緊急事態宣言の延長が決まり、上野動物園は3月7日まで臨時休園となりました。休園中は未公開写真を交えた過去の振り返りをお楽しみください。今日は2015年9月25日のお食事リーリーです。
「」カテゴリーアーカイブ
36 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
えつ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんにちぱん!
リーくんの可愛い顔で、元気をチャージ
午後も張り切って、仕事します\\\\٩( ‘ω’ )و ////
振り返りーリー、ありがとうございます
高氏さまこんにちは
癒される
お名前候補に入れたので、嬉しく思います
パンダさんを思うと、幸せ
な気持ちです
高氏さまありがとうございます
リーリー君の可愛いさにメロメロな私です
今朝は、和歌山の赤ちゃんパンダのお名前投票に一票入れました
リーリーのイケメンぶりに、誰も異論がありません。
この頃 お嬢さんのしぐさが、時々お父さんにそっくり。
御雛祭りしたのかな。
お写真ありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。

、お祝いはしましたか?我が家には女の子が居ないのですっかり何もしなくなりました

リーリーはイケパンだけど可愛くもありお茶目なところもあり魅力的だな~と思います
静かな環境でのんびりしてるかな
昨日はひな祭り
今日もありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは。
リーリーのお食事風景、竹や笹を吟味してますね。
竹や笹を見つめるお顔がチャーミングです
元気になれるお写真、ありがとうございました。
うじさま、こんにちは。
あ、やっぱりリーくんもこのツートンカラーの細い竹は、う~ん、ちょっと違うな・・なんだね(笑)
R:やっぱ、葉っぱだな♪
この葉っぱは小さめで柔らかそうだね。いつもあふれんばかりにワサワサと口に詰め込む葉っぱはもっと大きいよね。
よっこいしょ、からの3枚、シャンちゃんかと思ったよ~( *´艸`) とんがりも見えなくて、こじんまりとしてるし。でも、灰色パンツは、リーくんだね(笑)
昨日の中国のニュースで、シャンよりも早く中国返還が決まっていたマレーシアのイーイーちゃんが、来年1月まで延期になったと。
シャンちゃんも、世の中が落ち着いてから、しっかりと送り出してあげたいな。
今日もありがとうございます。
うれしいニュースが流れましたね。
園からもお知らせで。シンシンに発情の兆候が。同居の準備。とってもうれしいですね。楽しみに。
うじさま毎日ありがとう。2015年9月25日。今から6年前のふたり。リーリーもシンシンも上野の生活、色々とあったね。これからも元気でいてね。いつもありがとうね。毎日しあわせ、ありがとうね。三寒四温、寒に戻りなど、体調大事にね。
飼育員さん達も色々と大変だと思います。よろしくお願いします。
うじ様こんにちは

くんくんしてるリーパパのお顔はシャンシャンのパパだと実感です。やはり親子だと思わせるお写真が何枚もありました。
毎日ありがとうございます
高氏様、こんにちは。
リーリーのモグモグ、とても可愛らしく癒されます。嬉しくなります。上野動物園の開園が又遅れるようなニュースにガッカリでしたが、先ほどニュースでジャイアントパンダに発情の兆候の映像が流れ、東京ズーネットのニュースを読んで、希望が出てきました。静かな環境で過ごしてほしいです。パンダの神様、どうか微笑んでと祈らずにはいられません。うじ様、お写真をありがとうございました。
パンダうじ様 こんばんわ。
リーリーとシンシンの嬉しいニュース。
同居がうまくいくといいですね。わくわく。
休園はパンダにとっては静かで繁殖に適していたのかな?会えなくてもうまくいってくれていたら、それははるかに嬉しいことです。
シャンシャンお姉ちゃんになる?!
希望を膨らませながら、次に会える時を楽しみにしたいと思います。
今日も可愛いお写真ありがとうございます。
最高の癒しです。
とても嬉しいニュース
うじ様や皆様と分かち合いたくてコメントさせていただきました
パンダの神様、
見守ってくださいませませ
あまり期待を大きくして二人にプレッシャーを与えないように…とは思いつつ、あ~でも~~と
ぱんだうじさまこんばんは
リーリーとシンシンの様子。ニュースを見ました。嬉しいですね。
皆さんと、一緒に、静かに見守って行けますように。
飼育員さんたちに感謝です。
うじ様がこのように毎日お届けくださっていることにも感謝です。
pandauji様こんばんは♪
会社帰り、素敵なニュースを知って仕事の疲れが吹き飛びました。まずは一歩前進、リーリーとシンちゃんの仲良し夫妻はきっと大丈夫!静かに見守ります。
笹うまぁ~の若かりしリーリーに良かったね。と心の中で声をかけました。恋がもうすぐ実るよ、と。ドキドキ、ワクワク♪私が緊張してきました(笑)
ぱんだうじ様、こんばんは!

