本日も新型コロナウイルス(COVID-19)拡大防止のため臨時休園です。休園期間中は未公開写真を中心にこれまでの振り返りをお楽しみください。今日も2014年4月9日のカラスとパンダ特集です。
「」カテゴリーアーカイブ
52 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
パンダに涙目 へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさま
こんばんは
カラスさんもふもふ

ハウスが出来上がりますね!
うじさま劇場楽しく
くすっと笑ってしまいました
お疲れ様でした
*.。★*゚
おやすみなさい
楽しみに毎日拝見しています。
ありがとうございます

氏様、カラスとパンダのお写真ありがとうございます
お返しに毛を
全く仲良しですね
このお話は童話にできませんか?木登リーリーの時もカラス君のアドバイスがあったカー
マッサージもぜひとも童話にしてほしいパン

まさかのふみふみ、つんつんのカラスマッサージ
氏様の心暖まるキャプションは、みんなを幸せにしてくれます
パンダうじ様こんばんは(^^)


マッサージの代金に毛皮を拝借とは、スゴい物々交換ですね〜
パンダズとカラスくんのやり取りは楽しい物語になるので大好きです
いつもありがとうございます!
コロナの自粛生活も長いですが、まだ延長になりそうですね。
うじ様や皆様のSTAY HOMEはどんな事をして過ごしてらっしゃるのでしょうか?
良ければ教えてください
うじ様こんばんは。
さん達はずっと前から仲良しだったんですね
家の近くに最近カラスが電柱に巣作りしてるんです。シャンちゃんの所にもカラス来ていたし、あんなモフモフの毛があったら最高のお布団ですね
うじ様のキャプションにほんわかです
幸せな気持ちになれました。いつもありがとうございます

カラスとパンダ
ベテランマッサージ師
脱毛エステ

ただの厄介者では無さそう
カラスをこんなに間近で観察できるなんて
カラスの濡れ羽色、美しいですね



ご安全に

黒い影の正体は、かわいい7つの子に、温かいお布団を用意する、優しいお母さん
うじ様、今日も、楽しいお写真を、本当にありがとうございます
ぱんだうじさま
こんばんは♪
カラスって結構大きいのに、こんなにドンと背中に乗られてもリーシンはいつも動じませんよね。あまり感じないのかなぁと思っていましたが、逆に気持ちいいのか〜

このカラスさんたちのお家はきっとカラス界の豪邸ですね
毎日楽しいお写真ありがとうございます

ぱんだうじさん こんばんは。

今日のキャプション、どれもおかしくて最高でした
2日日経新聞の夕刊に、休園になってから上野動物園のツイッターのフォロワーが増え、デイパン等で休園中の動物を見ている人が多いとの記事がありました。確かに休園になってからフォロワーが100万人突破していましたね。
いのやん様のご質問ですが、家にいる時間が長いので家の掃除をよくしています。なかなか手つかずの写真の整理もしました。
楽しい写真、今日もありがとうございました
うじ様おはようございます

カラス達はけっこう大胆に行動してますね。しっかり体に乗って。もふもふな体や毛は気持ちいいだろうな。優しさのあるパンダさんですね。
毎日ありがとうございます
ふみふみ つんつん サービス。何かお話ししながら… 2ラウンド も… 癒されるぅ。氏様の優しさが伝わります。
お写真ありがとうございます。
おはようございます☆パンダさんにマッサージの報酬はパンダさんの毛。きっと良いベッドができてるんでしょう。あまり怒らない二人、優しいね。毎日、ありがとうございます。
うじさま。毎日ありがとう。
リーリーとカラスの掛け合いが面白くて最高。カラスの生存年数は10~15年位だから、上野住まいの時からずっとお友達かもしれないね。ありがとうね。なでなで。
●今日の福井新聞の記事より。タイ入国制限で観光客激減、環境改善でジュゴンの大群。絶滅の危機にひんする海洋生物の活発な活動が2日までに相次いで確認。オサガメの産卵も。(26日にモモさまや、はなさまも話されていましたね。ありがとう。)
うじさまもみなさま方も安全一番で。大切な身体、大事に。心の健康にも気をつけて下さいね。みなさまのお名前を見つけて心に明かりがつきます。ありがとう。
●くまねこさま。オランダで初の赤ちゃんとってもうれしいですね。ありがとう。
●いのやんさまは、絵を書かれているのでしょうか。私は文字活字が大好きなので。新聞を隅々、読書なども。
●白雪Rしゃんさま。ありがとう。いつも心に100万ドルの笑顔100満ボルトの笑顔最高ですね。
ぱんだうじさま、皆さま、おはようございます





