動物園によりますとシンシンの発情の兆候の変化が認められたため同居の準備を始めたということです。
> ジャイアントパンダの発情の兆候について
休園中は未公開写真を交えた過去の振り返りをお楽しみください。今日は2015年9月26日のお外シンシンです。
「」カテゴリーアーカイブ
50 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
ゆう へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさま、月初めでお忙しい中、毎日の更新ありがとう。ふたりの恋の季節が来て。うまくいくといいですね。静かにエールを送ります。ごはんがうまいが一番だね。みんな栄養つけてね。ありがとうね。
3月20日は上野の開園記念日。1882年の明治15年から始まり。明治、大正、昭和、平成、令和と。たくさんの動物達との出会いと別れ。上野は特に大注目の場所。飼育員さん達も毎日いつもありがとうございます。
みなさまも上野のみんなに会いに行ける日の為にも体調管理大事にして下さいね。いつもありがとうございます。
おはようございます。
リーリーとシンシンの同居準備という、とても嬉しいニュースが飛び込んで来ましたね
みんなで静かに応援したいです。シャンシャンに続く赤ちゃんの誕生を願って
真真にとってプレッシャーになったりストレスにならない様に本当に静かに見守って行きたいですね
とってもデリケートなことだから。飼育員さんたちのプレッシャーも凄いと思います。
今日もとびっきりに真真ママの写真ありがとうございます
おはようございます


飼育員の方達は緊張の日が続きますね
毎日のお世話に感謝します

シンシンのニコニコに朝から和んでいます
どうか全てがうまく行きますように
私も静かにリーリーとシンシンにエールを送ります
高氏さん今日もありがとうございます
高氏様、おはようございます。
シンシンの食事、美味しそうに、嬉しそうにご機嫌で食事。シンシンは変わらず、いつも元気ですね。うじ様に倣って、静かにエールを送ります。パンダのもりに引っ越しして、環境が変わり、人間もそうですが、環境が変わるといい事も沢山あります。うじ様もドキドキでしょうね。私も先走らず、プレッシャーをかけずに、リーリー、シンシンを見守りたいと思います。うじ様、お写真、ありがとうございました。お身体ご自愛下さい。
ぱんだうじさま、皆さま、おはようございます



シンシンの笑顔、本当に美しくて可愛いですね
今の静かな環境の中で、どうかリーリーとシンシンがうまくいきますように。
私もひっそりと祈らせて頂きます
おはようございます☆シャンシャンお姉さんになれるといいですね。静かに見守ってます。写真とコメントがあってないパターンも新しくてグーです。毎日、振り返りもありがとうございます♪
ぱんだうじ様、おはようございますー。
シンシン、新パンダ舎に引っ越して、のびのびしてそうだったので、いいニュースが聞ける日も近いのかなー、と思ってたんですが、同居準備が始まったようですねぇ。
うまくいくといいですねぇ。
今日もかわいいお写真、ありがとうございますー。
おはようございます




自然にうまくいくといいですね、皆さまと同じ様に静かに見守りたいです
シンちゃんの笑顔は最高ですね
見る人の気持ちを明るくさせてくれます。
うじさま可愛いお写真いつもありがとうございます
ぱんだうじ様、おはようございます。
にこにこ笑顔でお食事してるシンシン可愛いですね。私も静かに見守ります。今日も元気をありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
上手くいくと良いな~
シャンシャンがお姉ちゃんになれますように

嬉しい知らせにワクワク
私も静かに見守りたいです
シンシンの写真をたくさんありがとうございます
高氏さま、皆さまおはようございます
昨日のニュース
️は、本当に嬉しくて、けど冷静になれ~
と自分に言い聞かせました
静かに見守ろう~
高氏さまから優しさがとても伝わりました
写真を見れて嬉しいです
高氏さまありがとうございます

少しずつ春が来ているのですね。。皆さま良い一日をお過ごしください
うじ様おはようございます

コロナでの休園でファミリーや他の動物さん達にも会えない日々で寂しかったですが初めてお休みで良かったと思えました。静かに準備がすすみますし。仲良く同居出来るといいな。
毎日ありがとうございます
お久しぶりのコメントです。






