今日の観覧は12:00からです。観覧制限中はパンダ舎での写真撮影は禁止のため、毎日くまさん(しろくま多め)をお届けします。
最初の小庭ではシンシンが横向きでむしゃむしゃ、3番目のお部屋ではリーリーが台の上でお昼寝、1つ目の運動場ではシャンシャンが櫓の上でお昼寝でした。
また明日!
パンダ観覧制限中は未公開写真を中心にこれまでの振り返りをお楽しみください。今日も2015年1月30日の雪パンダの続きです。まだまだ続きます。
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじ様 こんばんは
です。
いつもありがとうございます。
あまりくまさんをうじ様のような目線で見た事がなかったのでとても新鮮です。シンシン最高に可愛い
毎日沢山の癒しをありがとうございます。早く撮影できる日が来る事をひたすら願います
毎日パンダ、毎日楽しみに読んでいます




コメント初めてします。
今日は七夕ですね。
パンダの笹は食べるためにありますが、今年はお願い事がたくさんです。
しろくまさんは好きですが、ここでたくさんお写真載せてもらって改めてよさに気付きました
夏のしろくまサイコー
雪のパンダ、サイコー
いつも元気をいただいています。
夏休みには子供とパンダを観に行きたいと思います
高氏様、皆様、こんばんは

…何故あれほど美しいのでしょうか…最高の組み合わせです




雪とパンダ
そして、先日上野動物園に行った際に、白くまさんの『イコロさんと、デアさん』を判別しようと頑張ったのですが…出来ませんでしたぁ~
高氏様、よくわかりますね。見分けるコツはどこでしょうか…
いつもシャンシャンファミリーのご報告と、写真のアップありがとうございます。
うじ様こんばんは

今日もファミリーの報告ありがとうございます。白くまさんのひんやりしながらのウトウトおめめがとてもかわいいです。
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま、皆さまこんばんは。


今日のパンダズは、ご飯食べたり、お昼寝したり…だったのですね。
早く撮影が出来るようになるといいですね。でも、様子を知らせて頂けるだけで、想像を膨らませて楽しんでます
シロクマさんのプールと納涼雪パンダ、どちらも涼しげでいいですね
蒸し暑さが吹き飛びました
ぱんだうじ様、こんばんは。
しろくまさんご対面して仲良しですね。今日はシンシンが小庭で食べていてリーリーとシャンシャンはお昼寝だったのですね。雪の中で遊ぶシンシン幼さが残るお顔で楽しそう可愛いです。今日もありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは!
リーくんだけ、お部屋!雨がやっぱり苦手なんですね。シャンシャンはママ似かな(笑)
イコロくん!デアの入浴を覗いちゃダメですよ( *´艸`)
今日も雨の中、ありがとうございました
ぱんだうじさま、みなさま、こんばんは!
毎日くまさん&納涼雪パンダ特集、ありがとうございます。
シンシンだけは、起きてむしゃむしゃだったのですね。
イコロくん、デアさんが気になってじろじろ。
ご対面してたんですね。
納涼雪パンダ、シンシン、雪の上をお散歩、気持ちよさそう。
くれくれポーズ、可愛いです。
今日も、ありがとうございました。
氏様、パンダズのレポと「毎日くまさん」と納涼雪シンシンのお写真ありがとうございます
いつも水に浸かるのがデアさん??
あと数年後のシャン子ですね
さすが氏様
ちょこっとフレームインする右足がかわゆし
イコロくんとデアさんの区別が~
シンシンの正面顔がシャン子みたい
くねくねシンシンに笑いました
モーパンはむしゃむしゃむしゃのシャン子登場
明日も楽しみに・・・していていいのかしら?氏様のご負担にならないように。
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
さんが好きになってから笹が何だか身近な物に
今度行ったらよく観てみます。

