本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
<お知らせ>
JR東日本×エキュート上野×アトレ上野3施設同時開催「ありがとうシャンシャン」
11月23日(月/祝)から12月25日(金)の間に開催中です!
JR上野駅、アトレ上野、エキュート上野の3箇所に写真を展示しています。シャンシャンへの感謝の気持ちを込めて、とってもお気に入りの写真を出させていただきました。
3つの写真展を回遊して対象のパネルの写真を撮って交換所でスタッフに見せると「オリジナルシャンシャン」ステッカーとお得なサービスを受けられる「優待チケット」がもらえます。動物園にお越しの際にはぜひご参加ください!
ぱんだうじさま、こんばんは!
そんな事ないですね…
シャンシャン 、木登りシャンで、リーくんのように自主公開してくれないですかねー。もしかしたら、どこかにちっちゃく写ってる
写真展、1ヶ月以上やっているんですね。一度は行けるかな…コロナ禍のプチ楽しみ♫ ありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
昨日ステッカー、ゲットしました
全部揃えたいです
どれも可愛い
休園日、いつもの賑わいが嘘のようにひっそり。寒くなって来ましたね。
写真展のお知らせありがとうございます
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんは。ひっそりとした動物園。

動物たちはどうしているのか、休園日の方が想像が広がりますね
写真展、明日拝見しますね。楽しみが
増えて嬉しいです。
カレンダーも届きました。うじさまの
写真で、毎日を彩ります
高氏さま、こんばんは
写真展見たかったです
いつか本にしてくださいね
今日もありがとうございます
元気頂きました
上野、久しぶりに行ったとしたら(いつ行けるのかも見通し立たず ですが。。)色々迷子になったり。。ボケボケ忘れてしまっていないかと、不安になりますが、高氏さまのお写真で色々勉強しています
氏様こんばんは。ひっそり&ひんやりとした公園。気温が今の時期に戻りましたね。JR構内の写真探し、楽しみな。松坂屋であった氏様の写真展を思い出します。各フロアを回って。シャンシャンとの時間が限られてくる 日経の記事を読みカレンダーを購入して、そんな気持ちにもなります。なのでお天気は
てほしいな~。紅葉も終盤なので。また明日を楽しみにしてます。休園日もありがとうございます。
こんばんは。
23日に写真展に行きステッカーゲットしました。
特にシンシンとシャンシャンが一緒にいる最後の日の写真、大好きな写真でとても印象に残っています。
この日、私も観覧に行き240分?待ちの表示だったような記憶が・・・。
寒い日でしたよね。
私が見た2人の最後は、シンシンのあとを歩くシャンシャンの姿。
色々と思入れがあるシーンはありますが、親離れのステップの時が一番印象深いです。
この日の高氏様のブログを見たとき「パンダの神様、ありがとう」と思いました。
私は見れなかった、親子最後の日に記念写真のように2人が並んでこちらを見ている姿。
とても嬉しかったし、感慨深いものがありました。
この写真をパネルで見ることが出来て本当に嬉しかったです。
写真展のパネルをひとつひとつを見ていると、3年間の思い出がよみがえってきました。
今週は寒くなるみたいです。
どうか、健康最優先でお願いします。
うじ様こんばんは

ひっそり動物園前の笑顔のパンダポスト。今日は人が少ないなぁなんて思ってるかな。また明日から沢山の人が沢山の待ち時間を経てパンダさん達に会うのでしょうね。
毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様こんばんは。
パンダの写真を見たうえに、ステッカーも貰えるなんて羨ましい限りです



休園日にもかかわらずパンダを感じる事は嬉しいです
東京に住んでいれば…って、思うこの頃
上野にはパンダグッズは沢山あるし、見て歩くと幸せですよね
あぁー早く東京行きたい
ぱんだうじ様 こんばんは



ひっそりとした休園日、また明日から長蛇の列ですね。
写真展のお知らせありがとうございます。明日園に行く予定なので、拝見したいと思います。とても楽しみです
今日もありがとうございました
ぱんだうじ様、こんばんは。
休園日の様子と写真展のお知らせありがとうございます。明日からまた長い行列になりますよね。お身体大事にされながらお願いします。
こんばんは



