今日はリーリー・シンシンが上野動物園に来園して10年目の記念日です☆これからもずーっと楽しいパンダフルライフを☆
リーリー・シンシンはともに6歳。まだあどけなさが残るお年頃。
そして2021年2月21日 来園10周年☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リーリー・シンシンは10年の期間が過ぎ、上野での生活はさらに5年延長となりました。住み慣れた東園パンダ舎から西園パンダのもりへ。新しい環境にすっかり馴染んでいる様子ですね。世の中はコロナ禍真っ只中ですが、しばらく静かな動物園でのんびり暮らせているかな。もうすぐシャンシャンの新しい大冒険がスタートしますが、きっと気持ちよく背中を押してくれることでしょう。
パンダうじ様こんばんは(^^)

貴重なお写真とお話をありがとうございます
感謝です
これからもよろしくお願いします!
氏様、こんばんは





とっても貴重なお写真を有難うございます。何だか、目頭が熱くなりました。
氏様はずっとお写真を撮り続けていらっしゃるから、感慨深いと思います。
きっと今日も元気に過ごしているでしょうね。益々、一日もはやく会いたくなりますね
これからも元気に上野で過ごせますように
貴重な画像をありがとうございます。全く知らない時のものが多く感謝です。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
氏様、上野パンダファミリーヒストリーをありがとうございます
どのお写真も氏様のたくさんの愛が詰まっていて素敵です
何だか涙が…リーリーとシンシンが上野を選んでくれた事。そして念願の家族が増えた事。いつの間にか愛娘が大冒険をスタートする年齢になった事。10年その傍らには毎日氏様が


リーリー、シンシン、シャンシャン、そして氏様、これからもよろしくお願いします
ぱんだうじ様、こんばんは。
シンちゃんリー君、もう10年!自由に観覧出来た日々から、色々な規則が出来たりと、変わったことも沢山ありました。それでもいつも癒される存在を有り難く思います。可愛い姿を、いつも撮って頂き、ぱんだうじ様、本当に有難うございます。
こんばんは…
上野パンダメモリーありがとうございます。うじ様だからこそのお写真ですね。毎日ありがとうございます。
うじさま、貴重なお写真ありがとうございました
になってますね
家族が増えました。小さくて可愛い娘です、、、
なんか感動しちゃいました。
うじさま、これからもよろしくお願いします
垂れ幕、シャンちゃんが生まれてからはちゃんと3パンダ
皆んな元気でいてくれたらそれが1番幸せです
こんばんは★リーリー&シンシン来園10周年おめでとう♪♪
もう、すっかり当たり前のような存在になってます。ずっといてくれたらいいなぁ~って思います。シャンシャンも立派に育って会えない日々も長くなってますが、早く会えるといいなぁ。。パンダ氏さんの膨大な記録がとても貴重で有難いお写真ばかりですね。これからも応援してます。振り返りも毎日ありがとうございます。
高氏さま、こんばんは






リーリー、シンシンが上野動物園に来園して10周年になる今日の高氏さまのブログを見て感極まってしまいました・・!
2頭が来園してからずっと見守り続けてこられた高氏さんからの温かいはメッセージはリーリー、シンシンはもちろんシャンシャンにも伝わっていると思います
これからもずっとずっとリーリー、シンシンの事をよろしくお願い致します☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆・・
ぱんだうじ様、こんばんは