今日は七夕ですね。うじさまは何かお願いされましたか?
どうしても白クマさんの見分けがつきません。大きさなのか顔つきなのか
明日はシャンシャンのクッションの発売日、買えるかな~
今日もありがとうございます
こんばんは☆七夕のしろくまさんラブラブですね。プールも気持ち良さそう。雪の中でシンシンも嬉しそう。冬には雪降って四季もはっきり分かるといいのですが……
毎日ありがとうございます。
今日もパンダズは、いつも通り元気でしたか〜

デアさん、イコロくんの後に、シンシンを見ると、パンダは頭が大きいですね〜
うじ様、今日も楽しいお写真を、ありがとうございます!ご安全に!
ぱんだうじさま、こんばんわ!雨風が強くて大変ではありませんでしたか?シンシンママだけがお食事
リーリーパパ&シャンシャンはお昼寝タイム
イコロさんとデアさんのご対面、何か嬉しいトキメキがあったかな
涼しげに泳いで気持ち良さそうですね
雪涼のシンシン
、この頃もシンシン用ハンモックがあたのですね。幼さの残るシンシンですが、この後ママになっているのですよね
今日は七夕、どうぞ早く安心に過ごせる日が来ますように
可愛いお写真
今日もありがとうございました
ばんだうじ様こんばんは。
白くまさんは見ているだけで涼しげな感じですね。水浴びが気持ち良さそうです。
シンシン可愛いです。シャンシャンはママ似?でもパパにもそっくりな時あるし。美人さんであることに間違いないですね。後1年もしたら、シャンシャンもシンシン位に大きくなるんでしょうか?なんか信じられません。見分けがつかなくなるくらいに大きくなってしまう前に、会いに行きたいです。笹の葉にお願いです。
うじ様、毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま
(゚▽゚)パアアアア ぜひ見たい光景です!ああ、うじさまの写真で見たい~
相変わらず荒天好き(。^ω^。)ノ♡ 今朝のモニパンもとってもかわいかった。
…シンモック下のゆさゆさ、くねくねかわゆし

ちょームシムシな観覧制限13日目でしたね、ありがとうございます
小庭真真
2番目と3番目のお部屋を力力が使っているのね… 暑さに弱い力力、無理しないで涼しくのんびり~。
香香はお庭の櫓かあ~
しかし九州の方たちには心よりお見舞い申し上げます… 雨も風も仕方ないけど、この頃の自然災害は本当に怖いです。去年はうちの近所でも水害が出ました。コロナもあるし、もう地方自治体や個人でどうなるレベルではありません。常設の災害対策を国家単位で真剣に考えなきゃ。
うじさま、シロクマさんたちから「今日のプールタイム」連絡貰ってませんか? ふたりとも水垢離黙想。夏場のシロクマさんて、ほんと目に涼しいですね。
かたや雪真真
雪の光景…別次元ですね。みんな厚着してあったかい飲み物持って何度も並んだなあ。またこういう楽しみが戻ってきますように(ㅅ˘◡˘)
ぱんだうじさま、こんばんは。
今日のしろくまさん、あ〜やっぱりプールは気持ちよさそうだなぁ
「ふて寝」に笑ってしまいました。納涼シンシンの「じろじろ」はなかなか迫力がありますね
お昼寝の時間でも、シンシンは起きていたのですね
こんばんは。デアさん、蒸し暑くてやっぱりプールが気持ち良さそう
。涼しそう~
。月曜の特集のパンダズ
、一家そろって楽しそうな写真でした

。りーりーのたけのこアップ、待ち受けにしました(笑)。シンちゃんのフルートとか、楽しいですね
。今日の雪シンちゃん、いたずら姿がいいです
。毎日パンダ&くまさん情報をありがとうございます

