本日も新型コロナウイルス(COVID-19)拡大防止のため臨時休園です。休園期間中は未公開写真を中心にこれまでの振り返りをお楽しみください。今日は2014年4月6日のたけのこ特集です。
「」カテゴリーアーカイブ
53 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
シャンぱん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
毎回思う「アイスのコーンの様に持って、そっちから召し上がるのね〜」




ご安全に
そうすれば、皮も剥がしつつ、すぐに食べられて、美味しい穂先を最後に味わえる…正解の食べ方だわ〜
うじ様、毎日、目からウロコなお写真を、本当にありがとうございまっす
こんばんは
のチカラは偉大ですね。
リー君、かわいい!
その後のシンちゃんが、幸せいっぱいの笑顔で
またかわいい!
毎日、自然とニッコリ出来てしまう。
うじさま、毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま
むふ、うふリーリーも可愛いです
パンダをみると、嫌なこと忘れて、癒されます。カッコイイリーリー、美パンダのシンシン、本当に2頭は素敵です。
こんばんは。
☆3夜連続、私は筍ごはんを食べながら、リーリーとシンシンを観覧しようかな。今年はスーパーで、大きな筍を沢山見ます。豊作なのかな?
☆4月はこぶりな筍なのですね。写真でみる筍は、とても美味しそうです。ばらばらシンシン、感無量って感じで食べていますね。ほっぺ、ぷくぷく可愛いです
☆4月29日は、昭和の日。昭和47年(1972年)カンカンとランランが上野動物園に来園、第一次パンダフィバー、ここから日本のパンダの歴史がはじまる。終戦、平和な日本になり、昭和から平成、そして令和へと時代はかわり、未知のウイルスが日本、世界中を脅かすことになるとは…
☆写真ありがとうございます。
お身体大切にしてください。
いつも可愛い写真をありがとうございます



本当に無邪気で、可愛い夫婦。流石シャンシャンの両親ですね
本当に嬉しそう
楽しく食事ができるという事は、心身共に健康な証拠ですね。
上野パンダ家がこれからも元気でいられますように
去年はあんまりパンダ’ズが竹の子を美味しそうに食べるので、釣られて、見るごとに竹の子を買って食べ、お腹を壊しました。今年は控えてまだ1個のみ。だけど写真を見るとまた食べたくなります。
リーリーの満足そうな顔、
シンシンの素敵な食べ散らかし。癒されます。竹の子特集、楽しみです。いつもありがとうございます。心から感謝~~です。(^_^)
おはようございます☆旬の筍は甘くて香りもよくてうまい。パンダさんもきっと同じかな。夢中に嬉しそう食べるパンダさんたちがとっても可愛くて和みます。毎日ありがとうございます♪
うじさま。毎日ありがとう。今日29日は昭和の日ですね。タケノコ美味しい。いいお顔ですね。日本産地の土の状態によって味も色々なんでしょうね。日めくりカレンダー28、29日と親子が寝る向きが違って。どの場面も貴重な宝物。ありがとうね。なでなで。
おはようございます
たけのこご飯食べたいな
元気をもらっています
リーリーはじっくりと味わい、シンシンは耳をチクンとさせて嬉しさいっぱいで食べてるように見えますね~私も嬉しいです
ぱんだうじ様、今日もありがとうございます
ぱんだうじのおはようございます。


パンダも人も美味しい物食べる時は、幸せそうな顔しますね〜
今日は何食べようかなぁ…?
ご馳走 タケノコを頬張る二人の 「うまー」に、こちらも うまーと、笑みがうかびます。
お行儀のよい お点前!ね。 お写真ありがとうございます。
おはようございます。タケノコウマウマのリー君とシンちゃん

可愛いですね
今年もたくさん食べたろうな。シャンちゃんもデイパンで食べてましたね
グルメパンダズ一家です
ウチもタケノコ何回食べたかな?まだまだ旬ですね
では。

おはようございます
あんなに嬉しそうなお顔で頬張っているリーリーとシンシン 毎日食べさせて上げたい



たけのこ美味しそう
園の動画 静かな場所で穏やかな3頭を見ることが出来ましたね
人が居ないことどんな風に感じ取っているのかな~ 変わらないパンダ達にホッとしました
高氏さん 今日もありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
うちもタケノコご飯にしようかな~
頑張ってね
いつシャンシャンに会えるのかな~
タケノコ食べたくなります
リーリーもシンシンも美味しそうに食べますね。シャンシャンは食べるの上手くなったかな
王子動物園が来月いっぱい休園、上野もどうなるかわかりませんね
今日もありがとうございます。みなさま引き続きステイホームで。
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
特集、ありがとうございます