パンダポスト、いつ見ても可愛いです
動物園に行くときは、いつもポストの
前をあえて通って、そして入園待ちの列へと向かってます
本物のパンダさんに会う前に、お外の
パンダさんにも会っとこ、みたいな気持ちです
「ありがとうシャンシャン」お知らせ
ありがとうございます 今度ぜひ参加したいと思います
休園日もお写真ありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさま、こんばんは!
休園日の様子をありがとうございます。
そして、ありがとうシャンシャンのお知らせ、ありがとうございます。
明日からの毎日パンダのお写真、楽しみにしています。
高氏様、こんばんは。
休園日も園の正門の様子を撮影して下さって、ありがとうございます。寒くなりました。明日から、又どうぞお気をつけて。昨日、上野駅構内の写真展、昨日行って来ました。そして、ステッカーを手に入れました。うじ様のお写真が飾られていたんですね。ありがとうございます。カメラで撮影して来ました。記念ですから。日経新聞の記事も読ませて頂きました。ジ~ンとしました。うじ様、ありがとうございました。
高氏様、皆様、こんばんは


シャンシャンが中国に行ってしまったら、間違いないなく『シャン子ロス』になるでしょう…

上野でのイベント、来月はちょうど金曜日にも上野動物園に行く予定でおりますので『ありがとうシャンシャン』回ってきます
高氏様の『また来てね、シャンシャン』カレンダー届きました
私はシンシンと、シャンシャン親子の最後の動画を、泣きながら見ていました
休園日のアップ、ありがとうございました
うじ様、皆様こんばんは。

私も昨日ステッカーGetする為に上野駅に行って来ました。
パネルはうじ様が撮影された写真だったんですね
いつも感動する御写真ありがとうございます
ぱんだうじさま こんばんは。
表門から見える木の葉はすっかり落ちてしまったようですね。数日の間でも季節が進んでいるんだなと感じました。
今日写真展を観てきました。
うじさまお気に入りのお写真が出展されてとっても大きなパネルになったシャンシャン、可愛くて綺麗なお写真で見応えありました。たくさんの思い出をありがとうシャンシャン‼︎ (とっても寂しくなるけどね…)
寒いなか今日の休園日もありがとうございました
ぱんだうじさま、こんばんは~!
どこにも出かけられないので、毎パンは心の支えです。シャンシャンちゃんに会えずお別れするとは夢にも思いもしませんでした。でもきっと中国で会えるはず。そう信じて行くしかないです。。。
氏様、休園日のお写真ありがとうございます

有給もあるし、本来ならすぐにでも行きたいところ。でも日に日に悪化する状況下では行けません
万が一の事を考えると、我慢せざるをえません…コロナに勝てる自信は全くなし
3連休も終わり、パンダズはゆっくり過ごしているかしら
上野ではシャンシャンのイベントで盛り上がってますね
氏様も皆さまも本当に本当にお気をつけて!
ぱんだうじさま

こんばんは。
休園日の写真、上野の写真展のお知らせ、ありがとうございます。
はやく上野に行ける日が来ないかなあ・・
お身体大切にしてくださいね。
うじさま、園はお休みでも上野までありがとう。疲れがたまるお身体、体調は大丈夫でしょうか。無理しないで下さいね。どうぶつ達、静けさを堪能してくれたかな。ありがとうね。
ぱんだうじさま、おはようございます!休園日の様子、ありがとうございます
私も園に向かう時はいつも
のポストを写真撮影しながら向かいます。ポストと上野動物園の看板の文字が入るよう撮影しますが、ぱんだうじさまが撮影する角度、看板がポストと近く平行に撮れるのですね
のポストは末娘の連絡先アカウントになっています。一度郵便やさんがお手紙を回収している時間に出会し、記念だ!と思って写真撮りました
駅で写真の展示をしているのですね。一度二度は行けるかな?お知らせありがとうございます
楽しみです
毎日毎日ありがとうございます
11月も終わり、どうぞお身体には気をつけてくださいね
うじ様、休園日もありがとうございます。
写真展のお知らせも。期間中には行かれないけど、とびきり可愛いお写真ばかりのよう♡
皆様のステッカーゲット、応援します!
寒くなりますね、お身体ご自愛下さいませ。
おはようございます☆休園日のシャンシャン奥で何してるかな…?上野はありがとうシャンシャン。寂しいけど前向きに応援しよう。上野行きたいです。行けるかな?休園日もお疲れさまでした。
ぱんだうじ様、おはようございます

