本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
「」カテゴリーアーカイブ
52 thoughts on “今日のパンダ(休園日)”
ショウ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさま、こんばんは。
お忙しいなか、休園日の夜の様子を伝えてくださり、ありがとうございます。
ひっそりですね。
明日も、お写真、楽しみにしています。
高氏様
明日からパンダの森
10月27日より屋外展示デビュー
リーリーとシンシン撮影いよいよ
できますね
待ってました
9時30分園行きます
氏様、こんばんは

夜の上野、珍しいですね。
寒くはありませんか?シャンシャンとの時間も残り少なくなり、毎日が益々貴重ですね。
お身体に気をつけて撮影をよろしくお願い致します
明日からは
シンシンのみの屋外展示デビュー
屋外と屋内の扉をあけての展示
リーリーはまだ屋内展示なります
うじさま、みなさま、こんばんは

明日から遂にシンちゃんの屋外展示が始まりますね。どんなシンちゃんの様子が見られるのか楽しみです
うじさまの写真楽しみに待っています。
明後日は私も園に行く予定なで今からワクワクしています
いちご様
明日園9時30分行きます
シンシン屋外展示ですが
屋外と屋内の扉あけての展示
ですよ どちらの屋外?
ガラスなしじゃないと屋外
いちご様
今日園9時30分行きます
シンシンはガラスなし屋外出して
ほしいです
ガラスありは残念ですよ
ガラスなし空いてますよね
期待してます
シンシン舎とリーリー舎の間の屋外
展示場
ぱんだうじ様、こんばんは。夜の休園日風景はいつもと違った雰囲気ですね。
朝晩は、少し寒く感じるようになりました。お気をつけてお過ごし下さいませ。ありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんばんは
すっかり日が暮れるのが早くなりましたね。シャンシャンはいいコだから、早く寝ちゃったかなー。うじさまも疲れている時は、お早めにお休みください♫
こんばんは★暗い中、休園日もお疲れさまでした。明日からまた楽しみにしています。
ぱんだうじ様 皆様 こんばんは



休園日の様子をありがとうございます。
地方の夜の公園は、怖くて歩けませんが、都会上野はひっそりでも大丈夫でしょうか。気をつけて下さいね。
門のすぐ向こう側にシャンちゃんがいる、そう思うだけで幸せな気持ちになります
明日からまたよろしくお願いします
ぱんだうじ様、こんばんは。
夜の園の様子をありがとうございます。シャンシャン今頃何しているかな?シンシンとリーリーも休園日楽しく過ごしているかな。
うじ様こんばんは

休園日の夜、初めて見ました。みんなもう寝てるだろうなあ。また明日から元気な姿見たいですね!
毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様 こんばんは♫
休園日の夜の様子をありがとうございます。
シンシンは明日から屋外デビューで、リーリーはまだもう少し待つようですが、楽しみです
園の方でも11月25日からモーニングパンダからおはようシャンシャンに変更したり、いろいろあるようですね。
いつも毎日ありがとうございます。
こんばんは。今日は休園日、パンダ
ファミリーは元気に過ごしたかな?シャンちゃんはたくさんゴハンを食べたんだろうな
明日からシンちゃんのお外デビューですか
楽しみです。では。

パンダうじ様こんばんは(^^)
夜の上野動物園はひっそり閑散としていますね。
初めて見ました。
いつも新しい何かを伝えてくださりありがとうございます!
朝晩は冷えますのでどうぞお身体労ってください。
ぱんだうじさん こんばんは。
休園日の写真、ありがとうございます。
最近はシャンシャンの撮影のために滞在時間が長くなる時がありますよね。
お身体に気をつけて下さいね。
明日からは運が良ければシンシンがお外にいる時が観られるかもしれませんね
毎日ありがとうございます。
猫様今日は園9時30分行きます
の森
必ずシンシンの屋外撮影したいです
待ってました
まだシンシンの屋内の木登り
朝寝の逆バージョンのおしり腕掛け寝
まだ撮影してないです
リーリーの屋内木登りは今月2回
撮影しました
22日は木登りするとこから
おりるまで撮影できました
10時30分朝イチです
シャン姫は撮影1回してパンダ
行ったらがらがらでした
うじ様、毎日更新ありがとうございます
夜の上野動物園の様子も伝えて頂いてありがとうございます。シャンシャンは夜は何をしているのかな
シンシンちゃんリラックス
して過ごせるといいね。美味しいおやつがあればご機嫌かな