リーリーとシンシン
誰にも遠慮しないで、いっぱいいっぱい仲良くなってね〜
嬉しいニュース、シャンシャンもカラスさんから教えてもらったかな?
今日も可愛いお写真ありがとうございます。
今晩は





シンシンに発情の兆候ですね
ワクワクしてきました
閉園中の静かな環境のなかでどうかリーリーとシンシンに明るい出来事がやってくるといいなぁ
そしてシャンシャンがお姉ちゃんになれますように
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじさま
力力のごぱん姿って、ホント「ちょっとおしゃべりしながらね」って感じします。…かっこいいわねえ
この選んで「くんくん」してるのいいね
手までかけたのに「やっぱ葉っぱ」、竹をじろじろ見ながら食べます。
力力のモグモグおしゃべり、ありがとうございます
…て… リーリー!!!!
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キャーッ!!
シンシンに想いが届くかも~~
同居はとっても久しぶり。やっぱ
は
同士、人がごちゃごちゃ来てなんだーかんだーわいのわいのしない方が自然の気に乗りやすいんだね。去年からずっとコロナで大変だけど、これは本当にいいニュースです。うれしーい…なんか今夜夢に見そうです~
力力のやさしい真摯な恋心が実を結びますように
みんなで応援して、日本と上野と
の神さま仏さまにお祈りしています。(ㅅ˘◡˘)
静カニネ。
リーリー、がんばれー♡
シンシンに発情の兆し。待ってました!
どうぞ上手くいきますように!
うじ様、毎日ありがとうございます。
リーリー、かわゆい
お姿にほっこり
シンシン、発情の兆候。おお、と思いましたが冷静に思うと、大変だなあ
その前にシャンシャンに弟か妹ができるんだ、と。リーリー、シンシン、元気でお過ごしください!です。
うじさま、みなさまこんばんは。
そしてシャンちゃんに弟くんか妹ちゃんが出来ると良いなぁ

シンちゃんに嬉しい兆候が・・・
リーくんの気持ちを受け入れて貰えること祈ってます
逢えない時間も幸せな気持ちで待てそうです
高氏様、皆様、こんばんは
に発情期の兆候が見られる…との嬉しいニュース。パンダの繁殖は難しいので、あまり期待しすぎず…でも期待しちゃいますよね~


皆様、どうぞ感染に気をつけて下さいませ。
長らく自粛が続いておりますが、そんな中でもマダム・シンシン
シャンシャンも、5月頃には中国に渡れる事を祈ります
あと少し
高氏様、本当にいつもありがとうございます。
りー君、やっと真ちゃんに逢えるね!
みんなで応援しているよ
うれしいニュースをありがとう
ぱんだうじ様 こんばんは。

リーちゃんカッコ良くてお茶目で素敵なパンダさん
「よっこいしょ」はシャンちゃんかと思いました。
リーちゃんシンちゃん同居の準備という明るいニュース、嬉しいですね。上手くいくように祈っています。
うじ様毎日ありがとうございます。お身体大切になさって下さいね
ぱんだうじ様、皆さまこんばんは。
嬉しいお知らせですね!
どうかリー君の想いがシンちゃんに届きますように。シャン子がお姉ちゃんになれますように。お空のお兄ちゃん、見守っていてね。
一都三県の緊急事態宣言が二週間延長、、、。予想はしていましたけど、ガッカリ感が凄すぎて(T ^ T)。
でも会えなくても、シャン子の留学がもし延びるなら我慢できるかなぁ、なんて、自分勝手な考えも湧いてきている今日この頃。いけないよね。
桜が満開の頃には会えるために。頑張るぞ、、、。
リー君も頑張るんだよ!
氏様、こんばんは



