今日のパンダは9:30の開園パンダです。
3連休初日はとっても寒いのに朝からパンダさんのまわりは黒山の人だかりでした。
とりあえずパンダみたいに、まずはパンダからスタートするんですね。
リーリーは小石を椅子にして?むしゃむしゃ。
支えにはならないと思いますが、なにかひっかかりがあるだけでも安心なのかもしれません。
みんな漢字の「力力」をカタカナで「かか」だと勘違いするんですよね。
以上、今日のパンダでした!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!6/29発売
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!3/19発売
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。2/23発売
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。3/23発売
詳細(amazonに飛びます)
万年毎日パンダカレンダー
A5サイズの卓上型カレンダーです。赤ちゃんパンダ『シャンシャン』の写真もあるよ!
詳細(amazonに飛びます)
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
上野をもっと楽しむコミュニティ上野が、すき。SUPPORTED BY 松坂屋上野店
毎日パンダによる上野パンダのコラムを連載中です。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
今日は寒かったですね~。
でもパンダちゃんの周りは黒山の人だかりだったのですね~。
リーリーが支えにしていた石、誰かが持ってきたんでしょうか?麻袋が飛ばないように置いてあったのかな?
名前の紹介の所で、「力力」をカタカナ読みしても仕方ないですよね。中国名がちゃんと書いてあるところは、なんとなく嬉しい。。。
リーリーのお誕生日の数字は私の○○の暗証番号です♪へへ~♪
「朝からかわいいです」のシンシンちゃんの横顔の写真をクリックすると、まつ毛が一本白いような気がするのですが!!!
リーリーのが白いとご指摘を受けてから、こだわりながら見ています。^^
昨日のクリスマスバージョンのガラスの写真を娘達に見せたら、「かわいい!」を連発していました。
明日も寒そうですね。あまり無理はしないでくださいね~。
こんばんは!!今朝は風も強くてとっても寒~い動物園でした。でも寒ければ寒いほどきっとパンダさんたちはうれしいはず!と思うとウキウキしてきます( ´艸`)
だいたいのお客さんは、入園と同時にとりあえずビールじゃないけど「とりあえずパンダ」、帰るときにも「しめはパンダ」なので、朝一でもすぐ人でいっぱいになっちゃいます。
リーリーが支えにしている石は竹のお皿の上においている石だと思います。体の割りにずいぶん小さい石に腰掛けている?のでかわいらしかったです♪
リーリーを「かか」と読んじゃう人をもう何十人も見てきました(笑) だいぶ議論され尽くした感じですが、比力のままじゃだめだったんですかねぇ?命名するっていうイベントをどうしてもやりたかったのでしょうかねぇ。
それでは私も暗証番号をシンシンのお誕生日に・・・あんまり重要じゃない暗証番号だったらそうしちゃおう!
そういえばシンシンのまつげも白いのがありますね!!女の子だけどリーリーに比べると短い?今度目だけを思いっきりアップにして検証してみようと思います!
人間のお子様たちもパンダさんにご興味をお持ちですか?兄弟みたいなものですもんね!そう考えるとうらやましい!!お兄ちゃん(弟)は日本で一番有名なパンダなの!ってすごい自慢になると思うのです。
明日も朝パンダを拝んでくる予定です。こうなったらもうどこまで寒くなるか楽しみになっています♪ 寒さではそちらのほうが厳しいと思いますのでご自愛くださいませ。いつもお気遣いありがとうございます~!
ぱんだうじさま、メリークリスマス♪
シンシン、大木と仲良くなれたようで安心しました(^_^)
大木にスペースをとられている分、櫓からはみ出すほど前に座ってくれて見る方としては近くなって嬉しいですね。はみでたあんよがカワイイ?3Dパンダ( ´艸`)
リーリーと小石の腰掛けと対照的に大木に寄りかかってるシンシンは小柄なパンダさんに見えますね(目の錯覚とわかってても!f^^;)
きっとここでシンシンの体重疑惑について何度も触れられていたから乙女心が傷ついて、自分が小さく見えるよう、自らスタッフさんに発注したのではないでしょうか?
それにしてもリーリーはなんでいっつもお尻に枯れ葉をいっぱい付けてるのかな?もぅカワイイなぁ…母性本能をくすぐるのがウマいなぁ(´・ω・`)
ぱんだうじさんオススメのデコパンダ、私も明日見に行こうと思います!( ̄Λ ̄)ゞ
すごい混んでるかな?ドキドキ☆
こんにちわ!メリークリスマスです☆*:.。o .。.:*☆
大木は少しでも小さく見せようとする優しさだったんですね!確かに前より小さくて軽そうに見えなくもない。。。たぶん80キロくらいですよ(*^_^*)
リーリーはいつもお尻にたくさん葉っぱつけてますね。はっばがついていても、カラスが毛を引っ張ろうと、全然動じない強い心をもっていろようです。
ところで!今日は動物園いかれましたか?わたしもさいごまでいたのですが、それっぽい方は見つけられませんでした。すごいこんでましたよね?
またのちほど今日の様子をアップしますのでおたのしみに!!puncenoさまもよかったらお聞かせかください(^-^)/
ぱんだうじ様、こんにちパン☆(*ΘェΘ*)ノ
上野デコパンダ参りは今日(25日)行く予定なんです。スミマセン!私の書き込んだタイミングが微妙だったので。
でももう、昨日で全てを出し尽くしてる感がありますね…(T^T)せめてデコルーム&パンダさんのカワイイコラボを見れれば!
ぱんだうじ様にもお目にかかれたら嬉しいなぁ。
こんにちパン(^ー^)ノこちらこそ勘違いしてました!
イブにケーキが出たながれで、クリスマス当日もなにか起こらないかなと期待しています。デコパンダのお部屋は必見ですのでぜひぜひ!
3時代は激コミですが、夕方になればだいぶ空くので見やすくなりますよ!!
街もキラキラと気持ちがウキウキして寒さも忘れるクリスマスですね~。(12月の感じを思い出しながら5月にコメント中。)リーリー小石にお尻を乗せてかなり不自然ですが、一応、支えになってるようですね。名前は中国名でも素敵な名前ですよね♪現パンダ舎前では、リーリーの前でシャンシャンいるか?と、お子さんを肩車でリーリーを見せてるお父さんがいました。パンダさんにあまり興味がないお客さんでも、とりあえずパンダさんを見ようという感じですかね?(笑)
🎼🐼💐
リーリー小石で腰はいたくないのかな?シンシンの大木は背もたれ代わりかな?
そっかー
寒いと いいパンダパフォーマンスに
遭遇できるのね
とりあえずパンダ しめパンダ
わかる気がするわー
私は まずはパンダ🐼 もう一度パンダ🐼
もう一回行っちゃえパンダ🐼
これでもかパンダ🐼いい加減にしろパンダ🐼もうこのくらいで勘弁してやるかパンダ🐼で6回観ました!
もう3回行きたかったけど 新幹線に乗る都合上諦めた
立ってるリーリーくん とってもかわいい気に入ってしまいました