋に見えますね
今日もありがとうございます
高氏様、皆様、こんにちは

栄養が少ない分、沢山量を摂取するとしても…凄いですね~
飛行機も飛ばす、インドや中国で排出されるCO2が減少する中で、本来あるべき『自然の形』が多少戻っているのですね。海の生き物も、あらゆる動物達。絶滅の危機に瀕している『日本雷鳥』など、また動物園にいる動物達にとって、ある意味では良いことなのでしょう。ただ民間の動物園では『資金不足』の問題が起こってきていますよね。なるべく『金銭的な支援』をしていきたいです。上野は『東京都』なので安心していますが…
写真が唯一の楽しみです。もう少しの間、宜しくお願い致します

いつも思うのですが、リーリーやシンシン、シャンシャンもあんなに大量の笹や竹を食べて胃腸は大丈夫なのでしょうか…
『モモさん』の先のコメント、私も同感です
まだ少し『自粛』が続きそうです。氏さまのパンダ
笹も 一杯。竹も 一杯で、二人ともご機嫌ね。
リーリーは氏様のカメラに向かって、ゲーム
してるみたい。可愛いわぁ。
ぱんだうじ様、こんばんは。
リーリーの表情、子供が一生懸命ごはん食べてるみたいで可愛いです。シンシン奥でごはんを食べた後、テレビを見てくつろいでいるみたいで面白いです。今日も元気をもらいました。ありがとうございます。
ぱんだうじさま
、ありがとうございます
やっぱり「どっさり-☆彡」あると嬉しいんですね、「わくわく
」顔しています。かわいい~
ハゲしい寝食いの様相を呈していますが…あああ、懐かしい
たった2か月弱なのに、お部屋の手前で「てれっ」と夢中で寝食いしてる姿、懐かしいですね。
ずもそろそろ「…なんか寂しいんだけど?」って思ってくれてるかも…「みんなどこにいっちゃったの
?」

振り返り52日目です、夕方
なんか笹竹の置き方がワイルドな…力力、「into the wild」感満載(*^m^)
真真のお部屋全景図、すごーく奥にいるネヾ(^∇^ヾ)シンシーン、美味しい? 天井、初めてみましたヨ
きっと
園のTwitterでUPされた動物たちの動画、みんな「カメラに向かって突進」して来ますよね。飼育員さんたちに慣れてるのはもちろんだけど、ちょっと「お寂し感」もあるんじゃないかなー。みんなー、また会えるときまでおたがい元気でいようね~
園のみなさん、動物たちが元気で過ごせるようにしていて下さって、感謝しています
こんばんは★毎食この量を用意する飼育員さんも大変。。体力いります。リーリーも嬉しそう。シンシンのおしりもっちりでしっかりと栄養とれてます。パンダ氏さん、お忙しい中も毎日ありがとうございます。
高氏様 皆様 こんばんは!

シャンシャンはお父さん似だなぁ〜







」リーリーとシンシンに声をかけたくなります




竹林、ジャングルのよう!食欲もりもり!ごきげんなリーリー
「葉っぱの間からちらり」お茶目ですっごく可愛いですね〜
うじ様と目が合って、リーリーちょっぴり照れてるのかな…嬉しそうにじっと見つめてますね〜
シンシンのお食事タイムはゆったり優雅なマダムのよう…
お部屋をこんな角度から…新鮮な印象です!
ステイホームでくつろぐパンダズに、心がほっと和みます…
シャッターガラガラ…この瞬間までパンダズの姿を写されて…!
「おやすみ〜!今日もありがとう〜
うじ様、パンダライフを日々たっぷり楽しませていただき、感謝です
「デイパン」シャンシャンの食べっぷり!すごいですね〜
さすが育ち盛り



元気をもらえます〜


「ハンモックのたわみ」…ハンパないなぁ〜頼もしい〜
可愛いお顔が現れて嬉しくなりました〜
パンダズが思いっきり食べる姿はとってもイキイキ
高氏様 皆様 明日からもまた元気で過ごしましょう

ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
いっぱいのご飯に囲まれて嬉しそうなリーリーとシンシン、見ているこちらも美味しいもの食べたいな~と思っちゃいました。ローアングルからの写真は迫力があり新鮮ですね。
ぱんだうじさま、こんばんは。
シンシンは映画鑑賞していますね
世界のグルメ紀行でしょうか(笑)
いつも書いている気がしますが、リーリーの表情がシャンシャンに見えます
こんばんは
りーりー、ジャングルにいるみたい