ぱんだうじ様おはようございます。




雪見ると涼しさ感じられます〜
暑さに弱い動物達はちょっとツライでしょうね…
これからの暑さにバテないように
人も動物達も気をつけないと
うじさま、毎日の上野、本当にありがとう。シロクマさんのプール、適温は何度なのかな。日本は蒸し暑い梅雨があるから元気にね。10日からはプロ野球も観客5千人ほど入れて。上野も観覧数が増えたり、撮影できたりそんな日が来ると、いいですね。うじさまだけでも代表として。
小学生が就きたい職業トップ10。女子の部では9位が獣医師、10位に動物園、遊園地。しゃんちゃん達のパンダも大きな影響を与えているのでしょうね。
うじさまもみなさま方も安全一番で。豪雨で大変な所。上野に行く計画や、オンラインショップでグッズ注文や。そんな方々もいらっしゃったでしょうね。かける言葉が見つかりません。みなさまからの観覧報告いつもとても楽しみですが、安全を第一で。いつもありがとうございます。
ぱんだうじさま
みてみたいです〜♪
シンシン小庭、想像しています。シャンモックは、あるのかな?取り外されているのかな?
ハンモック、シンシンの体重
雪の重さにも耐えられるように出来ているのでしょうね。シンシンは賢いから、ハンモックゆらゆらさせて、雪を落としてから乗るかしら?「のしのし」シンシンの足跡

写真ありがとうございます。お身体大切にしてください。
おはようございます。
☆シンシン小庭
私は医療関係の仕事、慶弔など、やむを得ない事情でもない限り、今はまだ東京など感染者の多い所への外出は避けるようにいわれています。写真撮影が出来る日が早く来ないかな…
☆納涼雪のシンシン
☆シロクマさんペアも、ドア越しの対面。七夕なんだけどな〜♪
おはようございます。雨の中ありがとうございます。シロクマさんプール気持ち良さそうですね
二人とも仲良くね。パンダ一家はお昼寝タイムやモグモグゴハンタイム
やっぱりシンちゃんは食いしん坊さん
うふふ。シャンちゃんの櫓上のお昼寝姿可愛いだろうな(⌒‐⌒)雪パンダシンちゃん
元気いっぱい
たくさん動いておやつの催促
やっぱり食いしん坊さん
では。早くパンダさん
一家の撮影
できたらいいですね。では。
おはよう御座います
イコロちゃんのジロジロ可愛いですね

今日も大雨警報で岐阜の方々は大変ですね。皆様気を付けてお過ごし下さいね、高氏様、今日も楽しいお写真ありがとうございました
おはようございます
私も早く安心した生活が戻ってくるようにと
そしてパンダ達に早く会いに行けるようにと願いました



七夕の昨日 たくさんの方がたくさんのお願いをしたと思います
白くまさんはお顔がとってもちっちゃい…その後のシンシンのお顔…デカっ
でもシンシンの福福ニコニコが大好きよ
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、おかあぱんは小庭でお昼ご飯を食べていたんだね。シャンシャンがお昼寝してるやぐらから小庭のおかあぱんが見えるといいのにな…ぱんだうじパパはお昼ご飯何食べたの? シロクマさんもお腹がすいてたのかな?ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。 シャンシャン
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
シロクマさんのプール、雪パンダさん涼しげですね~シンシンのニコニコに癒されます。
ぱんだうじさま おはようございます
イコロくんかデアさんか区別がイマイチですが、目を瞑ったり笑顔になって涼しいよーって言っていますね
もっと涼しそうなのがシンシンですね!ハンモック下で可愛く動くシンシンを見て涼しさを味わっています