リーリーとシンシンと娘シャン
すてきなお写真ありがとうございます
うじ様こんばんは。
リーリー、シンシン10周年おめでとうございます。居心地の良い新居でゆっくりと過ごしているようで嬉しいかぎりです。
うじ様11年目もよろしくお願いいたします。
こんばんは。
すっかり上野のパンダというフレーズがぴったりです。
1周年からの貴重な写真をありがとうございます。
振り返り更新にやっとシャンシャンが登場!!
もしかして10周年に合わせて準備されていたのでしょうか?
直接お祝いできなくて残念でしたが、幸せな記念日になりました。
ぱんだうじ様、皆様、こんばんは
うじ様、今日も素敵なお写真をお届け下さりありがとうございます
1周年から9周年までのお写真!そして10周年のお言葉!胸に染み入ります
10年の間、本当に色々ありましたね。今日は、日本にパンダがいてくれる幸せをいつも以上に感じた日でした。そして、うじ様、魅力的なパンダのお写真を、ずっとずっとお届け下さり本当にありがとうございます
うじ様のお写真から、どんなに元気をいただいてきたか分かりません。ありがとうございます
ぱんだうじさま
力力・真真来日10周年。貴重な記録の振り返り、ありがとうございます。うじさまにとって本当に「共に歩んだうえの新
家族の記録」ですね。
祝
5歳で日本に来て、2017年には上野での生活の方が長くなって。2018年には香香が生まれて。2019年には独り立ち、真真もママ業のお役目を無事に完了。ホントにおつかれさまでした。…あっという間ですねえ。最後の小庭香の写真に笑ってしまいました。「ちっちゃくてかわいい娘」がわずかな間に堂々たるむっちりちゃんに。笑。ずっしり重そうなシャンモック。
いつまでも2月21日には横断幕があって欲しいな… 1年ずつ大切に、力力と真真が来てくれたことを感謝したいです。飼育員さんや園に負担になるときはボランティアで作りますよ、ねえ、みなさん?!
ありがとう、ありがとう、ありがとう(ㅅ´ ˘ `)♡
ず、うえの動物園、東京都、うじさま、そしてみなさんに。
コロナが落ち着いて、また笑顔で会えるのをこころから楽しみに
パンダに涙目さま、お邪魔します。
ホントに、横断幕ボランティアで作りますよ!
いつまでも今日の記念日をお祝いしたいですね(^-^)
えつさま
ずに「ほわほわ~ん
」と感謝の念が飛ぶようなヤツを!
早速のコメ、ありがとうございます。
大喜びで作りますよね!(。^m^。)
ぱんだうじ様、皆さまこんばんは。
今日の東京は春のような暖かい日でした。上野ファミリーは今日ものんびり過ごしていたのかな。
リー君、シンちゃん、上野に来てくれてありがとう。
10年間元気でいてくれてありがとう。
シャン子に逢わせてくれてありがとう!
そして何よりぱんだうじ様、毎日10年もの間、ありがとうございます。
これからもご無理のない範囲で、どうぞよろしくお願いいたします!
ぱんだうじ様、こんばんは!

リーリー・シンシンの貴重な記念日のふり返り写真、ありがとうございます。
見ているうちに私もウルウルしてしまいました
ふたりが上野に来てくれた事が奇跡ですね。上野動物園でニコニコ過ごしてくれて、最高に可愛い奇跡の子が生まれて。
その様子を届け続けてくださる、ぱんだうじ様、感謝感謝です
胸がいっぱいです。
ここに集うみなさんと
10周年を
お祝いできることを
うれしく思います。
ありがとうございます。
じわじわときて、家族が増えました→ちっちゃくて可愛い娘ですよ!で目から涙がこぼれでました。上野一家を撮り続けてこられたうじ様のおかげでファミリーヒストリーを振り返れて感謝です。今日は公式Tweetでも当時の様子を教えていただき、SNSで皆さんのありがとう!コールが溢れているのを読ませていただき、感慨深い一日でした。リーリーシンシン、日本にきてくれてありがとう。シャンシャンとシャンのお兄ちゃん、生まれてきてくれてありがとう。そして関わられたすべての方々、そしてうじ様を筆頭に愛情いっぱいの眼差しで見守ってこられたすべての方々に感謝です。
ぱんだうじ様、こんばんは。
リーリーとシンシンが来園した年からうじ様が撮り続けてこられたおかげで当時のリーリーとシンシンに会えることに感謝です。シャンシャンへのエールに涙が出ました。私もパンダファミリーの幸せを願います。ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんはー。
リーリーとシンシン、来園10周年記念!!
かわいい娘ができたり、引っ越ししたり、いろいろあった10年ですが、これからも上野で元気に過ごしてほしいです。
かわいいお写真、ありがとうございますー。
うじさま、こんばんは。
素敵なお写真をありがとうございます。
胸が熱くなり、日本に来てくれてありがとうって心の中でつぶやきました。
記念写真って大事ですよね。
8周年から、お祝いの垂れ幕が無くなってしまった事に改めて気づき寂しく感じました。
出来たら、垂れ幕を復活してもらいたいです。うじさま、いつもお忙しい中ありがとうございます。
ぱんだうじさま
2月21日
来園1周年から来園9周年まで、毎日パンダ♡リーリー&シンシン来日記念日特集!写真展示会に来ている気分です!