。少したれ目で上目使い。かわいい
ササをくんくんする姿は乙女チック
(笑)。せっかくのパンダズの写真、最近の長期在宅でネットに通信制限がかかり
りーりーのとことキャプションしか見れないのです
恥ずかしい。4月も僅か..あっとい
も過ぎてしまった。。これからも楽しいパンダズ、お願い致します

う間に春
夕方の
笹や竹の緑色が、とても、きれいです。新鮮で、美味しいのが、良く分かります。
お写真を見ながら…、
』
』
ちゃんの白黒に映えます。
「リーリーちゃん、笹に隠れて、あら、可愛い
『リーリーちゃん、お顔を出して、あら、可愛い
…と、大好きな、リーリーちゃんのお目めを拡大しながら、「可愛い、可愛い」と、連発!!
本当に、笹や竹の、きれいな緑色は、
本当に、健気な働き者です。
シャッターが降り始め、さようなら
…の時間。
高氏様は、きっと、
ちゃん達に
』
『リーリー、シンシン、じゃあ、僕は帰るよ。二人とも、良くお休み。又、明日、会おうね
…と、言葉を掛けて、動物園を後にされるのかしら…と、思いました
今回の特集は、リーリーちゃんとシンシンちゃんの、お休み
前の様子で、いつになく、心に染みる、可愛い姿でした
Ψ( ‘ω’ )夕食のあとはシンシンと遊ぼう

リーシン仲良く夕食
ŧ‹”ŧ‹”~ 雪は.飼育員さんが作ってくれた*雪だるまだったんですよね(すっかり壊れちゃったケド)‥シャン子誕生前の夫婦水いらず
ほのぼのとしたパンダ舎~互いの存在を感じながら過ごしていたのカナ
*.。★*゚
( ˘ڡ˘ *)はいはい‥
平和だった日常が懐かしいですね。今は自分に出来る事をして過ごします。うじさま.皆さん.いつも有難うございます!引き続きご安全に
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
ぱんだうじ様、おはようございます

たくさんの竹や笹に囲まれて、ご機嫌ですね。一瞬ジャングル?と思ってしまいました。
まだあどけなさの残る表情や仕草がとっても可愛いです。
リーリーくんのお部屋の白いものは雪でしょうか?
照明の加減で豪華なお部屋に居るみたいに見えますね。
かわいいお写真、ありがとうございます
高氏様、おはようございます。
夕方、大盛笹まみれリーリー、ご機嫌ですね。
顔も体も見えなくなるほどの沢山の笹、夜中も起きて食べるのか疑問です。こんな嬉しそうな顔を見ると、元気が出ます。ありがとうございました。
うじさま、こんにちは。葉っぱの間からちらり…と、嬉しそうなリーリーの表情がとっても可愛いです。笹が新鮮なのも色や艶でわかりました。笹にまみれている様子を見て、園に通っていた時の事を懐かしく思いました。ありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんにちは
笹に埋もれておるー
真面目にしてるんだろうけど、面白すぎます
リーくん
ぱんだうじ様 かくれんぼしてるリーリー
かわいいです。写真やデイパンを拝見していると、別の世界の出来事のように感じます。たくさんのお写真を見ていると泣けて来ます。早くみんなに会いたい。
ぱんだうじ様、こんばんは



美味しそうにたべている姿にほっこり癒されます






リーリー、沢山の笹にご満悦
むしゃむしゃ~
笹の間からお顔がひっこリーリー、かわいいですね
お写真ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは。
リーリー、とんがりがまだこの頃は、できたてホヤホヤって感じですね。表情も幼いです。
今日の新聞にパンダも顔認証出来るとありました。私たち、みんな上野パンダズ、すぐ認証出来ますね。
ぱんだうじさま、こんばんわ!沢山の笹に囲まれて幸せいっぱいのリーリー&シンシン、かわいいですね
こちらまで幸せな気分になります
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんにちは。
良かったね~リーちゃん
この頃は前の方で撮影できたのですね。色々な角度から観るパンダ舎も面白いなって思いました。リーちゃん、盛り沢山の笹と竹に囲まれて幸せそう
最後のシャッターが閉まる時間まで、うじさま撮影されて本当に凄いです。
コロナが終息したら真っ先に上野のパンダファミリーに会いに行きたいですよね。お家に居る時間が長くなった分自分を見つめ直す良い機会だと思ってゆったり過ごしております。うじさまもリラックスしてお過ごし下さいね。
ぱんだうじさまこんばんは
夕方リーリー、新鮮な竹に囲まれて、幸せそうな表情。こちらも、嬉しくなります。
こんなに綺麗な竹を年中管理して動物園に届けてくれる方々に感謝です。
貴重なステキなお写真をお届けくださり、ありがとうございます。