プールのしろくまさん、水の中が気持ち良さそう~
小庭シンシンもいずれ撮ることができますように…うじさまのお写真で見られるようになる日を楽しみにしています
今日もありがとうございます
高氏様、おはようございます。
平和な上野パンダファミリーの様子にほっとします。シロクマさんも、蒸し暑い中、プールでヒンヤリ気持ち良さそうです。シンシン、雪の中で嬉しそう、生き生き見えます。うじ様、ありがとうございます。
おはようございます。
ちゃんも
白クマさん蒸し暑過ぎて
御乱心ですかね(^_^;)
写真同様
ユーモアなコメントにいつも
楽しませていただいています。
納涼雪
ありがとうございます。
うじ様、お出かけの際は
大雨にもお気を付けくださいませ。
高氏様 皆様 おはようございます。
私も小庭で過ごすシンちゃんに会いたいです
リー君とシャンちゃんはお昼寝
目に浮かんできます
デアちゃんとイコロ君を観ているとクールダウン出来ますね
クリーム色の身体が真っ白な雪に映えて可愛いです
ありがとうございました

昨日のお昼頃のシンちゃんはまさにお昼ご飯をムシャムシャしていたのですね
雪中シンちゃん
今日も素敵なお写真
うじさま、おはようございます。
」って文句言ってそうですね(笑)でも、以前はここにリーくんも出ていましたよね。早く広い新パンダ舎で、伸び伸びしてほしいなぁ。みんな(除くおシンさん)慎重派だから慣れるまで時間かかりそうだけど・・・
小庭シンシンは、想像しただけで、小庭が「なんか狭いよ~
さて、相変わらず白いくまさんのあとのかなり茶色いぱんださん。
デアちゃん、お目目をつぶって気持ちよさそうですね。イコロくんのふて寝(爆)どこのくま界でも、オスが必死なのかしら( *´艸`)
雪のシンちゃんは、楽しそう♪
ぺろぺろ舌を出して雪を味わって、遥か遠い故郷を想う・・・?いや・・ゆさゆさ、くねくねして、ハンモックにおやつ入ってないか確かめて・・・
ないから「くれくれ」(爆)
食にこだわるシンちゃん、その一貫した姿勢、可愛くて大好きです。
今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様 皆様 こんにちは。
くまさんの遊具はカラフルですね。
ゆさゆさ、くねくね、くれくれ、シャンちゃんに似てますね。最後の後ろ姿、パンダさんて本当にかわゆすぎる!
小庭シンちゃん、観てみたいです。狭いけどシンちゃんなら、どこでも楽しく過ごすことが出来そう。
デアさん、イコロさんと対面後、ふて寝に笑いました
雪シンちゃん、まんまる。台の陰で上をみている横顔がとっても可愛いです
制限が少しずつでも緩和されて、撮影できるようになって欲しいですね。
うじ様、今日も可愛いお写真をありがとうございました
小庭真真
☆二頭とも暑そう〜小⁉︎プールでデア、大⁉︎プールでイコロ
☆納涼雪
氏様、皆様こんにちは。毎日蒸しますね。リーリーの苦手な季節 お部屋が一番ね。しろくまさんは水に潜って暑さをしのいで、うらやましい
。見ている方もプールに入りたくなります。雪シンシン 毎日ブログのお写真を見ていると もう熊ではなく同類 ヒトではないけど、対話できる生き物に見えてしまう。上野
sは特別な存在と思えるこの頃です。今日もありがとうございます。
今日、3パンに会ってきました。一番手前の部屋でシンシンが岩に寄りかかって、笑顔で竹をうまうま
シンちゃんにはこの部屋は狭そうでした。
二番目の部屋ではリーリーが寝食いで竹をもぐもぐ。両手に割った竹を持っていて、次に食べ分もキープしてるんだね。
四番目のお部屋では、ドアの前に座ったシャンシャンが刻み人参を食べるか悩んでくんくん匂いを嗅いでました。
部屋を歩いているシャンシャンを見て、2月よりずいぶん大きくなったと
思いました。もう3歳のお姉さんパンダだね。ママみたいに人参も好きになれたらいいね!
シャンシャンクッションを抱えて帰りました。まだ在庫はあるみたいです。
みんながシャンシャンから元気を貰えますように。
ぱんだうじ様 こんにちは♫