シンシンのお庭タイムに遭遇できるといいですね。
眠れない時はドア越しからタオルお姉しゃんとガールズトークしたり、お兄しゃんと内緒話したりしているのかな。
明日はいよいよシンシンのお庭デビュー開始ですね
リーリーもお庭デビューできるようになるといいですね。繊細なリーリーパパ、ゆっくりお庭デビューしようね
明日観覧予定の皆様、楽しい一日を過ごして下さい。うじ様もご無理なさらず
ぱんだうじさま こんばんは。
休園日の静かな夜の表門前は照明でほんのり明るいのですね。今日一日ぱんだずは元気に楽しく過ごして、もう寝ていたかな。いよいよ明日からシンシンが屋外に出るそうですね!どんな感じになるのか明日から観覧も撮影も楽しみですね♪
休園日の夜の様子をありがとうございました
笹ぱんだ様
今日は園9時30分行きます
ガラスなし屋外出してます欲しいですね ガラスありは残念ですよ
リーリーはまだなんで
できればガラスなしの屋外期待
してます
虹色シャンシャン様
今日は園9時30分行きます
いよいよシンシンのみの屋外展示デビュー ガラスなし屋外出してほしい
期待してます
上野は地元なんで園までは歩いて行ってます
ぱんだうじさま
満面の笑み
みせるため、早目にお休み
したかな?竹を噛む音、シンシンの鳴き声、息づかいなども聴けるかな。ぱんだうじさまが撮影された、動画でも、リーリーがタケノコを噛む音、シンシンが竹を噛む音、リーリーやシンシンの鳴き声を聴けるのがありますね。今度は、ガラスがないので、鮮明に聴けるかな。ぱんだうじさまの写真も、ますます素敵に
楽しみです
私も早く上野に行ける日が来て、今、パンダと共にここに居る、パンダと同じ空気を吸い、同じ光や風を感じるような野外でのパンダ観覧したいです。
こんばんは。
☆多忙の中、夜の上野動物園の門前の様子を伝えて下さり、ありがとうございます。2018年に、上野動物園で初めて経験した夜の動物園を思い出します。
☆リーリー・シンシン・シャンシャン、どうしているかな。10月27日から、シンシン野外デビューなんですね!シンシン、いざ出陣!お肌ピカピカ
*野外デビューは、まだ、ガラスのある野外展示場の方だけなのかな??
☆お身体大切にしてくださいね。健康第一です。
ななえ様
今日園9時30分行きます
シンシンの屋外展示デビュー
撮影してきます
できればまだリーリーは先なんで
ガラスなし屋外展示場出してほしいですね 屋外と屋内の扉あけての展示
うじさま、園はお休みでも上野までありがとう。暗くなるのがとても早くなりましたね。暗闇、安全一番で。ありがとう。
今日の福井新聞にも、しゃんちゃん返還前の企画の事載っていました。今日は、シンシンが外に出る様子を見れたり、しゃんちゃん木登りが見れたりと、園はますます混雑ですね。安全に。
27日めくり。お父さん元気?しゃんは木登りできるようになったよと報告したいね。みなさまも安全一番で。急な冷え込み、お体大切に。いつもありがとうございます。
みっちゃん様おはよう御座います
今日園行ってます9時30分
シャン姫の木登り撮影したいし
シンシンの屋外デビュー撮影したいし
移動が大変
10時から10時30分までパンダの森
行きたいし シャン姫木登りね?
頑張って行ってきます
11時には60分待ちシャン姫東園
10月22日でした
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
やはり日曜の作業は準備だったようですね。
Thank youシャンシャンこの言葉もちろんその通りなのですがまだ居なくなる事が受け入れられなくて
心の準備が中々出来ないでいます。少しずつですね。
昨日は夜行かれたのですね。お忙しい中ありがとうございます。
今日シンシンが屋外デビュー、うじさまが遭遇する事を祈っています
園から企画の発表がありましたが嬉しい反面淋しさも
一日の気温差が大きいので気をつけてくださいね。
コパン様おはよう御座います
は10時30分がらがら
今日は園9時30分行ってきます
9時30分から10時までシャン姫
10時から10時30分までパンダの森
撮影予定なんですけど
11時からは60分待ちの22日だったので
ウロウロシャン姫でした
今日は木登りシャン姫と屋外デビューシンシン撮影したいんですね
今月2回目の木登りリーリー
22日木登り登るとこからおりるとこ
まで撮影できました
パンダの森
でした
うじ様、休園日もありがとうございます。
いよいよシンシンお外デビュー♪
お写真楽しみです! リーリー&シャンシャンの木登り競演も! 園の企画も!
お体ご自愛下さいませ。
朝シャン様
今日園9時30分行きます
シャン姫はまだ木登り撮影まだです
リーリーは今月2回撮影できました
22日木登り登るとこからおりるまで
撮影しました
今日は木登りシャン姫と屋外デビューシンシン撮影したいですね
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ、真っ暗だけどとても眩しくて明るく見える……
2年前の今頃もザワザワしていて、でもあの時も休園日のお外のお写真を見て少し落ち着けたのを思い出したの。
今日、お外に出たらシャンシャンの声が聞こえるかしら?リーリーにも教えてあげなきゃ。ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シンシン
高氏さま、おはようございます