こんばんは。
リーリー&シンシン、日本来日記念日
「家族が増えました!」リーリー父しゃんになって、嬉しそうですね。娘が可愛いくて仕方ないって表情に見えてしまいます。
「子育てしっかり頑張ったね!」本当に、シンシンよく頑張ってくださいました。
リーリー&シンシンありがとう
ぱんだうじさま、多忙の中、写真ありがとうございます。お身体大切にしてください。
ぱんだうじさまとパンダズの10年に
じーんときました。
ステキなお写真ありがとうございました!!
ぱんだうじさま
こんばんは♪

毎日上野に通っているうじさまだから毎年その記念日の写真があるのは当たり前なんだけど、改めてやっぱりスゴイ!と思ってしまいます。来園記念日ダイジェスト版!ありがとうございます
リーリーシンシンの来園記念日
上野動物園が再開して、うじさまが撮影する最新のリーリーシンシンシャンシャンの写真がここにたくさん並ぶ日が早く来ますように


毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
垂れ幕復活して欲しいですね~
どこにいてもパンダファミリーが元気に過ごせますように。
リーリー、シンシン上野に来てくれてありがとう
1周年からの写真に歴史を感じます。見ていて目頭が熱くなりました
シャンシャンの「新しい大冒険」、ピッタリの言葉にまたまた目頭が
こんばんは

記念日のお写真の数々と、ぱんだうじ様の愛のこもったキャプションに、うるっとしてしまいました
リーリー、シンシン、シャンシャン、ぱんだうじ様、動物園の方々、皆様に感謝します ありがとうございます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ぱんだうじさん こんばんは。
コメント久しぶりですが毎日楽しませていただいてます。
リーリー、シンシンの来園記念日の横断幕と当時の写真、ありがとうございます。ぱんだうじさんのコメントを読むとうるっとしてしまいました。
休園中も毎日ブログ更新、ありがとうございます
うじさま、こんばんは
シンシン
来園10周年

やっぱり木登りが似合います
やっぱり食べてる姿が一番らしさが出てますね(笑)
誕生


リーリー
縁あって日本に来てくれて本当にありがとう
貴重なお写真とドラマチックなキャプション
感動泣けました
リーリー
シンシン
そしてシャンちゃん
毎日通われてるうじさまだから、数ある中からのお写真選ぶの迷われたと思います
選りすぐりのお写真での10周年お祝いブログありがとうございます
ぱんだうじさま
シンシン来園10周年おめでとう


中国の山奥から大都会の駅前でのシティ生活に慣れることができたのも、幼馴染のお互いの存在と、夏から現れた専属カメラマンのおかげでしょう
再開園の際はお祝いの横断幕を掲げて欲しいです。それがいつも支えてくれているリーリー、シンシンへの礼儀だと思います。途中からシャンシャンも登場して可愛い
お兄ちゃんもいつも見守ってくれていると感じています


リーリー
10年間変わらない可愛らしさですっかり不動の人気者になりましたね
リーリー、シンシン、シャンちゃん、これからもよろしくね
うじさま、1年1年区切りの振り返り。何て素敵な掲示板。私も涙が。うじさまの文章もいつも感動。涙が出てしまいます。ありがとうございます。今後は5年延長になり。上野にいる事、日本にいる事、しあわせだなと2人が思ってくれたなら。ありがとうね。
昨日は夢にうじさまが登場。私が上京して。色々と案内して下さり。スペシャルパンダグッズを1万円以上買い。夢の中だけでも楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます。

上野のみんなに早く会えるといいですね。体調管理大事にして下さいね。
飼育員さん達これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。
素敵な素敵なお写真と文章ありがとうございます。朝からジ〜ンときました
。可愛いすぎるリーリーシンシンシャンシャン、最強の上野パンダファミリーの軌跡ありがとうございます。「ありがとうございます」という言葉しかみつかりません。リーリーシンシン上野にきてくれてありがとう、シャンシャン生まれてきてくれてありがとう、高氏様毎日のお写真ホントにありがとうございます。そして皆様毎日のコメント大切に読ませて頂いています。いつもありがとうございます。