休園日、ひっそりとしていますね。
みんな、のんびりと過ごせたかな。
写真展のお知らせ、ありがとうございます。今週、伺いたいと思います。
寒くなってまいりました。ご自愛くださいませ
おはよう御座います。休園日もありがとうございます
写真展のお知らせもありがとうございます
昨夜の12時amからシャンシャンの切手が
ウェブで発売されるので、夜中の2時過ぎにアクセスしたら、もう売り切れでした。悲しい
今日は寒いので観覧される皆様、気をつけて楽しんでくださいね。
おはようございます




静かな園の門前 すぐそこにいるシャンシャンや動物達はゆっくりのんびり出来ていたかしら
色々な催しがいっぱいで少し寂しい気持ちにもなってしまいますが明るく前向きに!ですね
また1週間動物達がどんな姿を見せてくれるかを楽しみに仕事頑張るかな
高氏さん今日もありがとうございます
たかうじ様、いつもステキな写真のと情報をありがとうございます。久々のシャンちゃん会いに写真展も楽しみに拝見させて頂きます!
ぱんだうじ様 パンダポスト越しの上野動物園。休園日だからこそ綺麗に撮れるのですね。急に冬らしい寒さになりました。パンダズにはちょうどいいかな。シャンシャンのイベントがあちらこちらで始まり、その時が近づいてるのを実感します。上野駅周辺のお知らせありがとうございます。写真見たら絶対泣く

高氏様 皆様 おはようございます!
family、動物さん達に想いを馳せることができます…
シーンとした門前…静けさ 寒さも伝わってきます。
三連休 混雑の中での撮影、本当にお疲れ様でした。そして休園日にもお写真をありがとうございます。
日経新聞、一昨日の晩コンビニで購入し、うじ様の記事 拝読しました。
sと共に…。本当に頭が下がります…。
静かな語り口の中に、シャンシャンへの感謝、深い想いがあふれていて涙が止まりませんでした…
2750日…うじ様はずっと上野
上野では駅構内からシャンシャンが迎えてくれるんですね
シャンシャン
ありがとう
の気持ちが高まりますね!なんて素敵な写真展でしょう


うじ様の愛情いっぱいのお写真も拝見したいです
今日は寒い一日となりそう…
高氏様 観覧される皆様 どうぞあたたかくなさってくださいね。
今日もよい日となりますように…
うじさま、おはようございます。
)
みっちゃん、いつもありがとうございます。はぐみちゃん、頑張っているかな。美人の飼育員さんは、園に行ったときに私の質問に対して、はぐみちゃんやクニオくんのお話をいっぱいしてくれました。
晩秋の休園日、連日の80分、100分待ちの賑わいが嘘のようにひっそりと静まりかえっていますね。寒そう~❅
神戸の街がタンタンであふれているように、上野もシャンシャンがいっぱいですね。目にされるみなさんは、複雑な気持ちでしょうね・・・
1番不安なのはシャンちゃんだろうから、繊細なシャン子を不安な気持ちにさせないように、大丈夫だよ!きっと楽しいことがいっぱいあるよ、って笑顔で送り出してあげたいです。(ホントは号泣だけど
おはようシャンシャン♪ わ~、動画だ~
まだお外に出てる~ 歯にはさまったのか、まずかったのか、うへぇっ!ってお顔がご愛敬
うじさまのお写真同様、毎日心に焼き付けておきます。今日もありがとうございます。
上野からきてくれたスローロリスも観に行かなくっちゃ!元々同じ種類のスローロリスがいるので、すぐに仲良くなれるよ!
高氏様 こんにちは。
パンダポスト可愛いですよね
園に行った際は必ずそばに行き写真を撮って眺めてきます
シャンちゃんのステッカーは欲しいですが無くなり次第終了との記載が…
1枚はゲットしたいですね


昨日は休園日にもかかわらず表門前まで
足を運んでくださり本当にお疲れ様でした
今週も大混雑必至ですので、お気を付けて園に通われてくださいね
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、休園日も会いに来てくれてありがとう。写真展、見てくるね~! ゆっくり見たいし、泣いちゃいそうだから朝一番か夜遅い時間に見に行ってみようかな! ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。ぱんだず
ドキドキしていましたが、今日もシャンシャンお外に出てましたね! クリスマス、一緒に過ごせるといいな~!
東京都は再び営業自粛要請が28日から出されることになってしまいましたね
上野動物園はこのまま開園していることを切に願います。