タケノコパンダ
リーリー、大きなお口を開けてパクリ。
シンシンもいいお顔でもぐもぐ。
観ていていつも、タケノコを食べたくなっちゃいます。
今日も癒されお写真、ありがとうございました
ばんだうじさま、皆さま、おはようございます



たけのこを手にするリーリーとシンシン、ソフトクリームを食べてるようですね
お腹を汚して満面の笑顔のシンシン、
可愛いです
今年もパンダズはたけのこを堪能してるのかな。可愛い画像を毎日ありがとうございます。癒しになっております。
おはようございます
タケノコ、本当に美味しそうに食べますよね
毎年タケノコ食べてる姿に遭遇すると、嬉しさのあまり、興奮して。写真がブレブレ(笑)
笹や竹は、ほとんど排泄されてしまうけど。タケノコは、多少栄養として蓄積されるのかな
今年もたくさん、美味しいタケノコ貰って、元気いっぱいで毎日を過ごしてほしいな

今日も、可愛い写真ありがとうございました
おはようございます。
さん達の幸せなお顔が見られて嬉しいです
旬の物をたくさん食べて皆んなずっと元気でいて欲しいです

うじ様に感謝です
竹の子特集、
リー君シンちゃんの嬉しそうな笑顔に
こちらまで幸せな気持ちになれました
氏様、たけのこ特集のお写真ありがとうございます
食欲の秋ならぬ食欲の春
幸せだね
明日はどんな顔して食べるのか楽しみです
まさかあそこで一回転

「シャンはぼけ担当でしゅ」毎日ちょっとでも元気な姿を見ると安心します
リーリーもシンシンもたこのこを大事に大事に、そしてとても美味しそうに食べてますね
デイパンのシャン子は、まるでコントみたいなナイスぼけ
三夜連続♡たけのこパンダズ
たっぷり頂きます♪
うじ様、毎日ありがとうございます。
こんにちは
朝、起きると、なかなか終息しないことを考え、元気がないですが、この様な可愛いお写真を見るとホッとします。高氏様、本当に本当にありがとうございます
シンシンのお胸にこぼれた竹の子の皮、リーリーの無邪気なモグモグのお顔、本当に笑みがこぼれます。
は癒しです。
リーリー、シンシンを知って本当に良かった
では皆様、どうぞ感染に気をつけて過ごしてくださいね。どうぞどうぞ気をつけて、お互い頑張りましょう。
おはようございます



筍、リーリーもシンシンもいいお顔
昨年の筍特集を思い出しています
我が家も食卓に筍が上る季節になりました。季節はしっかり前に進んでいますね。
3日連続の特集、楽しみにしています
昨日、換気の良い八百屋さん的なお店で、リーリーが食べているくらいの大きさのタケノコが480円で売っていました。さらに大きいのが680円。思わず買いたくなりましたが、歩いて持ち帰るのは重そうだったのであきらめました。残念。
タケノコと言えば、パンダの好物。上野パンダのことを思いながら、タケノコご飯を食す、それも楽しいパン活ですよね。
高氏さんのお家でも、タケノコご飯でしょうか? 3日連続タケノコ特集、楽しみです。
パンダうじ様おはようございます(^^)
大きなタケノコ
と思ったら、リーリーの顔が近づくと、ちっちゃかったのですね


わー
タケノコとパンダのツーショットはとても画になります
美味しそうに食べてる姿を見ると、こちらまでハッピーな気分になりますね
いつもありがとうございます!
高氏さま、おはようございます
可愛い
幸せ
そうに食べますね
何か持ち方も可愛い

わ~
癒されますね、高氏さま、ありがとうございました~
おはようございます。嬉しそうに大事に手に持って静かに食べるリーリーと笑顔で喜びを爆発させて食べるシンシンがもう本当に可愛くてたまりません
ワンシーママ様がおっしゃるようにリーリー、シンシン、シャンシャンを知っていて本当に良かった
この子達を知らなければ今この大変な時に何を喜びと感じて生きていたのかと…
うじさまのお写真とデイパンに喜びを頂いています。うじさまはたくさんの人に喜びと癒しを与えてくれています。本当にありがとうございます、感謝の気持ちでいっぱいです
ぱんだうじ様 おはようございます♫