シャンシャンもいよいよお姉ちゃん
かな。
アップのお食事リーリーが沢山見れて、とても幸せです
そして、皆様がおっしゃっている様にシンシンに発情の兆しで同居の準備
嬉しいですね
又、シンシンの子育ての様子が見れたらいいな、と今からワクワクしています。先ずは静かに2頭を見守りたいと思います。
ぱんだうじ様、こんばんは。
リーリー食べる仕草が本当に可愛いです。小さい葉っぱの笹はこの時期の旬?色鮮やかで美味しそう。いつも元気をもらっています。ありがとうございます。そしてリーリーとシンシンに幸せが訪れますように。
氏様、お食事リーリーのお写真ありがとうございます
葉っぱ好きなのね
たーくさん食べて、来たるべき日に備えましょう
そろそろシンシンもまた子育てをしたくなってきたのかしら
静かな環境でゆっくり二人の時間を過ごしてほしいな
の開花予想は15日。開園は中旬以降だから、氏様がぎりぎり桜シャン子を撮れるかなぁ。今年は大冒険前の記念のお写真をぜひとも
くんくんのお顔がシャン子にそっくりで、さすが親子です
春風に乗って、待ちに待ったニュースがやって来ましたね
東京の桜
ぱんだうじさま、こんばんわ!開園がまた延長のようなニャースが入って来ましたが、シンシンとリーリーの同居の準備のニュースが飛び込んで来て嬉しいです
ヤッター

どうかシャンシャンの弟妹が出来ますようにお祈りします
今日も、リーリーの竹笹を選びながら食べてる姿の可愛いお写真ありがとうございました
こんばんは。竹より葉っぱが好きなリー君、可愛くモグモグ
癒されます。そしてリー君に春が
シンちゃんを上手くリードして仲良くしてほしいです
シャンちゃんがお姉ちゃんになれますように。では。
ぱんだうじさま
シャンシャンもこういう表情しますよね
でもリーリーって可愛いけど、やっぱり男らしくて、シンシンやシャンシャンとしっかり比べると表情にも出ているし、もりで会うと「カッコイイ
」って思います
最後のショットが特に可愛い
ぱんだうじ様、おはようございます


お食事リーリーくん、葉っぱをもぐもぐ美味しいお顔、とっても可愛いですね
待ちに待った嬉しいニュース、まずは同居へとリーリーくんの想いが届きますように。静かに見守りたいと思います。
お写真、ありがとうございます
ぱんだうじさま
おはようございます。
リーリーも、やっぱり葉っぱですね。
くんくんリーリー可愛いです。
写真、ありがとうございます。
氏様皆様おはようございます。昨日シンシンのニュースをwebで知り嬉しく。
。園や上野の町にポッと明かりが灯るようなお知らせでしたね。あどけなさの残るリーリーを拝見しながら気持ちはそわそわ。私はシャンシャンが公開されてから幾度となく園に。リーリーいつも一生懸命で木に登り水浴びしたり。シンシンのお庭や室内でも気持ちが高ぶる様子も。季節を選らばず見られる行動でした。そんなリーリーの思いが届くよう願ってます。氏様は10年間観察されてきたのですね。リーリーの気持ちをまた代弁してくださいね
。今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんにちは

お座りで食べている姿、モフモフお腹にスリスリしてみたいなぁ〜

今日もお写真ありがとうございます♪♪♪
リーリー、むしゃむしゃ、お食事中
おいしー!ポージングが、可愛すぎます
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
まだ分からないけど…祈る様な気持ちです。
一枚目のリーリーが特に可愛いですね。
シンシンの嬉しいお知らせに思わすガッツポーズ
ぱんだうじさま、こんばんは。



くんくんお顔がシャンシャンにそっくりですね
リーちゃんのぶひぶひ豚さんのお鼻と竹と葉っぱが鮮やかで目を引きますね。とってもきれいです
3月3日はお雛祭り、桃の節句
女の子の健やかな成長をお祝いする日にシャンシャンとシンシン、あとうじ様のお嬢様に心の中でお祝いをさせていただきました。
うじさま、お写真ありがとうございました