カラスに突かれるのは、痛そうですが、リーリーとシンシンは嫌そうでもないですね
フミフミされて、案外いい刺激なのかな
うじさまのアテレコ、笑いました
ありがとう
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
つがいで来てますよね。私はカラスが苦手ですがカラスとパンダは楽しく観ています
さんは毛皮が厚いから大丈夫なのかな~
ちょうど良いマッサージ
種類ごとに分けて収納出来るように努力中です。後はずっと出来なかったお菓子作りをボチボチ。
このカラスは今来てるカラスと同じなのでしょうか
つつかれたら痛くないのかなと思うけど
いのやんさま、私はパンダグッズの整理をしています。買って取りあえず箱にしまうだけなのでごちゃごちゃ
今日もありがとうございます
パンダとカラスは共に生きているって感じで、いいですよね。シャンシャンにとっては、遊び友達だったのかな? 今も友達?
嫌われがちのカラスですが、きっと、この世界にも必要な存在なんでしょうね。
高氏さんのユーモアあるコメントも、毎回楽しませていただいています。
おはようございます




カラスはその時々によって遊び友達になったり世間話をするお隣さんになったりしつこく付きまとうウザったい存在になったりと関係性が日々変わりますよね
パンダ達はホントはどー思っているのか知りたい
色々想像できる楽しいお写真でした
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
パンダズとカラスさんとのやり取り思わず笑ってしまいました(^o^)
お互い持ちつ持たれつつで良い関係なんでしょうね。
こんにちは。リーリーはおっとりちゃんだから、かー助にお毛毛を取られっぱなしね
シンシンもかー助と仲良しね。今日のお写真とてもほのぼのしていますね。暗いこの時節にありがたいです。高氏様、毎日、本当にありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
とカラス特集、ありがとうございます
パンダ
リーリーの毛、かなりむしられていますが、痛くないのかな、、、
水浴び中のシンシンにも、カラスがつんつん、むしゃむしゃ。
マッサージになってるといいですね。
カラスさん、お手柔らかにお願いします。
今日もありがとうございました。
ぱんだうじ様
おはようございます。
カラス!!
パソコンの画面で見ると驚き。
結構な量の毛をむしっているんですね。
チクチク、針治療みたいな感じなのかしら。
今日も楽しい写真をありがとうございました。
ステイホーム。でも
熱中症にお気をつけください。
コメント最高ですね!!
マッサージにたとえるとは さすがです!!
しかし、あの量で毎日やられたら結構なもんだと思いますが大丈夫かしら? お二方ともおおらかですこと。。(^◇^)
ぱんだうじ様 こんにちは。
パンダさんとカラスさんの少し痛そうな物語ですが、ユーモア溢れるキャプションに救われました
2人ともカラスさんに、ふみふみ、つんつんされても、毛皮がもふもふだから、あまり動じないのかな。リーちゃんもシンちゃんも優しいから、カラスさん、マッサージ程度にお願いしますね。
うじ様、休園中も毎日更新ありがとうございます。
ご自愛くださいね
高氏さま、こんにちは




何が出来るかしら?と日々考えてます
皆さま、お体大切に
笑ってしまいました
キャプチャー面白すぎです
早く会いたいわ~スーパーに売ってるタケノコ見ながら、タケノコ=パンダを思い出します
いのやん様、私はYouTubeパンダ鑑賞、昨日はZOOショップでお買い物、高氏さまの本を見ながら毎日過ごしています
高氏さま、お体に気をつけて日々お過ごし下さい。
キャプションでした、失礼しました。
こんにちは