むふ、うふ、のリーリー、可愛いです
シンシンも美味しそうにいいお顔で食べていますね
一昨年の6月、リーリーがトーチのような筍を夢中になって食べているのを初めて見て、筍ってそんなに美味しいんだなと思いました(^^♪
美味しいってどんな顔の連続、楽しみです。
毎回工夫を凝らした特集、ありがとうございます。
氏様、皆様おはようございます
小ぶりで美味しそうな筍。季節のごちそうですね。
sが味わうお顔を見ると、食の大切さを思います。シンシンは幸せを隠しきれない笑顔。お腹の上の食べかすも絵になりますね。お店の筍も大きくなり、ためらってしまいます。今は筍
を眺めているだけでお腹いっぱい
氏様明日も筍
よろしくお願いします。今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんにちは。
に持参して園に行きたくなります。

2人ともお口を大きく開けて、大好物の筍をこんなに美味しそうに食べてくれると飼育員さんも嬉しいですよね。
筍をお土産
リーちゃんのうまいよー、うふが可愛いです。シンちゃんもおいしー、むふふ、まんまる笑顔が弾けて可愛い
美味しいものを食べると免疫力アップしますよね。素敵なお写真、皆様のパンダ愛溢れるコメントにも癒され元気を頂いています。
毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様こんにちは。
です。うじ様と飼育員さん達に感謝の毎日です。ホントに元気になれます。ステイホーム、頑張ろうって、思えます。
今日も可愛いリーリーとシンシンをありがとうございます。パンダさん達が私の元気の源
うじ様、毎日ありがとうございます。
うじ様こんにちは
竹の子美味しそう!
りーパパはソフトクリーム状態で竹の子食べてますね。シンママはお腹テーブル散らかしてもあの笑顔。どちらもかわいい
毎日ありがとうございます
高氏様 皆様 こんにちは。
が沢山でニコニコになりますね
小ぶりのたけのこは柔らかそうですが本パンダさん達は堅めの方が嬉しいのかな
いつもより一層まんまるで可愛さも倍増です♪
たけのこリー君とたけのこシンちゃん特集
可愛らしいお顔
リー君のお庭には桜の花びらが落ちていて過ぎ去った季節に思いを馳せてしまいました…
この日のシンちゃんのお顔は
今日も癒しのお写真を観させて頂いて本当にありがとうございます。明日のたけのこ特集も楽しみにしています
ぱんだうじ様こんにちは。

たけのこ特集ありがとうございます。
リーリー達の嬉しそうにたけのこを頬ばる姿を見て私も食べたくなり、先程買って来ました
たけのこを手に取った時パンタズに分けてあげたいなぁなんて思っちゃいました!
今茹でてるので、さて何にして食べようか‼︎
明日も楽しみにしています
ぱんだうじさま
初日、ありがとうございま~す
ずにはぽしぽし脆くてイマイチかな。
力力はあんまり散らばさずに上手に食べてるんじゃないですか? 真真は盛大にボロボロばらばら(笑。真真は食いしん坊だけど、「こぼしちゃった、もったいない
」ってちまちま拾って食べはしないんですよね。あくまでも豪快に「おいしー
」ばらばらばら…で未練なく去っていく。のしのし。性格出るなあ(*^-^*)
ゆるせーん!
」と激怒しそうになるんだけど、そんなときは
ずを見に来ます。怒るとアドレナリンが過剰分泌になって免疫が下がるでな。問答無用に笑顔になるので、本当に助かっているのです
特に
ずの「おいしー
」顔には威力があります。一緒に「…にぱー(❛▽❛)
」になって、ニュースはしばらく見ないようにします。
ず!うじさま!ここにコメしてるみなさん!
振り返り55日目、たけのこ
ほんと小さいコンパクトなたけのこ…そういうヤツの方が美味しいんだけど、硬いの好きな
本当にアイスのコーン持ってるみたいでかわいい…
ニュースを見ていると「なんじゃこりゃ、これはもう人災だ
ありがとう
ぱんだうじ様、こんにちは。
リーリーとシンシン上手に持って食べますね。おいしー顔と嬉しいむふふ。いい顔ですね。可愛さも満点。元気をもらいました。私も先日筍食べました。パンダズのより少し細いけど美味しかったです。
ばんだうじさま こんにちは。
リーリーはよく味わいながらのんびりと、あ〜んの食べ方が可愛い〜