(*^^*)皆さまよい1日を

休園日、園からのお知らせも色々あり。。シンシンちゃんお外かぁ~( *´艸)どんな感じかな?って妄想。
久しぶりに園に行った時のために、色々勉強しておきたいです
心は上野に
毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様
ワクワクします。
おはようございます。
昨日は遅い時間に園行かれたんですね。
いよいよ、今週はお外もしかしたら、ガラス無しのエリアでくつろぐシンシンに会えるんですね
自分たちは
大声、フラッシュますます気をつけないといけませんね。
今週もかわいい写真を楽しみにしています。
おはようございます。ひっそり夜の動物園、なかなか見られない景色をありがとうございます。
ふるさとを忘れないでねって伝えたいです

昨日は動物園から、この先のお知らせがたくさん出て、シャンシャンの出発が近づいてきたことを実感しました。わかっていてもやはりさびしいですね
シャンシャンには木登りをしたら上野の街を眺めて、よく覚えていてほしいなぁ
朝晩冷えてきました。うじさま、お忙しいと思いますが、どうぞ気をつけてくださいませ
高氏様 おはようございます。
いつもながら休園日にも拘らず表門前に足を運んで夜の雰囲気を伝えて下さり、本当にありがとうございます。真夏の夜の動物園が今夏は開催されなかったのでとても嬉しいです!今日からもりのお庭シンちゃんのお披露目が始まりますね。お写真を楽しみにお待ちしています。
氏様、休園日のお写真ありがとうございます

でした
もりが混雑しそうですね
激写を期待してます
一人で行ったら暗くて何だか寂しいですが、この塀の向こうにパンダズがいると考えると少しは落ち着きそうです
来月に始まる「#おはようシャンシャン」
できれば動画で見たいです。氏様もたまにはツイッターに動画をアップしてくださいませ。氷で遊ぶシャン子はラブリー
今日はいよいよシンシンのお外デビュー
おはようございます

元気に動き回るシンシンの様子が楽しみです
どんな表情でどんな仕草を見せてくれるかな
高氏さんと皆さんの観覧報告を待ちたいと思います!リーリーはまだ慣れてないのかな…ゆっくりリーリーペースでいきましょう

夜のヒッソリした園の様子 動物達も夜をゆっくり過ごしていたかな
シンシンはいよいよお外デビューですね
高氏さん毎日ホントにありがとうございます
氏様、皆様おはようございます。上野公園、街頭の向こうで、
sは秋空に何を思う…。ライトアップもなく、ひっそり。都心の夜の明かり風景、20年、30年前に比べたら静かになりましたね。公園中心に交番があるとはいえ、奥は暗いですからお気を付けくださいね。真夏の夜の動物園の帰り道を思い出すお写真でした。様々な上野公園を見せて頂きありがとうございます。
日めくりカレンダーのリーリーシャンシャン、懐かしく拝見しました。ジーンと。
おはようございます
それはそれは可愛いお嬢様でした
初めて会えた喜びと共に、淋しい気持ちも

日が沈むとぐっと寒くなりますね
ぱんだうじ様、お身体お大事になさってくださいね
昨日、王子動物園に行ってきました!
タンタン
ぱんだうじ様、休園日もお写真ありがとうございます
高氏様 皆様 こんにちは