リーリーのゆっくり振り向く感じ
シンシンの「ラクじゃないわ」
ゆったりした空気~ 私も見習いたい
ぱんだうじ様、今日もありがとうございます
ぱんだうじ様 パンダズとカラスさんの交流。うじ様の優しいキャプションで素晴らしいファンタジーストーリーになりました。ステイホーム週間。色々な動物園や水族館でイベント開催されますね。楽しませていただいてます。
こんにちは。パンダとカラスの物語に癒されましたー
うじさまの遊び心のあるキャプション最高です
朝、我が家の庭にもカラスが来てバケツに入っていた少しの水を飲んで歩いてどこかへ消えていきました
昨日ZOOショップを見ると賞味期限が近い物が在庫多数であり休園延長の影響が出ているから買って少しでも在庫を減らしたいなと。しょう&あきパンダ様も購入したとのこと。嬉しくなりました
うじさま今日も素敵なお写真をありがとうございました、感謝です
カラスが持ってる蚤やダニが移らないか心配
氏様、皆様こんにちは。
sとカラス君達は指圧と毛を交換してたのですね。共存共栄 平和な世界です。リーリーに怒られ?そうになったときのカラス君の慌てかたが面白い
リーリー優しいものだからちょっと調子よかったね。シンシンも問題なくのんびりさん。シャンシャンはカラス君と上手くやれてるかな‥デイパンを見て思う毎日。園にも氏様にも感謝です。皆様先は長いですね。お体大切にされてくださいね。
ぱんだうじさま、こんにちは!リーリー&シンシン、カラスさんと一緒特集。ツンツンされて毛を取られてるけど、痛くないのかな?鳥の感染大丈夫かな?って心配になってしまいます。でも、シンシン気持ちのいいのかな?こってるみたい?嫌がらないですね。それにしても、私も先月までは休校中でもどうにか勤務がありましたが、今月いっぱいは休業になってしまいました。そしてせっかくの連休、でもstay home。いい季節でお出掛けしたいところですがもう暫く我慢です。
さん他の動物さん、見に来てくれる人間が最近居ないけどどうしてるのかな?なんて感じるのかな?早くシャンシャン一家に会いたいです
ぱんだうじさま、毎日ありがとうございます
毎日ホッとしています
ぱんだうじさま
ず、ありがとうございます
真真は「
で鍼」?
ずによろしくね~」と声をかけるようになりました。…鳥類、なんとなく「種族的テレパシー」で繋がってる気がして。
振り返り59日目、カー助と
ぺたっと冷腹法で涼んでる力力に念入りなカー助鍼…春は冬毛がいっぱい抜けるのかなー。しかし見習いがすごい量のパン毛を!(>▽<)
うじさまの劇場コメには毎回爆笑しているのですが、整体鍼灸師カー助ずは…そう、パン毛決済だけじゃなく、ことによったらノミダニ系を獲ってる可能性も。TVで「ターキン(ウシ科)についたヒルを鳥が食べに来る」のを見ました。血を吸ってパンパンのヒルは鳥のご馳走なのだそうで…自然て本当に完璧な循環を持ってますよね(@_@)チョービックリ
家の近所でカー助の姿を見かけると、「おー、元気~?
休園はもうちょっと延びそうだけど、そろそろ「いつでも準備OK(`・ω・´)b」体勢で。「来週からやるよ!」て日がいつ来てもいいように! 大庭の櫓のてっぺんで「どすこい堂々」の竹喰い香香たちに会いにいく助走開始です
ぱんだうじさま こんにちは。
もうやめてあげて〜
でもリーリーが強く"やめてくれー!"っていう反応しないからほのぼのとした光景に見えてしまいます。ごめんね、リーリー
"ありがと…
"って優しく見送るシンシン可愛い
見送られるカラスさんも嬉しいでしょうね。
優しいリーリーだからカラスさんむしり放題
シンシンは色々とラクじゃないようでカラスさんに話を聞いてもらっていたの(笑)
今日も楽しくて可愛いリーリー&シンシン癒されました。毎日本当にありがとうございます
うじ様のキャプション、大笑いしました
こんにちは。のんびりーりーとカー君のコンビ楽しいです

