緊急事態宣言の延長が決まり、上野動物園は3月7日まで臨時休園となりました。休園中は未公開写真を交えた過去の振り返りをお楽しみください。今日も2015年9月9日のシンシン続きです。
「」カテゴリーアーカイブ
25 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
パンダでパン へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさま、こんばんは!

お部屋シンシン、ありがとうございます。
リラックスして、半寝食いみたいな姿勢ですね
てへっのお顔、可愛いです。
お腹がいっぱいになったら、トイレして、お休み。
シンシンらしいですね
今日も、ありがとうございました。
うじ様こんばんは

シンママのお腹テーブル、かなりの山盛りで凄い!沢山お食事楽しんだのが分かります。
毎日お忙しい中ありがとうございます
最後の写真はシャンシャンにそっくり
シャンシャンは、美女パンダ
になるの間違いなし
早くシャンシャンに会いたい
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんは



お腹いっぱい食べて、トイレして、
さあ寝ようと櫓に上がる、シンシンのお尻に葉っぱが付いていて、
そこがまたカワイイ
とにかくこんなに嬉しそうに食べる美女、他にいないですよね
ぱんだうじ様 シンシンのお腹の山盛り
お気に召さないお残しがこんなにあるなんて。今日の都内は4月上旬の陽気、明日はもっと暖かくなりそうです。パンダズにはまだまだ寒いほうが嬉しいよね。毎日ありがとうございます

ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。



二人に上野に来てくれてありがとうと言いたいです

シンシン、貫禄がありながらも可愛い
ご飯を食べてトイレしておやすみタイム、規則正しい生活ですね
明日はリーリーとシンシンが来て10年、会いに行けないのが残念
今日もありがとうございます
ぱんだうじさま
ずが小さく見えたり、実際見るとずっと狭く感じたりその中にいる
ずがみょーに大きく感じたり。床が傾斜してるからなのか、ガラスで偏光して見えてるのか。いまだに実態がよくわかりません。
ずは櫓上でも寝
でもするときはするのに、なぜか「寝る前
」はするのよね…(*゚m゚)フシギダネ。
いい夢をね
アタマちっちゃく見える真真、ありがとうございます
東園のお部屋って不思議で、写真で見ると随分広く見えたり
この日の真真はちょー6頭身に見えるけど…溜まってるなあ、ハラの上に(;・∀・)。横に広がってくポーズがかわゆす。てへ。
寝る前にはトイレして。これ、みんな割としますよね。人間も寝る前にトイレ行くけど、「こういうのって動物共通なのか…」と驚いたことのひとつです。
「やぐら登って」の格好が、お布団を敷いてポンポンしてるみたいです。今日もありがと、おやすみなさーい
氏様、こんばんは
して、寝る


と改めて感じた今日のお写真でした。
食べて、
なんて健康的なんでしょう
シンシンの魅力は美パンダだけでなく、健康美でもあるのかなと感じたお写真の数々でした。
きっと今日もシンシンは‥
パンダうじさま、こんばんわ!てへっとこちらを向いて可愛いシンシン、櫓に昇ろうとしている時も、お尻に葉っぱ
可愛いです
暖かい陽気ですね。花粉症は大丈夫でしょうか?どうぞお身体には気をつけてくださいね
ぱんだうじさま、こんばんは~!
お食事シンシンちゃん、可愛いわ~。
そしてちゃんとおトイレシーンを入れるうじさま。笑
平和だったあの日に戻りたいです。
今日も可愛いお写真、ありがとうございます!
氏様、シンシンのお写真ありがとうございます
食べてすっきりしてからの
尻…かと思いきや、ぐーぐーでした(笑)
楽しみです!毎月の情報発信も気になりますね
シャン子もパンダの未来を輝かせるように
お腹テーブルが凄い事に
明日から「リーリー・シンシン来園10周年」の企画が始まりますね
園のコメントで、パンダをかわいいだけの動物として見るのではなく、野生動物であるという認識をしっかり持たないといけない事も再確認しました。野生化プログラムの八喜と映雪は元気にしてるかなぁ…厳しい自然界で逞しく生きていてほしいです
うじさま、毎日ありがとう。この時は日本に来て4年目で。環境に適応してリラックス。うれしいよ。中国のごはんと、日本のごはん、味の違いはどうなのかな。ありがとうね。
昨日のテレビで日本一幸せになるハッピーな埼玉SPがあり。うどんや
ピザや。美味しそうな物ばかり。食べてみたい。住めば都で。その土地の美味しいもんはたくさんですね。
音楽とスポーツの試練、失われた熱狂空間。前までは当たり前だった事が失われていく。動物園や水族館に行く。普通の日常が少しでも戻ってきますように。
上野で早くうじさまのお顔やお姿を見たいですね。
マスクから見える眼は、いつもあたたかですね。
おはようございます。シンちゃんはいつでもどこでもお腹いっぱい食べておトイレしてねむねむ