1周年の垂れ幕からも、うじ様の写真に残ってるんですね。感動。逆さになってるリーリーや、ごはんを食べてるシンシン、まだ幼いから、シャンシャンと見間違えそうでした。いろいろありますが、今上野で、元気にパンダさんの家族がいるだけで幸せな気分になりました。
ぱんだうじさまおはようございます
リーリーとシンシンの 10周年、本当に嬉しいことですね。うじさま振り返り10周年。本当にありがとうございます。とっても癒されて、元気づけられて。言葉では言い尽くせません。
これからも元気でいて欲しいです。
そして、シャンシャン も まだまだよろしくね。
お忙しい中本当にありがとうございます
ぱんだうじ様おはようございます。
毎日パンダ見て癒されたいと思います
リーリー、シンシンが来日して10年…あっという間だったけど、色んな事があったなぁ〜と感慨深いです。
そんな中でも、シャンシャン誕生は皆んなが幸せになりました
これからも、うじ様の
ぱんだうじ様
リーリー、シンシン来園10周年イベント(ブログ内)を開催して下さりありがとうございます。
とても可愛い二人が一緒に飛行機に乗って上野に…故郷より上野での生活が長くなり…そして家族が増えましたね…リーリー、シンシン…ありがとう、そしてこれからも元気でいてね。園が再開したら、いっぱいお話ししようね。
ぱんだうじ様 今日からまたよろしくお願いします。
うじ様おはようございます

10年という時間を上野で過ごしてくれて感謝です。沢山の笑顔や癒しをくれるパンダさん。元気で健康に過ごしてほしいです。
毎日お忙しい中ありがとうございます
ぱんだうじ様



おはようございます。
2021年2月21日来園10周年
リーリー、シンシンおめでとう
素敵な10周年記念アルバム
ありがとうございます
まだまだ上野パンダ家族には会えませんが、これからもかわいい写真を
よろしくお願いいたします。
高氏様、おはようございます。
リーリー、シンシン来園10周年。ずっと見守ってこられたうじ様、歴史の証人ですね。今はこんな横断幕見られなくなりました。月日を重ねて上野に慣れ、パンダのもりで暮らす2頭。これからも元気で私達を元気づけて下さい。2頭の幸せを祈ります。又、うじ様のお写真を楽しみに待ちます。貴重なお写真をありがとうございました。
おはようございます
そして10年
シャンシャンが生まれて父母になって… パンダとしての人生経験もしっかり積んで
私達に楽しさ嬉しさ癒しをたくさん与えてくれて
リーリー シンシン ありがとう
これからも元気で健康でずっとずっと上野にいてね
いつもこのブログで優しい気持ちにさせられ よしっ頑張ろうと張り合いある気持ちになれます
これからもずっとずっと宜しくお願いします
毎年毎年可愛い横断幕で来日のお祝いをしていたのですね
リーリーもシンシンも上野が安らぐ場所となっているかな
高氏さん 貴重なお写真をありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
昨日は、リーリーとシンシンが日本に来て10周年の日でしたね。
本来なら、沢山の来園者に囲まれてのお祝いだったと思いますが、今年は静かな1日になったと思います。
リーリー、シンシン、日本に来てくれてありがとう!
シャンシャンという宝物に会わせてくれてありがとう!
園の方々、飼育員の方々、ぱんだうじさま、毎日パンダのブログを閲覧されている方々、感謝です。
リーリー、シンシン、これからも健康で元気なパンダフルライフを過ごしてね
リーリー シンシン 上野来園10周年おめでとうございます。
氏様 『毎日パンダ』ありがとうございます。
リーリーは、お父さんになりました。
シンシン 愛娘 シャンシャンを生んでくれてありがとう。
氏様のお写真のおかげで、すてきなアルバムを見ることができました。
ありがとうございます。
ぱんだうじさま、皆さま、おはようございます