。しかもキャプション最高っ



ほんと見習いだったりして
りーりーのぺったんおしりが可愛すぎる

シンちゃんも黒い影に
..お願いだったのか
♫
撮影。勉強になる貴重な写真。あぁ面白かった
ありがとうございました



楽しいだけじゃなくてカー君の行動もばっちり
高氏様 皆様 こんにちは。
ぱっと見はほのぼのして良い感じですが本パンダさん達はどう感じているのか知りたいです(・・?
あの時は本当にカラスが憎たらしかったです(笑) 今回のお写真はリー君とシンちゃんが指圧を施術されているみたいで微笑ましく感じました
今日も貴重で可愛いお写真をありがとうございます

カラスさんとリー君とシンちゃん
嘴いっぱいに毛をつまんで巣に持ち帰るのですねぇ…去年ライブ映像でシャンちゃんが何度も突かれお昼寝を邪魔されているのを観ました
高氏様 皆様 こんにちは!







カラスったら、こんなにパンダズをつついて毛をむしり取って…!大丈夫なの?今まで時々気になっていましたが、うじ様の目にはこんな風に映るのですね…ほんわか和やかなふれあいを感じます…
パンダズはこんな仕業を意に介さずカラスと共に仲良く暮らしてるんだなあ〜ツンツンもふみふみも気持ちいい刺激なのかなあ…
カー助たちの巣に敷かれるのはパンダウールのふかふかカーペット!あったかくてヒナたちもぬくぬく
カラスに笑顔向けてるふたり…リーリーの大物ぶり!シンシンの包容力が伝わってきます〜
ぱんださんたち優しいですね〜
うじ様、今日もあったか〜いひとときをありがとうございました


デイパン…この躍動!すごいです!生命力を感じます
一生懸命!かわいい…
パンダタイム
いろんな発見、喜びを感じてます
この時期、録画していた数々のパンダ特集番組を鑑賞…撮っておき(?)
高氏様 皆様、引き続きステイホームですが、さわやかな季節を味わいましょうね〜
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、おとうぱんが木登りするとみんなが喜んでくれるもんね。おかあぱんの桃尻を見るとみんながホッコリするもんね。だから、おとうぱんとおかあぱんはカラスさんに定期的に体のメンテナンスをお願いしてるんだね。
ぱんだうじパパも肩とか首とか痛くないかな?今度カラスさんにお願いしておくね。ぱんだうじパパ、休園中もいっぱいありがとう。 シャンシャン
カラスとリーリー、シンシンいい雰囲気
共存してますね。セリフが面白く笑っちゃいます
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは。
「また明日です」のシンシンは、コースが終わって気が抜けている表情
「バッジ付缶入ココアビスケット」はパンダドネーション商品で、缶の絵がと〜っても可愛い
中身は個別包装です。リピ買いしました。賞味期限が近づいていますので、よろしければ皆様もこの機会にいかがでしょうか
カラスさんの見習い研修があったとは知りませんでした。リーリーもシンシンもマッサージを受け慣れていて、とても優しいお客様ですね
私もまた東京ズーショップでお買い物
カラスくん達、かなり大胆につまんでいくんですね。はげたりしないのかしら?
うまく共存?してるのでしょうか。
リーリーの真っ黒なお尻がかわいいです。
うじ様のストーリー仕立ても面白いです!さすがパンダズと一体化してるのですね~!
ほっこり時間をありがとうございます。
みんなに会いたいよ!
ステイホームがんばろう。
うじさま、こんにちは。
みっちゃん、いつもありがとう。白雪Rさま、リーくんからマスク来たけどアベノマスクはいつかしら(笑)
カラスマッサージ店、4月入社の見習いが修行中ですね。教えに忠実に大胆に。設定に、もう大爆笑です。
うじさま、マッサージ、行ってますね( ̄▽ ̄)
「お時間です」「延長で」・・・(爆)延長してもらいたい気持ち、よくわかります。
カラスって実物を見ると、かなりのデカさでびっくりしますよね。先日早朝、後ろでバキバキ音がするので誰?と振り向くと、カラスが小枝を熱心に折っていました。巣作り時期なのかな。その木がお気に入りらしく毎朝、ポキポキ大きな音をたてて折ってはせっせと山の方へ運んでいきます。
このカラスさんの巣は茶色&白のグラデーションでおしゃれでしょうね(笑)やべっ!とぱたぱた逃げる躍動感のあるお写真、すごい!焦っても、収穫は絶対落とさないぞって。
シンちゃんの後ろの黒い影・・お背中流しましょうか?失礼しま~す(そろ~り)リーくんは怖くないけど、シンちゃんが冷静に振り向くと、ちょっとすごみがありますね(≧◇≦)
今日もありがとうございます。
上野のパンダさんとカラスさんは仲が良いのでしょうね
シャンちゃんもちっこい時追いかけて遊んでたな
今日もホッコリありがとうございます。では。