大好物なたけのこに大満足なリーリーとシンシン、美味しそうに食べていますね
嬉しそうなシンシンのまん丸笑顔も可愛くてたまらず、ずっと見ています
今日も可愛いお写真ありがとうございます
うじさま、こんにちは。
満面の笑みのお2人
リーくんさぁ、アゴがはずれそうなほどの大口を開けてるけど、かじる部分はずいぶんお上品にちょこっとだけなんだね。うまいよーって、さっきからほとんど減ってないよ(笑)
R:だって、おいしいものはちょっとずつ楽しまないと、あっという間になくなっちゃうんだよ。だいじ、だいじ。
リーくんの大口開けたかぶりつき方を見ていると、その昔、顎関節症で指が2本も入らず、柔らかいハンバーグも涙流して食べてたことを思い出して、思わずイタタってなりそうです(笑)アゴはずさないでね。
スマイル講座タケノコ編のシン先生。
両手をぐーにして、サリーちゃんのパパの耳になって、これ、おいしいのよ~♪ニコニコ
バラッバラでも気にしない。迷わない食べ方だから、シャンのように両手で持って、どっち?どっち?ときょろきょろしない(笑)
今年はタケノコが豊作だそうです。シャンちゃん、上達したかな~
余談ですが、シャンがお腹の上に落ちたおやつを手のひらでぐーで握って取って、口に入れるときにパッと手をぱーに開くのが可愛くてたまりません。今日もありがとうございます。
高氏様 皆様 こんにちは!
旬のたけのこにご満悦ですね





ジーンとしながら、こちらも幸せいっぱいになりました



わあ〜!パンダの大好物
大事そうに食べるリーリーとシンシン
むふ、うふ、むふふ…嬉しさ弾けるおいしいお顔のふたりに「よかったね〜!」声かけてます
桜の花びらが敷かれたお庭で満ち足りた表情のリーリー、おなかに竹の皮をばらまいて満面の笑顔のシンシン…なんて幸せそうなふたりなのでしょう…
「デイパン」木漏れ日を受けてすやすや…シャンシャンの愛おしい寝顔…
最高です
心癒されました…

平和な上野パンダファミリーに想いを馳せながら、ステイホーム週間を元気で過ごします

うじ様、このような時期にも毎日、心あたたまる素敵なパンダズを、本当にありがとうございます






たけのこ特集、楽しみです
高氏様 皆様、今日もどうぞお元気で…
シンシンのむふふ、が最高です!
こんなふうに食べられてタケノコもうれしいでしょう!飛び切りの笑顔!
毎日こんなふうにおいしくご飯が食べられるって幸せですよね。
われわれもおうちご飯、楽しくスマイルでいただきましょう。
ʕ•̆ᴥ•̆ʔ‥チッチャイケド美味いゾ*タケちゃん.*
たけのこ特集
リーリーは大切そうに両手で抱えたり.ワイルドにガブッたり~~~シンシンは✧︎キラキラニコニコ~
笑顔が美しい~~~デイパンではシャン子も筍ŧ‹”ŧ‹”~美味しそうに食べてたナ~♪筍.こんなに喜んでくれるのなら.ホント! 筍を土産に.⋆*✚⃞ 観覧列に並びたいデス
‥皆さんコメントされてるように٩(¨ )ว=͟͟͞͞ ここへ来たら嫌なことを忘れ~和む~ホッとしたり~幸せ~毎日パンダさすがデス
うじさま.皆さん.今日も有難うございます!おうち時間長い今だから‥手間ひまかけた美味しい料理
イイですネ。
ʕ•ﻌ•*‥タケちゃん?? 大好き~❤︎
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺今日も ぱんだうじ様に感謝です。
パンダ高氏様。こんにちは。