突然飛び込んで来た同居の準備に入ったというビッグニュース
あのあのシンシンがいよいよ笑
思わずきゃーと叫びました wwww
全く興味ないのかもう子育ての記憶もないのかひたすら食いしん坊なのかと思ってたけど wwww
緊急事態宣言中でとっても静かな環境でもりへのお引越しで心境の変化ぎあったのでしょうかね
静かにその時を待ちたいです。
スペシャルにかわいいシンシンの写真たくさんありがとうございました
改めてシンシンは美しくて可愛いです
ぱんだうじ様、おはようございます

シンシンちゃんの明るい笑顔に癒やされます。
静かな環境がプラスに働き、順調にいきますようにと願っています。
心静かにエールを送りたいと思います。
かわいいお写真、いつもありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
シンシンのお外での食事風景、沢山のお写真、ありがとうございます。
昨日の園からのお知らせ、嬉しかったです。
リーリーの気持ち、シンシンに伝わってくれたんですね。
リーリーとシンシンの同居、うまくいって欲しいです。
これから静かに見守りたいと思います。
今日もありがとうございました。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、あのね、そうなのそうなの。モグモグ…そうなのよ、モグモグ…食べながらゴメンね。だからね、シャンシャンにはね、これからも私の近くでお手伝いしてもらいたいの…。ぱんだうじパパ、ありがとう。シンシン
うじさまおはようございます。
たっぷりでとっても暖かい気持ちになりました

可愛いシンシンのお写真と添えられたメッセージ、愛情
いつもありがとうございます
おはようございます
リーリー、もうすぐシンシンに会えるね、よかったね
昨日は嬉しいニュースが飛び込んできました
ひょっとしたら、もうシンシンと会えたかもしれないね。二人とも仲良くしてね。喧嘩しないでね。
では高氏さま、今日も可愛いシンシンのお写真ありがとうございました。
ぱんだうじ様
写真多めですね♪

おはようございます。
今日のお写真はシンシン祭り
「写真とコメントは関係ありません」
には笑ってしまいました
シャンシャンに続くかわいい赤ちゃんパンダ誕生のニュースが飛び込んできますように
ぱんだうじさま

おはようございます。
シンシン写真、どれも素晴らしい
昨日は、シンシン発情の兆候ニュースに、心がワクワクしました。ぱんだうじさまの仰るように、静かに見守らなくてはと思いますが、シャンシャンのきょうだいの誕生を期待して、秋田の空の下、身も心も踊り出してます。
上野パンダファミリーに新しい命、授かりますように。「リーリー父になる」また、この言葉に出会いたいです。
写真と、シンシンへの愛情あふれる言葉、ありがとうございます。お身体大切にしてください。
おはようございます。
嬉しいニュースですね。
今もこの写真みたいにニコニコ食べてたら良いな(^^)
会えないのは寂しかったけど、静かな環境で良かったのでしょうか。
もう少し休園続きそうですが、温かい気持ちで待てます。
静かに見守りたいです。
うじ様ならではのシンシンの嬉しそうな写真、ありがとうございました!
氏様のコメント 『写真とコメントは関係ありません』に、思わず声を出して笑ってしまいました。
きょうは シンシン可愛い。シンシン美しい。
シンシン美味しいね。満載ですね。
お写真ありがとうございます。
おはようございます。
静かなパンダのもりにコウノトリが来てくれるといいですね
今日は啓蟄。上野はますます春らしくなりますね
うれしいニュースと、シンシンの笑顔いっぱいの写真に、こちらも朝から笑顔になりました
おはようございます
。またまた素敵なキャプションとともにシンシンの沢山のお写真ありがとうございます。食欲旺盛で可愛いシンシン今日も朝からシンシンで癒やされました
。櫓のシンシンはシャンシャンそっくりですね
。シンシン楽しみが増えましたが静かに見守りたいと思います。いつもありがとうございます

ぱんだうじ様 かわいくてたくましいシンシンのお写真ありがとうございます
私がパンダの魅力に目覚めたのはシャン誕生の後でしたから、同居準備から見守るのは初めてになります。うじ様はシンシンに一目惚れしてから毎年毎年見守ってくださったのですよね。臨時休園延長でも我慢出来ます
毎日楽しみにしています。癒やされてます。シャンシャンの兄弟が誕生することを祈っています。
うじさま、おはようございます。