ぱんだうじさまこんばんは
かーくん、巣作りのために、ちょっと失敬。でも、ちょっとどころじゃなかったですね(笑笑)
それぞれのやりとりが楽しいです。
いつも楽しませていただいて感謝しています。
こんばんは
、からすさんとリーくんシンちゃんの可愛いくて楽しい
お写真とキャプションありがとうございます。楽しくて大笑いしました。こんなに毛を抜かれてしまって大丈夫なのでしょうか
。気分が鬱々する中、毎日癒されるお写真ホントにありがとうございます。
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ

リーリーに忍び寄るカラスさん。
仲間呼んだ、には笑いました
ふたりにツンツクされて痛くはないのかな。園内の他の動物さんもカラスにツンツンされているのを見たことがありますが、痛そうな様子もなくされるがままでした。
当の本人たちにとっては毎度恒例の事でたいしたことないのでしょうかね
今回も貴重なお写真をありがとうございました。
ぱんだうじさま
こんばんは。
☆リーリーもシンシンも、カラスさんに、つんつんふみふみしてもらい、マッサージ効果があり、気持ちよいのですね。リーリー、人間がマッサージしてもらっているときみたいです。シンシン、かなりこっていましたか…
☆リーリーもシンシンも、マッサージの御礼に、カラスさんに毛をさしあげていたのですね。カラスさんから「マッサージをするかわりに毛をください」と頼んだのか?パンダさんから「毛をあげますからマッサージしてくれませんか?」と頼んだのか?気になるところです。
☆動物達、お互いに天敵になることもあれば、助け合う存在になることもある。植物のコケを集めて、巣をつくる鳥のTVを観ました。上野のカラスさんの巣は、パンダの毛の布団なのでしょうね。中国の国宝の毛でつくられた布団に、寝てみたいものです。
☆カラスさんとパンダさんの、ほのぼの写真、ありがとうございます。
高氏様、こんばんは。
リーリー、カラスにマッサージされてると思ってますね。でも、こんなにごっそり毛を取られても、おおらかだなんて、優しいリーリーで又惚れ直しました。うじ様、ありがとうございました。
ぱんだうじ様、こんばんは。
マッサージのお礼に毛をあげるリーリーとシンシン、二羽に毛を取られるリーリー少しかわいそうですが、カラスとの優しい楽しい会話に和みます。今日もありがとうございます。
ぱんだうじさま こんばんは

カラスさん
大胆不敵
リーリーもシンシンもさほど気にしていない様子ですが、シャンシャンは嫌がっていたように思います。
懐かしいな…会いたいな…。
ぱんだずはどうしているかな。
毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは


カラスさん、ふみふみマッサージ、リーリー、シンシンも満更ではなさそうですね


大好きです
カラスとパンダありがとうございます
リーリー、いっぱいお毛毛を取られてもヘッチャラ!ほのぼのリーリー
ぱんだうじさま、こんばんは。
リーくんとシンちゃんに背後から忍び寄る黒い影….( ̄ー ̄)
リーくんのお背中、きっとフカフカだろうな。私も乗ってみたいな、と(笑)
ぱんだうじさま、おはようございます。
お身体どうぞご自愛くださいね。
リーちゃんがスヤスヤ熟睡してる間にカラスさん2人にお尻たたきされてますね(笑)シンシンにもふみふみ、お背中たたきかな?(笑)
うじさま、楽しいお写真お届け下さりありがとうございました。外出自粛が続いてますね。今日も頑張れそうです