美味しいものを食べている時は本当に幸せです
外出自粛で家にいる事が多くなると、どうしても食べる事も多くなり(笑)好きな物ばかりモグモグしてしまいます
私もリーリーやシンシンみたいに満面の笑みを浮かべて食べているのかなぁ~
シンシンの幸せそうなお顔、一段とまん丸で頭とんがってますね
今日も可愛いお写真ありがとうございました。
うじさまこんにちは。
リーリーもシンシンもとっても幸せそうにたけのこを食べてますね。ほんわりします。
今日のデイパンではシャンシャンのお昼寝が。
ゆったりまったりこちらも幸せそう♡
なによりです。
今日は久しぶりでコンビニプリントしてきました。
「もぐもぐ、ぺろ」と「むしゃむしゃ、ぺろ」どっちもぺろっと舌だして。なんて可愛いの〜♡
今日もたくさん癒されました。
どうもありがとうございます!
ぱんだうじさまこんばんは
タケノコパンダズ、美味しそうに食べる様子、何度見ても感激です。
リーリーは雄叫びを。シンシンも、うふふと嬉しそう。
飼育員さんたちも、パンダズが美味しそうに食べる様子を見ると、疲れも飛んでいってしまうでしょうね。
ステキなお写真をありがとうございます。
うじさま、こんばんは。たけのこパンダ、観ていて、とっても幸せな気持ちになりました。あーん…連続のリーリーが可愛くて、とっても癒されました。
ありがとうございます。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
大きな口を開けて美味しそうに食べてますね。竹の子が食べたくなってきました。明日は炊き込み御飯にしようかな。
ぱんだうじさま こんばんは

シンシンは嬉しそうな表情ですね
明日からのたけのこパンダも楽しみです
毎日ありがとうございます。
たけのこパンダ〜スーパーに行くと旬の筍が陳列されていて…思わずぱんだずの事を思い出したり…。両手で大事そうに抱えるリーリー、本当に可愛いです
ぱんだうじさま、こんばんは。
あまりにもリーリーとシンシンがおいしそうに食べていて、今日はたけの○の里を購入してしまいました(笑) 本物のタケノコより、なぜかお菓子の方がパンダズが食べているタケノコに見えるのです
パンダうじ様こんばんは(^^)

今日2度目のコメントです。
ハルメクwebの最終回読ませていただきました。
シャンシャンの可愛い写真にうじ様の心の声が入った心温まる文章にほろっときました。
早くコロナが終息してパンダズに会いに行きたい
皆んなそう思っていますよね。
パンダうじ様お疲れさまでした、そしてありがとう
高氏様、おはようございます。
タケノコぱんださん、2頭共、至福の時、幸せな顔してますね。こちらもニコニコ顔になります。今年は、タケノコ豊作なような。スーパーでよく見かけます。私も大好き、もう5~6回タケノコご飯、煮物、オーブントースターでの焼きタケノコ、楽しんでます。タケノコで、今、パンダファミリーと繋がってます。ありがとうございました。
ぱんだうじさま、おはようございます
どのお写真もいい表情!美味しい顔って、どんな顔?っていうCMが昔ありましたけど、こういう顔の事を言うんですね(´ー`)
おはようございます。

リーリー、シンシン
好物の筍にニコニコですね。
幸せそう
うじ様
いつもありがとうございます(^^)/
ぱんだうじ様、こんばんは


ありがとうございます

食べているような
あーん!

ふたりとも大好物なタケノコを食べて、幸せいっぱいになったよね
桜も終わり花びらが散っているのが綺麗ですね
たけのこパンダ大好きです
リーリー、まるでジャイアントコーン
お口を大きく開けてパクっ
シンシン、ニコニコ笑顔いっぱい、あーん!パクっ
ぱんだうじさま、こんばんは。
リーちゃんが手に握ってるタケノコがアイスクリームのコーンカップに見えてきました(笑)
栗リーちゃん、あんぐり開けた大きなお口と美味しそうなお顔がとっても可愛いです
シンシンもとっても喜んでますね。こちらもニコニコ笑顔になります。わ~い可愛い~♪
今夜はぐっすり眠れそうです。うじさま、癒やしのお写真お届け下さりありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんばんわ!今日は、たけのこ特集ありがとうございます
リーリー、アイスコーンのように食べてますね。硬い方から食べるのですね。シンシンもばらばらばら、どのお写真も美味しそうに幸せそうに食べてますね。私も大好き
今年は我が家も沢山たけのこ頂き、頂いています。可愛らしいお写真ありがとうございます