)恋しくなったのかな?
わー、うじさまの大好きなシンちゃん祭りだ~、たっくさんのお写真
去年1月にもリーくん発情、恋の季節とニュースになって「!!」となりましたね。よく考えてみるとリーくんは1年中、発・・あ、いやシンちゃんに愛を叫んでいるから(笑)今回は、あのシンちゃんですからね( `ー´)ノ
具体的な数値もだし。きっと人の来ない静かな環境で、気持ちも原点に戻って、人(
でも、焦らず、騒がず、そーっと応援します(‘◇’)ゞ ズーネットの2人の写真、シンちゃんでかっ!と笑って見ていましたが・・
静かにエールを・・の次の次のお写真、堅い竹を割く時に、肩がキュッてあがるんですよね、シンちゃん。この可愛らしいポーズは、女の子っぽくて大好き
上野一家に、とびきりの春が来ますように!
シャンシャンもおかあぱんのお手伝いする~♪だよね(笑)
今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様、おはようございます。
待ちに待ってたお知らせですね。静かに、静かにエールを送ります。
うじ様、毎日ありがとうございます。
氏様皆様おはようございます。シンシンの豊かな表情を見てると語りかけたくなりますね。にこやかに答えてくれるシンシン。リーリーのお庭に居るシンシン。華がありますね。パンダのもりは四頭入居できるとか。期待しすぎはいけないけれどもしかしたらの思いもあり…。楽しみがふえました。今日もありがとうございます。
うじさま、今日もシンちゃんの癒しのモグモグタイムの写真ありがうございます
シンちゃんの恋の季節期待し過ぎず見守りたいと思っています。
になれるといいね
静かな環境のパンダのもりでリーくん
まだしばらく会えない日が続きますが嬉しいお知らせが聞けるのを待ちたいですね。
アドべの彩ちゃん見たいにシャンちゃんもお姉
パンダうじ様 おはようございます。
今日も可愛すぎるシンシンの沢山のお写真に満たされました。この笑顔、本当に幸せな気持ちになります。若い頃のシンシン、シャンシャンの顔に似てますね。
私も静かにエール送ります!
こんにちは
何を考えているのかな

櫓の上で物思いにふけっているかのようなシンシン
そーーーっと恋の行方を見守らせてね
ぱんだうじ様いつもありがとうございます
こんにちは。昨日の発表からドキドキが止まりませんが、皆さんと同じく恋の季節を静かに見守りたいと思います。リーリーの想い、シンシンに伝わるといいな
。
パンダうじ様こんにちは(^^)

同居の準備の件はTVニュースでもながれていましたね。
リーリー、シンシン、静かな環境そして阿吽の呼吸で子宝を祈っています
今日もたっぷりと癒されるお写真ありがとうございます
ぱんだうじ様 こんにちは。
シンちゃんの魅力がいっぱい詰まっていますね。寝食いが珍しく思いますが、お耳もお顔も本当にまん丸。美しい新緑の中、ゆったり過ごすシンちゃんにも癒されました。
私もみんなの願いが叶うように祈りながら、静かに見守りたいと思います。
うじ様、いつもありがとうございます
ぱんだうじさま
『写真とコメントは関係ありません』に私も笑ってしまいました。
ひときわ美しくてかわいい真真のモグモグをたくさんと、静かな愛溢れるエール、ありがとうございます
かわいくモグモグに集中してる真真を見ながら考えました。普段からかなり食いしん坊さんの真真、ひょっとすると「赤ちゃんを産んだり育てたりするのは4,5年に一度」が真真のペースなのかもね。
は普段、自分ひとりの体でもあれだけ運動量をセーブしてひたすら眠ったり食べたりしてるわけだから、赤ちゃんをお腹の中で育てたり産んだり、生んだ後につきっきりで授乳や育児するのは本当に「別のエネルギー源が起動する」ときしかできないんじゃないかしら、って。そこは環境の影響も、個体差もあるんだろうな、って思ったり。
「さて、そろそろ次のちびちゃんに会いたいゾ
」て真真がそういうきもちになったら嬉しいな…(゜˘ ゜)



力力もいつも通り焦らず、真真に合わせてあげてね。
みんなで静かに応援してます
飼育員さんたち、厳しい状況が続きますが、どうぞふたりと香香をよろしくです。
ぱんだうじさま、こんにちは。

毎日、ブログの更新、ありがとうございます。
シンシンの寝食い、カワイイです
櫓の上で食べている時、笹で片方の目が隠れていて、視力検査みたいで和みました
リーリーとシンシンの喜ばしいニュース、過剰に期待しないよう、静かに見守りたいです。
寒暖差がある季節ですが、体調に気をつけて下さい。
こんにちは。