リーリーとシンシン、まだあどけないお顔をしていましたね。二人にとって、
平坦ない道のりばかりではなかったと思いますが、愛娘のシャンシャンにも
会わせてくれて、ありがとうの気持ちでいっぱいです
シャンシャンの旅立ちとこれからの冒険を一緒に応援したいですね。
朝から涙が出てしまいました
氏様皆様おはようございます。10周年の特集。園、飼育員さんの深い愛情を感じます。過去のリーリーシンシンを毎日届けて下さりとてもありがたいです。シャンシャンの大冒険、タンタンとも無事に終えることを願ってます。今日もありがとうございます。皆様のコメントも温かく朝からほっこり。
高氏様、今年はリーリー&シンシン来園記念の写真が撮影できずで、本当に残念です。来年は! 私も上野へお祝いに行きたいです。
可愛いリーリーと美しいシンシンの仲良しカップル。これからも見守ります。大好きです。
泣けてきました…
大好きだよ!
おはようございます。お写真もお言葉も素敵で感動の涙が溢れました。リーリー、シンシン日本に来てくれて本当にありがとう
シャンシャンに出逢わせてくれて本当にありがとう
そしてうじ様、長い間毎日本当にありがとうございます。うじ様のおかげで幸せな気持ちになれます。お身体に気を付けてこれからもよろしくお願いいたします。感謝です
10年間の素敵な写真、ありがとうございます
震災の約1ヶ月前に来園してあっという間に10年が経ちましたね
シャンシャンも仲間入り♥️天国のお兄ちゃん
もお祝いしてくれてるかな
よろしくお願いいたします
また素敵な写真を楽しみにしております
ずっとブログ拝見していたのですが、初めてコメントさせて頂きます。
。
!!可愛いシャンシャンに出逢わせてくれてありがとう
。そして高氏様、お忙しい中ブログを続けて下さってありがとうございます。
リーリー、シンシン来園10周年記念日の素敵な写真の数々、皆さんの温かいコメントを読んでジーンとしてしまいました
リーリー、シンシン上野に来てくれて本当にありがとう
リーリー、シンシン、上野に来て10周年
おめでとう



可愛い可愛い娘、シャンシャンを誕生させてくれて、本当に感謝です。
あと5年間延長になりましたから、まだまだ可愛い、カッコいい姿をたくさん見せてね
こんにちは。リー君とシンちゃんが上野に来て10年

おめでとう
そしてシャンちゃんという可愛い
をありがとう
これからもよろしくね。毎日ほんわか写真ありがとうございます。では。
うじさま、こんにちは。
)
ありがとう、来てくれて、生まれてくれて本当にありがとうね。
昨日は来園時の貴重な動画を観て、涙が出ました。リーシンの本でもおなじみの中国の飼育員さんが、ずっと心配そうについてきてくださり、大事に育てた我が子を手放す心中を思うとたまらず・・2人も怖かっただろうな、不安でたまらなかっただろうなって。
そして、うじさまの撮り続けてくださった10年を見て、年を追うごとに日本に慣れてくれて、落ち着いてきた2人に感謝の気持ちでいっぱいです。木から逆さまにぶらさがる6歳のあどけないリーくん、娘とおんなじ(笑)
6周年で上野での生活のほうが長くなりに涙が・・
家族が増えましたのリーくんの得意気なこと!シャンを紹介するシンちゃんにも涙、涙。シャンシャンっていいます(号泣
悲しいことを乗り越えたもんね。お兄ちゃんからの最高のプレゼント香香
2人でお祝いの10周年のはずだったけど、立派に育てあげた娘と3人でお祝いができて本当によかった
うじさま、素敵な一家の歴史を記録し続けてくださり、感謝しかありません。園のみなさま、本当にありがとうございます。
ぱんだうじ様
1日遅れましたが、


リーリー、シンシン、10周年おめでとう
これからも、パンダフルライフ
を満喫してね
1周年からの、お写真ありがとうございます。



うじ様、毎日更新ありがとうございます
リーリー、シンシン、日本に来てくれてありがとう
シャンシャンのお兄ちゃんとシャンシャンを日本で授かってくれてありがとう。日本に来て10周年の日をかわいい娘シャンシャンと迎えられましたね





横断幕のお写真は心温まります。最後の小庭のシャンモックはすっかり上野に馴染んでいるシャンちゃんがかわいいです。
2021.2.21は上野パンダファミリーにとって素敵な記念日ですね
これからも元気に素敵なパンダフルライフが送れますように
シャンシャンの大冒険も応援しています
うじ様、たくさんのお写真をありがとうございます
高氏様 皆様 こんにちは
リーリー・シンシン 来園10周年
おめでとう