今日はどんな出会いが待っているでしょうか…
休園日の夜にも門前に足を運ばれて…静けさを伝えていただきありがとうございます。
昨夜も この向こうにいるパンダズに、うじ様のお声が届いていることと思います…
うじ様とパンダズ
シャンシャンのこの先を考えると、頭ではわかっていてもどうしても淋しさでシュン…としてしまう私ですが、園からの発表に、シャンシャン、そしてパンダの明るい未来を心に描こう!そう自分に言い聞かせています…

リーリー ゆっくりマイペースでいこうね
familyはみんな今日を 今をしっかりと生きている
そのことを実感させていただいています
本当になによりも嬉しいことです


今日も シャンシャンに会った人々は笑顔に包まれているんですものね
シンシン もりのお庭デビュー記念日
うじ様の貴重なお写真…パンダズの毎日を伝えていただき、
みんな元気で可愛くて…
今日も園は大賑わいでしょうね!

うじ様、観覧される皆様、どうぞ楽しまれてくださいね
高氏様 皆様 今日もお健やかなよい一日でありますように…
こんにちは。
暗い園は淋しく感じます。
大切な人と動物を守ろう!
その通りですよね
(*˘︶˘*).。.:*♡
うじ様、お忙しい中
いつもありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんにちは。
のお写真お届け下さりありがとうございました。


休園日も園の様子、しかも夜
ポスターがライトアップされてキレイです
今年は夏のイベントが中止になったり、何かと制限があったので、夜のお写真は幻想的で嬉しいです
今日はシンシンの屋外デビュー日ですね。
お写真、楽しみにしております。
でも、あまりご無理なさらないで下さいませ。お身体どうぞ大切になさって下さい
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
園のHP等を見るとシャンシャンの留学(私が勝ってに思ってます)がいよいよ迫っているなと感じます。寂しいけど応援してます。
ぱんだうじ様、こんばんは

休園日の夜の様子をお届けくださり
ありがとうございます。
夜はひっそりとして、日中の喧騒が嘘のようです。
夕方~夜にかけて、寒くなりますね。寒暖差が激しい時期ですのでご自愛くださいませ
ぱんだうじ様、こんばんは


いよいよシンシン、お庭デビューですね
どんな行動をしてくれるのかなぁ~
楽しみです
休園日にお写真をありがとうございます
ミーちゃん様
今日9時30分園行きました
今日はシャン姫朝から櫓で朝寝
撮影1回ですぐにシンシン会いにいきました10時30分まで1時間ほどいました
屋外木登り2回撮影しました
11時シャン姫戻ったら50分待ち
ウロウロ起きてました
16時シャン姫締め切り70分待ちでした
今日はシャン姫は木登りはしてないかな?午後はいかないので
こんばんは
今日、シンシンの屋外展示の日ですね。皆さん楽しめたでしょうね。昨日の月曜日は高氏様、夜の撮影をありがとうございました。
お疲れではないですか?時々ゆっくりなさってくださいね。
今日もありがとうございました
ぱんだうじさま、こんばんわ!休園日にも関わらず、夜の休園日の様子を教えてくださりありがとうございます
昨日の続きですが、なかなか行けなくてもぱんだうじさまがこうして毎日毎日伝えてくださり様子が分かります!とてもありがたいです
お疲れのところ、いつも大混雑の中を素敵なお写真ありがとうございます
どうぞお気をつけてくださいね
パンダ高氏様。こんばんは。

人影もほとんどない夜の休園日。
この門の向こう側では動物たちが穏やかにスヤスヤと夢の中だったのかな
朝晩は結構肌寒いですよね。冷えは万病のもとと言います。
体調崩されませんようお気をつけ下さい。いつもありがとうございます
ぱんだうじさま こんばんは
休園日もありがとうございます。
インフルエンザの予防接種の季節。
うじさまもお体お気をつけくださいね。
ぱんだうじさま
めっきり日が短くなって、これはもっと遅い時間でしょうけど、閉園の時間も随分暗くなりました。
お休みの日もありがとうございます
作家の村上春樹さんは動物園好きで、世界中どこかに出かけると最寄りの動物園に必ず足を向けるそうです。彼の小説にもたくさん動物園や動物が出てきます。初期の小説に「夜の動物園の闇は深くて重くて恐ろしい」と話す男が出てくるのがあったような。氏の動物に関わる記述には、闇とつながったままの命を生きてる動物たちに対する敬意と畏れのようなものを感じます。
とはいえ、多くの動物は晩御飯を終えてぐーすかぴー
。
みんな、また明日元気で会おうね。