美味しそうに食べているシンシンの表情が、本当に豊かで見ているだけで幸せな気持ちになります。
懐かしい東園の櫓の上で、美しい緑の中で寛いでいる姿も、とっても癒されます。
休園中にもかかわらず、毎日たくさんお写真見せてくださって、本当にありがとうございます。
シンシンとリーリーから良いお知らせが届きますように…と願います
いつも、皆さまのコメントもとても楽しみです。
hiron-snowさん、シンシンもぐもぐしながらお話ししている姿に笑ってしまいました
くりじゅんさん、いつも拝見した後に高氏さんのお写真を見返して微笑んでしまいます。楽しみが倍増です。
高氏さん、皆さま、どうぞお体ご自愛くださいね。
ぱんだうじ様 こんばんは


シンシン、嬉しいニュースです
開園はまだ先になりますが、静かに見守っていきます
お忙しい中、いつも楽しいキャプションと可愛いファミリーの写真をありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは!
が感じられます。
可愛さ満載のシンシンオンパレード、ありがとうございます。
ぱんだうじ様の、シンシンへのたっぷりの愛情
私も皆様と同じように、期待しつつも静かに見守っていきたいと思います。
うじ様こんばんは。
リーリーとシンシン、お見合いの準備が始まるとのニュース。閉園延長のガッカリ感から、静かな環境で良かった良かった感に変わりました。
パンダのもりに移って、二人とものびのびと暮らせているように感じました。
静かに見守っていきたいですね。
こんばんは
シンちゃんのニュース遅ればせながら今日知りました
。嬉しいな。過剰な期待はしないですが、うまく気が合って欲しいですね♫
りーりーも頑張って~
今日の過去シンちゃん、緑の下
、気持ち良さそう
。鳥さんの声が響く静かな動物園、長期休暇を楽しんで欲しいな
。ありがとうございました

ぱんだうじ様、こんばんは


珍しいですよね。櫓の上でうじ様を見ていたり
お食事している姿は、娘シャンちゃんに似て可愛いです
特にお耳がまんまるカチューシャでめちゃ!かわゆす
コロナで休園中、明るいお知らせを下さりありがとうございます

今日もお写真ありがとうございま

シンシン、寝食い
リーリー&シンシンに春が来ますように・・・静かに温かく見守っています
高氏様 皆様 こんばんは⭐︎

リーリーとシンシンがゆっくり愛を育んでいけますように…
桜の便りに先がけて、上野動物園から嬉しい便りが届けられましたね
緊急事態宣言延長となりましたが、心に春の光が差し込みました
静かな園…新しいもりで初めて迎えるこの春
うじ様、早朝からありがとうございました


シンシンの魅力あふれる可愛いお写真、お言葉に込められた愛情に感じ入っています…
うじ様、皆様と静かにあたたかく見守らせていただきたいと思います
シャンシャンも東園から、シャン兄ちゃんもお空から見守ってくれていますね

シンシン、リーリー共にじっくり竹を吟味。選りすぐりを食べるんですね
感心

食は生きる源…ふたりともお気に入りの美味しい竹をもりもり食べて元気いっぱいでいてね
緑豊かな大庭のシンシン
キラキラ澄んだ瞳に心洗われます…



シンシンの笑顔は、みんなを幸せにしてくれますね
この春もゆったりと…今日のシンシンのようにのびのび、生き生きと過ごしてね
高氏様 皆様 よい週末でありますように
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
緊急事態宣言延長は残念ですが、リーリーとシンシンをゆっくり見守りたいです。
ぱんだうじさま、こんにちは。
嬉しいニュース、弾むぱんだうじさまのお言葉にますますニコニコになりました
一昨日からテレビニュースの録画に大忙しです
緑の中のシンシン、美しいです
ぱんだうじさま こんばんは
リーリーとシンシンに、私も静かにエールを送りたいです。
いろんなところでニュースが流れていて、みんなの関心の高さを感じます。
うじさまが毎日アップし続けてくださっていることに改めて感謝です。
ぱんだうじさま、こんばんわ!遅ればせながら、嬉しいニュースですね
リーリー&シンシンの同居、シャンシャンの弟妹が誕生出来たらいいですね
静かに応援してます

ぱんだうじさま、こんにちは。


シンシンとリーちゃんに新しい家族が増えると良いなぁと思います。期待が高まりますね
まん丸のお耳とお身体が可愛いシンシン。自由奔放でマイペースなところが大好きです
うじさま、いつもお写真ありがとうございます