愛情あふれるお写真に胸がいっぱいに…
うじ様が写してこられた貴重な記録…リーリー一家の写真展ですね
皆様とお祝いさせていただき嬉しいです
うじ様は 上野
familyの歴史とともに…
いつも大切に見守られ、
一家の魅力、ジャイアントパンダの素晴らしさをずーっと伝え続けてくださって本当に有難うございます

リーリー&シンシン 生まれ育った故郷から上野へ…来てくれてありがとう





昨日の動画に感涙…関係者、園の皆様方に心から感謝です
10年の間にはいろんなドラマがありましたね…
2018年の横断幕にはシャンシャンも
「ちっちゃくて可愛い娘ですよ!」に涙があふれました…
Y字の木でのお昼寝姿にも涙…生まれてくれてありがとう
シャン兄ちゃんもいつも見守ってくれていますね…
うじ様のメッセージ…
sの幸せ、シャンシャンの大冒険を祈るお気持ちにジーンとしています…

これからも皆様とご一緒に応援させていただきたいです
よろしくお願いいたします
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
が出そうです。今年会いに行けないのが残念ですが来年はきっと会えますよね

可愛くてお転婆なシャンシャンの冒険への旅立ちは少し先になりましたが全力で応援します
お兄ちゃんも空から見守ってくれてるからね。
私も涙
来日記念の横断幕、私も作るのをお手伝いしたいです
シャンシャンも登場した10年の振り返り、本当にありがとうございます
リーリー、シンシンこれからもずっと上野に居てね。再開したら会いに行くからね。
うじさま、リーリー
シンシンの来園10周年の思い出の写真ありがとうございます。
シンちゃん日本に来てくれてありがとう
可愛い娘のシャンちゃんを見せてくれてありがとう。天国でお兄ちゃんもパパ、ママ、妹を見守っていてくれてるでしょうね
まだしばらくみんなには会えないけどみんなの幸せを祈っています
本当ならば盛大ににお祝いのイベントがあったかもしれませんね
リーくん
幼馴染のふたりはとてもお似合いのパートナーです
ぱんだうじさま、こんにちは~!
10周年、びっくりです。そんなに経ったのですね。最初のころは横断幕があったのに、途中からなくなって寂しいですが、もう上野の一員になったってことでしょうか。
私事ですが、二匹が上野の来る直前、四川に会いに行った時、リーリーは可愛いというより、威風堂々としていました。きっと広州から四川に戻ってまだ慣れていなかったのだろうと思います。
上野の可愛いリーリーはすっかり慣れてリラックスしているのだろうと思っています。
シンシンちゃんもシャンちゃんを産んで、本当に偉かった。
これからも宜しくと言いたいです。
うじさま、沢山をお写真をありがとう!
ぱんだうじ様 こんにちは。
リーちゃんとシンちゃんが中国から環境の違う上野に来てくれたこと、本当に感謝しています。
来園1周年木登りするリーちゃんがシャンちゃんそっくり、2周年のシンちゃんがレントゲンシャンちゃんに似てると思いながら拝見して、7周年の家族が増えました!、ちっちゃくて可愛い娘ですよ!……何だか急に涙が溢れて…シャンシャンっていいますよろしくね…もううじ様のお優しいお言葉に感動し、その後も涙なしでは見られませんでした。
これからも皆が幸せなパンダフルライフを送れますように祈るばかりです。
貴重なお写真ありがとうございました
こんにちわ。
来園10周年、毎日パンダと会っていたうじさまには感慨深い事と思います。私達の知らないパンダとの出会いもあった事でしょう。
その一端を皆さんに届けてくれたうじさまには感謝の気持ちで一杯です。有り難うございます。
喧騒から逃れ静かに過ごしている動物たちも幸せかも知れませんね。シャン子ちゃんの弟か妹に出会える事を期待しています。
高氏さま、皆さまこんにちは