パンダちゃんはママパンダとずっと一緒にいるとストレスになると勉強しました。だからママパンダと子パンダがお別れをすることは悲しいことではないと分かり安心しました
パンダうじ様 こんばんわ。
ありがとうシャンシャン、沢山ありがとうが言いたいですね。上野からパンダがいなくなることが寂しいんじゃなくて、上野からパンダのシャンシャンがいなくなることが寂しい。パンダに興味がなかった人が、写真展を通りすがりに見て少しでも和んだり、あっ仔パンダがいたな、って思い出に残るといいな。
にっこりパンダポストのお写真で癒されました。ありがとうございました。
ぱんだうじ様、休園日の様子を伝えてくださりありがとうございます。
シャンシャンが上野にいる時間は残り少ないけど楽しく過ごして欲しいなと思います。
上野の写真展行きたいです
パンダ高氏様。こんばんは☆ミ

」の気持ちが一番大きいですね。
お知らせありがとうございます
今までなかなか実感がわかずにいましたが…いよいよなんだなと、じわじわ寂しい気持ちになります
でもやはり「ありがとう
写真展ぜひ参加させて頂きます
休園日のお写真もありがとうございました。
うじさま

これはしばらくあると思うので、うじさまの時間のあるときに撮って貰えると嬉しいです。いまうえのに来れない人たちみんなにも見て貰いたいメッセージ。
いつも通り休園日の訪園、ありがとうございます
うえのの街にはあちこちに「ありがとうシャンシャン」が出没、松坂屋には大きな香の顔の垂れ幕とウィンドウ・ディスプレイが始まりました。信号待ちの間に写真をパチリ
園の周りはいつも通りだけど、香香との「元気で!またね!」の日は着々と近づいていて、しかもその日がまだはっきりしないという…
ムキー!!
と願っています。
心配したり悲しんだりすると動物にはそういう気持ちが伝わってしまうので、「香香に会う時は笑顔で!」とキモに銘じているのですが、どうもこの頃「歩きながら観覧」マナーを激しく無視してずーっと動かずに撮影をしてる人などがいて、腹が立つやら悲しいやら。…うじさまだって「移動撮影」してるのよー
誰だってずっと見ていたい、できるだけ長く撮影したい。みんな気持ちは同じ。平日でも朝10時半にはもう60分待ちです。
できるだけたくさんの人が気持ちよく香香に会えますように
こんばんは。休園日の様子ありがとうございます。パンダファミリーはのんびり休んだかな?3連休本当お疲れ様
シャンちゃんには本当癒されます。こんなに可愛いパンダちゃんはいません
では。
ぱんだうじさん こんばんは。
休園日の写真ありがとうございます。
私も動物園の帰りにJR上野駅をぐるぐるして、写真を見て、シャンシャンのステッカーをいただきました。ありがとうございます。写真は大きくてどれもかわいくてステキですね。
駅員さん、お店のスタッフの方もシャンシャンの写真に足を止めて見ていましたよ。
23日の日経新聞の記事は保存してます。
お忙しい中、いつもありがとうございます
ぱんだうじさまこんばんは
休園日もありがとうございます。
シャンシャンが上野にいてくれる時間。どんどん短くなっているのですね。
寂しく感じますが、飼育員さんたち、園の方々、うじさまのお気持ちを考えると、笑顔で、送り出さねば。と、自分に言い聞かせています。
どんどん気温が低くなってきていますね。体調などもお気をつけてお過ごしくださいね。
ぱんだうじ様、こんばんは

動物園の帰りに写真展ぐるぐる回って、シャンシャンステッカーゲットします



休園日にお写真ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんにちは。
12月25日(金)まで開催されるのですね
うじ様のお気に入りのお写真が御採用されて私も嬉しく思います


休園日も園の様子をお届け下さり有難うございました。イベントのお知らせも有難うございます
園のチケットがなかなか取れず、シャンシャンに会いに行けなくなりそうです。。
うじ様のお写真で、いつも笑顔と元気をいただいております。
いつも本当に有難うございます。お身体どうぞご自愛下さいね