シンシン以外はお昼寝だったんですね。
今日のモーニングパンダは、リーリーが放飼場内に生えている笹を堪能したようで(笑)、こんな場面を見てみたいです
しろくまさん、『ざんねんないきもの事典』に、毛の下の肌はつやのない黒とあって、くろくまのイラスト付きでした(^^♪
雪パンダ、“ゆさゆさ“したり可愛いですね
大変な中、いつもありがとうございます。
パンダ高氏様。こんにちは。
可愛いです

デアちゃん背中とお尻に何かついてる。
地面でゴロゴロしたのかな。
ご乱心気味ですか…?私が見た時は出入り口付近をずっとウロウロしていました。
イコロくんのじろじろは完全に覗き見ですね
シンシンの雪パンダは所々シャンシャンとダブりました
今日も癒しのお写真をありがとうございました。
高氏様 皆様 こんにちは
観てみたいです
父娘はお昼寝…目に浮かびます…
リボンみたい
イコロくん、ホントはデアさんと一緒に涼みたいのよね…ふて寝(笑)!そっか…また声かけてみてね

小庭シンシン
小庭デアさんにちょうちょがひらひら
プールでひんやり…を味わうお顔が可愛いですね
すずしいーお顔、うじ様をじっと見つめるイコロさんの可愛いお顔、好きです
雪シンシン…涼みながら心あたたまるひとときに感謝です


のしのし…雪の感触は心地いいのでしょうね〜
イキイキ、目がキラキラのシンシンは白雪姫さまですね





雪のお空見上げて、むしゃむしゃ、ぺろぺろ、ごろごろ、ハンモックゆさゆさ、くねくね…なんて可愛いんでしょう〜
大好きな雪を満喫
うじ様、今日も有難うございます
園Twitterにはダブルで朝のリーリー
大庭をお散歩、生えてる笹を食べて
みずみずしくて美味しいんでしょうね
元気で嬉しいな
高氏様 皆様、毎日元気で過ごしましょうね…
パンダうじ様、涼を届けてくださりありがとうございます。しろくまさん、おかげさまで見分けられるようになってきました。リーリーとシンシンを見分けられるようになったのも毎日パンダさんの毎日のお写真のおかげでした。毎日見続けるというのは大切ですね。毎日会いに行きたいですがムリなのでうじ様のお写真が楽しみです。
ばんだうじ様
こんばんは。
しろくまさんでひんやり、雪バンダで更にひんやり。
事前予約にも関わらず、以前と変わリーリー、シンシン、シャンシャンの様子お知らせありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは

気持ちよそうなお顔ですね


おいしいーかしら?雪桃尻も素敵です
今日もパンダズの様子、お写真ありがとうございます


デアちゃん、イコロくん、暑さを凌ぐのにプールでじゃぶじゃぶ
雪シンシン、舞降る雪をペロペロ
ぱんだうじさま、こんにちは。
じゃぶじゃぶ水遊びのデアさん、お目めを閉じて、とっても気持ち良さそうですね♪
日本の梅雨は高温多湿でクマさん達もちょっぴり暑そうかな?イコロ君とのご対面も仲が良くてよいですね
5年前のシンシンはやっぱり若いですね。
上を見上げて乙女チックで女の子らしいなぁと思いました。雪がふんわり降ってほわぁ~んと情緒感があって素敵です。
季節的に雨模様が続いてますね。納涼パンダちゃんとしろくまさんの清々しいお写真で気持ちが除湿された気分になりました。
うじさま、素敵なお写真お届け下さり有難うございます。お身体どうぞ大切になさって下さいね。
ぱんだうじさまおはようございます
イコロくんとデアさん、いつもコンタクトを取っているのかな。
パンダズの観覧に並んでいつも駆け足でしか見ていなかったのが残念です。
上野に行ったときには、じっくり会いたいな。
シンシン、よくハンモックで遊んでいたのを思い出します。
雪の日の楽しそうな表情も、可愛いですね。
素敵なお写真をいつもありがとうございます。