素晴らしいです
毎日続けるのは本当に凄いです
毎年素晴らしい写真、リーリー君もシンシンちゃんも喜んでますね
シャンシャンには上野に帰ってきてほしい~
お婿さんと共に。。パンダファミリー、大好きだよ~
高氏さま、ありがとうございました
来園記念日、おめでたいです
高氏さま、感慨深いものがありますね
シャンちゃんも大きくなり、今年は旅立ちがありますね
こんにちは。うじ様、貴重な思い出アルバムですね、ありがとうございます。かわいい子パンダシャンシャンまで登場!嬉しい!
リーリーとシンシン、中国のパンダさんからすっかり上野のパンダの顔になったのですねぇ。途中から徐々に顔つきが変わった気がします。
うじ様のキャプションが愛情あふれてて涙出ます。
パンダが幸せに暮らせる世界はきっとみんな幸せですよね。
パンダうじ様 こんばんわ。
うじ様が撮った上野パンダズの温かい歴史。
リーリー・シンシン、上野に来てくれて本当にありがとう。そして可愛いシャンシャンに会わせてくれてありがとう。沢山の可愛いや、沢山の学びもありがとう。
これからも健康でパンダズにとって良いことが沢山ありますように。
うじ様のパンダズの歴史は本当に貴重、そしてなんと言っても温かいです。パンダの魅力を教えていただき感謝しています。ありがとうございます!
来園10周年♡リーリー&シンシンありがとう!
うじ様、記念日お写真ありがとう!
これからもよろしくお願いします。
ぱんだうじさま、こんばんは。
の軌跡、ありがとうございます。

上野のパンダファミリー
7周年から、シャンシャンが登場して感動しました
うじさまが、毎日上野に通って下さっているからこそ、このような移り変わりを見せてもらうことが出来ます
大変感謝です♪ありがとうございます♪
寒暖差がありますが、お身体に気をつけて下さい。
ぱんだうじ様こんばんは
みんなに感謝
うじ様の写真はみていると心があたたかくなります。いつもありがとうございます
リーリー、シンシン、シャンシャンの10年を貴重なお写真と共にありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは


貴重なお写真とコメントに胸がジーン(;_;)うるうる〜〜

少しづつ春が近づいている陽気ですね来月にはみんなに会えるといいですね


リーリー・シンシン来園10周年おめでとう
ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは
ファミリーの思い出のアルバムに胸がいっぱいになりました。
リーリーくん&シンシンちゃん、来園10周年の記念日ですね。直接お祝いを伝えることが出来なかったのは残念ですが、
長時間かけて日本に来てくれたこと、
かわいいシャンちゃんに会わせてくれたことに本当に感謝しています。
かわいいだけではないパンダの魅力についてもいろいろ教えてもらいました。
来園当初はあどけなかった表情も、今では立派なおとうぱんとおかあぱんになりましたね。
これからも元気で楽しいパンダフルライフを送れますようにと心から願っています。
お写真、ありがとうございました。
pandauji様こんばんは♪
もう10年、そんなになるのですね。毎年素敵な横断幕で、パンダフルライフって素敵なメッセージがとっても心に残っています。リーリーしんちゃん、日本に来てくれて本当にありがとう。可愛いシャンさんをありがとう。これからも素敵なパンダフルライフを!!
氏さま今日もありがとうございました!!
パンダウジ様こんばんは
10年の歩みがわかり感激しました。
上野に来たばかりのリーリーは少しはにかみやさんで可愛かったです。
それに比べてシンシンは堂々としていました。
お気に入りの木で眠るシャンシャンは、特に愛くるしく懐かしく拝見しました。
シャンシャンはまもなく上野から中国に帰ります。一日も早く再開して、一目会いたいと思います。
ぱんだうじ様、こんばんは。毎年の横断幕の写真の掲載、ありがとうございます。私は3周年の「すっかり上野のパンダだね」が大好きです。これからのシャンシャンの大冒険!わくわくするフレーズですね。中国で新しい飼育員さんやパンダたちと出会い、お母さんになって自分が子供の頃の幸せな時間を思い出しくれたら…そう思えば笑顔でシャンシャンを送り出せそうです。
ぱんだうじ様 10年間の思い出をありがとうございます。昨日の園の動画を拝見して号泣しました。知らない場所知らない匂い知らない人たち、これからシャンシャンはひとりで乗り越えなくてはならないのですね。リーリーシンシン大好き!これからも元気でいてね。
こんばんは
10年目になってたなんて知らなかったです。記念日毎の写真、嬉しいですね
。そうか..シンちゃん&りーりーは日本の方が長くなったんだ。シャンも生まれて
育ての親の中国の可さんも嬉しいでしょうね。シンちゃん&りーりー、東日本大震災、コロナ..辛い事も共に乗り越えて来ました。もう少しでお花見
、ずっと毎年一緒に見たいですね
。楽しかったです。ありがとうございました