タイム
パンダペースですね
今日も一日ポカポカ陽気
だからのんびり過ごすのかな?リー君と仲良くしてほしいですね。毎日ほんわか写真ありがとうございます。では。
ぱんだうじさま

尻尾ぴょこん
可愛い。「よっこいしょ」や「やぐら登って」写真のような、パンダの尻尾、ペタンとした感じの尻尾も可愛い。ジャイアントパンダさん、全身、全てが可愛いです
おはようございます。
☆寝食いの姿勢になりたいような…でも、丸太があるから、ちょっと体を支えて?みたいな?シンシン、9枚目の写真とか、リラックスしながら、のんびりお食事している感いいですね。
☆「くんくん」旦那様のリーリーみたいに見えてしまいました。シンシンの上目遣いくんくんも可愛いです
☆トイレ
写真ありがとうございます。
ぱんだうじ様、おはようございます。
お腹いっぱい食べてトイレしてペッドに登っておやすみまでのシンシンの行動が観れて嬉しいです。櫓に登る姿シャンシャンとそっくりですね。振り返りありがとうございます。
おはようございます☆たくさん食べて出して寝る。理想です。今日も幸せそうに食べてるかな?振り返りもありがとうございました。
おはようございます

たくさん食べて、やぐらで寝る。
シンシンちゃんは天下泰平ですね。
こちらも、どっしり落ち着いて頑張らなくちゃ。
今日もお写真ありがとうございました
おはようございます
お腹の上の食べかすがシンシンの食いしん坊の証明ですね
何をしててもシンシン 可愛いなー
高氏さん今日もありがとうございます
シンシン 肘つき姿勢でもしっかり食べれちゃう
しっかり食べたら休む パンダの基本
ぱんだうじ様 おはようございます。

シンちゃんだらーんと珍しい体勢で食べていますね。お腹の上が食べかすでいっぱい。美味しいご飯がたくさんあって良かったね。
てへの笑顔が可愛いです
しっかり食べてすっきりして、気持ちよくねんねの健康的な生活を見習わなくては。
お写真ありがとうございます
氏様皆様こんにちは。昨晩拝見し整ったブログに安心しました。日々お忙しいなかの更新ありがとうございます。シンシンの寝食い、立派
。あら…だらしないわね…ではなく
にとって子育てをするためにも大切な姿勢ですよね。タンタンさんのチャームポイントでもある短い足を思い。見る程に
の魅力に気付かされます。櫓も
に居心地が良いだけではなく
の可愛いさを十分に魅せてくれる作りですよね。気付きのお写真を今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
いっぱい食べたわ
」と言っている様に思えます。しっかり食事をして安心してぐっすり寝られる。生きるものにとって基本だけど大切な事だなと改めて感じました。
シンシンのお腹の上いっぱいの笹や竹を見ると「あー美味しかった
ぱんだうじ様、こんにちは


ちょっと寝食いぽくてダラダラ感ありますね
(笑)
(◍•ᴗ•◍)


シンシン、お部屋でリラックスご飯ですね
たくさん食べて笹団子(◕દ◕)しっかり寝て健康第一!大事ですよね
今日もお写真ありがとうございます
ぱんだうじさまこんばんは
シンシン、ゆったりお食事していますね。
お腹いっぱいになって、お気に入りの台の上で、優雅におねんね。
この風景、懐かしいですね。
振り返りの素敵なお写真をありがとうございます。
ぱんだうじさま
櫓の上でお上品に寝ている姿も可愛いです
シンシン珍しく少し寝食い気味で足長効果もある気がします
ぱんだうじさま、こんにちは。

おトイレが終わって、シンシンンのお尻に葉っぱがいっぱいくっついて可愛いです
5年前のシンシンはやっぱり若く見えますね。
お食事してるシンシンのお顔は幸せ一杯です。こちらもほっこりした気持ちになりました。うじさま、いつも可愛らしいお写真ありがとうございます。
お身体どうぞ大切になさって下さいね