高氏さま、貴重なお写真ありがとうございます
涙が出ました。胸が張り裂けそうです。リーリー、シンシン日本に来てくれてありがとう
上野の子になってくれてありがとう
シンシンちゃん、シャンシャンを産んで育ててくれてありがとう
あなたたちのおかげで、どれだけの人が元気をもらっているか
本当に本当にありがとう。
これからも、ずっと元気で過ごしてね。また、会いに行くからね。待っててね。
高氏さま、感動的なお写真を本当にありがとうございました。
高氏さんこんにちは
遅くなってしまいましたが、リーリーシンシンの10年間の素敵な思い出のお写真ありがとうございます☆
一言ではとても言い表せないですが、高氏さんにとっての10年は、本当に素敵な10年でしたね。その長い年月の素晴らしいお写真を拝見できる私たちも、本当に幸せです☆
シャンシャンが生まれるまで、上野はとても遠い場所でしたが、今では上野の3人家族に会いに行くことが楽しみです。リーリーシンシンが日本に来てくれて、シャンシャンというかわいい娘が生まれて、感謝の気持ちでいっぱいです。
高氏さんの毎日パンダのブログとの出会いも本当に感謝しています。
いつもいつも、ありがとうございます☆
ぱんだうじさま、こんばんは!
来園10周年だったのですね!本当に素敵なメモリアルアルバム
1枚1枚…思い出がよみがえり、感激でじーんときています
ありがとうございました
2021年2月21日は、
ぱんだうじさま、素敵なお写真いつもありがとうございます

10年間の色々なことがあったのでしょうね。赤ちゃんシャンシャンもとっても可愛い
これからもお身体に気をつけて下さい。応援しています。
ぱんだうじさま、おはようございます!遅ればせながら、リーリー&シンシン来園10周年おめでとうございます

私は恥ずかしながらシャンシャンが生まれてからの2人しか知らなくて、1年毎の2人の姿と垂れ幕のお写真、歴史を感じ感極まりました
シャン娘が生まれた年は、2人は上野の住民になってからの年数が長くなった年なのですね
本当に今ではすっかり上野の住民ですね
ぱんだうじさま、毎日
sのお写真を撮り通い続けて、私達に様子
お知らせしてくださり、ありがとうございます
そして改めてぱんだうじさまは言葉では言い表せない程素晴らしく凄いです
これからもお身体に気をつけて、
の様子教えてください
毎日貴重なお写真ありがとうございます
うじ様の頑張って下さった写真のおかげもあり、リーシン夫妻の記録になんか感動で泣けてきます(/ _ ; ) シャンちゃんの旅立ちを悲しさと未来への期待とで入り混じる気持ちですが、リーシンちゃま達もそうして上野に来てくれたのですから、シャンちゃんの明るいパンダフルライフを応援せねばと痛感しております。リーシンシャン家族のさらなる発展をこれからも応援します(о´∀`о)
ぱんだうじさま、こんばんは。




リーちゃん、シンシン、来園10周年おめでとうございます
思い出が残るメモリアルなお写真ですね。うじ様のお言葉に更にジ~ンときてしまいました
中国の故郷より上野の暮らしの方が長いのですね。
マイペースなシンシン。シャン子さんという宝物を生んでくれて本当にありがとう
うじ様、お忙しいなか、お写真ありがとうございました
これからも健康第一で健やかに穏やかに上野で過ごして欲しいと思います。
リーちゃんシンシン、これからも宜しくね
うじ様こんばんは

祝・来日10年。日本に来てすぐに震災もあって、たくさんのことを乗り越えてきましたね。
一年ごとの振り返りに、ジーンと来たり「あったあった、懐かしい」と思ったり。毎日お忙しい中、写真を見せてくださることに感謝です